
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
老舗だから出来る値段と雰囲気
高崎に遊びに行く際にイルミネーションがとても綺麗で気になっていましたが実際に行って中に入ってみるとアンティークの家具や小物が多くて自分たちで準備しなくても大丈夫な位良い雰囲気でした。オルガンの音も反響するし落ち着いた暗さなのでおすすめです。2人とも余興は考えていなかったので自分たちは満足でしたが余興などを考えている方は少し物足りないと思うかもしれません。スクリーンの位置と大きさが微妙ですが待機する場所の家具など、こだわっているのでゲストの評判は良かったです。知り合い方を紹介していただいて大変よくしていただきました。高崎駅から歩けない距離ではないので良いと思います。連絡しなければですがロンドンタクシーの送迎もしてくれます。プランナーさんはとても穏やかな方で色々話しやすかったですが音楽の打ち合わせをもう少し出来れば良かったなと思います。とにかく雰囲気がよく値段も抑えられると思います。とにかく雰囲気が良いです。チャーチも感動します。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分が思い描く結婚式を実現してくれました。
バージンロードが綺麗でした。焦げ茶が基本だったのですが、真っ白なバージンロードはライトが当たっていて輝いていました。正面左手には10m弱程の高さのあるパイプオルガンがあって迫力がありました。演奏も歌声も素晴らしく格式高い挙式が挙げられました。茶色を基調として、白い壁のレトロな雰囲気でした。テーブルや椅子の造形が大変凝っていて、あまり飾り付けをしなくても綺麗でした。シャンデリアも豪華なものが多くあったので、花は少なめにしました。前菜からデザートまでどれも美味しかったです。メインにローストビーフをチョイスしましたが、会場内で仕上げ、切り分けをしていただいたので見た目にも非常に盛り上がりました。高崎駅から徒歩でも行ける近さなのでとても便利です。また、ロンドンバスもピストン運行してくださっているので、とてもアクセスが良い感じがします。高崎駅は新幹線の発着駅にもなっているので遠方のゲストも招待しやすいです。人見知りなのですが、プランナーさんがとても気さくで良い人でした。なので気兼ねなく意見することができて、イメージ通りの式になりました。非常に親身に寄り添って考えてくれて、色々話し合うことができました。一生に一度なので、何事にも妥協しない方がいいと思います。会場で一つでも気に入らないところがあれば他の会場を見てみるのが良いと思います。この式場は嫌なところが一つもなく理想の式場でした。詳細を見る (595文字)
費用明細4,308,198円(128名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
厳粛な雰囲気の中で素晴らしい挙式が挙げられます。
厳粛な雰囲気の中で教会式をあげることができます。パイプオルガンと生歌で雰囲気があります。新婦にのみスポットライトが当たるので、より一層際立っていました。会場は壁や椅子など木を基調としているため、ブラウンが基本です。しかしバージンロードの素材は白い石のため、強調されているように感じました。披露宴会場もレトロな雰囲気で自分の理想にぴったりでした。ここでも木を基調としておりますが、壁は白く明るい雰囲気です。また大きなシャンデリアや各所に刺繍や模様などが散りばめられているため、飾り付けの花を華美なものにしなくても、寂しい感じはしませんでした。プロフィールムービーや、写真撮影、アルバム撮影。料理もグレードアップしました。マタニティプランだったのでドレス、タキシード2着目無料など特典が盛りだくさんでした。美味しいでは言い表せないほど、素敵でした。ゲストの皆さんからも大好評でした。また量も多すぎず少なすぎず、女性は多すぎない程度に男性には少なすぎない程度に丁度良い量でした。駅から近く、また挙式と披露宴の間の隙間の時間を会場内のバーカウンター的なところで時間を潰せます。素晴らしかったです。みなさん、気さくに話しかけていただけるので打ち合わせが楽しみなくらいでした。挙式が厳粛な雰囲気だったので、そこに魅力を感じ決定点になりました。やはり、第一印象というかフィーリングが重要だと思っています。一生に一度なのでじっくり決めても良いですし、これだと思ったところであげるのが後々後悔しないと思います。詳細を見る (646文字)



もっと見る費用明細4,308,198円(128名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
レトロな雰囲気
大階段があり、お色直し後の入場がその大階段が登場していたのが良かったと思います。初めの入場は大階段の向かいにある外からの入場だったので、違うところからでいいなと思いました。どのメニューもとても美味しかったです。ケーキがビュッフェスタイルで自分の好きなものを取りに行けて良かったです。駅から近く、駐車場もありよかったなと思います。親切に対応や案内をしていただけたので良かったです。会場の雰囲気が全体的にレトロな感じでかわいらしかったです。外観もおしゃれな感じがしてよかったです。親族などらいない、友人や職場関係の方々のみの披露宴のみでしたが、物足りない感じなどなく充実した式になっていたのでよかったなと思います。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしい、その他サービスも良いうえに価格が安い式場
挙式中は来てもらったゲストの方の写真や動画撮影ができませんでしたが、その分私たちもゲストの方も挙式に集中することができたと思います。リハーサルのときや本番に牧師の方が優しく声をかけてくださって、緊張がほぐれました。お花の打ち合わせが1回しかできなかったのですが、私が伝えたイメージ以上に良いものになっていました。花だけでなく、写真立てやキャンドルなども付けてくださって高砂がかわいくてテンションが上がったのを覚えています。招待人数が75人と多くないと思いますが、ひとつひとつのテーブルが程よく離れていて、ドレスを着た私が歩きやすかったです。提携のドレスショップが3店舗ありましたのでドレス選びが本当に迷ってしまいましたが、これだと思うものは出会えて本当によかったです。パックだったため、装花にこだわり、ひとテーブルプラス2000円になりました。パックのご飯料金もプラスしました。ウエルカムスペースを自分で飾りつける自信がなかった為、装花やバルーンを追加しました。式場のペーパーアイテムは高かったため、パックに入ってなかった席次表と名札は外部で発注しました。引き出物を持ち帰る袋を式場に頼むより発注したトートバッグの方が安かった為トートバッグにしましたが、ゲストから今後も使いやすいと言っていただきました。知人の紹介があり、フォトアルバムをサービスしていただきました。料理がおいしいところが式場の決めてだった為、どの料理もおいしかったと来てくれたゲストの方に好評でした。食事の打ち合わせはわざわざシェフに来ていただき、安心してまかせることができました。県外から来る方も多数いた為、駅近にしました。高崎駅から徒歩20分くらいだと思いますが、ジョージアンハウスに電話をすると駅まで迎えに来てくれるという無料サービスがあったのは大変助かりました。来てくれたゲストの方に喜ばれました。車で来た方も、お酒をのまれた方もいましたが翌日まで車を置いておいても大丈夫と言っていただき、安心してお酒をのんだという話も聞きました。2人の休みが合う日が週1日しかなかった為、打ち合わせの日が限られてしまう中、その日時に合わせて打ち合わせをして頂き、本当に助かりました。打ち合わせの際も細かく説明をして頂き、そして、どうしたらよいか悩んでたことも一緒に考えて頂き、式当日は悔いなく終えました。ご飯がとにかくおいしいです。このコースでこの値段と驚いてしまうくらい安いと思います。少しプラスをするだけで、メインのお肉を会場でカットして貰えました。高級感あふれて、ゲストに好評でした。他の式場見学したところよりも料金の説明がしっかりしていて、いちばん最初の説明よりもプラスした部分しか値上がりしませんでした。他の式場であげた子から話をきくとそこから上がっていく一方でとても高くなったと聞きました。式場見学で実際に結婚式をあげたかたの請求書などをみるほうがいいと思います。式場で頼むと高いことがありますが、外部に発注することを伝えても嫌な顔せず、プランナーさんはいいですね。と言っていただきとても嬉しかったです。式場迷っている方はsnsをみるだけでは分からないことも多いと思いますので、実際に式場見学をすることはまずはおすすめします。詳細を見る (1350文字)



もっと見る費用明細3,358,780円(75名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員が素敵な方で、雰囲気もバッチリな式場です。
挙式会場は、雰囲気が良く、パイプオルガンがあったり、バージンロードの幅が広かったりと、素敵なところばかりでした。披露宴会場は、開放的で、何より建物が貸し切りにできるところがポイントです!ウェルカムスペースは、1階も2階も自分たちでアレンジできて、とても楽しかったです。設備も申し分なく、音響や映像もバッチリでした。ドレスはこだわりました!あとは、バルーンリリースもしたかったので、そこはプラスでお金をかけました。プチギフトなど、できる範囲で節約をしました。オープニングムービーや、プロフィールムービー、エンドロールも、自分たちで作成しました。全てが完璧で、言うことなしです!当日、もっと食べたかった〜(t-t)駅から少し距離はありますが、シャトルバスが出ていたり、地元から貸切バスを出してくれるなど、アクセスは申し分ありません。いざとなれば歩けない距離ではないので、おすすめです。プランナーの方はもちろん、スタッフの方全員が親身に対応してくださり、心からお祝いをしてくださる雰囲気が本当に素敵でした。一生忘れない良い式になるはずです。中庭のデザートビュッフェ結婚式当日は、それはそれは自分が芸能人になったような気分でした!笑もうやれないのかーと、妻と2人で寂しがるほど素敵なものです!準備はもちろん2人で!お互い忙しくて大変かもしれませんが、分担して、できるところをコツコツやっていくのがポイントだと思います!詳細を見る (605文字)




費用明細3,822,223円(70名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 23歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
外観も内装もシックで素敵!スタッフも親切!
厳かな印象でステンドグラスから差し込む光が素敵です。円状の天井で高さもありパイプオルガンの音、生歌が響きます。専属の牧師が在中。バージンロードは床が白い石で素敵でした。3会場あり、一つは床が大理石、壁はシックな濃い目の茶系クラシカル。装飾で落ち着いた感じにも可愛い感じにもできるそうです。二つ目はレストランウェディング こちらも同じような感じ。3つ目は別館で天井が高くとても開放的、かつ豪華なイメージもあり、階段からお色直し後は入場でき素敵です。持ち込みも可能な部分も多く、良心的なように感じました。お料理は試食もできます。メニューを見てただけでも美味しいだろうなということがすぐわかります。立地はとてもよく、駅から近い上に送迎もあり駐車場もあるのでとても便利だと思います。インターからもさほど遠くないです!とても親切で、何か営業を感じさせる部分もなくとても気持ちの良い対応でした。駅から近く立地条件が良かったこと。外観がとても綺麗で印象的だったことです。豪華な演出も可能、クラシカルにシックにも可能、誰にも対応できる場所かと感じました。詳細を見る (470文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コスパ抜群。サービス抜群。お値段以上の式場です。
挙式会場は室内のため天気の心配をすることなく予約ができたことが、決め手の一つでした。挙式中、友人や親族のスマホやカメラの撮影は禁止されており、神聖な感じで挙式をあげることができました。挙式会場とは違いアットホームな感じの雰囲気を演出できます。挙式会場が別邸で貸し切りのため、自分たちの好きなようにアレンジできるのもとても良かったです。ゲストを迎える、バーの雰囲気もよく満足してもらえました。会場内には階段もあり入場、再入場と違う場所から出入りできるのも魅力的です。お金をかけたところは、料理です。招待状の宛名書きや、プロフィールムービーなど自分たちでできることは、自分たちで準備して節約しました。友人から今までの結婚式の中で1番ご飯が美味しかったと言ってもらいました。高崎駅から近く遠方から来る方もアクセスしやすいのが魅力的です。二次会の会場も予約しやすかったです。みなさん、きめ細やかなサービスをしてくださり、安心して式を迎えられました。硬い印象の式場かもしれませんが、自由度があり理想の式を挙げられます。ドレスもたくさん選べて、値段の心配もいらないのはとてもよかったです。コストパフォーマンスが抜群でした。詳細を見る (505文字)
費用明細4,024,944円(87名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
分かりやすい料金・プランで安心できる、クラシカルで大人な式場
落ち着いた厳かな雰囲気で、ブラウンを基調とした内装で大人な会場でした。若すぎず、背伸びしすぎない挙式にできました。可愛らしさと荘厳さの両方を兼ねた会場でした。長方形の会場なので、好みはありますが天井が高くてかなり広々とした空間に感じます。また、お色直しからの再入場の際に階段を使うなど、演出でも満足できました。さらに、挙式までの待合室としてバーがあり、クラシカルな雰囲気と広々した空間で他には無い設備で飽きずに快適かつ楽しく過ごせたと参加者から好評でした。ブーケや写真、アルバムなどペーパーアイテムやプチギフト、テーブルの装飾などを持ち込みで節約しました。特に持ち込み料金が発生することもなかったので、非常に助かりました。プランが分かりやすく、さらにオーダーにも柔軟に対応していただけました。メインディッシュの肉料理がとても魅力的で、さらにデザートビュッフェも安価で非常におすすめです。駅から車で5分程度で駐車場もあり、さらに送迎もあって助かりました。何より新幹線が止まる駅なので安心してゲストを呼ぶことができます。忙しいところ色々な変更や相談にも都度対応していただきました。おかげで特に問題なく式を挙げられました。打合せもスムーズに案内していただき、滞りなく進められました。ゲストの待合室のバーは非常に好評で、自分たちも使いたかったと思っています。機会さえあれば絶対に使用します!また、全体的に披露宴会場はじめ、既に完成されているので、あれこれごちゃごちゃと飾り付けたりする必要があまりなく、コストを抑えることが出来て一石二鳥です。持ち込み料金が発生しないところは非常に好感で、式場をここにする大きな決め手になりました。また、見積もりの段階から地に足のついた見積もりを出していただいたことも誠実さを感じました。(見積もりの段階から「キャンペーン期間につき50万円サービス!」などの不自然な値引きが無く、信用できました)詳細を見る (810文字)
費用明細3,157,086円(70名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
シンプルでアットホームな結婚式。
落ち着いた雰囲気の教会で厳粛なセレモニーを行うことができます。セレモニー中はゲストの写真撮影が禁止ですが、式に集中できるので良いと思います。シックで大人な雰囲気の会場です。シャンデリアやアンティーク家具などがあり装花がシンプルでも豪華に見えると思います。見積もりに映像とアルバム代が入っていなかったので値上がりしました。招待状は持ち込みにしました。映像は自分達で作ったため、そこは費用がかからなかったです。いくつかの価格帯から選ぶことができます。どのコースでも豪華です。駅から無料の送迎がついています。広い駐車場もあり便利です。要望を伝えると色々な提案をしてくれます。妊婦さんや高齢のゲストにも配慮していただきました。ささいな事でも相談してみると良いと思います。とにかく料理が美味しいです。ボリュームもあり、ゲストからも好評でした。ウエディングドレスの料金が何を選んでも同一価格なのも安心でした。ゲストの皆さんに楽しんでいただけるような結婚式にしたかったので料金の美味しいジョージアンハウスに決めました。派手な演出はありませんでしたが、アットホームな結婚式となりとても満足しています。披露宴は意外とあっという間なので、やりたいことを詰め込みすぎるとゲストと接する時間が少なくなってしまうかもしれません。スタッフと演出と歓談のバランスをよく話し合うといいと思います。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
群馬でクラシカルな式ならここ!
本物の教会ということもらあり、クラシカルな雰囲気でとても良かったです。ゲストは写真撮影禁止なので、落ち着いた雰囲気で式を行うことができます。階段を使用したいと思っていたので別邸にしました。豪華でとても素敵な会場でした。引出物は少しだけ良いものをお送りしました。披露宴のゲストテーブルで人数の少ない場所には装花を多めにしたのでその分上がりました。映像関係は全て自作し、カメラは挙式の写真のみで、披露宴のビデオ撮影も入れなかったので、かなりの節約になりました。レストラングループということもあり、とても満足のできる味と内容でした。ゲストからも大好評でした。駅から徒歩圏内で、ロンドンタクシーでの送迎もお願いできるので、ゲストからも好評でした。車も高崎icからわかりやすい道なので良かったです。とても丁寧な対応でした。プランナーの方には様々な我儘にも対応していただき、とても信頼できました。提案もたくさんしていただけて、満足のいく式を挙げることができました。教会は実際にミサにも使用されている本物の教会なので、雰囲気は抜群です。聖歌隊のレベルもとても高く、感動のセレモニーが実現できます。何にこだわりたいのか、式のイメージをしっかり持って、式場見学に行くべきだと思います。契約や打ち合わせもスムーズに進みます。詳細を見る (552文字)
費用明細3,329,652円(74名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタップが親切かつ、料理が美味しく皆が幸せになれる式場です
第一印象は非常に重厚感のある良い式場であり、ロングベールでバージンロードを歩く姿はとても綺麗に見えました。また生演奏や生歌はとても良かったです。100名ほどの式であったが、最大120名まで入れるということでまだまだスペースに余裕はありました。またプロジェクターも2箇所あり、余興できる場所もあり、友人からも良かったと好評でした。新婦のカラードレス、料理のオプション引き出物やプチギフトを自分たちで準備した。コース料理であり、事前に試食またセレクトできるので良かったです。また来てくれた人達からは料理が凄く好評で、嬉しいばかりでした。高崎駅から近く、また駅から式場までの間を無料のロンドンタクシーが送迎してくれます。スタッフの皆さんが、お客様第一主義で非常に心温まる人達ばかりでした。また打ち合わせも何度か行きましたが、急な予定変更や無理な依頼なども快く聞いてくれて非常に良かったです。全てが甲乙つけがたく、全てが印象的でしたら。●ゲストの人たちの交通の便●ゲストの人たちの待合場所、ウエルカムドリンクの有無詳細を見る (453文字)



もっと見る費用明細3,357,884円(103名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
アクセス抜群!県外からのゲストも安心です。
本物の教会のような雰囲気です。大理石のヴァージンロードが素敵で、荘厳な雰囲気でした。クラシカルな雰囲気がとても素敵です。英国邸宅というテーマになっており、送迎の車もイギリスの国旗が入っているクラシックカーだったりと、厳かな雰囲気があります。設備については、挙式前の待合スペースもイングリッシュパブのような雰囲気でとても素敵でした。私は東京在住のため新幹線で参列。高崎駅からは送迎の車がすぐ来てくれました。とても便利でした。気になることはなく、私は友人代表スピーチもしましたが、エスコートしてくださいました。お料理もおいしく、ターミナル駅からのアクセスも抜群ですので群馬県に住んでおり、かつ友人が都内など県外からくる場合でも招待しやすいと感じました。当日何組か結婚式を挙げていましたが、どこに行けばいいか会場についてからの案内が少々不足していたと思います、気になるほどではありませんでした。詳細を見る (394文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
格式高いブリティッシュウェディング
格式のあるクラシックな雰囲気のチャーチでは、パイプオルガンによる演奏、聖歌隊による合唱が建物の中で反響し、非常に荘厳な雰囲気を味わいながら挙式を挙げることができます。また専属の外国人牧師は、ユーモアも織り交ぜながら厳格な式を進行してくれます。他にも、バージンロードが長いのでトレーンの長いドレスが映える式場だと思います。細かいところまでブリティッシュ調で揃えられており、クラシックな雰囲気を披露宴で楽しむことができる。・料理のオプション・フラワーアレンジペーパーアイテムレストランも兼ねていることもあり、料理の味は非常にレベルが高いと感じました。ウェディングフェアの試食で食べた活きオマール海老が美味しく、オプションでしたがメインの魚介料理をオマール海老に変えてもらいました。ゲストからも「これまで参列した結婚式の中で1番美味しかった」と言ってもらえました。新幹線の発着駅である高崎駅に近く、遠方からも来やすい立地です。また駅まで無料送迎を行なっているので、アクセスは問題ありません。プランナーの方は熱心にこちらの希望を聞き、それを叶えられるように色々とサポート頂きました。スタッフの方々も丁寧な対応をして頂きました。チャーチが厳格な雰囲気なので、格式のある式を挙げたい人におすすめです。決め手は式場での演奏と聖歌隊の合唱でした。結婚式についても、プランナー、スタッフの方が要所でサポートしてくださったので、理想通りの式にすることができました。詳細を見る (622文字)



もっと見る費用明細3,201,161円(41名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレアンティークで実績ある式場!
設備は最高です。エスカレーターはもちろんあります。音がしっかり響く会場で聖歌隊が歌ってくださるととても感動的でした!アンティークな雰囲気がお好きな方には最高の場所だと思います。トイレもちかく、ゲストにはよかったと思います。音響の音も良かった!とくになし仏滅特典でパーティースーツ4万パーティードレス12万の計16万があり、利用しました。また最初見学に行った際、費用を下げる交渉←どのへんが持ち込みokかなど聞いていた所、サブギフト1人1000円まで無料(引き出物必要だったのが41人なので41000円)が無料でした。節約したところ引き出物入れる袋ですが、式場でお願いするとひとり500円なのですが、楽天でひとり172円のものを探しました。ペーパーアイテム(席次表、メニュー表)は式場だとひとり1000円ですが、ピアリというサイトよりひとり302円で抑えました。←このサイトも式場の方が教えてくれました。中座に流すムービーは旦那の手作りのものを使用しました。美味しかったです!エビ、魚、肉とバリエーションよく出せたので良かったです!駅近なのとロンドンバスもでます!また新幹線のとまるとこなのでアクセスは良いです。最高です!どんな方でもすごく親身にフレンドリーでした!プランナーは質問の答えしかくれないので、たまに不安になりましたが、他の方がかなり助けて下さいました!協会内写真撮影禁止私の好きなアイドルがこちらでmvをとり、旦那の好きなサッカーチームの写真やサインがあり、アンティークなものや雰囲気、ゲストが待つバー、チャペルに惹かれ即決しました。実際に結婚式をして、チャペルの広さ、ゲスト写真撮影禁止のため、しっかりと見てもらえてよかったですし、この式場自体がオシャレなので、装飾など少し手を抜いてもバレないと思います。スタッフの方もとても対応よく、当日初めましてのカメラ、ビデオなど色んな方がほんとうに緊張を解いてくれ、時には笑わせてくれました。準備に置けるアドバイス、、やることやりたいことを早めにリストアップ、いつまでにやるか決めることです。わたしはドレス選びに時間がかかったので、提携店の中でも特徴などしっかり見とけばすんなり決まったなと思いました。詳細を見る (929文字)



もっと見る費用明細2,386,794円(62名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
一戸建て貸切西洋式パーティー会場でおいしい料理
建物全体を貸切るので当日は自分たちの空間という感じでリラックスした雰囲気で過ごすことができました。披露宴会場は天井が高く、窓も大きいためとても明るいです。内装もヨーロッパ調でとてもすてきでした。送迎バス自分の好みなど細かく相談にのってくださりました。高崎駅に近く、駅からはロンドンタクシーで送迎してくれます。もちろん駐車場もあります。いつも笑顔で対応してくださっていました。料理をすべてオリジナルで対応してくだりとても満足しています。料理にとても重きを置いていた私たちにとってはピッタリの結婚式場でした。見積もりの中に送迎バスが入っていなく、無料だと思っていたら有料でした。見積もりは全て網羅しているかよく確認することが重要だと思いました。しかし自分の思い描いていたパーティーにほぼ近いような形でできたのでとても満足しています。スタッフの方もいつも笑顔で対応してくださりとても気持ちよかったです。お料理もとてもおいしく、料理重視の方にもおすすめです。詳細を見る (425文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフのレベルが高く、クラシカルで雰囲気の良い式場
天井の高さ、ステンドグラス、バージンロード、パイプオルガンなどすべてが荘厳で本物のチャペルで、クラシカルな雰囲気の挙式が挙げられます。ヨーロッパのお城をイメージした、白を基調とした素敵な会場です。天井が高く窓も大きいため明るいです。披露宴会場が貸切だったため、一定以上の人数がいる方がお得とのことでした。ゲストにお子さんも多かったのですが、子供の人数は大人のカウントに入らないということで、予想よりもやや値上がりしてしまいました。また、お花を受付に追加したことでお花代も少しプラスになりました。ビデオカメラ用のカメラマンやエンドロールは特に要らなかったので節約しました。ゲストからとても美味しかったとの声をたくさんいただきました。デザートビュッフェは小さなお子さんや女性のゲストがとても喜んでくれ、とても可愛く美味しいデザートを沢山食べてもらうことができました。新幹線のある駅近で、他県からのゲストも多かったため便利でした。駅からの送迎もゲスト毎に無料で可愛いロンドンタクシーを出してもらえて有り難いです。スタッフの方々の身だしなみやサービス、連携が素晴らしく、安心感がありました。プランナーさんもとても丁寧に相談に乗ってくださりました。挙式会場や披露宴会場が綺麗で雰囲気が良いです。また、有名な結婚式場でもあるためスタッフの方々のサービス、連携が素晴らしいです。式場を決めたのが挙式の約3ヵ月前だっため、時間がない中での大忙しの準備でした。そんな中、他の式場もいくつか見学に行きましたが、他の式場と比べこちらはスタッフの方々の身だしなみやサービスのレベルが高く挙式慣れしていると感じ、色々なことを相談したりお任せしたりできる安心感があったためこちらの式場にしました。詳細を見る (734文字)
費用明細2,710,242円(69名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/07/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
厳かで神聖な教会であたたかみのある挙式ができる特別な場所です
イギリスの教会で使用していた本物のアンティークが重厚感を醸し出しています。大きなパイプオルガンがあり、聖歌隊も専属でついていて、挙式はすべて生演奏と生歌で雰囲気が抜群にいいです。周りが木目調で落ち着いた茶色なので白いドレスが際立って写真写りも綺麗でした。牧師さんもとても優しくオーラのある人で式の最中でもこっちが緊張していると感じたら、自分たちにしか聞こえないくらいの声で励ましの言葉をかけて緊張を和らげてくれました。チャイルドルームも併設されているので、小さな子供連れのゲストも安心して参列してもらえました。シックで落ち着いた大人な雰囲気の会場で、スワロフスキーのシャンデリアがこれでもかと付いています。床はすべて大理石でできていて、煌びやかな会場でした。本物の古書が本棚に飾られていたり、きれいな銀器やお皿が飾られていて、貴族のダイニングルームで過ごしているような特別感があります。映像も大きなスクリーンで映せるのでどこからでも見やすかったです。こだわったのは料理です。オマール海老もいいものを入れてもらったので見積もりより少し上げました。見積もりの段階からわかりやすい料金システムでしっかりとした説明もしてくれたので、想定していなかった出費は少なかったと思います。節約になっているか微妙ですが、引出物を入れるバッグを自分たちで持込みました。なのでその分は見積もりからなくなって金額は下がりました。ゲストからの料理の評価も高かったです。基本はフレンチのフルコース料理です。オーダーメイドでシェフと相談しながら決めることもでき、私たちはオーダーメイドでシェフに相談しながら決めました。オードブルに食べられるお花を飾ってかわいくしてもらったり、ローストビーフを会場内でシェフにカットしてもらったり皆さんに目でも味でも楽しんでもらえるように構成しました。特にオマール海老が絶品で、試食のときから、美味しいから海老はこだわりたいと思っていたので、2種類のソースで贅沢につくってもらいました。ゲストの皆さんからも終わった後に料理がすごくおいしかったとたくさんの人に言ってもらえたので嬉しかったです。高崎駅にすごく近いわけではありませんが、ロンドンタクシーというイギリスのかわいらしい車で高崎駅と会場の間を無料送迎してくれるので、駅に着いてしまえば連絡ひとつですぐ迎えにきてくれます。プランナーさんはいろいろなワガママを聞いてくれて、自分たちの思い描いた一日になり感謝しています。プランナーさん以外のスタッフの皆さんも、打ち合わせでお邪魔するたび、気持ちのいい笑顔で挨拶をしてくれるのでいつも心から迎えてもらっている感じがして打ち合わせに行くのが楽しみでした。ゲストへのおもてなしの一環として、特に気に入ったところが、おしゃれなバーがあり、お酒も飲みながら披露宴までゲストに待ってもらえるところです。本当に異国に来たようなアンティークのイスやジュークボックスがあって、雰囲気がものすごくいい中で、バーテンダーの人がドリンクを出してくれます。見学のときにその雰囲気がとても気に入り、決め手の一つにもなりました。ゲストからも後でいい場所で待たせてもらえてワクワクしっぱなしだったと言ってもらえてうれしかったです。式場を決めたときに最後の決め手になったのは、会場の雰囲気の良さももちろんですが、スタッフの方の人の良さでした。前述しましたが、いつも担当の人以外の皆さんも気持ちよく接してくれて、自分たちの要望に対して何とか叶えようと向き合ってくれる姿勢が嬉しくてお願いする後押しになりました。見学のときは会場の内装や設備も大事ですが、スタッフさんがどんな人かがとても大事だと思います。詳細を見る (1534文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本格的な教会と、美しい会場。
教会は、とても厳かな雰囲気があり、本格的な挙式が行えた。パイプオルガンの音色、聖歌隊の歌声など、とても心に響くものがあった。華やかな雰囲気の中、イメージした通りの会場に仕上がっていた。テーブルの花や草木、司会者の盛り上げ、サービススタッフの細かく的確なサービス。列席者からも大変評判が良かった。一皿一皿に熱意を感じられる仕上がりだった。味もとても評判が良く、盛り付けも美しかった。高崎駅があるので、アクセスはとても良い。ロンドンタクシーによる送迎をしてくれるので、迷うことなくたどり着くことができる。プランナーはとても親しみやすく、細かな要望にもしっかりと考え、対応してくれた。当日はどのスタッフも笑顔で親切だった。本物の教会を使用しているので、こだわりのある男性にも是非オススメしたい。披露宴会場は、ドレスが美しく映えるので女性にもオススメしたい。プランナーさんにしっかり相談すれば、細かなことまで実現してくださいます。当日は、サービススタッフがしっかりもてなしてくださいますよ。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
正統派のチャペル
まず、会場に入った瞬間にお花の上品な香りがして気分も高まりわくわくしました。チャペルはとても重厚感があり神聖な雰囲気で、長さも幅もあるバージンロードはロングトレーンが良く映えそうな素敵なチャペルでした。ゴスペルの方に歌って頂きましたが、天井が高いためとても綺麗に響いて鳥肌が立ちました。ただ、雰囲気を出すためかもしれませんが、少し暗すぎるかな?と思ってしまいました。披露宴会場はアンティークでゴシックな雰囲気で、おしゃれでした。好みでないとアンティークではなく古いと感じてしまうかもしれません。外なので仕方ないかもしれませんが、フラワーシャワーをする階段や、手すりの汚れが気になりました。プランを使うととてもお得です。見積もりからの上がり幅は少ないように感じました。試食とは思えないほどのボリュームでした。とても美味しかったです。駅から徒歩圏内です。当日は駅から無料のバスを出して頂けるということですので、アクセスは心配ないと思います。とても丁寧に案内してくださり、楽しかったです。金額的なところもしっかりお話してくださったのはありがたかったのですが、他の会場さんと比較して「差額が出にくいのでうちは良心的です!他は絶対○○円以上上がりますよ。」というのはどうかと…。そして他会場さんの見積もり(私達が持参したもの)を無断でコピーをとっていたのには驚きました。あまり気分の良いものではないし、ほかの会場さんに申し訳ない気持ちになりました。事前に一言断りを入れるのは最低限のマナーかと思います。駅からのアクセスが良いブランドものも含め衣装が定額制なので、そこの差額の心配がない正統派のチャペル、ブリティッシュな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
イギリス、クラシカルで料金がわかりやすくおススメ。
イギリスの邸宅のイメージ。クラシカルで好きな人は好きだと感じました。とても重厚感があり撮影は禁止となっています。世界観がありました。一度は憧れる挙式会場でした。とても素敵でした。天井高は低めですがアットホームな雰囲気。駅からは遠いですが無料タクシー送迎があるので問題なしです。若い方が多いですがその分フレッシュで今時の考えも取り入れられそうでよかったです。料金がとてもわかりやすく、全部冊子でもらえるのでとても親切でわかりやすい。最初より高くなる可能性は低くとても好感度が高かったです。イギリスの雰囲気が好きな方にはドンピシャだと思います。さらにバーがありそこもすごくオシャレで二次会に使いたい会場でした。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
日本にいながら、イギリスに行ったような感覚に
イギリス風の建物で、中に入った途端「本当に日本国内なのか?」と感じるほど、外とかけ離れた非日常空間になっている。イギリス直輸入のアンティーク品なども、ロビーや待ち合い室などにふんだんにあるので、ますます日本にいながらイギリスにいるような気分になる。上品で、英国風のゴージャスな雰囲気が全面に出ており、迫力に押されてしまうぐらいである。加えてシャンデリアやテーブルなども、舶来のものを使っているとの事なので、そういう点でも圧倒された。駅からは少し離れているが、連絡すれば駅からロンドンタクシーで送迎してくれるので、全く問題ないと思う。チャペルが本格的。牧師さんも外国の方だし、聖歌隊もプロの方。歌を聞いてみて、心が震えた。本気度がすごい。非日常空間をずっと感じる事ができる所です。料理もしっかり、1人1人アレルギーや好き嫌いがある中で、丁寧に対応してくれました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
英国風のクラシカルな雰囲気
ステンドグラスがきれいな落ち着いた空間だった。参列者の挙式中の写真撮影は禁止とのことで、落ち着いた厳格な挙式ができると思う。また、子供が泣き出してしまった時のための小部屋があった。小さな窓が付いているので、親はその窓から挙式会場を見ることができる。1つはアンティークが置かれ、イギリスの別荘のような雰囲気。もう1つは基調として天井も高くお姫様のような雰囲気であった。見積もりを出してもらったが、思いの外安かった。現実とはかなり違う見積もりで低めに設定されていたためあまり参考にならなかった。高崎駅からはロンドンバスで送迎をしてもらえるようだった。駐車場は充実していた。アンティーク好きにはばっちり。近代的な雰囲気が好きなカップルには向かないと思う。クラシカルな雰囲気がとにかくおしゃれであった。詳細を見る (347文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
厳粛な挙式とクラシカルな会場での美味しい料理を味わえます
左右に幅の広いバージンロードで、ロングトレーンドレスが良く映える会場であった。専属の外国人牧師や聖歌隊がおり、パイプオルガンの演奏が付き厳粛な雰囲気の中で式を挙げる事が出来た。大きなシャンデリアがあり、家具類が英国レトロアンティークで統一されている。2箇所に映像を投影する事が出来るが、それぞれ他の会場と比べるとやや小さく感じた。またピアノが常設されており、披露宴中は生演奏が続いていた。引き出物の費用は当初の見積りから増額したが、総額は大凡見積り通りだった。プラン料金とその中に含まれる内容、オプションでの実施内容と料金がそれぞれ明確化されている為、想定以上の大幅な増額は無かった。映像関係(オープニング/プロフィールムービー)は高額だった為、自作して持ち込む事にした。他にはウェルカムスペースに置くもの、リングピローを持ち込みにした。見学時に試食した際は、オマールエビのグラタン以外はあまり美味しく無かった(冷製オードブルの味付けは薄く、デザート類は乾燥して固くなっていた)。しかし料理が美味しいと評判だった為、別日程にてレストランで食事をしたところ、前述の様な事は無く非常に美味しかった。実際の披露宴では下から2番目に安いコース(\12,000)で、冷製オードブル(海鮮と野菜類)、温製オードブル(大根とフォアグラのソテー;料理長の無料アレンジ)、かぼちゃのクリームスープ、オマールエビのリゾット添え、フィレ肉のグリエ、デザート盛り合わせ(+ウエディングケーキ)が含まれており非常に満足出来るものであった。ゲストからも評判が良く、金額を伝えると驚かれた。高崎駅から徒歩10分の場所にある。会場に連絡すれば、駅からロンドンタクシーで送迎して貰う事が出来る。目の前の道路が渋滞している事が多い為、自家用車で来館する場合には時間に余裕を持って行った方が良い。見学で来館した際の対応スタッフが非常に誠実だった事が印象的で会場を決定したが、途中で担当が変わってしまった。後任のスタッフも対応は良かったが、新人が付いておりほとんどの仕事を任せていた為、ojtの一環という印象が抜けなかった。新人スタッフも質問に対し曖昧に返答せず、不明点があれば都度確認をして再度連絡を頂けたが、検討がスムーズに進まない事もあった。ただ、こちらの都合に合わせてメールや電話で連絡を貰えた為、仕事で忙しい中でも少しずつ準備を進める事が出来た。挙式は聖歌隊の生歌、挙式日と名前が刻印されたメモリアルプレートが印象的だった。披露宴ではbgm曲を使用しない間、ピアノの生演奏が続いていた。厳かな教会とクラシカルな披露宴会場の雰囲気、フロントを含めた式場スタッフの対応の良さを決め手とした。当日は、感動的な挙式と楽しいパーティで1日が非常に短く感じ、忙しい準備期間の苦労が報われた気持ちになった。結婚式準備では、やりたい事とやりたく無い事の優先順位を決めてから進めた方が良いと思った。たくさんの希望から削除していくよりも、最小限の希望から膨らませた方が、楽しい気持ちで準備を進められると思います。詳細を見る (1281文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式のある雰囲気と同時に落ち着いたあたたかみを感じます
入り口から入るとビートルズの曲が流れていて、アンティークな椅子やテーブルには落ち着いた印象を受けます。チャペルはステンドグラスが正面の一部のみなので、自然光はあまり入ってきません。その分、照明の光から重厚感とあたたかみを感じさせます。元気にワイワイ楽しむ式よりも、格式のある落ち着いた式になる気がします。ロイヤルクレストハウスは白を基調としてつくられた邸宅です。天井が高くシャンデリアも豪華です。イギリスのアンティークな家具が使われているため、豪華でありながらクラシカルな印象も受けます。披露宴会場の階段は新郎新婦の入場の他に、参列者の入場でも使用できます。引き出物については、最初の見積もりからかなり値上がりしました。また、テーブルフラワーもプランに少しプラス料金のかかるものを選びました。opムービー、prムービー、ペーパーアイテム、ブーケ1つ、プチギフトについては持ち込みました。持ち込みについてプランナーさんも親身になって相談にのってくださいました。スワングループというだけあってとても美味しいです。駅から徒歩で来れなくはないです。事前にお願いすると当日は車で送迎してもらえます。道路は時間帯によってはかなり混みますが、駐車場の誘導をしてくれる方がいる時もあります。自分達がしたいことを伝えると、プランナーさんに色々とアドバイスをしてもらえたり、前例をあげてもらえたりするのでとても頼りになりました。スタッフの方々もとても丁寧で優しく対応してくださりました。ドレスが一律料金のため、値段を気にせずに自分の好きなドレスを着れるためとても嬉しかったです。聖歌隊の美声とパイプオルガンの生演奏が素晴らしいです。気になることは電話やメールでプランナーさんに確認をした方がいいです。相談をすると、色々な案を提示してもらえてとても助かりました。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がとにかく素晴らしいです。料理は間違いなく
とにかく大きな教会で、パイプオルガン、聖歌隊の人で神聖な雰囲気を作り出してくれました。貸切で、2階はbarがあり、そこで二次会可能♪白がメインのとても綺麗です。最初から1番高めの見積もりを出して頂いたので、安心してできました。ドレスが一律の料金はかなりありがたかったですウェルカム系は持ち込みでオリジナルの物をつくりましたサプライズで旦那様から花束を頂きましたとにかく美味しいです笑しっかり打ち合わせなどもしてくれて旬の食材を使って頂きゲストの方も大満足でした駅から近いです♪送迎ありとても細やかな対応で、プランナーさん以外の方もとても御丁寧に対応して頂いて、ゲスト様からも好評でしたやりたいことができました。親身になって、ほんとに協力して頂き不安なく当日を、迎えられました決めては金額。プランナーさんの、対応。料理!自分が思ってた以上に安くてサービスがすくまれてます。早めの準備がやはり良いかと思います詳細を見る (403文字)



費用明細3,974,885円(95名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
イギリスにいるかのような雰囲気
イギリス調の式場で、すてきでした。参列者が撮影することを禁止されていましたので厳格な雰囲気でした。宮殿の一室のような雰囲気がありました。映像を見る画面が他の式場に比べると小さく感じました。珍しい食材や料理が多かった気がしました。好みの問題なのだと思いますが、洗練されすぎていて口に合わないものが多かったです。駅からは近くありませんので、遠方の方は少し不便かもしれませんが問題は無いと思います。料理の配膳のスピードが席ごとにムラがあり少し遅く感じました。外国の方も笑顔で働いていて好感をもてました。中庭でのデザートブッフェが印象的でした。頂こうと思って並んだときにはほとんど残っておらず、少なく感じました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
昔からの格式がある、とても雰囲気がある会場です。
会場は本場のイギリスの教会のような落ち着いた、尚且つ厳粛な雰囲気で、専門の外国人牧師に、聖歌隊もいて、とても雰囲気があります。身が引き締まる、本当に結婚を誓うという気になれました。式場の大きさはゲスト90名ほどよんでも入りきりました。大きな窓からたくさんの光が入り、白を基調とした会場なので、とても明るく華やかな気分になれました。特に会場の大きな階段からの入場は、自分が主役でたくさんのゲストに見てもらえるのでオススメです。会場の大きさもゲスト90名ほどで余裕があり、天井も高く、吹き抜けになっています。特になしペーパーアイテムを持ち込みし節約になりました。衣装もこだわりがあり持ち込みにしたのですが、サービスで持ち込み費用を無料にしていただき自分達のこだわりを尊重させていただきました。自分達は忙しく、なかなか口にできませんでしたが、ゲストの方は喜んでいました。新幹線が通る駅からも近く、駅まで送迎してくれるため、遠方から来られた方からも大変好評でした。たくさんのわがままもあったのですが、快く相談にのってくれ適切なアドバイスをしてくれたおかげで、自分たちが思い描いていた式にできました。各担当スタッフさんが親身に対応してくれて、自分達のこだわりを実現させてくれます。この式場で式をしてずっと思い出に残ると思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
やりたいを実現できる会場!
ちゃんとしたチャペルで牧師さんもバイトではなく本物です。そのため参列者は写真撮影や動画撮影はできませんが、だからこそ教会式の荘厳さや神聖感が増していると思います。ステンドグラスが美しく、クラシカルな雰囲気です。聖歌隊の歌声も素晴らしく、パイプオルガンは木管なのか柔らかい音色で素敵でした。星1つ分マイナスしたのは階段です。チャペルは2階なので入るために階段をのぼらねばならず、高齢の方や和装の方には辛いと思います。挙式後はフラワーシャワー、さらに新郎新婦が鐘をならすセレモニーがありました。ロイヤルクレストハウスという別邸での披露宴でした。群馬であることを完全に忘れる会場です!イギリス人の建築家が設計したとだけあって本当に素敵な会場でした。天井が高く肖像画が飾られ、どこかのお城にいるような気分になりました。こちらの別邸は新郎新婦の好みで飾れるようで、随所に新婦のこだわりが見られました。お料理が本当に本当に美味しかったです!新婦が「料理が美味しいところで選んだ」と言っていたのも納得。お料理もドリンクも、新婦が大好きなものでアレンジされていて、柔軟に対応してくれることに感動しました。あそこまではなかなかできないと思います。お料理まで記憶に残る結婚式でした。新幹線が通っている高崎駅が近いです。駐車場も充実しています。またクラシカルな車両での送迎もあり気持ちがあがりました。⚪️プランナーさんだと思うのですが、二人に対する眼差しが本当に温かく、心を込めて拍手されているのが印象的でした。それだけで、いい式場だなぁと思いました。⚪️司会の音量をもう少し大きくすると良いと思いました。入場の時など盛り上がっている時、司会の方が何を言っているのかわかりませんでした。⚪️新郎新婦の「こうしたい!」に応えてくれる会場だと思います。昔からある会場で雰囲気もクラシカルなので勝手に自由がきかないイメージがあったのですが、見事に覆されました。やりたいこと、やりたいテーマが決まっているお二人にはぴったりの会場ではないでしょうか。詳細を見る (859文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最&高
教会はどこの結婚式場よりも今までで一番の印象でした。最近の新しい結婚式場とは違い歴史を感じる本当に英国で挙式をしているような雰囲気でした。英国をモチーフにしていてとても落ち着いた感じでした。アンティークや絵画などにもこだわりがあり英国にいるかのような雰囲気でした。新幹線の止まる高崎駅から徒歩10分で送迎も出ていて関越自動車道高崎icから10分という遠方の方にも利便性の高い立地になっていてとても良い場所です。披露宴が終わる頃には外は暗くなっており会場から出ると豪華なイルミネーションが点灯していてとてもいい雰囲気でした。スワングループということで料理もとてもおいしく、建物、立地、雰囲気、価格、サービス全てが満足でした。友人にもジョージアンハウスで挙式してもらいたいです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- 外国人牧師
この会場のイメージ299人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・ジョージアンハウス1997(ザジョージアンハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0046群馬県高崎市江木町412-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


