
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 専門式場1位
- 東京都 お気に入り数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 東京都 専門式場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 純和風2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る8位
八芳園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
四季を彩る緑が素敵。お薦めは庭園内の離れにある披露宴会場
披露宴会場について
メインビル内の会場はどうしても天井が低く、狭い印象。少し窮屈なのでライティングや装飾、テーブル配置を工夫することをお薦めします。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
手入れが行き届いた庭園、和装ならば絶対ここだと思います
披露宴会場について
披露宴会場に大きなステージがあったので様々な形態の余興が可能だと思います。またお色直し後の新郎新婦の入場がこの大きなステージからだったので斬新でした。さらにステージからの登場だったので席から二人の姿が...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
トップクラスの式場
披露宴会場について
窓のない披露宴会場でしたが、明るさは充分。柔らかいオレンジ系の照明がとてもあたたかい雰囲気にしてくれていました。スクリーンが複数設置されているのもゲストへの配慮があり素敵だなと感じました。テーブルごと...詳細を見る (554文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和を求めるならここ!
披露宴会場について
挙式会場の純和風さと比べると 披露宴会場は洋式で普通に思えましたが。 清潔感があり綺麗で好感が持てました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素晴らしい日本庭園
披露宴会場について
披露宴会場は複数あるが、最上階を見学。和装でも洋装でも合う飾りつけ。大きな窓からは、日本庭園が見渡せる。この披露宴を使用するカップル限定で、隣のシアタールームが使用できる。披露宴前に、出席者に新郎新婦...詳細を見る (760文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
品のある八芳園ウェディング
披露宴会場について
広いわけではないが、そのぶん新郎新婦との距離が近く、会場全体に一体感、まとまりがあった。ガーデンからお色直しで入場していた。夕方からの披露宴だったこともあり、明るい空間というよりは落ち着いた印象。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和洋折衷の素敵な結婚式
披露宴会場について
わたしは、サクレという会場で披露宴をしました。披露宴会場は、和洋折衷のとても素敵な雰囲気でした。乾杯と同時にカーテンが開き、会場から、八芳園自慢のお庭も見ることができます。20人という少人数でしたが、...詳細を見る (718文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本庭園が素敵な式場です!
披露宴会場について
新しくリニューアルした会場でしたが、とてもキレイで和も洋の雰囲気もある会場でした。外にはお庭が見えて解放的でした。お色直しは大きな窓(テラス)からの入場でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても効率よく挙式を進めているようです
披露宴会場について
非常に隔離されていて、同時に何組もの披露宴が行われていたと思いますが、気になりませんでした。またスタッフさんの仕切りも非常に良かったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和装が映える庭園が素敵!!
披露宴会場について
とても広くゆったりとできました。特に再入場の庭園側からの和装での入場は息を飲む程素敵でした。日も落ちていたので庭園がライトアップされてより素敵でした。 こちらも壁が薄いのかとなり会場でやっていた試食会...詳細を見る (645文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
八芳園ならではのおもてなしの心
披露宴会場について
披露宴会場は少人数(20名以下)でも対応可能な、サクレとウインドを見せて頂きました。 サクレは窓のある披露宴会場で、広々してました。20名以下だとかなりゆったりになりそうです。 こちらの会場の隣にふ...詳細を見る (1603文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
素敵な庭園と料理でした
披露宴会場について
入って右側に廊下と庭園があり、和装の雰囲気が漂う披露宴会場でした。 天井は木が優しく組み合わせてあります。 縦長な会場の為、一番奥の席とは結構距離が離れてると思います。 お色直しで和装をした友人にはぴ...詳細を見る (585文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広々落ち着いた結婚式ならここ!
披露宴会場について
広く落ち着いた会場で素敵だった。新婦の母の希望や手作りのフラワーブーケなどが待ち合い会場に飾られおり融通や希望が叶う結婚式場だなと思った。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が美味しくて高級感あふれる式場
披露宴会場について
ロビーと化粧室が広いので、前後の待ち時間はストレスなく過ごすことができました。ただ、大きい建物がまるまる式場なので、他の新郎新婦たちもたくさんいて、次から次へと回されてる感はあります。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゆったりとした結婚式場
披露宴会場について
人数に合わせ、様々な会場があるので、どこかしら気にいる会場があると思います。自然がたくさん見えて、開放感のある会場が素敵でした。上質な雰囲気で、和やかな披露宴になると思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
純和風な式場
披露宴会場について
古民家のような場所を貸切でお食事会といったような感じでした。 会場から庭園が見えて、雰囲気が良かったですが、外にも別の新郎新婦やゲストがよく見えます。 春先でしたら花も咲いて綺麗かと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日本人らしい和の雰囲気
披露宴会場について
窓が見える会場で披露宴でした。天井はそんなに高くないですが、庭がある分解放感があり広く感じました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
伝統と格式ある結婚式場
披露宴会場について
海外挙式あとの披露宴のため、余分なものはないシンプルな披露宴でした。窓からみえる緑は開放感があり、雰囲気は終始アットホームでよかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
安心感のある会場
披露宴会場について
天井が高く、広さにも余裕があり開放感がありました。新郎新婦の後ろには金屏風が置かれており、クラシカルな印象を受けました。お色直し後は、後方ドアではなくお庭から入場していてびっくりしましたが、素敵でした...詳細を見る (516文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
荘厳な雰囲気とオリジナルメニューで特別感を演出出来る会場です
披露宴会場について
別邸の数寄屋造りの建物で、専門のスタッフさんのもと広く明るく開放感のある会場でした。広い舞台があり、再入場の演出は素晴らしいものでした。スクリーンも大きく、よく見ることが出来ました。オープンキッチンが...詳細を見る (522文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
庭園が素敵
披露宴会場について
横長だったので、自分の席からふたりが見やすかったです。 会場は和風のコーディネートで素敵でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
雰囲気は素敵だが所々気になる箇所あり
披露宴会場について
披露宴開場前の実際の会場を見学しました。人数的にちょうど良さそうな会場が、挙式予定日だとリニューアル後の装いになっているとのことでした。イメージ図を見せていただきましたが、やはり実物を見て検討したかっ...詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都心とは思えないお庭と美味しいお料理
披露宴会場について
さまざまな大きさ・雰囲気の会場があり、人数や好みで選ぶことが可能です。ドレスでも和装でも似合い、お気に入りの会場がひとつはみつかると思います。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
あくまでもサポートに徹していると姿勢を貫いている印象
披露宴会場について
和装から一転洋風な雰囲気でした天井も高く解放的で、庭園もよく見える席で良かったです。トイレも近くて良かったです詳細を見る (586文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
都内とは思えない綺麗な庭園と大満足のお料理
披露宴会場について
庭園が独占できるのがとても素晴らしいです。会場の装飾も入場を庭から行えるのも魅力的でした。残念ながら人数が50人以上だと狭くなってしまうことから、泣く泣く断念せざるをえなかったです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
人に自慢したい結婚式にしたいなら
披露宴会場について
披露宴会場は和風にも洋風にもなる、可変生のある披露宴会場のように思いました。清潔感もあるし、重厚感もあるし、ゲストのみなさんには満足いただける披露宴会場のように思いました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
すごく親身に対応してくれる
披露宴会場について
披露宴会場はすごくたくさんあり、全てを見ることができていませんがどこもその会場のコンセプトや特徴がありとても素敵でした。ただ夏に改装をするので自分が今見ている披露宴会場ではなくなるようなので残念です。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
日本庭園が綺麗
披露宴会場について
和風な雰囲気の披露宴会場が多かったです。神前式を希望していましたが、披露宴会場は洋風を希望していたので、私の好みにはあいませんでした。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
伝統美
披露宴会場について
会場は落ち着いた雰囲気と高級感が漂う「白鳳館」というところでした。和装は勿論のこと洋装も映える、贅沢な空間です。庭からの登場も珍しく素敵でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オリジナリティーがある式場
披露宴会場について
会場は4つくらいありました。最上階の会場は値段が高かったのですが、大人数にはいいと思います。待合室が素敵でした、待ってるのも楽しめるかと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(49件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 31% |
八芳園の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(49件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 6% |
八芳園の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 駅から徒歩5分以内
- ガーデン
この会場のイメージ2944人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催※残席僅か※【GW3日間限定!】伝統の豪華4品試食×和装試着×庭園体験
GW3日間限定のBIGフェア。八芳園伝統の「国産牛ローストビーフ」を含む豪華4品の無料試食付き。緑溢れる日本庭園散策や、期間限定のリニューアルショールームへのご案内&今秋全館リニューアル最新情報をお届け!
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席△【連休BIG】新挙式会場OPEN記念*内覧会×八芳園伝統4品試食
【特別開催】5月3日ついに日本庭園内に新挙式会場が完成!10月の全館リニューアルオープンに先駆けて新しい八芳園ウエディングのシンボルとなる挙式場を初お披露目。「国産牛ローストビーフ」を含む豪華4品試食付!
0506火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当日予約OK【GWプレミアム】豪華4品試食×和装試着×全館リニューアル
連休最終日5月6日限定のGWプレミアムフェア。八芳園伝統の料理をデザート付きハーフコースで無料試食。さらに、憧れの白無垢色打掛の和装試着体験付き。全館リニューアル最新情報もフェア参加の方だけにご案内!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0570-064-128
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】八芳園伝統の「国産牛ローストビーフ」「鯛の土鍋炊き込みご飯」を含むハーフコースを無料試食
八芳園の伝統料理「国産牛ローストビーフ」や炊き立ての「鯛の土鍋炊き込みご飯」を含むハーフコースを無料試食!ゲスト目線で、おもてなしをご体感いただけます。
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 八芳園(ハッポウエン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台 1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ南北線または都営三田線 白金台駅 徒歩1分,JR目黒駅より大井競馬場行きバス「白金台駅前」下車停歩1分 ,JR品川駅より目黒駅行きバス「白金台駅前」下車停歩1分 JR品川駅より会場へのシャトルバス運行あり(婚礼実施日に限る) |
---|---|
最寄り駅 | 白金台駅徒歩1分 |
会場電話番号 | 0570-064-128 |
営業日時 | 平日10:00~19:00(祝日を除く)、土日祝9:30~19:30(年末年始を除く) |
駐車場 | 無料 120台 |
送迎 | あり品川駅と八芳園間の無料シャトルバスが運行(土・日・祝日婚礼日) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 神前式(館内)¥165,000~、教会式・人前式(独立型チャペル)¥330,000~ |
会場数・収容人数 | 10会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラス付きの会場に限る |
二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフにお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 料理演出(パフォーマンス、オリジナルメニュー対応)
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状・打合せの中で伺わせていただきます |
事前試食 | 有り週末開催の料理フェアにご参加頂けます |
おすすめポイント | おふたりのご出身地やお母様のレシピなど想い出の味を取り入れた‘おもてなし料理’をご提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※ 最大120台のご用意となります資格取得スタッフ ※スタッフまでご相談ください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設八芳園トラベルサロンにてご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
