クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.8
- 料理 4.8
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.6
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.6
流石外資系ホテル!
【挙式会場について】木目風のブラウンのベンチ、壁が照明でゴールドに見えとても高級感がありました。キャンドル風のライトがゆらゆら揺れて素敵な雰囲気でした。新婦入場や新郎新婦退場の際に扉にハート型の照明があたりとても可愛かったです。小ぢんまりとしていて窓がないためコロナが気になる人は換気が心配かもしれません。神父さんが日本人ためお話が分かりやすく親の愛情に関するお話が感動的でした。挙式中新郎新婦へ家族から一言があるのも感動的で、聞いていて涙が止まりませんでした。【披露宴会場について】入って右に大きな窓があり、レインボーブリッジやフジテレビが見えました。この窓の近くにドアがあり、ベランダのようになっているので喫煙者はここでタバコを吸えました。左にはオープンキッチンがありシェフの方が料理をしているのが見えるため、次の料理が楽しみでした。【スタッフ・プランナーについて】披露宴中少々空調が効きすぎていて、妊娠していたこともあり相談したところすぐにブランケットを貸していただけました。ブランケットの予備がない場合、空調を調節していただけました。また料理に関しても「こちらはよく火を通したので安心してお召し上がりください」等の声掛けがあり親切でした。お気遣いいただきありがとうございました。エントランスやクロークの方も常時笑顔で対応してくださり、スピーディでした。【料理について】入刀用のケーキが高さがあって、かつ鮮やかで豪華でした!妊娠中だったためノンカフェインのドリンクメニューを用意して頂いたのですが、どれも美味しかったです。またノンアルコールカクテルが美味しいしおしゃれで写真映えしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr浜松町駅北口を出て信号を渡ったところでシャトルバスに乗れます。ビル近くのバス停ではなく、運転士の方がボードを持って交差点に路上駐車しているので注意です。式場から浜松町駅までは近くのビルの中を通っていきます。アナウンスはありますが2022年9月現在工事をしているのと、アップダウンがあるのでヒールだと大変かもしれません。【この式場のおすすめポイント】結婚式と披露宴前に待合室で待機するのですが、そこでウェルカムドリンクと軽食を頂けました!ウェルカムドリンクはアルコール・ソフトドリンクがあり、スタッフさんが用意してくれました。軽食は生のお魚?系で可愛いし美味しかったです。結婚式を挙げる新郎新婦には2泊3日の宿泊がついてくるそうで部屋からの夜景がとてもきれいでした!ご両親も泊まれるそうなので式の疲れも取れる、遠方からの参列も楽、親孝行ができるとホテル挙式ならではの利点がありました。詳細を見る (1030文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
サービス・設備・雰囲気どれをとっても一級品の最高なホテル
【挙式会場について】元々大人数(ありがとう100名以上)入る広さだが、拍手や歌声が響く設計になっていて人数以上に雰囲気が出る素晴らしい会場だった。【披露宴会場について】壁一面の大きな窓から海が一望。乾杯と同時にカーテンが開いて景色・雰囲気がガラッと変わる演出ができて大変感動した。【スタッフ・プランナーについて】ウエディングプランナーさんには直前のお願いにも対応していただき、大変助かりました。打ち合わせ時にも必ず顔お出してくれて、また連絡もまめにいただき終始安心して予定を組むことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】竹芝駅の目の前にあたり交通アクセスは良い。浜松町駅からは少し歩くが、シャトルバスが出ているため祖父・祖母も安心だった。また品川駅からもシャトルバスが出ており、羽田空港から来た友人にも負担をかけずにすんだ。【この式場のおすすめポイント】窓から東京湾が一望でき、目の前にはレインボーブリッジが見えるため夜景も非常に綺麗。またサプライズ演出にも柔軟に対応いただいた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海が好きな二人の結婚式で、友人も海好きが多かったため会場に非常に満足でした。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
理想のイメージを現実にしてくれます!
【挙式会場について】広すぎずシンプルなチャペルなので聖歌隊の歌声や生演奏がとてもよく響き渡ります。座席はおよそ80名分だったので全員は座れませんでしたが、立ち見でも十分なスペースはありました。バージンロードはウェディングドレスを着て父と並ぶとぴったりくらいの幅なので、ゲストとの距離が近く自然と笑顔になってしまいました。【披露宴会場について】見学でウィラードの会場をみた瞬間「ここだ!」と思いました。会場から見える景色はオーシャンビュー、新郎新婦の後ろにはレインボーブリッジ!!およそ200人収容できる広さがあり、14卓あってもテーブルラウンド時は狭いとは思いませんでした。天井には大きくゴージャスな照明が常にキラキラと輝いています!カーテンは自動オープンでき、演出上暗かった部屋に一気に自然光が入り明るくなるため、ゲストへのサプライズの一つとして考えても十分です!【スタッフ・プランナーについて】私のわがままを実現して下さり、不安な気持ちを払拭してくれる素晴らしいプランナーさんでした。メールの返信も休み明けもしくは当日に必ずして下さり、ほぼ毎日のように連絡を取ってくださいました。文章だと伝わりにくいのでと電話もかけてくださった時もあります。関わってくれた全てのスタッフさんが私の結婚式を楽しみにしてくださりとてもワクワクした気持ちで当日を迎えることができました。もちろん結婚式は大成功し、何一つ文句を言うところはありません。完璧でした!!!!【料理について】試食会に3回ほど足を運びましたが、どのコースも美味しくいただきました。本番中、私は緊張で食事にはあまり手が付けられなかったのですが、新郎は美味しいと食べていました!また後日、ゲストから美味しかったと料理の写真が送られてきました!私が選択したコースではシェフがメインのお肉をゲストの前でフランベしてくれたのでサプライズにもなりました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】竹芝駅から歩いてすぐなので、打ち合わせなどの行き来も全く苦ではなかったです。ゲストへの招待状に同封した地図には浜松町駅と品川駅からのシャトルバスの乗り場および出発時間などが記載されているので心配に思ったことは一度もありません。【最初の見積りから値上りしたところ】式場はあまり関係ないのですが、出費を抑えるために外注するはずであったペーパーアイテムに不安を感じ、急遽式場にお願いした際に期限ギリギリであったにも関わらずスムーズに対応して下さいました。結果として出費ではありましたが、式場でペーパーアイテム一式をお願いしたことで不安は取り除かれたのでよかったです!【最初の見積りから値下りしたところ】装花は見積もりの時点で思っていたよりも高くなってしまったので、仕方なくフラワーシャワーを節約する旨を装花担当に相談したところ、「他の部分を節約するのでフラワーシャワーをやりましょう」と言ってくださったので、当日はフラワーシャワーもできましたし、会場の装花は節約したのかわからないほどとても豪華でした!!【この式場のおすすめポイント】当日の移動は新郎新婦専用のエレベーターを1台確保して頂けるのでエレベーター内でホテルのお客さんと乗り合わせることはありません!また花嫁さん同士で鉢合うことも無かったです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海が見えて欲しい・ゴージャスにしたい・プリンセスになりたい・ゲストに自慢できる式にしたいどれか一つでも当てはまったらここにした方がいいです!理想を現実にしてくれる式場です!詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が優しく、不安なく当日を迎えられました。
【挙式会場について】大人数入り、スタッフの人の雰囲気作りがとても良かったです。フラワーシャワーをチャペル内で出来るのがとても良かった。生の聖歌隊なので更に雰囲気を盛り上げてくれたり、とても感動的でした。【披露宴会場について】海が見えて、ロケーションが良かった。当日は雨だったが、それを感じさせないくらい会場は明るく写真撮影も綺麗にとることができた。また、ルグランは床が白かったため落ち着いた雰囲気でした。その分テーブルコーディネートが生えるので良かったです。乾杯をした瞬間カーテンが開くので、来て頂いた方の反応が見られます。それも一つの楽しみでした。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフも丁寧で、私たちが希望する内容を全て答えてくれました。また一つ一つのことに対しても、アドバイスや提案をしてくれました。打ち合わせの時間は長かったですが、とても楽しく打ち合わせをする事ができました。【料理について】前菜からデザートまでとても美味しかったです。盛り付け方がとても綺麗でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】竹芝駅からの直結また、浜松町駅からもシャトルバスが出ているので天気が悪くても濡れずに行くことが出来る。【最初の見積りから値上りしたところ】一番こだわったのは、料理です。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状などの宛名を自分で書くなど印刷物を、節約しました。【この式場のおすすめポイント】専用のサイトがあり、そのサイトから招待客の登録や美容院の登録ができるため、何処にいても登録ができるのでとてもやりやすかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】景色、料理、チャペル、披露宴会場全てが気に入り会場見学1件目で決めました。挙式、披露宴を行い高級感があり料理から設備が良く来て頂いた方も満足出来る結婚式になりました。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
景色、接客全て良かった。
【挙式会場について】挙式会場は、割と小さかったが、列席者の顔が見えるので凄く良かったです。【披露宴会場について】オーシャンビューテラスだけあって、景色は凄く良かったです。テラスを喫煙所に出来たため、催し物がある時は全員席に着いて頂けたので、凄くよかったです。列席者もテラスから、中のアナウンスが聞こえてるので、何をやってるかが分かって凄く良かったと言ってました。【スタッフ・プランナーについて】有名ホテルだけあって、サービスは最高でした。キャプテンと介添人が常に近くにいてくれたので、次に何をすればいいのかを的確に指示して頂けました。【料理について】料理は皆さんから凄く好評でした。特にメインは美味しいというお声をいただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】竹芝直通ですが、皆さん浜松町駅を利用していたので、迷った方が多かったです。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装の持ち込みが出来ないのところと、手をかけるとその分料金は上がりました。お花や、装飾品を派手にすると料金も上がりました。映像も、お色直しまで入れると値段が跳ね上がりました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムと映像は持ち込んだ方が安かったです。ただ、ホテルのロゴを入れたい場合は高くてもホテルにお願いするといいと思います。【この式場のおすすめポイント】景色は本当に最高でした。接客もきめ細やかなところまで行き届いてました。不安要素は全くない状態で式を終えることが出来ました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】景色重視であれば、凄くいい場所だとおもいます。接客をみると高い値段だけあるなと思います。契約時に金額面を細かく見積を出してもらい、値下げ出来るか確認した方がいいです。プランナーの方には、何が足りていないか、何を準備した方がいいかを直前まで明確にして貰った方がいいと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
挙式会場
- 参列した
- 4.6
流石外資系ホテル!
木目風のブラウンのベンチ、壁が照明でゴールドに見えとても高級感がありました。キャンドル風のライトがゆらゆら揺れて素敵な雰囲気でした。新婦入場や新郎新婦退場の際に扉にハート型の照明があたりとても可愛かったです。小ぢんまりとしていて窓がないためコロナが気になる人は換気が心配かもしれません。神父さんが日本人ためお話が分かりやすく親の愛情に関するお話が感動的でした。挙式中新郎新婦へ家族から一言があるのも感動的で、聞いていて涙が止まりませんでした。詳細を見る (1030文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
サービス・設備・雰囲気どれをとっても一級品の最高なホテル
元々大人数(ありがとう100名以上)入る広さだが、拍手や歌声が響く設計になっていて人数以上に雰囲気が出る素晴らしい会場だった。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
理想のイメージを現実にしてくれます!
広すぎずシンプルなチャペルなので聖歌隊の歌声や生演奏がとてもよく響き渡ります。座席はおよそ80名分だったので全員は座れませんでしたが、立ち見でも十分なスペースはありました。バージンロードはウェディングドレスを着て父と並ぶとぴったりくらいの幅なので、ゲストとの距離が近く自然と笑顔になってしまいました。詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
披露宴会場
- 参列した
- 4.6
流石外資系ホテル!
入って右に大きな窓があり、レインボーブリッジやフジテレビが見えました。この窓の近くにドアがあり、ベランダのようになっているので喫煙者はここでタバコを吸えました。左にはオープンキッチンがありシェフの方が料理をしているのが見えるため、次の料理が楽しみでした。詳細を見る (1030文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
サービス・設備・雰囲気どれをとっても一級品の最高なホテル
壁一面の大きな窓から海が一望。乾杯と同時にカーテンが開いて景色・雰囲気がガラッと変わる演出ができて大変感動した。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
理想のイメージを現実にしてくれます!
見学でウィラードの会場をみた瞬間「ここだ!」と思いました。会場から見える景色はオーシャンビュー、新郎新婦の後ろにはレインボーブリッジ!!およそ200人収容できる広さがあり、14卓あってもテーブルラウンド時は狭いとは思いませんでした。天井には大きくゴージャスな照明が常にキラキラと輝いています!カーテンは自動オープンでき、演出上暗かった部屋に一気に自然光が入り明るくなるため、ゲストへのサプライズの一つとして考えても十分です!詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
料理
- 参列した
- 4.6
流石外資系ホテル!
入刀用のケーキが高さがあって、かつ鮮やかで豪華でした!妊娠中だったためノンカフェインのドリンクメニューを用意して頂いたのですが、どれも美味しかったです。またノンアルコールカクテルが美味しいしおしゃれで写真映えしました。詳細を見る (1030文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
理想のイメージを現実にしてくれます!
試食会に3回ほど足を運びましたが、どのコースも美味しくいただきました。本番中、私は緊張で食事にはあまり手が付けられなかったのですが、新郎は美味しいと食べていました!また後日、ゲストから美味しかったと料理の写真が送られてきました!私が選択したコースではシェフがメインのお肉をゲストの前でフランベしてくれたのでサプライズにもなりました!詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が優しく、不安なく当日を迎えられました。
前菜からデザートまでとても美味しかったです。盛り付け方がとても綺麗でした。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/23
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ラ・プロヴァンス(ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ)(ラプロヴァンスホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



