レストランひらまつ広尾の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
料理が最高に美味しく、一流の接客でした。
友人の結婚式に出席しました。会場もとても素敵です。レストランウエディングに何回か行きましたが、一番素敵なお料理と会場だと思います。スタッフの方の接客も、スマートでカッコよかったです。そして、新郎新婦のオリジナリティが披露宴の進行にも感じられて、新郎新婦のおもてなしの心がとっても感じられました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
式と披露宴へ参列したので、様子の一端をご紹介します
みなさん口コミされているとおり、料理、雰囲気、全てがすばらしく、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。式は、牧師さんが形式的ではない気持ちのこもったお話を沢山してくださり、笑いあり感動あり、今まで経験したことのない素敵なものでした。披露宴は、きっと新郎新婦が希望したのでしょう、凝った演出が多く盛り上がったのですが、一緒に作り上げたスタッフ方々のご苦労とホスピタリティに対する意識の高さを感じました。お勧めの式場なので、口コミさせて頂きます。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
会場と料理について
挙式:地下でのチャペルは、そんなに大人数は入らないのですが、どこにいても新郎新婦がよく見え、身近に感じることができます。披露宴:参列者は50名位のようでしたが、テーブル間は狭くも広くもなく、ちょうどいい人数ではないかと思います。料理:とても美味しかったです!食べるペースをスタッフはちゃんと見ていて、できたての料理がその都度運ばれてきます。実は私もここで結婚式をする予定で、今回結婚式をした友達がここを紹介してくれました。見学と試食を経て、ここに決めましたが、実際にゲストの立場で参列でき、色々確認できて良かったです。また、ブライダルコーディネーターの方は、親身になったくださり、安心して相談できます。他にも系列レストランは多数あるので、それぞれ比較して、自分に合ったところを見つけられるのもいい点だと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
料理もスタッフも素晴らしいレストラン
友人の結婚式に参列したのですが、とにかくお料理が美味しかったです。お料理が美味しいとの評判のレストランでしたので、招かれて本当に嬉しかったです。全てに拘っている感じが伝わってきました。妊婦である私への気遣いもしてくださり、私だけアルコールの入っていないお料理・カフェインの入っていない飲み物で対応してくださいました。さすがです!!!また、駅から徒歩1分圏内という近さもあり、たとえ天気が良くなくても着ていく洋服の心配もしなくてもいいと思います。披露宴会場からは緑を見ることができ、お昼間の披露宴でしたが、夜も素敵なんだろうなと思いました。とっても贅沢な気持ちになることが出来ました。お料理に拘る方には是非おすすめです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
大満足です
なによりお料理が素晴らしいです。是非試食はしてみてください。夢のようなひと時を過ごせます。ただ、披露宴会場は70名までOKですが正直70名だとかなり窮屈に感じると思います。50名程度がちょうど良いので、少人数での披露宴を考えている方におすすめです。スタッフの方のサポートも素晴らしく、安心して任せることが出来ます。シェフや給仕の方も皆素晴らしいです。ドレスやお花、引出物の提携ショップはどれも二つ以上あるので比較しながら選ぶことが出来ます。招待したゲストの皆も本当に料理がおいしかった!!と大絶賛してくれたので嬉しかったです。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/08/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
友人の結婚式に参列しました。料理がとても美味しく、年月...
友人の結婚式に参列しました。料理がとても美味しく、年月が経っても味を忘れていません。料理が美味しいといつまでも心に残ることを感じました。ロケーションも駅から近く行きやすい。貸しきりに出きるのもゆっくり出来て良かったです。スタッフの対応も一流で、優雅な気持ちに浸れて異空間にいるようで気分が良かったです。高級感がありながらも、貸しきりなので、アットホームな雰囲気の中、とても和やかに過ごせました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
-

- 参列した
- 4.0
お料理にこだわるウエディング❤
【挙式会場】挙式は別会場であったため、見ていないので評価はしません。【披露宴会場】会場自体はそんなに広くありません。友人の招待客はマックスだったのかかなり狭い印象が残りました。【演出】友人たちらしいアットホームな披露宴だったと思います。【スタッフ(サービス)】あまり記憶に残っていませんが披露宴の最中に挨拶に立ったレストランスタッフのお話を聞いていると2人のことをよく見ていたんだなぁと思い接客に対する心配りを垣間見ることができました。【料理】とにかく美味しい!私は女性にしては結構食べる方なのですがボリュームも満点でおなかいっぱいになり最後の小さなお菓子は食べれませんでした。【ロケーション】駅には近いですが、自動車で行く人には不便なのかな?地下鉄広尾駅が最寄なので便利かと言われたら疑問です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくお料理が美味しい!【こんなカップルにオススメ!】ゲストと距離が近いアットホームな披露宴にしたい人お料理にこだわる人またその時間は貸切になるので、他の花嫁とバッティングしたくない人にオススメ!詳細を見る (470文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
私たちは、料理に拘っ...
私たちは、料理に拘って結婚式場を探しています。こちらのレストランは、以前から評判を知っていましたので今回見学してみることにしました。評判どおり、本当に美味しかったです。パーティ会場もとても素敵な雰囲気で、雰囲気と美味しい料理、それだけでゲストを喜ばすことができそうです。コストは、通常よりはいいお値段ですが、コストパフォーマンスという観点では、決して高くないと思います。レストランですので宿泊施設はありません。私たちのように料理に徹底的に拘りたい方は、ぜひお勧めします!こちらには、別の雰囲気の違うお店があるのでそちらにも見学したいと思います。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
落ち着いた大人の雰囲...
落ち着いた大人の雰囲気がとても素敵でした。パーティ会場からは緑も見え料理を楽しむレストランとしてはとても素敵です。B1Fから3Fまでがレストランで、一棟ですからもちろん結婚式以外の人とすれ違うことはありませんし、プライベートな結婚式ができると思います。料理はもちろん星付きのレストランですからとっても美味しいです。スタッフの方も星付きレストランということもあって非常に丁寧でよかったと思います。見積もりは思ったよりは高くありませんでした。(コストパフォーマンスはとてもいいです)詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
お料理とアットホームな雰囲気が一番の特徴です。
【挙式会場について】少人数でアットホームな雰囲気で良かったです。【披露宴会場について】隣の席と近く、少し窮屈でしたが、それが逆に話しやすく会話が弾みました。【演出について】お食事をメインにして二人の結婚をお祝いする雰囲気があふれていて好印象。こった演出がなかったのがよかったです。【スタッフ(サービス)について】高級レストランだけあって接遇は文句ありません。【料理について】本当においしかったです。二人のおすすめ料理もあって印象に残りました。【ロケーションについて】有栖川公園近くで落ち着いた雰囲気です。【マタニティOR子連れサービスについて】経験がないので分かりません。【式場のオススメポイント】料理が他の会場と比較して格別でした。またぜひ行きたいと思います。【こんなカップルにオススメ!】グルメなカップルにお勧めです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
晴れの舞台をより心地よく、というムードにあふれています。
【挙式会場について】挙式そのものは、渋谷の教会で行われました。新郎の恩師の牧師さんによる式で、『形』だけでなく、こころから祝福する空気が出ていて、良かったと思います。言葉の一つ一つに、新郎・新婦への期待や夢を感じて、相手のことを良く知っている人の言葉には、重みがあるなと感じました。貴重な経験でした。【披露宴会場について】タクシーで移動した披露宴会場は、入り口からスタッフの気遣いが見えて素敵でした。手作りのメッセージかっ度を作ったり、待ち時間も楽しかったです。空間も明るく落ち着いているので、居心地が良かったです。もう少し、椅子が多いと良かったなぁ~。ヒールで立っている時間が長いのは、それなりに疲れました。【演出について】ゲストの席に、それぞれ手書きのネームカードがあって嬉しかったです。ご両親と、新郎新婦が、式までに飲んだワインコルクで、カードお気を作っていて、ワイン好きの新郎新婦らしい、ちょっとした手作り感が楽しかったです。【スタッフ(サービス)について】さすがに、そつのない、ゆきとどいたサービスでした。【料理について】美味しかったです。ベジタリアンの方への配慮なども充実していたようで、良いレストランだと思いました。【ロケーションについて】タクシーでの移動だったので、快適でした。【マタニティOR子連れサービスについて】そういう方は、居なかったようです。知人のお子様は、ベビーシッターサービスに任せたと聞いています。【式場のオススメポイント】何事にも行き届いて、安心です。【こんなカップルにオススメ!】ゲストを大事にしたいカップルに。新郎新婦ももちろん引き立ててくれますが、やはり、ゲストへの配慮が嬉しくて、ここで挙式するカップルは、人を大切にする方たちなんだという気がします。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.8
エレガントでとてもセ...
エレガントでとてもセンスの良い建物で、飾られている数々の絵画も素敵でした(地下は画廊スペースになっているそうです)。銀製のカトラリーや食器も上品で、さすがレストラン!と思いました。そして何といっても、スタッフの方々のサービスが一流!最初にカクテルと前菜、終盤には紅茶とデザート盛り合わせをいただきましたが、どれも本当においしかったですし、なにより厨房の中まで案内していただけたのには感動しました。シェフもパティシエも、徹底した温度管理をされていて、お料理にかけるプライドのようなものを感じました。この方たちになら安心してお任せできるし、お料理やケーキの打ち合わせが楽しそう・・・と感じました。今回は、高齢のゲストが多かったため、最終的には階段の上り下りのない、フラットな会場を選びましたが、レストランひらまつは本当に素敵だったので、ぜひ今後、特別な日のディナーに利用したてみたいです。レストランはいくつか見学しましたが、雰囲気・スタッフ・お料理どれをとってもおすすめです★詳細を見る (436文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/02/23
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
最高のおもてなしで叶える上質ウエディング
初めて見学に訪れたときから、スタッフのみなさんの温かいおもてなしを感じることができました。いろいろと会場見学をしましたが、調理場まで案内していただいたのは初めてでした。最上階にある調理場は披露宴会場よりも景色がいいかもしれません(笑)でも、これもスタッフの働く環境を考えたことだとシェフの方が熱く語ってくれたのが印象的です。徹底された衛生管理といきいきと働くスタッフの方にも好感が持てました。準備期間中は、担当のコーディネーターの方がしっかりと時間をかけて私たちのサポートをしてくれました。まさに完璧です!同じ年代でしたので、とても話しやすく心強い見方になってくれました。当日ひとつだけ心配していたのが人数だったのですが(最大70名の会場で私たちは60名を超えてました)、かえって一体感が生まれ何をするにもみんなで一つになって楽しめる環境になったのかと思います。仲の良い友人を全員呼んでよかったと心から思いました。チャペルは密着度が高くなっちゃいますが・・・それもOK!今まで出たことのある披露宴は、慌しくあっという間に過ぎていくような感じを持っていましたが、友人や親族たちとゆっくり会話することもでき、新郎新婦の私たちも食事をゆっくり楽しむことができるそんな披露宴となりました。お招きしたゲストの皆さんから「呼んでくれてありがとう」とか「今まで出た披露宴で一番だったよ」とか「料理が美味しかった」とか、本当に信じられないくらい喜びの声を聞くことができました。初めてひらまつに来店した時感じた「ここでなら」という想いは、間違いではなかったと実感しています。これからの私たちの楽しみは、記念日にまたひらまつに来れること。また温かく迎え入れてくれる気がします。絶対ひらまつはおすすめです!!!詳細を見る (744文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/08/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
とにかく料理が格別☆
会場は中の階段をあがり2階になるためご年配の方には負担があるように感じました。演出は、会場がさほど広くないため制限があるように思います。とはいえ、スタッフ、会場の雰囲気ともにサービスや心配りが行き届いているのでとても居心地はよく上品で落ち着いた挙式ができると思います。特筆すべきは、料理!!、これまで参列した結婚式で一番印象に残っています。フレンチのフルコースでメインのフォアグラは臭みもなく、火の通し方が絶妙でした。ワイン、デザートまで大変おいしくいただきました。ロケーションは、広尾駅から5分くらい。外苑西通りからひとつ中に入った通りにあります。多少不便でした。料理にこだわりたい、落ち着いた式にしたい方にはぜったいおススメです。ゲストとし参加し、今でも印象に残った結婚式でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/04/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の部活の友人の結婚式に参列したちょっと狭いかな...
高校時代の部活の友人の結婚式に参列した【挙式会場】ちょっと狭いかな。雰囲気は悪くないけど簡素な感じ。【披露宴会場】会場はこじんまりとするにはちょうどいい感じ【料理】とても美味しかったのが印象的だった。また新郎がワインにこっているのもあり、ワインがとても美味しかった。【スタッフ】サーブもとてもスムーズでよかった。ワインをすぐに注ぎに来てくれた【ロケーション】駅から近いのでいいと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくお料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】そんなに大人数ではなく、お料理を楽しみながらアットホームにやりたいひと詳細を見る (278文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- -
お料理を重視するカップルにおすすめ!!
【この会場のおすすめポイント】1.とっても料理が美味しかった2.サービスが心地良かった3.居心地の良い空間4.メインテーブルから見える緑が素敵5.貸し切りのプライベート感が良かった大親友の披露宴に列席しました。余興とか演出はなかったけど、かえって料理をゆっくり味わえて、友人とも沢山おしゃべりができて、ゲスト的には最高でした。実は、私もまた同じここひらまつさんで披露宴を今年予定しています!コーディネーターさんの協力も心強く、準備期間も楽しく乗り切れそうです。当日、私がお料理を食べるのを何より楽しみにしています。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2009/07/23
- 下見した
- 4.6
ここは、立地・スタッ...
ここは、立地・スタッフの対応・雰囲気等、ここでやりたい!!と思わせてくれるところでした。試食はしていませんが、お話を伺った時に、飲み物とデザートを少し頂きましたが、おいしかったです。試食希望の方には、通常2万円のウェディングメニューが1万円で可能です。私達は今、ここを選択するか迷っていますが、悩みどころは少し高いこと。レストランなので、お料理はもちろんのこと、メニューや招待状発送セット、装花、といったアイテムは全てひらまつで依頼しなければならないので、どうしても高く見積もられてしまいます。もう少し、柔軟に対応して下さればもっといいのに!とも思いました。対応して下さったプランナーの方もしっかりとされていて頼りになります。また、厨房にも案内して下さいましたが、スタッフ一丸となって披露宴を作るお手伝いをして下さることは間違いなしだと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/07/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
とにかくお料理がおい...
とにかくお料理がおいしかったです!一緒に参列した友人もみな絶賛していました。また、スタッフの方のサービスもしっかりしているなと思いました。会場は決して広くはないのですが、洗練された雰囲気で、とてもおしゃれでした。シンプルでアットホームなお式で、とても印象深かったです。お料理重視の方にはとてもオススメです!詳細を見る (153文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/10/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
流石ひらまつ!!! ...
流石ひらまつ!!!みなさんも書いてある通りお料理は素晴らしかった!味はもちろん、見た目もバランスも・・・うっとりするような美食の数々に舌鼓を打ちました。レストランなのでアレルギー対策もばっちりで、私もそうですが、みんな安心して食事をできたようです。会場は、駅からとても近く雨が降っていても苦にはならない距離。又、広尾は木立が多く、2階の窓からは緑も目に入り、クラシカルな会場に優しい雰囲気を添えていました。この時は新郎の会社の方を中心に少人数だったのですが、たしか全員テーブルではなく、壁際の方たちはソファーだった気が・・・私は丸いテーブルだったのであまり気にはなりませんが、そちらに座った方々の感想も聞いてみたかったです(笑)天井は高いとは言えませんが、狭い雰囲気はなく、新婦のドレスはロングトレーンでなければ問題なく動けそうです。入口である階段から高砂の距離がとても短く、白いドレスで歩く姿をあまり見られなかったのはちょっと淋しかったかな。(お色直しではテーブルを回るので・・・)とにかくお料理とロケーションが素晴らしいので、レストランウェディングの中ではイチ押しです!この日、唯一と言っていい程残念だったのは・・・オードブル、魚料理、肉料理、とそれぞれに合わせてソムリエの方がチョイスして下さったワイン、ワインの説明も細やかで楽しみにしていたのに、お料理のタイミングと全く合わなかった事!ワイン好きの方をご招待するなら是非チェックして下さい☆詳細を見る (624文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/10/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
一言で言えばエレガン...
一言で言えばエレガント!料理が最高なのはもちろんですが、スタッフのおもてなしの質はいろいろ見た中でも一番でした。素敵な絵がおしげもなく飾られていて本当にいい。他よりやや値段が高いですが、この料理、立地、サービスを考えれば当然だと思います。<アドバイス>少人数での結婚式なら間違いなく一押しです。素敵な時間を過ごせると思いますよ。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2006/01/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
やっぱり料理が素晴ら...
やっぱり料理が素晴らしい!さすがミシュランで唯一の1つ星の日本人シェフのお店。サービスも良いし言うことナシです。<アドバイス>1度食べに行ってみて下さい。その上でお店の方に色々相談してみたらいかがでしょう。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- 5.0
結婚してもうすぐ10年
結婚してもうすぐ10年になりますが、毎年結婚記念日には、ここで食事しています。式場だけでなく、レストランとしてもおいしいので、何回でもリピートできます。出席した主人の友達も「食事のおいしい結婚式は初めてだ。」ととても喜んでくれました。スタッフもプロで、当時海外赴任中だった主人をあてにできず、一人で式準備をした私を精神的にも支えてくれ、とても感謝しています。<アドバイス>しいてひとつだけ、難をいえば、会場が狭かった事かな?当時は席表やメニュー印刷まで持ちこみができ、費用が安くついたのですが、今はどうなのかな?詳細を見る (256文字)
- 訪問 1998/04
- 投稿 2004/06/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.7
とにかく,スタッフが...
とにかく,スタッフが親切.料理はさすがの3つ星レストラン.肉がダメな人には,細かく切って出してくれたり,魚に代えてくれたりというように細かいところまで気が利く.初めて見学に行ったときから家に帰るまで,気分を害するようなことは一切なかった.花屋,写真屋など腕のいいところを紹介してくれる.<アドバイス>完璧なところはないと思います.優先順位を決めておく.ダメもとで聞いてみる.披露宴は相手(客)がいるということを忘れないように.詳細を見る (213文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 5.0
何しろ三ツ星レストラ...
何しろ三ツ星レストランの「ひらまつ」なので、料理は絶品です。そして、スタッフのサービスもプロ級。心地良いです。ここのサービスを知ってしまったら他のレストランでは物足りなく感じてしまうかも知れません。内装は、有名な油絵が飾ってあるので芸術的な感性がそそられます。<アドバイス>料金は勿論ですが、会場の雰囲気やスタッフの協力性かもしれません。どういう結婚式にするのかを親身に相談できるスタッフがいてくれると、当日、終わってからも良い印象が残ります。詳細を見る (222文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 5.0
とにかく料理が美味し...
とにかく料理が美味しい。「ひらまつ」の場合、ほかにもチェーン展開をしているが、料理で選ぶのであれば絶対にひらまつ本店。お料理のあまりの美味しさに、式が終わってから「こんなに美味しいフレンチは初めて食べた」との声を多数の方から頂いた。90歳になる祖母が、フレンチのフルコースを完食し、「いい結婚式だったね。こんなに美味しいフランス料理も初めてだし、一番良い思い出になるよ。」と言ってくれたのが、一番うれしかった。<アドバイス>出席者にとって、お料理の品質は、結婚式の非常に大きな部分を占めることを忘れないでください。 皆さん、お祝いを数万円も持ってきてくださるのですから、気持ちだけではなく、参列者の方々にも「初めての素晴らしい経験」をして頂いてはどうでしょうか? レストラン「ひらまつ」であれば、誰に出しても恥ずかしくない、もっと言うと「忘れられない」お料理を出してくれます。 試食会(有料)も開いていますので、ご興味のある方は是非とも一度、足を運んでください。私たちは「ひらまつで結婚式を行って正解だった」と、心から思っています。 参列者の方々をおもてなしし、記憶に残る結婚式を行いたい方、おすすめです。詳細を見る (503文字)
- 投稿 2004/07/02
- 参列した
- 4.8
なにしろ料理がおいし...
なにしろ料理がおいしかった!いままでの結婚式でダントツ一番です!披露宴会場としてはこじんまりしていて広くないけど、それがとてもアットホームな雰囲気で、なおかつ所帯じみたり寒々しいかんじではなく、とってもおしゃれでした。内装もシックで、ヘンに飾り立てた感じはないし、ほんとにほどがよかった。私もこんなかんじがいいなあって思った唯一の式でしたねえ。<アドバイス>会場があんまり広々してると、豪華というよりも逆に寒々しいカンジしてしまうこと多いです。外国の結婚式みたいに、両家のファミリーが集まって若い二人を祝福する宴、っていう雰囲気って出せそうでなかなか出てなかったり。レストランウエディングってそれが実現しやすいのかも。あと、料理って参列者にとってはとーーーっても大事!引き出物よりも、正直言ってお嫁さんの衣装よりも大事かも(笑)食事がよかった披露宴は終わったあと気分がいいし、これがけっこういつまでも印象にのこってますよ。詳細を見る (420文字)
- 投稿 2004/07/02
- 結婚式した
- 4.7
ミシュランで日本人で...
ミシュランで日本人で唯一星を取得している「ひらまつ」の料理は言うことなし!結婚してから数年たった今でも出席者全員から「あの料理は最高だった」と言われたくらい印象に残ったようです。他のひらまつ系列と比べ重厚感もありサービスも行き届いているので新郎新婦も満足して一日を過ごすことが出来ます。最後にはマダムひらまつ(シェフ兼オーナーの奥様)が挨拶してくれたことにも感激!ただ結婚式を行う場合は地下になるのですが、すごく狭いので出席者を少人数にするか他の会場で行ったほうがいいと思います。<アドバイス>ハウスウェディングは同じ会社が運営していると中身(料理・オプション等)が同じなことが多いので運営会社を調べ、あとは立地と建物を見ればいいと思います。詳細を見る (323文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.7
パリで開店して一年で...
パリで開店して一年で星をもらっちゃった一流レストラン。さすがと思わせるおいしい料理、レストランウェディング専用に作った会場はいずれも満足できるものでした。<アドバイス>料理は事前に試食するほうがいいでしょう.列席者って結構料理にうるさいですから。詳細を見る (126文字)
- 投稿 2004/06/13
- 参列した
- 4.8
友人の結婚式に出席し...
友人の結婚式に出席したのですが、ここのレストランは、料理がメチャクチャおいしかったです。さすが「ひらまつ」って感じです。。ここは、レストランウェディングなのですが、ハウスウェディングのような落ち着いた雰囲気で、階段やロビーに新郎新婦の思い出の写真が飾られていたり、アットホームな感じでした。スタッフの方もとても親切で、高級感があってよかったです。<アドバイス>式場の雰囲気も大事ですが、招待された人は、お料理がおいしいと更に満足できるので、試食会は絶対に出たほうが良いと思います。詳細を見る (242文字)
- 投稿 2004/06/13
- 参列した
- 4.4
お料理がとにかくおい...
お料理がとにかくおいしかったです。繊細なお料理が多く、みんな感激していました。南仏のレストランのような雰囲気で、幸せ感をアップさせていました。<アドバイス>新郎が九州出身の方だったのですが、シェフが九州のお肉を使ったお料理を作ってくれて、九州の方たちはみんな「こんなにおいしくなるなんて感激だ!」と口々に言っていました。このような演出は素敵ですよね!詳細を見る (175文字)
- 投稿 2004/06/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 一軒家
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ107人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | レストランひらまつ広尾(レストランヒラマツヒロオ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0047東京都港区南麻布5-15-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




