
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 5.0
ホテルのスタッフの皆...
ホテルのスタッフの皆さんのおかげで、オリジナリティ溢れる素晴らしい結婚式となりました。結婚式後も出席者全員から「感動した!」とか「素晴らしい結婚式だった!」とか「今まで出席した中で一番良かった」等など、ビックリするほど大絶賛のメールと電話があり、両親共に大満足でした。11月末の挙式で、空も曇っていて、ちょっと寒かったのですが、挙式が始まったら自然と陽が差し込んできて…なんとなく応援されているような気になりました。(カメラマンさんいわく、屋外で写真がキレイに写るのは曇りの日だそうです)ウェディングドレスはホテルのセミオーダーにしました。レーンが長くて、ガーデンチャペルと相性が良く、大評判でした。お色直しのピンクのドレスはビーズが「これでもか!」という位に付いていたので、とてもゴージャスでキラキラ輝いて評判は良かったのですが、重かったです。自主トレみたいでした。お料理は大評判の中華料理にして、ワガママとは思いましたが指定した郷土の食材でオリジナルメニューを作って頂きました。(通常はなかなかやってくれないそうですが、担当者の方が料理長に相談してくれて…感激しました)料理のボリュームも味も大満足だったらしくて、「美味しかったのに食べ切れなかったよぉ」との感想もありました。驚いたのがケーキの美味しさ!。女性ゲスト全員に「ケーキがとっても美味しかったんだけど」と言われて、改めて実感したんですが、確かにファーストバイトで食べてみたら、フワフワでとても美味しかったです。日によっては貸切感もあるし、コストパフォーマンスも良いし、上質なサービスで自慢の結婚式になりますよ。<アドバイス>ただ…こだわりがあったので、プロフィールビデオは外注して持ち込みました。(ホテルに依頼される方はサンプルをご覧になったほうが良いかも)それと引菓子は高島屋のカタログ?から選ぶのがオススメです。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
下見をするまでこちら...
下見をするまでこちらのホテルには一度も入ったことがありませんでしたし、東陽町ということもあり若干どうなのかなと思いホテルに行きましたが、その心配はすぐになくなりました。ホテルのロビーは、クラシカルで僕の好きなテイスト。ロビーでは、ピアノの生演奏が行われていてとてもすてきな雰囲気に包まれていました。また、ロビーにいたスタッフも笑顔でお声をかけてくださり、ホスピタリティの高さもうかがえました。さて、ブライダルサロンへ。人気の会場なのかサロンにはたくさんのカップルが打ち合わせをしていました。予約をしていたのですぐに席に案内されました。その対応もすばらしく本当にスタッフの対応がいいと感じました。そして、担当者とご対面。担当者は、とてもやわらかく丁寧な説明をしてくれました。途中で僕らが割り込んでも何一ついやな顔をせず質問に答えてくれました。会場案内、僕個人としては、あまり挙式にはこだわらず、むしろ披露宴会場と料理にこだわり、当日出席していただいた方に喜んでいただけるような場所を検討していました。披露宴会場は、クラシカルな雰囲気の会場とナチュラルなテイストの会場があり、どちらか選べるようになっていてこれであればどんな人でも当てはまるかと思います。挙式会場は、室内チャペルとなんといってもアクアウエディング!?あとから聞いたのですが、彼女はあまり、挙式にこだわりを持っていませんでしたが、アクアウエディングを見たときに「ここでやりたい!」と感じたようです。どうしても独立型の大聖堂で!という人はイメージが違いますので無理ですが、それ以外の人には、とってもおすすめです!バージンロードも長いので最高です。屋外ですが晴天の中の挙式であれば最高だろうなぁと感じました。雨が降らなければ良いですね。そして、料理。ちょうどいいタイミングでの試食。ちょうどお腹のすいたころに試食ということでこれもスタッフの配慮でしょうか!?料理は、本当においしかったです。フレンチと中華が試食できましたが、こちらの会場のおすすめはなんといっても中華。シェフも非常に有名で世界大会で賞をとったらしいです。フレンチに比べ、華やかさにかけますが(お皿など)、列席者に喜んでもらうにはなんと言っても「味」だろうと思いました。また、試食の数もかなりありましたし、実際に当日でる料理なので「こんなはずじゃ!?」と思うことはなさそうです。満腹になったところでドレス試着。実は、当日ドレスを着る予定はなかったのですが、スタッフの方の配慮で着せていただけることになりました。というのも完全予約制で試着中は一組限定で対応していただけるのでじっくり見ることができます。はじめてのドレスを目の前にいろいろ物色しました。彼女は本当に背が高いので丈などに心配はありましたが、種類、数ともに豊富でした。以上で下見は、終わりでしたが、僕たちとしては大満足でこの会場に決めようかと話しながら帰宅しました。詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2007/06/01
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
衣装をレンタルでいい...
衣装をレンタルでいい人は、都民共済のプランを使うと断然お得です。スタッフもとても親切で、丁寧です。相談は平日がすいていてお勧めです。<アドバイス>見積もりは、必ず同じ条件で出してもらうと、比較しやすいです。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの方の対応が...
スタッフの方の対応が最高でした。天気にも恵まれたので、憧れのアクアウェディングができ、心に残る挙式ができました。今後も、宿泊やプールを利用しに遊びに行きたいです。<アドバイス>私は直感で決めて大成功でした。良いスタッフの方に恵まれての成功です。大まかな条件にはこだわって、後はスタッフの方の対応を重視した方が絶対に良いと思います。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
スタッフの対応がかな...
スタッフの対応がかなりのもんです。総合的にみて、バランスがとれていると思います。詳細を見る (40文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/08/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
スタッフの方の対応が...
スタッフの方の対応がとても良かったです。支配人まで出てきてびっくりしました。ホテルの雰囲気も良くて好印象でした。あと、コストパフォーマンスが良いです。式場を回るのは3箇所目ですがこの質でこのお値段ならお得感あるなと思いました。ただ、ちょっと残念だったのはアクセスしにくい場所だということと室内チャペルが狭いことです。下見に行った日はプール営業期間で話題のアクアウエディングが見られなかったので秋にもう一度見学に行きたいなと思います。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/07/31
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 2.8
アクアチャペルが気に...
アクアチャペルが気になって見学に行きました。天候が悪い日と夏場プールの季節はできないとのことでした。列席者はプールを囲むように外側に座るようになっていました。水がきれいでした。中のチャペルはイマイチでした。披露宴会場は特徴がなく、普通のホテルでした。あと立地がよくないのが難ですが、見学の初回(行きのみ)タクシー代を貰えます。建物の雰囲気は良かったです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/12/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
アクアウエディングは...
アクアウエディングはよかったです。なかなか東京都内でこれほどの敷地のある式場はないと思います。ゲストの方の記憶にも強く残る式ができると思います。雨が降っても室内の式場を使うことができるので安心できます。料理もとてもおいしかったです。日本人好みのフランス料理でした。お年寄りでもおいしく食べられる料理だと思いました。スタッフの方も丁寧に対応して頂いてとても良かったです。<アドバイス>チェック項目を書き出してから見学に行くといいと思います。いろいろな式場の見積もりを見比べるために具体的な見積もりを出してもらうように頼んだ方がいいと思います。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/07/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
とても気に入ってます...
とても気に入ってます。スタッフはびっくりするくらいに親切だし、腰も低いし、大切にしてくれます。最有力候補だったのですが、やっぱり室内ブルーチャペルのステンドグラスが気になる…。今年で32歳の私にはちょっとPOP過ぎるかな…。とても可愛いんですけどね。ちなみに彼氏は全く気になっていないらしく、それよりもチャペル2階からの螺旋階段に心奪われていました。ここから聖歌隊が歌いながら降りてくればカッコイイだろう、と。うーん、惜しい…。シンプルなブルーチャペルだったら即決!だったと思います。屋外のガーデンチャペル「アクアウエディング」にしちゃえば関係ないんですが、11月末はちょっと寒いかな…。(女性陣が「寒いから嫌だ」と…)お料理はやっぱり中華が美味しいですね。さすがです。でも残念なことにスカイバンケットではその中華料理が選択できないんですよね。格安の都民共済のハッピープランも使えるし、試食は無料だし、特典いっぱいだし、室内チャペルが気にならない方なら絶対にオススメですよ。(なんだかんだいっても最終候補のひとつだし)詳細を見る (465文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
ガーデンチャペルに一...
ガーデンチャペルに一目ぼれしてコチラの会場に見学に行きました。実際は、プールの水は澄んでとてもキレイでしたが、底に砂がたまっていたり葉っぱが落ちていたり、ちょっと残念でした。でもカルガモの親子が住み着いていて癒されました(笑)室内チャペルのステンドグラスもですが、館内のオブジェがすべて個性的すぎて、私たちの趣味には合いませんでした…。お料理はホテルらしい感じでしたが、とてもおいしかったです。ホテルならではのサービスが魅力的でした。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/06/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
皆さんの言われる通り...
皆さんの言われる通り駅からは少し遠いので遠方からのお客様やお年寄りがいる場合には行きかたを確認しておく方が良いと思います。全体として会場などは綺麗ですがロビーは掲載されている写真ほど立派ではなくこじんまりとしています(笑)それと確か隣接している施設がありそこはホテルっぽくなくコンビに等もありましたのでちょっと環境としては・・・。応対は悪くは無く相談には乗ってくれそうで見積もりのコストパフォーマンスは良かったです。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2008/02/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
プールで挙式だ出来る...
プールで挙式だ出来るのには、感動しました★★(プールを使用する期間はダメとのことでしたが・・・)ホテル内も素敵でしたし、スタッフの方の対応もよかったです。詳細を見る (77文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/11/10
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
下見相談に行ってお土...
下見相談に行ってお土産を帰りにくれました。人数が50名迄なら、ロケーションばつぐんの21Fスカイウエディング(ナイトなら特に)がオススメです。詳細を見る (71文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/06/29
- 下見した
- 4.7
とにかくスタッフが良...
とにかくスタッフが良いです!ダマシなし!というカンジで大変こまかい見積りを出してくれますので非常に勉強になります。初下見がここで本当に良かったと思います。料理も美味しいです!人の結婚式には数々出席している私達ですが、今まで食べた結婚式料理の中で一番美味しいと意見が一致しております。これから色々下見に行くつもりですが、結局最後はここに来るんじゃないかなあ?詳細を見る (178文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/11/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
彼と休日があわないの...
彼と休日があわないので、金曜日の夜に見学に行きました。場所は駅から離れていて便利とは言えませんが、ある1点を除けば、総合すると”最高”だと思います。それは室内挙式場のステンドグラス・・・。それ以外はスタッフも会場の雰囲気もコストも◎詳細を見る (116文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/31
- 申込した
- 4.7
スタッフの方がものす...
スタッフの方がものすごくいいです!少人数ウエディング希望の私たちの色々な相談に快く応じてくれました。こんなに親身になってくださったところは他にありませんでした!あとは室内チャペルに一目ぼれしました。ここで人前式をさせてもらう予定です。今からとっても楽しみです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/09/30
- 下見した
- 4.7
料理はとても美味しか...
料理はとても美味しかったし、スタッフの対応もとても良かったです。駅から少し遠い事がちょっと気になりました。ガーデンチャペルが写真とちょっと違っていた事が残念でした。詳細を見る (82文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/08/10
- 下見した
- 4.3
建物が高級感があり、...
建物が高級感があり、穴場的です。詳細を見る (16文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/07/06
- 下見した
- 3.6
衣裳数やコストはもう...
衣裳数やコストはもう少しとは思いますが、全てのスタッフの対応がとても感じが良く、かなり気持ちが動きました。もう少し話を詰めて納得したらイースト21にしようかと思います。スタッフの対応がかなり良いです。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/07/04
- 下見した
- 4.7
初めてのフェアに行っ...
初めてのフェアに行ったが、スタッフの方も親切で、雰囲気も良く、館内の移動も少ない造りになっているのですごく良いと感じた。賞味会に参加したが、味も良かった。詳細を見る (77文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/06/17
- 下見した
- 3.8
料理が美味しかった!...
料理が美味しかった!施設もよく予算に見合う内容でした。詳細を見る (27文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/06/15
- 下見した
- 4.8
説明をとても分かりや...
説明をとても分かりやすくして頂けた。挙式・披露宴・写真撮影etc ワンフロアーで行えるとの事で参列して頂く方にも配慮があるのも魅力的でした。詳細を見る (70文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/05/27
- 申込した
- 4.8
とにかくアクアウエデ...
とにかくアクアウエディングが素敵。水と空。ブルーに囲まれて幸せになれそうな予感です。バージンロードが長いのも、私の希望通りでした。詳細を見る (65文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/05/11
- 参列した
- 4.4
屋外挙式は最高でした...
屋外挙式は最高でした。バージンロードは長いし、橋のような下に水が流れていて、すごく開放的で、素敵な式でした。<アドバイス>バルーンをしようとしている方、ちゃんと打合せしなしと大変ですよ。式でバルーンを飛ばすタイミングがわからず、皆あたふたして台無しでした。ちゃんと実際に見させてもらう事が大切です。説明だけじゃ違う所ありますからね。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/03/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
式は外でした。バージ...
式は外でした。バージンロードの途中に水が流れていて、すごく開放的で素敵でした。高い所だったので景色も良かったです。バルーンを飛ばしたりしてこだわってました。ニセ長渕もきましたよ。料理は中華だったら良かったのに・・・おいしいらしい<アドバイス>まず何度も足を運び聞く事!ケーキバイキングをお金出してつけたのに、長渕が歌ってる時にどうぞ!って行きずらいよ!でも、本当にガーデン式は、おすすめです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2004/12/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
10月に挙式をしたので
10月に挙式をしたのですが、最高でした。まず、料理は中華を選んだのですが、これがおいしくて、ゲストと一緒にいっぱい食べてしまいました。なんでもイーストの中華の料理長は、中国で行われた中華料理の大会で3位に輝いたという実績の持ち主で、「料理の鉄人」や「どっちの料理SHOW」にも出演したこともある腕前の持ち主。中華というと、脂っこい料理を想像しがちですが、日本人好みの味付けでおいしくいただけましたよ。フライデーナイトの相談会でフレンチをいただいたとき(無料)もおいしかったですけど、ブライダルフェアで契約した特典で、試食バイキングに2回も参加させていただいて(無料)、そのおいしさと太っ腹さに感激しました。あと、披露宴会場やホテル室内の雰囲気もモダンで、さすがオークラ系列だなーとゲストも満足してくれました。スタッフの方々も、とても対応が良く、なんでも相談すればさらによい提案を返してくれました。ガーデンウエディングが売りですが、室内挙式でもガーデンで写真ロケを行ってくれたり、共済の利用で引き出物の持ち込みも無料にしてもらえました。ペーパーアイテムの持ち込みも無料でした。手作りウエディングを行いたいカップルには最適だと思います。<アドバイス>実際に会場を訪れてみることが一番だと思います。ブライダルフェアに参加するのはもちろん、最寄の駅や周辺の雰囲気など、やっぱり実際に行ってみないとわからないことも多いので・・・。あとはスタッフの対応が私たちの場合は決め手でした。理想のウエディングをしたいという方には、何度も打ち合わせを重ねるスタッフとの相性もキーポイントになると思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2004/12/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
重厚な雰囲気が良かっ...
重厚な雰囲気が良かったです。詳細を見る (14文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.5
昨年10月に披露宴&...
昨年10月に披露宴&2次会をしました。担当の方が最高でした。いろいろな会場を50万予算で20名の親族披露宴実施の条件で探したところ、コストパフォーマンスが群を抜いてました。会場の雰囲気も高級感がありますし、たった20名なのに50名披露宴ができる大きさの天井の高い会場を使わせていただけました。自分たちで考えた人前式挙式をしましたが、いろいろとアドバイスにのってもらえたし、細々とした備品は揃えていただけました。気に入って2次会会場もそこにしてしまいました。<アドバイス>自分の好きな雰囲気の会場か?自分のやりたい式ができる会場か?高いお金を払っているのに自由にできない会場なんて×。数会場を比較しコストパフォーマンス的にはどうか?などを見るといいと思います。あとは担当者。担当者とトラブルになり式場キャンセルした友人もいますので、合わない人だと思ったらそこはやめておいた方がいいですよ。それなりの社員教育しかできていない会場で不愉快な思いをきっとします。詳細を見る (427文字)
- 投稿 2004/06/30
- 結婚式した
- 4.3
このホテルが出来て数...
このホテルが出来て数年しか経っていなかった事もあり、ホテル自体が綺麗で(10年前なので、今は?)、料金的にはかなりお手頃(他に何ヶ所か回った中で最安値)ながら、料理・サービスとも満足の行けるものでした。ただ場所がもう少し便利な場所だと良かったのですが。<アドバイス>基準点はそれぞれ好みがあるので難しいのですが、双方の意見でこれは譲れないと言う物をまとめ、もそれを基にネット上のクチコミ情報とかを参考に数箇所をピックアップ、何箇所か実際に足を運んでみるのが良いと思います(ブライダルフェア-だと料理も味わえて良いのかな)。実際に行くとこれでこの値段、ネット見たのより汚い・・・なんてのもあるし。詳細を見る (297文字)
- 投稿 2004/06/30
- 申込した
- 4.7
冬以外の季節にガーデ...
冬以外の季節にガーデンウエディングをやっているところです。ガーデンチャペルは水をテーマにしたとてもすてきなところです。水に架かる橋をバージンロードとして歩きます。会場は一般的にはあまりしられていませんが、ドラマのロケなどでよく使用されていて、最近では『砂の器』や『僕と彼女と彼女の生きる道』などで使われてました。業界ではとても有名なところだそうです。お料理は中華が有名ですが、私はフレンチを選びました。とてもおいしいです。何よりスタッフがとてもいい人たちです。<アドバイス>私はスタッフの雰囲気にこだわりました。どんな雰囲気の良いところでも、スタッフの対応がわるければゲストに不快な思いをさせてしまいます。詳細を見る (311文字)
- 投稿 2004/06/30
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 50% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ202人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツ(ホテルイーストニジュウイチトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0016東京都江東区東陽6-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |