
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 専門式場1位
- 東京都 お気に入り数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 東京都 専門式場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 純和風2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る8位
八芳園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
和風の結婚式を挙げられます
披露宴会場について
披露宴会場も和風で、大正時代のようなクラシカルモダンな印象でした。窓からは木々の緑が映えており、日本の大きいお屋敷で披露宴を行っているような感じでした。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
重厚感のある会場で、素晴らしい料理
披露宴会場について
重厚感たっぷりです。会社関係、親族も自信を持って迎えられるような高級感がありました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
和風婚だけではない!
披露宴会場について
【リーフ】 少し和風なイメージの会場だそうです。 カーペットの紫の色がかなりキツイかな・・・と思いました。 壁には、スワロフスキーで作った「松竹梅」のモチーフなどがありました。 【チャット】 たしか...詳細を見る (748文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風の上品な式場
披露宴会場について
これまた和風の式場で、会場の右手には素敵な日本庭園がみえ、襖を挟んだ通路から新婦が白無垢で登場できるスペースがあった。会場全体が日本を感じさせる、昔ながらの和風の会場というイメージが強い。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/11/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
巨大結婚式場
披露宴会場について
挙式のあとは、八芳園の広大なお庭にて写真撮影がありました。冬だったので寒かったですが、待ち時間には甘酒等あたたかい飲み物が配られました。 披露宴会場はオーソドックスな結婚式の会場でしたが、和装にあわせ...詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園が素敵★
披露宴会場について
なかなか和風で洗練された雰囲気の会場はないので、貴重だと思います。披露宴会場に入るまでのスペースもゆったりあり、ソファで待つことができました。新郎新婦との距離も近く、派手すぎず地味すぎず、かつきちんと...詳細を見る (590文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれていて落ち着いた雰囲気。
披露宴会場について
茶系を基調とした会場で広く、落ち着いていながら豪華な印象。再入場時、ドアの方を向いて待ち構えているとカーテンで覆われて壁だと思っていたところが突然開き、庭園から2人が歩いてきて会場へ入るという演出があ...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
サプライズな登場にお客様をびっくりさせられます!!
披露宴会場について
閉塞感がなく参列人数が多かったのですが、広々と感じられる会場でした。最初は窓があったことに気づかなかったのですが、お色直しで窓のカーテンがあき、ライトアップされた日本庭園から登場した2人に参列客がみん...詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本庭園が素晴らしい式場
披露宴会場について
窓から庭園は見えない会場でしたが、天井が高く、十分な広さがありとても素敵な会場でした。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 32歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式後も「おかえりなさい」と迎えてくれる場所
披露宴会場について
アルブルという部屋でしたが、天井が高く、舞台もあり余興などにもつかえよかったです。光とお花の演出でより素敵になります。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
和と洋がうまく混合されていて素敵でした
披露宴会場について
披露宴会場会場は主要な建物の中にあります。 他にも幾つか会場のがあり、待合室は特別に設けられてはいません。会場の近くにソファが幾つかあり、そこで待つ感じです。一応ここはこの披露宴参加者用と、それぞれ分...詳細を見る (724文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
庭園が大変美しい式場
披露宴会場について
披露宴会場から見える庭園が大変美しく、都心にいるのを忘れてしまう素晴らしさです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
立派な庭園とのギャップ
披露宴会場について
披露宴の会場はいろんなタイプがそろっていますが、どのお部屋になっても自分の思い描く演出が叶えられそうな会場で、スタッフさんたちが理想に近づけることに全力でサポートしてくださる感じでした。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ザ結婚式場。安定感がありました。
披露宴会場について
特に目立った特徴もない普通に素敵な披露宴会場というイメージでしたが、お色直しで横の壁のカーテンが開くと一面全てが大きい窓でそこからお二人が登場したのがとても印象に残りました。 窓の外は緑がとてもキレイ...詳細を見る (689文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日本庭園と和装が好きな人にはピッタリ
披露宴会場について
庭園がすぐそばにあって、しっとりと落ち着いた披露宴の雰囲気がありました。新郎新婦は、お色直しで和装を着ていましたが、庭園をバックにした姿がとても綺麗に見えました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
格式を感じる落ち着いた雰囲気☆
披露宴会場について
披露宴会場として過不足なく設備は整っていると思います。 ただなん組も行われていて、自分たちの出席する披露宴の受付がどこなのかちょっと探しました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
伝統の八芳園、三代結婚式場の一つ。
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気も八芳園ならではの和風なテイストもありつつ、モダンな感じで落ち着きがあり、年配の方からも受けが良かったと思います。なんといっても八芳園ブランドがあるのでご両家のみなさまも安心かと思い...詳細を見る (495文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
由緒ある結婚式場
披露宴会場について
高級感のある雰囲気です。テーブルも大きく、私たちは8人で座ったのですが、ゆったりとご飯を食べることができました。窓がなく、やや天井が低く、少し圧迫感を感じましたが、明るさの演出により軽減されているよう...詳細を見る (687文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
自分が作りたい披露宴が出来ます
披露宴会場について
お庭が見える会場が多くあり、新緑や紅葉の季節は部屋からの景色が素晴らしいです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
この会場にしてよかったです
披露宴会場について
色々なタイプの会場が用意されているのですが、下見の時点で、希望日時では選べる会場があまり残っていなかったのが少し残念でした。でも、装花等、スタッフさんが希望を形にしてくださって、結果的に満足のいく雰囲...詳細を見る (1787文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
高級感のある、日本庭園が素晴らしい式場
披露宴会場について
エールという会場での披露宴であったと思います。落ち着いた、高級感のある雰囲気でした。会場の向かって右側が庭園になっていて、基本的に幕は閉じていますが、演出で新郎新婦が庭園から歩いてくる際に幕が開きます...詳細を見る (603文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.5
和モダンをテーマにした結婚式にはピッタリ!
披露宴会場について
ニュイを見学しました。 非常に良かったです!内装は木がカーブしたような造形になっており、和モダンを感じさせます。 また、受付付近では外のお庭が見えます。 気になった点は、少し天井が低い、人数が多いと歩...詳細を見る (701文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
友人の結婚式で参列しました
披露宴会場について
披露宴会場に窓がついていましたが、外が撮影スポットだったため、カーテンが開くことはありませんでした。 演出でも使われていませんでした。 一日の挙式組数が多いためか、常に集合写真の方たちが居たような気が...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
庭は静かだけど会場は思ったより賑やかです!?
披露宴会場について
会場全体が大きな庭園のようなものなので中に入ってしまうと非常にゆったりとしています。当日は何組かの結婚式が行われていたようで、良く言えば賑やかでいろんな結婚式を横目に見られるような、悪く言えば少し落ち...詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
スタッフの対応がとてもよい
披露宴会場について
披露宴会場はとても広く、高砂の後ろが一面大きな窓でそこから見える景色もとても綺麗でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
庭園があるので、年配の親戚や職場の上司からの評判もいいです
披露宴会場について
サンライトにはテラスがあるので、そこでデザートビュッフェができたり喫煙所にしたりすることができます。テラスの使い方は自由なのでちょっとしたイベントをやりたい時は便利です。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和装の挙式に大変おすすめ!お料理も美味しく充実!
披露宴会場について
和装だったので、和室でお料理をいただきました。段差もあまりなく、車いすの方も参列していましたが、安全な設備になっていました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
庭園がとても素敵です♪
披露宴会場について
壁が木材でできている箇所が多かったので、とてもクラシカルで落ち着いた雰囲気でした。テーブルとテーブルの間隔も近くなく周りを気にせず時間を過ごすことができました。ショーケースに植栽もありとても広い会場で...詳細を見る (624文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
伝統を感じる派手派手しくない高級感
披露宴会場について
建物は格調があり、ガラス張りの壁から外の庭園が見えて良かったです。お色直しでは庭園側のテラスからのサプライズ入場があり楽しめました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和モダンとアットホームを兼ね備えた空間とスタッフ
披露宴会場について
大き過ぎず、小さ過ぎず、適度な広さで緊張しなくて済みました。 内装が和モダンで落ち着いた配色のせい、か明るく華やか!というよりは落ち着いた感じです。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/21
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(49件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 31% |
八芳園の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(49件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 6% |
八芳園の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 駅から徒歩5分以内
- ガーデン
この会場のイメージ2946人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0525日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席△【八芳園人気No.1!】伝統の豪華4品試食×全館リニューアル体験
当園人気No.1のフェア。八芳園伝統の「国産牛ローストビーフ」「鯛の土鍋炊き込みご飯」をはじめ前菜、季節のデザート付豪華4品を無料でご試食。今秋全館リニューアル最新情報もフェア参加でご案内!
0517土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当日予約◎【土曜限定!BIG】和装試着×豪華試食×全館リニューアル体験
【土曜日限定のBIGフェア】八芳園伝統の料理を無料試食。さらに憧れの白無垢や色鮮やかな色打掛の和装試着体験もお楽しみいただける貴重な一日です。今秋全館リニューアル最新情報もフェア参加でご案内!
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席△園人気No.1! 】豪華4品試食×全館リニューアル体験フェア
当園人気No.1のフェア。八芳園伝統の「国産牛ローストビーフ」「鯛の土鍋炊き込みご飯」をはじめ、前菜や季節のデザートがついた豪華4品を無料でご試食。今秋全館リニューアル最新情報もフェア参加でお届け!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0570-064-128
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】八芳園伝統の「国産牛ローストビーフ」「鯛の土鍋炊き込みご飯」を含むハーフコースを無料試食
八芳園の伝統料理「国産牛ローストビーフ」や炊き立ての「鯛の土鍋炊き込みご飯」を含むハーフコースを無料試食!ゲスト目線で、おもてなしをご体感いただけます。
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 八芳園(ハッポウエン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台 1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ南北線または都営三田線 白金台駅 徒歩1分,JR目黒駅より大井競馬場行きバス「白金台駅前」下車停歩1分 ,JR品川駅より目黒駅行きバス「白金台駅前」下車停歩1分 JR品川駅より会場へのシャトルバス運行あり(婚礼実施日に限る) |
---|---|
最寄り駅 | 白金台駅徒歩1分 |
会場電話番号 | 0570-064-128 |
営業日時 | 平日10:00~19:00(祝日を除く)、土日祝9:30~19:30(年末年始を除く) |
駐車場 | 無料 120台 |
送迎 | あり品川駅と八芳園間の無料シャトルバスが運行(土・日・祝日婚礼日) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 神前式(館内)¥165,000~、教会式・人前式(独立型チャペル)¥330,000~ |
会場数・収容人数 | 10会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラス付きの会場に限る |
二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフにお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 料理演出(パフォーマンス、オリジナルメニュー対応)
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状・打合せの中で伺わせていただきます |
事前試食 | 有り週末開催の料理フェアにご参加頂けます |
おすすめポイント | おふたりのご出身地やお母様のレシピなど想い出の味を取り入れた‘おもてなし料理’をご提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※ 最大120台のご用意となります資格取得スタッフ ※スタッフまでご相談ください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設八芳園トラベルサロンにてご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
