
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 独立型チャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場6位
- 東京都 独立型チャペル8位
- 東京都 海が見える宴会場8位
グランドニッコー東京 台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夜景を望む素敵な会場
ホテル内での移動なので、天候に左右されずに済みます。落ち着いた雰囲気で、しっとりとした素敵な式でした。ゲストも多くいらっしゃったかと思いますが、みなさん着席できていました。挙式に色々なセレモニーがあり、新郎新婦とその両親との絆を感じられました。挙式会場には大きなグリーンがあり、暖かみのある照明で安らぎを感じます。よくあるチャペルより横に広く、少し弧を描くように席が配置されているので、どの席からでも新郎新婦が見やすいと思いました。挙式が終わると、すぐ外でフラワーシャワーを行いました。夜のパーティでしたので、会場窓からは羽田空港を望む綺麗な夜景が。天井には空が描かれており、壁紙も水色で爽やかさもありつつ、天井部の鏡に映るシャンデリアの映える落ち着いた会場でした。横に長い会場だったため、左右端からはほぼ真横から新郎新婦を望む形です。どれも美味しく、大変満足できました。特にデザートビュッフェでは種類も多く、甘すぎず上品な味のものばかりで、とても美味しかったです。台場駅すぐです。はじめての方でも迷うことはないでしょう。他にもたくさんのパーティーが行われていたようですが、細やかな案内のおかげでスムーズにたどり着けました。引き出物は、最後にスタッフの方が一人ずつ手渡しされていました。ゲストひとりひとりへの心配りに感動しました。受け付けスペースが会場前の通路で、受付の列ができてしまうと通行が大変に感じました。詳細を見る (606文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
豪華なお台場ホテルウエディング!
緑がありナチュラルな落ち着いた雰囲気。高層階にあり開放感があってよかった。後ろの方に座ったが距離が近いように感じた。披露宴会場は高層階ではなかったため窓がなく景色などは見えなかったのが少し残念だった。会場内はホテルらしく天井も高く照明が綺麗で豪華な作りだった。アレルギー対応をして頂いていたので全て食べることができ良かった。ただ料理の組み合わせがアレルギー対応のせいもあったかもしれないが少し変に感じた。青海駅、東京テレポート駅から歩いて10分ほどの距離で少し歩かないといけない。建物が高いので看板が遠くからも見えるため迷うことはなかった。料理やドリンクの提供などとてもスムーズでよかった。豪華なホテルウエディングをしたい人向けというかんじだった。目上のゲストが多い際には良いと思う。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
好みに合わせて様々な挙式会場・披露宴会場があります。
長い階段があり、空間も広く、一般の方も見ることはできるのでたくさんの方にお祝いしていいただけそうな豪華な挙式会場でした。もう一つの挙式会場は、入ってみると中は丸い形をしており神秘的な空間で、他で味わえないとても素敵な会場でした。それぞれの披露宴会場でまったく雰囲気が違いました。船の中をイメージしたかのような披露宴会場や、可愛らしい少人数向けの景色の綺麗な会場、天井が高くスポットライトが豪華なホテルならではといえる会場等がありました。駅目の前なので、迷う方はいないと思います。ホテル入るとすぐに挙式会場(1個目)があります。宿泊棟と結婚式棟が分かれている点は、ホテルにはめずらしくとてもいいと思います。また、デザートのデザインが可愛く、特に女性のゲストには喜ばれると思います。ホテルなので、式場や披露宴会場の広さ・天井の高さはもちつつ、宿泊棟を分けることで完全に宿泊者と混ざることはないです。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/06/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
jalマイラー、台場好きにおすすめ
挙式会場は2つあり、一つは公共スペースにあるもの(参列者以外に、通りがかった人たちからも見えるオープンスペース)、もう一つは一般的なチャペルです。公共スペースにある方は、人目にさらされるのが嫌でなければ明るくて素敵な雰囲気でした。もう一方のチャペルは、内観は素敵なのですが、扉が無機質なせいか扉周りの雰囲気が冷たい感じがしてしまいました。披露宴会場も2つ見せていただきました。どちらも、お台場の素敵な景色が望めます!受付付近からも東京タワーなんかが見えるので、夜景もキレイですし、昼・夜どちらの時間帯に式を挙げても雰囲気が良いだろうなぁと感じました。フェアで試食させていただいた料理は、作りたてでとっても美味しかったです。特に、最後に出てきたデザートが絶品!このデザートが出てきたら、それまでの料理がイマイチでも(実際にはそれまでの料理も全部おいしかったですが)、評価が覆されそうと思うほどです。空港リムジンバスがとまりますし、台場駅直結で駅からのアクセスも抜群です。最寄り駅が「ゆりかもめ」なので、jrなどと比べると少々不便ではありますが、空港を利用する遠方ゲストが多いカップルにはおすすめです。プランナーさんはとっても親切でした。jalマイラーの場合、ウエディングマイルが貯まります!結婚式代で新婚旅行にも行けちゃうかも!と思うとお得感がありました。お台場の雰囲気が好きだったり、あの景色を眺められる会場で式を挙げたいカップルにおすすめです。昼も夜も雰囲気最高だと思います。詳細を見る (639文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高級ホテルの良さを全部味わうことが出来る式場です
グランデュールというチャペルを選びました。全体的に白い部屋ですが、ロイヤルブルーのカーペットが映える美しい階段が一番気に入りました。階段前の通路と階段の半分を父と一緒に歩き、階段の半分で新郎に交代するというセレモニーがあり、上に上がって挙式をするようです。階段を上がったフロアは一面が大きな窓になっていて、ロールスクリーンで光量を調節できるそうで、季節や時間によって雰囲気が大きく変わりそうです。白×ロイヤルブルーの組み合わせが、神聖で華やかでドレスに似合いそうでかなり気に入っています。もう1つのルミエールというチャペルを彼は気に入っていました。グランデュールとは違い、落ち着いた雰囲気であたたかみのある色合いでした。気にいった理由は、外からの光があまり入らず、天気に左右されないからとの理由でした。差額は1万円しかなかったので、最終的にグランデュールに決めてくれました。親族のみを招待するので、人数は13名と少なめです。29階のロイヤルスイートホテルの室内で披露宴をするプランをご提案いただき、気に入って即決しました。披露宴とは言っても親族のみなので、ゆっくりと食事を楽しむイメージです。食事は一番高いプランのものにしようと考えています。このプランを選んだ場合は、新郎新婦はそのまま宿泊が出来ます。スイートルームに宿泊出来ることはなかなかないですし、親族にもステキな部屋でくつろいでもらえたらなと思います。他には虹という披露宴会場を見学しました。13人ではかなりゆったり使えそうです。円卓をいくつも並べるのではなく、大きい長机を囲んで食事を出来るのが、親族のみの場合はかなり魅力的でした。台場駅から直結で、かなり便利です。台場駅からの通路のすぐにグランデュールというチャペルがあり、ホテルに入らなくても外から見えるので、以前から憧れていました。海と夜景が同時に見えるのは、お台場ならではでとても素敵だと思います。どの時間帯でもロビーやフロントにはたくさんの宿泊客がいますが、かなり広いしソファもたくさんあるので混雑している印象はありません。どのスタッフさんもとても丁寧にご案内下さいました。館内を見学している間は、どのフロアのスタッフさんも、すれ違う度に「おめでとうございます」とご挨拶いただき、照れくさいくらい嬉しかったし、好印象でした。これだけ親切なスタッフさんばかりであれば、当日招いたゲストも安心して任せられるなと思いました。見積もりやプランを相談しているときはドリンクを出して下さいました。そのカップの持ち手に「ハッピーウェディング」と書いてあったり、おもてなしの心を感じられました。式場の案内だけでなく、指輪のショップの優待もご紹介頂き大変助かりました。ホテルウエディングは、1つの施設でいろいろ準備が終わるのが良いポイントだと思います。当日の移動範囲も少なく、親族や参列者にとってもストレスなく過ごせる空間です。また、ゲストハウスで挙げるのと違い、結婚式が終わっても宿泊や食事で何度も利用することができるのをとても楽しみにしています。フェアの時に、実際の新郎新婦が撮影をしているところを偶然見れました。着替えが終わって、式が始まるまでの時間に余裕があれば館内でカメラマンに撮影してもらえるとのことでした。他のカップルのアルバムも見させて頂きましたが、このサービスを使った写真を沢山アルバムに入れていて、すごく素敵でした。グランドニッコーのロビーは絨毯や階段が華やかで写真写りも良いし、ブライダルフロアにはあまり一般の人が多くは来ないようなので、撮影にかなり適していると思います。私たちも前撮りをしようと思っていましたが、このサービスで十分だと感じたので、かなりラッキーでした。詳細を見る (1549文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見える披露宴
挙式場は2種類ありました。1つは厳かな、どちらかというと暗い雰囲気の場所。もう一つはロビーのような、開けている場所です。演出も工夫がたくさんできそうでした。海が見えるところが素敵だと思いました。天井はアーチになっており、装飾も可愛かったです。盛り付けが可愛いものが多かったです。どちらかというと、若いカップル向けかなと思いました。お台場にあります。駅からはすぐですが、ゆりかもめに乗る必要があるので、少し来づらいかなと思いました。帰りにお台場のショッピングモールに寄ったりできるのはメリットかなと思います。海が見えるところです!ゆりかもめに乗る必要があるので、列席者のアクセスを考える必要があると思います。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色が映える結婚式
長い付き合いの大切な友人の披露宴でした。お昼に披露宴がありましたが、高砂の後ろは全面大きな窓で、雲ひとつない青空が披露宴中広がっていました。待合室もとても綺麗で、ウェルカムドリンクや軽食が美味しかったです。そこに、ドレス当てのゲームの説明などが置かれていて、ゆっくり友人と話しながら過ごすことができました。披露宴場は、装花がとても綺麗でした。一つ一つのテーブルが華やかに彩られていてとても可愛らしかったです。音響が良かったことも印象的です。ウェディングケーキはとても大きく可愛らしいものでした。ドレスと会場の装飾がよく合っていました。カメラマンさんのカメラワークもとてもよく、後でもらった写真がとてもいい写真ばかりでした。素敵な結婚式でした。お台場は何度か行ったことがあったこともあり、迷うことなく着くことができました。比較的分かりやすい場所にあるように思います。待合室も披露宴の会場もとても過ごしやすかった。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/08/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ヨーロピアンな結婚式
緑あふれる雰囲気でした。照明が少し暗いのが気になりましたがこれは調整できそうな気はしています...ただ、バージンロード入り口の非常時入り口マークはかなり気になる...災害時に必要なもので致し方ないのですが、一度気になり始めると止まらない気もします!ただ、周りが緑なので、人によっては馴染んで見えるのかな?という気はしました。ヨーロピアンな雰囲気で絵画が素敵でした。どのくらいの価格帯かわかりませんが、三代珍味が全て入っており、味も美味しく感動しました。お台場というだけで、都内に住んでいても少し遠く感じます。ヘアメイクのセットも午前中の式だったら、近くにヘアメイクの場所もあまりないので、早朝料金確定的だなという印象。でも、帰りに海辺で2次会ができたり観光気分を味わうことは出来ました!各テーブルごとに担当者がいて丁寧に説明付きで案内してくれました。ヨーロピアンな雰囲気が好きな方におすすめです!館内もヨーロピアン調でした!詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
それぞれの魅力溢れるチャペル
2種類のチャペルをみさせていただきました。独立型のルミエールでまず目に入ったのは椅子。ソファを使用しているのが新しいなと思いました。また、上からあたるカラフルな光もとても素敵だと思いました。もうひとつのグランデュールは台場駅から直結しているホテルの入り口すぐにあり、想像を超える開放感でした。大きな階段を登ったら広がる自然光の明るいチャペルも素敵でした。公式サイトや口コミサイトでは狭いのかなと思っていた会場でしたが、実際は雨の日でもとても明るく3メートルしてない天井高とかは思えませんでした。一番遠い席の人も近く感じられます。相場くらいで特別高いとは思いませんでした。これで自分の理想が叶い、ゲストをおもてなしできるならお得だと思いました。グランドニッコーおすすめだという中華を食べさせていただいていたのですが、自分達の披露宴では中華を出したいなと思うくらい本当に美味しかったです。ゲストに辛いものが苦手な人が多いのですが、全く辛くなく安心です。台場駅直結で、羽田空港からのバスも出ているので遠方ゲストが多い点では安心です。とても熱心な方で、ここのスタッフに任せたいと思えました。挙式、披露宴会場ともに開放的で空間が素敵です。また挙式会場は申し込み時点で決めなくても良いという点も理想的でした。ギリギリまで自分達がどのような挙式にしたいか考えることができるそうです。ゲストの動線に無駄が少ないと感じました。景色を気にされる方であれば披露宴会場からの景色。詳細を見る (628文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
開放感のある素敵な結婚式場
挙式会場は大人な感じのシンプルな挙式会場でした。シンプルだからこそ、ご両親への感謝をより伝えられると感じ素敵でした。広々はしてませんが、雨天関係なく式ができるのが魅力的でした。披露宴会場は数多くありました。窓がついた開放感のある会場は窓からレインボーブリッジやお台場の街並みが綺麗に見えます。一番お気に入りなのは、地下にある会場です。窓はないですが天井が高くゴージャスな披露宴会場です。パーティ等でも使われているとのことで、魅力的でした。プロジェクションマッピングもとても素敵で、ぜひ挙げたいと思いました。お台場から駅直結なため、アクセスしやすいです!周辺には遊べる施設もあるので、参列者には嬉しいリッチです。開放感のある披露宴海が見える披露宴宿泊が可能な結婚式場ホテルウェディングホテルウェディングなので、とても安心感がありサービスや料理すべてに満足できると思います。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵なチャペルです
天井が高かったです。祭壇には緑の木があり丸みを帯びたチャペルでだったので温かさを感じ、新郎新婦と一体感が生まれとても素晴らしかったです。少し窮屈な感じがしました。人が後ろを通る際はイスをかなり前に出さないといけなかったり、横長の会場だったため、会場全体を見渡すことは難しかったです。シェフが1品1品料理の説明をしてくれました。穴子を赤ワインで煮たものなど珍しいメニューもあり見た目も味もとても良くボリュームもあり大満足でした。台場駅から直結しているのでわかりやすく、とても行きやすかったです。クロークの女性スタッフが少し無愛想でした。挙式会場でのスタッフはニコニコしていて気持ちが良かったです。披露宴会場でのスタッフサービスは可もなく不可もなくといった印象でした。控え室の場所が少しわかりにくかったです。控え室で待っている際喉が渇いてしまったためドリンクがあれば嬉しかったです。詳細を見る (389文字)



- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
海が見える開放感のある式場
挙式会場は2つあります。一つは一般の方からも見えるような、ホテルの入り口の隣あたりのオープンスペースになります。大きな窓があるので、晴れていればいいかもしれません。もう一つは、正反対で窓がなくこじんまりとした静かで心が落ち着くようなチャペルになっています。実際に目で見ないとイメージが湧かないと思うので、見学をおすすめします。海の見える披露宴会場は良かったです。ただ100人以上でゲストが多い場合、地下の会場になってしまうので、せっかく台場にしても意味がないかもしれません。見学して、呼ぶゲスト数を検討されると良いです。仲介の方からもグランドニッコーさんの作る見積もりは内容がリッチでバランスが良いと伺っていましたが、その通りだと思います。初めて見積もりを取られる方は、maxケースでも作ってもらうことがおススメです。見学の人用だからか、料理は普通でした。デザートが甘すぎて、食べきれなかったのが印象的です。駅から歩いてすぐの立地はよかったです。海が見えて、とても気分が良かったです。見学時のスタッフさんはとっても良い方でした。初めて見学に行ったので不安でしたが、親身になって相談に乗ってくださいました。準備、挙式、披露宴、二次会、宿泊全てを一貫して出来るので良いと思います。海が好きで、価格を抑えて式をしたい方には良いかと思います。詳細を見る (571文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
少人数の挙式、パーティーにも対応してくださる優しいホテル
案内をしてくださったスタッフの方から、チャペルは丸く、天井も高く、参列の方々に守られながら式を挙げるような感覚になれるとご説明いただき、実際チャペルに入ると確かにその通りでした。駅から直結で、たとえ雨が降っても雨に濡れずに済みます。階段も少なく、御年配の参列者の方にも優しいです。みなさん堅苦しくなく、とてもご親切で緊張をほぐしてくださいました。楽しく見学させていただきました。家族だけの小さなアットホームな結婚式を予定していて、大きなホテルでは不可能かと思っていましたが、ホテルでもそれが可能だということで、感激いたしました。少人数の結婚式と、少人数でのパーティーを希望されるカップルでも希望が叶います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
スタッフの方がとっても丁寧!
挙式会場は二つあります。新郎が階段の上から出てくるという他の会場にはない演出を行うという点が新鮮に感じました。絨毯が引かれていて重厚感のある会場でした。窓はないので閉塞的に感じましたが、広さは充分でした。他の会場よりとても安かったです。コストパフォーマンスは良いと思います。フルコースをいただきました。どの料理もとても美味しかったです。プランナーの方に今日が付き合った記念日だとお伝えしたところ、デザートのプレートにお祝いのメッセージを付けて下さいました。おもてなしに感動しました。台場駅からはすぐです。複数路線は通っていないため、不便に感じました。プランナーの方はとても親切で、下見にいった会場の中で一番親しみを抱くことが出来ました。どの会場よりスタッフの方の対応が親切でした。サービス、料理等レベルが高いです。コストパフォーマンスを気にされる方にはピッタリです。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
対応が丁寧でお台場の景色が一望できるホテル
神殿はホテル1階の中にあり荘厳な雰囲気もありながら綺麗で親しみやすい印象でした。天候に左右されず披露宴会場までの移動もエレベーターで楽に出来るのも良いと思います。大きな窓からはお台場が一望できます。レインボーブリッジが俯瞰出来るのも良かったです。いくつか様々なタイプの披露宴会場がありましたが、自分たちの希望していた広さの会場もあり、良かったです。車でも電車でもアクセスは良いと思います。車で下見に行った際にも割引処理で駐車料がかからないのは助かりました。やりたい事とやりたくない事のこだわりにもきちんと対応して頂けそうだと感じました。衣装・美容室、挙式会場、披露宴会場がどこも綺麗で移動しやすく良かったです。披露宴会場によって見える景色がやや異なるので色々見させてもらいました。詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ方の対応と夜景が素晴らしいです
キリスト教式の挙式会場はグランデュールとルミエールの2つがあり、雰囲気は全く異なると思います。グランデュールは長いブルーのバージンロードを父母新婦の3人で歩くこともでき、またウェディングドレスの後ろ姿がとても映えます。バージンロードを歩いた後、2階のチャペルに移動する二部構成になるため、他とは違う式を挙げたい方にはおすすめです。ルミエールは円柱状のつくりの建物で装飾も緑を取り入れ温かみのある雰囲気の挙式会場でした。全体的に円を基調とした作りになっており、ゲストの方との繋がりや一体感を感じられられると思います。銀河で披露宴予定ですが、上品でシックな雰囲気が素敵でした。写真映えもすると思います。テーブルは楕円形にカスタマイズできたりと、各テーブル人数の幅は融通が利きそうです。また、29階から見える夜景はとても素晴らしく、夜の部がおすすめだと思いました。日中は自然光も入ると思います。また、他の式場を見学に行った際、椅子の汚れが目に付いたため、そういった点も気にしていましたが全体的に施設内は清潔で掃除も行き届いており目立った汚れもなく綺麗でした。内容に見合った金額だと思います。ただ未だ見積もりの段階のため星4とさせて頂きました。ホテルらしい上品なお料理で美味しかったです。コースが何種類かありますが、希望のイメージがあったため、カスタマイズを希望しました。・交通アクセス台場駅直結のため、何度かホテルに足を運んでいますが、不便と思うことはありませんでした(都内在住)。羽田空港や品川からもホテル行きのバスが通っており、20分程度で移動できるため、遠方の方もアクセスしやすいと思います。・立地海や夜景も見え、見所も多々あるので遠方から来る方も含め、ゲストには結婚式前後で周辺の散策を楽しんでもらえるかと思いました。式場選びの際はスタッフの方の対応、料理、アクセスを重視していましたが、ホテル内のどのスタッフの方も対応がとても良く安心感があり、ゲストに当日気持ち良く過ごして頂けると思います。他の式場も何件か回りましたが、見積もりやプランなども親身に相談にのって下さり、1番対応が良かったです。最初の訪問後、再度会場を見せて欲しいと急なお願いをした際も、遅い時間まで嫌な顔せず対応して下さいました。挙式までの間、何度も打ち合わせがありますが、最後までしっかりと向き合って頂けそうだと思いました。ロケーション、アクセスともに良く、挙式会場・披露宴会場も素敵で招待する皆様が楽しんで寛いでもらえると思います。スタッフの対応も素晴らしく、要望にも相談に乗って頂けそうでした。設備も綺麗で安定感があります。思った以上に演出も料理も相談にのって頂けるようでした。積極的に希望の演出ができるか等確認しておくと安心するかと思います。挙式会場のグランデュールはホテル入り口のアトリウムで行われるため、キリスト教式でルミエールと悩む場合は事前にイメージを掴むためにも見ておくのが良いのではないかと思います。詳細を見る (1246文字)




- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
眺めがよい披露宴会場ならここ
荘厳な雰囲気です。館内神殿は,神前式のときだけそれっぽくする式場も多い中造り付けのものです。雰囲気があります。最大40名ほど収容できる部屋になっています。高層階にあるので景色がよいです。最大80名ほど収容できる会場です。アップライトピアノが置いてあり、弾くことができます。ピアノ使用料は会場代に含まれているので演奏がしたい方にはお得ではないでしょうか。いちばん低い金額の料理でも十分だったので,料理のランクは上げませんでした。結果的に無理せず費用を抑えられました。披露宴会場が高層階にあるので,お台場の景色を一望できます。眺めがよいです。大きな窓で囲まれているので,写真を携帯で撮ると逆光になってしまうのが少し残念でした。ただカメラマンさんにお願いした写真はばっちりでした。見学時,見積の金額が良心的でした。見学すると,31階の昼食が無料のうえパンのお土産までもらえました。サービスの質の高さを感じます。格調高いクラシカルな結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (430文字)

もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
憧れの会場、東京を一望できる立地
48階くらいの高さから、東京の都心の景色が一望できました。その日は天気もよく、東京タワーなどもはっきり見ることができました。天井は低かったですが、照明や演出も綺麗にできる設備でした。雰囲気も非常によく、人気のラプンツェルのような演出が映える披露宴会場でした。非常に美味しく、印象に残っています。ノンアルコールの飲み物も充実してました。みんな知っているお台場という立地、駅の目の前、ほぼ濡れずに行けるような立地がすごくよかったです。ゆりかもめは乗っているだけで東京を楽しめるので、遠方からのゲストにもいいのでは、と感じました。気遣いが素敵でした。子連れの友人も過ごしやすそうにしていました。綺麗で過ごしやすかったです。詳細を見る (308文字)




- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
見晴らしの良い披露宴会場
独立型チャペルは円柱型のような設計で、音が響き渡り幻想的な雰囲気です。チャペルの外を出ると、ブーケトスや写真を撮るスペースがあり雨でなければ演出として良いと思います。もう1つの挙式会場は、大階段を登った2階が会場となっています。参列者のみならず、一般のお客様からも見える為、気になる方は独立型チャペルをお勧めします。高層階でレインボーブリッジや東京湾を見ることができます。東京らしい景色に、遠方の方に好評だそうです。60名程度で検討しており、規模感もちょうど良く、窓から自然光が入る点や、雨が降っても高層階なのであまりお天気が気にならない点が良かったです。和食を好む高齢の方でも美味しくいただけます。試食会参加時は、シェフの方とお話をすることが出来たので、お料理にこだわりたい方は良い機会かと思います。駅直結で宿泊施設提携なので、ロケーションは良い方だと思います。空港や新幹線停車駅からは、アクセスがいいとはいえないのが難点です。チャペル(独立型、大階段)に特徴があります。ホテルウェディングで、王道の結婚式を希望する方に向いてます。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
安定のホテルウェディングができる場所
ルミエールという挙式会場を予約しました。丸い落ち着いた会場で、ゲストとの距離が近く、他の会場にはなかった、席が一席ずつ分かれているのが特徴です。銀河という、天井に雲がかかれていてシャンデリアがとてもきれいな会場です。窓もありますが、受付側の景色は素晴らしいです。エレベーターをおりると、受付後方に広がる東京の景色が綺麗でした。ブライダルフェアーに参加し試食をしました。どれもおいしく頂きました。ゆりかもめで台場駅から雨に濡れずに直通でアクセスできます。電車のかただけではなく、車でお越しのゲストもホテルならではで駐車場も心配ありません。海の近くだけあって開放感のある眺めです。ホテルならではで、やはり対応がしっかりしていました。他にも式場を見学しましたが、プランナーさんだけではなくホテル全体の対応もしっかりとしている印象でした。ホテルウエディングならではの、しっかりした式場やプランナーさんの対応があります。しっかりとしたホテルウエディングができ、オプションはホテル価格ですが全体的にみて納得のできるお値段だと思います。詳細を見る (461文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
予算内で理想がすべて叶う人前式
チャペルはホテル内の二つの会場を案内されました。それぞれ独立型のチャペルで、1階にあるチャペルはエンゲージリングをモチーフとした丸い形をしており天井が高く中は天窓からの光が入る他はやや薄暗く厳粛な雰囲気でした。チャペルまでの回廊から庭も見え、自然の光で明るく、またゲストとバッティングしない構造になっているのが安心できると思いました。3階の会場は窓からの自然光が入り、階段まで続く長いバージンロードが映え清廉な印象を受けました。階段を上った先にあるチャペルも白を基調として、大きな窓から外が見え開放感があります。空をバックにするなら、この会場がおすすめです!29階の2箇所の会場をみせていただきましたが、廊下や会場からレインボーブリッジと東京湾が一望でき、広い方の会場からはゲートブリッジも見えました。下見の際はやや曇りでしたが、それでもロケーションとしては最高で十分に楽しめました!後方の卓のゲストさんからも見えるか心配だったのですが、実際に座らせていただいてよく見えたので安心しました。当初の見積もりと比較して私たちの要望を全て叶えた上で非常に頑張っていただいて、予算を超える可能性も考えていたのでとても驚きました。試食等はしていませんが、十分な内容だと思いました。ゆりかもめ台場駅の目の前でほぼ直結なので、天気が悪くてもあまり気にならない位置にあります。品川や横浜など主要な駅からバスが出ており、アクセスはとてもいいと思いました。担当の方は誠実な印象を受けました。こちらの不安な気持ちや緊張を汲み取って世間話や結婚式にまつわる話をしていただけたので、安心して話を進めていくことが出来ました。私たちの要望に対しても、すぐに確認・対応してくださりとても良い印象を持ちました。予算内に収まる点は勿論、双方の祖父母の年齢が高いこともあって挙式・披露宴会場ともにバリアフリーが充実していて、かつアクセスの良さを重視しました。その点婚礼エリアのバリアフリーは完備されているので、私たちには満足の設備でした。また、かなり遠方からのゲストも多いため主要な駅からバスが通っていることは魅力的でした。控え室や化粧室は清潔で広く多目的トイレもあるので、お子様連れのゲストや車椅子のゲストも安心して使えるのが嬉しいポイントでした。また、私たちが特に注目したのはゲストや親族が着替えるための部屋があった点でした。女性用の部屋はかなり広さもあって壁一面が鏡張りになっているので一度に何人も着替えられるなど設備は充実していて、遠方から来たゲストも身支度ができるのが気に入りました。私たちは挙式を人前式にする予定ですが、同じように人前式や宗教モチーフのない会場を望む方にはぴったりだと思います。また、予算を抑えたいカップルにも手放しでおすすめできると思います。充実したプランとスタッフさんの誠実な対応はグランドニッコー東京台場さんのレベルの高さを感じました。ホテル内に挙式・披露宴会場ともに複数あるので下見時にはスタッフさんに会場ごとの特徴を確認しておくといいかもしれません。詳細を見る (1275文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
トップランカーを走るホスピタリティ溢れる素敵な式場
挙式会場の雰囲気に沿ってライティングしてくれる点や、会場内はすでに装飾されているので素敵な雰囲気となっております。一度見る価値はあります。パラロワイヤルの広大な披露宴会場には絵画などが飾ってあり高級感、重厚感がある会場です。また会場の空間作りに関しては自由度が高いので自分達が描いてる雰囲気づくりができる会場です。どの会場よりもコストパフォーマンスは最高ランクです。挙式会場、披露宴会場、お料理、なにより、スタッフさんのサービス精神やおもてなし精神、この点においてはトップクラスで、安心して当日を迎えられると思います。文句ひとつない、絶品のお料理でしたまた料理の美味しさだけではなく、料理に対する思いもしっかり伝えて下さいました。その点も利用者としては安心できるポイントです。駅直結のため雨天でも濡れずに会場に向かえるのでその点はとても高評価です。スタッフ、プランナーさん共におもてなし精神が溢れていて、常にお客様起点で当日まで一緒になって考えてくださいます。自分達がイメージしてる披露宴会場が作れる上、持ち込みがokだったり自由度が高い会場になっています。会場が広いのでやりたいイメージを事前に作っておくといいと思います。詳細を見る (512文字)


- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
空港からのアクセス抜群!眺望がステキでピアノ生演奏がある会場
神前式で契約しましたが、チャペルはモダンな感じでステキでした。チャペルでは聖歌隊や生演奏、ライトの演出などもあるそうです。落ち着いた雰囲気で、披露宴会場からは東京湾が一望でき、招待した方にも楽しんでいただけるのではないかと思いました!披露宴の間は、ピアノの生演奏をしていただけるとのことで、他の会場と違っていいと思いました。また、天井が高いため、圧迫感がなく気に入りました。割引等の相談に乗っていただきました。羽田空港までのリムジンバスが発着していて、遠方の招待客もアクセスしやすいところが良かったです。また、最寄の台場駅にもほぼ直結しており、雨天の場合もアクセスし易いと思います。スタッフの方には、式のプランやイメージについて、とても親身になって相談に乗っていただきました。また、料金についても、相談に乗っていただき、とても良心的でした。眺望がよく落ち着いた雰囲気の会場のうえ、アクセスも良く、ホテルなので宿泊もできるというところが決め手でした。また、予算についても相談に乗ってくださったため、こちらに決めました。遠方の招待客が多い方、眺望のよい会場や落ち着いた雰囲気を希望される方におすすめです♪詳細を見る (500文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
親切なスタッフと高級感のある披露宴会場
挙式会場は幻想的な雰囲気でした。少し丸く、天井が高い構造で、比較的参列者の方々と近い距離で挙式を行うことが出来る会場だと思います。パレロワイヤルに決めました。銀河も迷いましたが、パレロワイヤルの方が広く、高級感のある感じで、銀河の方が綺麗ですが少しアットホームな雰囲気があります。パレロワイヤルに決めた理由は、やはり高級感があり、披露宴感が強く感じられるような披露宴会場に思えたからです。4部屋のうち2部屋は壁画が描かれていて、それもまた雰囲気がいいです。参加者の控え室も綺麗で安心です。台場駅から直結で2分もあれば着いてしまうと思います。はじめから契約まで案内していただいたスタッフさんがとても親切で、親身になって話を聞いて、提案してくださいました。これからお世話になるプランナーさんもきっと親切な方と期待しています。綺麗な挙式会場と高級感のある披露宴感が魅力です。あと駅直結なのもいいです。ホテル婚したい方にはオススメです!価格としてはホテルにしては安くはないが高くはないかなーとゆう印象です!詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
お台場のホテルで夜景と海が堪能できる式を
挙式会場は2箇所ある。ロビーのエントランスを利用したチャペルと、独立型のチャペル。公式写真とは少し内容が異なるように感じた。独立型は最近少し綺麗に改修したらしい。高層階の会場はお台場の夜景や海が眺められとても綺麗。これはお台場ならではだと思う。全体的にやや古い感じは否めないが、及第点だと思う。ホテルにしてはやや安いと思う。近隣のゲストハウスよりはお手頃価格。ただしやや昭和感がある。かなり安いコースからある。他のホテルウエディングよりは、抑えられそうだが味は不確か。お台場の台場駅からほど近い。遠方ゲストはシャトルバス等で来ることになる。徒歩だと風が強い日もあり大変かもしれない。押し売りせず、気長に説明してくださった。お台場の夜景が見えるところで、結婚式をしたい方お台場にゆかりのある夫婦や日航系列の会社に勤める方はおすすめ詳細を見る (364文字)




- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
レインボーブリッジ綺麗にみえる披露宴会場
白を基調としたチャペルでした。大きな木が二本飾ってあり、とても良い雰囲気でした。椅子は一人一人座れるような形で隣の人との距離感もちょうどよかったです。高層階の会場で、大きな窓から海とレインボーブリッジなどが見えました。夕方から夜にかけての披露宴だったので夜景も綺麗にみえました。受付、披露宴前の控え室がとにかく狭くて居場所に困るくらいでした。どの料理も美味しかったと思います。ゆりかもめの駅から近く、立地は良かったです。ただ、大きなホテルなので様々な人がおり、クロークの階ではシンポジウムが開催されていて人がごった返していました。飲み物をお願いしても、なかなか出てこなかったです。景色を重視される方は、とてもオススメです。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
一生の記念に相応しいホテルウェディング
景色が抜群。お台場・レインボーブリッジなどが思い出の場所のカップルにとてもオススメしたい。清潔感と高級感が抜群のホテルで、婚礼サロンの贅沢感も圧倒的。全てにおいて非常に満足しているので、全く高いと思わない。見積もりをいただいて思っていたより安く正直驚きました。折衷料理の種類が豊富で、結婚式に参列し慣れているゲストの方にも喜んでいただけそうな内容がたくさんあった。品川駅と羽田空港からシャトルバス有り。遠方のゲストが多いがこの点でとても安心できる。プランナーさんの優しさ、的確なお話、すべてが心地よく、初めてで分からないことだらけの結婚式というものをとても身近に感じられ、ここで結婚披露宴をどうしてもやりたいと思えた。何度も通うことになる婚礼サロンの贅沢感が素晴らしかった。宴会場光は窓からの景色が素晴らしく、圧迫感のない広々とした空間に感じられる。遠方からのゲストが東京に来たと実感のわく会場でとても良いと思った。結婚記念日に毎年優待が受けられる。一生の記念の場所にできる点がとてもオススメ。詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
安心してお任せできる親切なスタッフの方々がいるホテルです。
式場は二つあり、全く雰囲気や演出が異なります。石造りの独立型チャペルは内部が丸い形をしており暖かみがあります。もう一つは開放的な雰囲気で青いバージンロードがとても綺麗でウェディングドレスが映えます。私もまだどちらにするか決めかねていますが、今度模擬挙式が見られるため、そちらを参考にして決める予定です。このようなフェアがあるのも嬉しいポイントでした。会場がいくつかあるため、人数や雰囲気で選べることができました。私が選んだ光という会場は人数によっては少し狭く感じてしまうかなとも思いましたが、会場からレインボーブリッジが見えて、夕方から夜にかけては夜景もとても綺麗だそうで、とても気に入りこちらに決めました。また式の日取りや時間帯も夜景が見えるよう提案してもらえました。ゆりかもめ台場駅直結で、交通の便も良く遠方からの参列者にも嬉しい立地です。新郎側の親族が遠方なため、交通アクセスの良さが式場選びのポイントにしていましたので、とても満足しています。ホテルなので式の前後にそのまま宿泊することも可能なところもこちらに決定した決め手となりました。とても親切でこちらから質問しやすい雰囲気でしたので、安心してお話を伺えました。合計三会場見学をしましたが、総合的にこちらの会場に決めました。交通アクセスやコストや会場からの景色などもありますが、スタッフの方々がとても親切で安心してお任せ出来そうなところが決め手となりました。何箇所か見学するうちに、自分たちが気になるポイントが分かってきます。いくつか行かれることをオススメします。私も一度見学に行った際に気になった部分を再度見学させて頂けたので、納得してそのまま決めさせてもらいました。気になる部分は確認しておくと良いと思います。詳細を見る (737文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのおもてなしは最高であり景色も最高です。!
ホテルウェディングなので設備、おもてなしは最高レベル。チャペルについても重厚感があり、音響、照明についても美しい。高層階からのオーシャンビュー、レインポーブリッジを眺めながらの披露宴には最高である。また、夜景も最高であり東京タワー/スカイツリーも眺められる。100点満点。何の不満もない。羽田空港からリムジンバスで20分ゆりかもめ台場駅直結臨海線東京テレポート駅から10分非常にアクセスがよい。新幹線/飛行機どちらからでも簡単にアクセスできるので遠方からの招待も楽。懇切丁寧に説明、対応していただきこちらの要望に合わせていただきわかりやすかった。わからないことはメールもしくは電話ですぐに対応してもらえるので困ったときに非常に助かる。ニッコーホテルの伝統を感じる素晴らしい対応です。プランナーのスタッフの誠意と対応が非常に丁寧でよく、遠方からの参列にも非常に対応しやすい。挙式会場も美しく格式高い荘厳な雰囲気であるが緊張しないようないい感じ。披露宴会場は景色がとてもきれいで料理だけでなく景色でも楽しめる。アットホームで落ち着いた雰囲気でできます。派手な演出がないカジュアルな式におすすめです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
細やかな気配りで安心感のある式場
写真では青いヴァージンロードが素敵な「グランデュール」に惹かれましたが、実際に見てみると「ルミエール」のほうが私も彼も気に入りました。90名以上がゆったり座れる広さなのに、円形の作りなので広すぎる感じがしません。室内なのに自然光のようなライトも温かみがあっていいです。チャペルの前に新郎新婦と両親の控え室も用意されていて、ゲストがチャペルに入っていく様子がこっそり見れるようなので楽しみです。29階の「銀河」にしました。地下にも披露宴会場はありますが、せっかくのお台場なので景色の良いほうにしました。こちらは天井も高すぎないので、あまり仰々しくしたくない私たちにはよかったです。ワンフロア貸切で、お手洗、授乳室、喫煙室も同じフロアにあるので、ゲストにも不便をかけなくていいと思います。安くはありませんが、一つ一つの質の良さを考えると決して高くはない金額だと思います。ただ私たちは遠方のゲストが多いため、宿泊費(優待はあります)も考えると予算からだいぶあがってしまうので、もう少しどこかで抑えられたら嬉しいです。フェアの無料試食では、いくつかあるコースのうち真ん中のコースを試食させてもらいましたが、どれも美味しくてどのコースにしても間違いないと思いました。最後にシェフの方がお話に来てくださって、質問もできたので良かったです。ゆりかもめで台場に来るか、品川から出ているバスで来ることができます。電車の場合、駅直結なので迷う心配がなくていいです。バスも直行ではないですが、会場までつけてくれるようです。フェアでは当日の流れに沿って会場を案内してくれたので、動きをイメージしやすく色々と質問もしやすかったです。フェアで担当してくださった方がとても丁寧で親身に対応してくださり、色々と細かい質問にもすべて答えてくださったので、安心して契約することができました。まず会場のどこにいても香りがいいです。香りのミスト?を出されているようで、空気が綺麗に感じて気持ちがいいです。結婚式の日はこんなところで一日を過ごしたいなーと思いました。子連れや高齢なゲストのことも考えて、建物内の移動が大変でないことも重要視していましたが、チャペルから披露宴会場への移動も簡単で、披露宴会場のフロアにはお手洗などの設備もすべて揃っていてよかったです。持ち込み料がかかるのはドレスくらいでしょうか。着付けを式場の美容室で行う場合に料金が発生するので、持ち込みたい場合はホテルに2泊して、ヘアメイクさんも用意して着付けもお色直しもすべて自分たちの部屋で行えば料金はかからないようです。プランによって金額もだいぶ変わるようなので、どんなプランがあるのか最初に確認するといいと思います。あと、日取りについても先にしっかり調べることをお勧めします。私たちは仏滅、赤口、先負だけを避ければいいと思っていましたが、式場を仮押さえしていた日がお彼岸中であることを親戚から指摘されて気づきました。縁起うんぬんだけでなく、招待される側の都合が悪そうな日も避けるようにしたほうが印象もいいと思います。詳細を見る (1275文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 71% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 43% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ745人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【地上100m絶景×試食】★最大73万円特典&ランチ券付き
≪ランチ券*衣裳10万特典*ほか宿泊など最大63万円ご優待≫地上100mの絶景のパノラマビューとホテル自慢の牛フィレ試食が楽しめる充実フェア。チャペル体験で当日のイメージもぐっと具体的に!初見学におすすめ。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【絶景×チャペル体験】初見学に◎ドレス&ランチ特典
《1軒目来館で衣裳10万円分ご優待/最大73万円特典》地上100メートルの絶景とチャペル体験を楽しめる初見学おすすめフェア。上質なホテル空間で安心の見学を。ご来館でランチ券プレゼント!

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【地上100mの絶景×牛フィレ試食】チャペル体験フェア*ドレス特典付き
《1軒目来館で衣裳10万円分ご優待/最大73万円特典》地上100mの絶景のパノラマビューとホテル自慢の牛フィレ試食が楽しめる充実フェア。チャペル体験で当日のイメージもぐっと具体的に!初見学におすすめ。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5500-4600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都港区台場2丁目6-1
- 地図を見る
- 03-5500-4600
#会場の魅力
おすすめ
【最大63万円相当特典】宿泊プレゼントなどホテルウエディングを満喫できる豪華特典
(1)新郎新婦のご宿泊プレゼント (2)お見積り総額からのご優待 (3)結婚1周年記念 宿泊orディナーご招待など、豪華特典をご用意。※特典は時期・人数により異なります。詳細はお問い合わせください。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | グランドニッコー東京 台場(グランドニッコウトウキョウダイバ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-8701東京都港区台場 2-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 台場駅/新交通「ゆりかもめ」台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩10分、首都高速11号台場線台場ICより車で3分、首都高速湾岸線有明ICより車で4分、臨海副都心ICより1分、品川駅よりお台場レインボーバスで約20分のため遠方ゲストも安心 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 台場 |
| 会場電話番号 | 03-5500-4600 |
| 営業日時 | 平日: 10:00~17:00/ 土日: 10:00~17:00 祝日除く水曜定休 |
| 駐車場 | 有料 374台お打ち合わせ時無料、列席者は6時間まで無料。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光と緑に包まれた独立型ドームチャペル「ルミエール」 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内にて二次会開催が可能 |
| おすすめ ポイント | ご人数やご披露宴イメージなど、お客様のご希望に合わせた多彩な会場をご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は変更対応をさせていただきますので、安心してお召し上がりいただけます |
| 事前試食 | 有りご希望のメニューをレストランにてご試食いただけます(有料) |
| おすすめポイント | フランス料理、中国料理、 折衷料理などバラエティー豊かなメニューからお選びいただけます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすやベビーカーでも安心してご列席いただけます 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドニッコー東京 台場
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



