
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
立地のみ課題かな
いくらか古い感じの建物ですが、それも老舗の味ですか。お見積りまでですが、予算てきには平均よりやや高めくらいかな。残念なのは駅から遠いこと。ドレスアップした招待客を呼ぶにはやや不便な立地に感じる。とはいえさすがの老舗ですので、希望のスタイルを実現できる相談はできそう。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
首都圏でも騒々しくない
割と都心に近い場所にありますが、あまり周りの喧噪も聞こえずゆったりとした時間をすごせました。会場となるホテルは照明を絞った落ち着いた雰囲気で、高級感がありました。内装は派手ではなく、シンプルに統一してあります料理もさまざまな種類がでてきたので目でも楽しみながら食事をすることができました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
すばらしい!
スタッフの対応が素晴らしい!親身になって対応してくれます。また、料理プランも幅広くあり、一人ひとりにあったものを選択できます。また、遠方から招待する参列者のために、格安の宿泊プランも用意されており、好感を持ちました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/11
- 訪問時 35歳
- 申込した
- -
- 会場返信
親せきも友人も大満足でコストパフォーマンスのよい会場です
【この会場のおすすめポイント】1.コストパフォーマンス(1人あたり3万円くらい)2.ホテルのゴージャス感を味わえる3.アクアでの野外結婚式4.アットホームな会場も選べる5.100人以上収容できるとにかくアクアウェディングが最高です。夏のプールが開いている時期と冬は不可ですが、水があるところでのウェディングはいやされますし、ゴージャスに演出することもできます。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/10
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
友人の披露宴に参加しました
友人の披露宴に招待されてここの会場へ行きました。披露宴からの参加でしたので挙式会場はわかりませんでしたが、披露宴の会場はとても広くこの日も300人くらいの列席者がいましたが、充分な広さがありました。まさにホテルでの式といった感じです。たくさんの人を呼ぶ人には良いとおもいます。披露宴自体もいろいろ工夫がされてよい宴でしたが、それに対してスタッフの人たちが対応できていたかな?といった感じは多少ありました。料理はおいしかったです。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
義理の弟の式に参列しました。担当の女性の対応もとても感...
義理の弟の式に参列しました。担当の女性の対応もとても感じが良く。お料理もとてもおいしくいただきました。自分自身も十数年前にこちらの会場で式を挙げたのですが、当時と変わらない暖かいおもてなしの心で気持ちの良い披露宴でした。将来子供たちが結婚式を挙げるとしたら、またこの会場であることを希望します。ただ、交通の便が今一つであることだけが残念です。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 44歳
-
- 下見した
- 4.2
披露宴会場が素敵です。
ガーデンチャペルと室内チャペルの両方を見させてもらいましたが、個人的には室内チャペルの白くて綺麗で可愛らしい雰囲気がとても気に入りました。披露宴会場は西洋の雰囲気溢れる会場で一目で気に入りました。落ち着いた大人っぽい披露宴にしたい人にはおすすめです!リーズナブルだと思います。試食会に参加しましたが、全て美味しく頂きました。他のコースにしてもお料理は間違いないのではないかと思います。東陽町の駅からは少し離れていますが、錦糸町からバスも出ているので行きやすいです。親切でした。特にプランナーさんはとても親身になって話を聞いて下さったので、相談しやすかったです。宿泊も出来るので遠方からいらっしゃる方がいても安心です。また、ワンフロアにチャペルや披露宴会場等があるので参列者も迷わず移動も少なくて良いと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】外でできるのがとても開放感があってよかった...
【挙式会場】外でできるのがとても開放感があってよかった。プールサイドその真ん中をとおり、まわりを囲まれながら祝福ができるのがすばらしかった。【披露宴会場】大きくもなく。小さすぎもせず、特に可も不可もなくといった感じです。【料理】洋風の食事だったが、イセエビの味付けがとてもおいしかった。【スタッフ】こまかく気を使っていただき、お皿を提げるタイミングも問題なし【ロケーション】地下鉄しかなく、少し不便かな。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】開放的な式にしたい人は是非!【こんなカップルにオススメ!】披露宴より、式を思い出深いものにしたい人詳細を見る (274文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
わがままな新婦にも優しく対応してくれるホテル
【この会場のおすすめポイント】1.料理がとてもおいしい(特に中華)2.ホテルスタッフの対応がいい3.値段が安い4.会場の雰囲気がいい(欧米風家具)5.重厚感がある本当に食事がおいしく来客者たちからも評判がよかった。立地は駅から少し歩くが、ホテル内のインテリアも素敵で万人受けするホテルだと思う。また細かい希望にも親身に対応してくださりホテルスタッフは皆さんとても良い人ばかりでした。会場も広々としてて小さい子とかがいても気にならないのでゆったりと使えました。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/10
- 参列した
- 4.2
プールサイドでの式でした。
挙式会場⇒プールサイドでの式でした。外でしたので開放感があり、空の青と水の青とのコントラストも素晴らしくとてもすばらしい会場でした。披露宴会場⇒落ち着いた感じでおごそかな雰囲気のする会場だと思いました。料理⇒フランス料理をいただきました。盛り付けにもとてもこだわっているようにおもわれました。どの料理をいただいてもたいへんおいしかったです。スタッフ⇒すみずみまで行き届いてしんせつに対応してくださいました。ロケーション⇒駅から歩いて15分ほどでした。会場の敷地内にはお茶を飲めるところやレストランもあり少し早めに行っても式のな前にゆっくり休めるところがあるのがよかった。ここが良かったやはりプールサイドでの式、いつまでも思い出に残ります。こんなカップルにおすすめ⇒すがすがしいお二人にぴったりですよ。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 60歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
庭園のセレモニー
ホテル5階のヨーロッパ庭園に広がる水面の上で愛を誓うセレモニー印象的でした。開放的なガーデンチャペルで大勢のゲストに見守られながら誓いを交わすことができました。今までに見たことがない挙式で思い出になったとゲストに言ってもらえたのも嬉しかったです。挙式後はフラワーシャワーを浴びて晴れやかな笑顔になれました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
水上で挙式
水上挙式で個性的。広くてきれいでした。結婚式の料理は、もう定番なのが多いです。よく言えば伝統です。東西線の東陽町の駅からいきましたが、ここからだとかなり時間が掛かかりました。もしかしたらもっと他の方法があったのかもしれないですが。サービスは大変よかったのですが、当日、新郎側が余興で予定していた映像を移す際にトラブルがありました。映像自体はうつったのですが、音声が流れませんでした。式の最後にもう一度映像を流した際には、音声もきちんと流れていました。スタッフの態度やサービスには問題ないのですが、映像で音声が流れなかった時には正直、会場の雰囲気はしらけてしまいました。きちんと謝罪をした上で再度流していたので問題ななかったですが、自分が挙式した場合に同様のことが起こっていたら結構腹が立つかもしれません。水上でやる挙式が一番の目玉だと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】教会内ではなく、屋外の水上のチャペルでした...
【挙式会場】教会内ではなく、屋外の水上のチャペルでした。プールの水の青色が花嫁の白いウエディングドレスをとても引き立たせていました。お天気にも恵まれ、とても爽やかなお式で、大変感動しました。【披露宴会場】わりと一般的な披露宴会場でした。【スタッフ】司会者の方(女性)の進行がユーモラスでとても上手だった印象があります。【ロケーション】駅から近く、迷わずたどり着けました。東陽町の駅は人がそこまで多くないので、友人との待ち合わせもすんなりできました。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プールでの挙式がステキです
プールであげる結婚式が気になって行きました。生演奏もあってとてもステキでした。雨が降ったりすると室内のチャペルになるそうです。室内のチャペルも自然光が入り良さそうですが、披露宴会場は天井が高かったです。家具がステキなお部屋もあり、どちらも良かったです。オークラ系列なのでお料理も美味しいのだと思います。中華が有名と聞いたので、ここだったら中華も考えたいです。駅から分かりやすいですが、歩きます。シャトルバスも出してくれるそうです。スタッフの方も優しくて丁寧に接して下さり好印象でした。押しも強くなく、相談にのってくれる感じが良かったです。落ち着いたホテルで高級感もありとてもきれいですが、思いの外コストはお安めでびっくりしました。天気に左右されますが、プールでの挙式はとてもオススメです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
試着のフェア
【挙式会場】ホテル内にもチャペルはありますが、せっかくここでやるならプールサイドの挙式がおススメです^^変わった形のプールです。その上にかかった橋の上で式をします。夏場はプール営業するので9月の下旬くらいからできるそうです【披露宴会場】室内のチャペルなら披露宴も1フロアで済みます会場は天井が高いので仕切っても狭く感じません装花やテーブルクロスで変わります【スタッフ(サービス)】オークラの系列なのでサービスは確かです【料理】試食に行こうと思いますが写真を見ただけでも結構凝っています【コストパフォーマンス】ホテルウエディングにしてはリーズナブルだと思います【ロケーション】今日は東陽町の駅から歩きましたが10分かかってないと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控室も充実しています【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)プールの「アクアウエディング」は憧れます【こんなカップルにオススメ!】変わった式が挙げたい方はぜひ詳細を見る (421文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
やはりオークラは良い
以前から夏にプールを利用させてもらっているのですが、その時の印象は「普通のシティホテル」という感じでした。なのでこのホテルでの結婚式と聞いても、ホテルについてはあまり期待していませんでした。が、流石オークラといいますか、スタッフの対応が素晴らしく、今まで「古いデザイン」と思っていた赤を基調としたデザインが、いつの間にか重厚感と歴史を感じさせてくれて、すごく綺麗な結婚式・披露宴を見ることができました。結婚を主役の2人が築いていくように、結婚式も(決して会場の規模等ではなく)主役の2人はもちろん、サポートするホテルスタッフが作っていくもので、その質が高いと本当に素晴らしいものができるんだと、良い意味で非常に驚かされました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/06
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理、スタッフともに最高です
結婚式、披露宴をここで挙げました。雰囲気ホテル自体は、大きくないですが、ヨーロッパ調の雰囲気で、雰囲気は良いです。調度品やトイレも含めて、統一感があるので、高級感があります。スタッフ2,3会場見ましたが、ホテルの方針だと思いますが、どのスタッフさんも、非常に丁寧で、親身になって頂けました。安心して任せられます。特にプランナーさんは、的確なアドバイスや、どういうところにお金をかければいいのかとか、ポイントがどこなのかとか、色々、教えてくれます。初心者に優しい式場だと思います。衣装や、着付けの方も、ほんとにすばらしいです。最後に、お世話になったスタッフの皆さんと写真をとりました。料理フレンチで下から2番目を選びました。下のプランだったので不安だったのですが、ゲストからは、大好評でした。華やかさはないですが、まったく問題ありません。おいしさはかなりのものです。フレンチは普段でも食べるのですが、ランクはかなり上です。コストパフォーマンスは、星3つです。披露宴会場全部で40名、5卓ですが、アットホームで、華やかにできました。調度品も統一感もありますし、普通、ゲストの椅子は、カバーをかけるものですが、ここは、調度品との統一感を出すとのことで、そのままです。それが、また雰囲気をよくしています。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
いとこの結婚式に参列しました。式がガーデンウエディング...
いとこの結婚式に参列しました。式がガーデンウエディングで雨が心配でしたが、式の時間がせまってくると、晴天になりました。外での、式は爽快感と開放感がいっぱいで、なかなか良いなーと思いました。式が終わって披露宴では、なんといっても食事がおいしかったです。いわいるフレンチでしたか、丁寧に素材の味が出ていて美味でした。一番もお勧めは、シャンパンかな。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式自体は、ガーデンウエディングで、雨が心配でしたが、式...
式自体は、ガーデンウエディングで、雨が心配でしたが、式の時間だけは晴れ間ものぞき、プールを使ったスチエーションが海外の結婚式っぽくて素敵でした。お料理も、フレンチのお肉が高価で、ソースが美味でした。クライマックスのビデオで、振り返る二人の今までの歩みに感動し、涙がこみ上げてきました。憎い演出でした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
天候次第
立地的には期待値は低くなりがちだと思われますが、そこまで軽視できないホテルです。けっこう豪華な内装でありながらクラシカルな雰囲気も漂うという、絶妙なバランスを保っています。ただ、1Fロビーはディズニーランド目当ての団体宿泊客が異様に多く、彼らの服装や立ち居振る舞いがカジュアル過ぎるため、せっかくの良さが消されてしまっているのが残念です。*挙式会場屋外夏にプールとして使う屋外(中間屋上?)スペースでの変り種挙式。水 の上に透明な橋(板)を渡して、その上に新郎新婦と牧師が立ち、参列者はプールサイドで着席するといった方法。晴れて風が弱い日なら、野外ならではの開放感を感じながら、水面に日光が反射した美しい光景を楽しめることうけあいです。が、少しでも条件が悪くなると急に厳しいコンディションになることでしょう…。チャペルこちらは屋内。ステンドグラスの絵は重厚感がありませんが、カーテンで隠せるとのこと。神殿決して大きくはないものの、ホテル内の一施設とは思えない荘厳な雰囲気の美しい神殿。ホテル的にはは屋外プール挙式を推していましたが、私はこの神殿がとても気に入りました。*披露宴会場見学したのは、いたって普通の広間の壁際に、クラシカルな感じの素敵な家具やソファなどを並べるバージョンのレイアウト(装飾)でした。照明もキラキラし過ぎず、椅子も白いカバーをかける安っぽいタイプではなく、とても落ち着いた感じで好感が持てました。もちろん、このバージョンだけでなく、様々なタイプを作ることができるそうです。*料理試食していません。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンチャペル
低層階の屋上にあるガーデンチャペルはプールがメインでした。25mプール(おそらく)の中央に横断する橋が掛かっており、その橋の上で新郎新婦は誓いの言葉を述べます。親族以外は少し離れたところに座りました。快晴であれば、気持ち良いです。天気に恵まれなければ、屋内のチャペルに切り替えられるそうです。会場となるホテルは、全体的に清潔でした。新しくはないかな?披露宴でのお料理は女性には少し多いくらいに充実していました。式後にそのまま宿泊しました。近くに(施設内?)飲食店やコンビニが豊富で便利でした。江東区東陽町なのでディズニーリゾート目的のお客さんが多く宿泊していました。オークラ系列で伝統的な雰囲気でしたが、堅苦しくはなく親しみやすいホテルでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/08/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
印象深い挙式ができます!
知人の結婚式で伺いましたが、とても素敵だったのでクチコミさせていただきます。東陽町駅が最寄り。ちょっと不慣れな土地なので、どんなホテルなんだろうと思っていたら、とても綺麗でシックな落ち着きがり、1Fは広々としたフロントロビー、そして解放感あるラウンジ・・・。ホテル内はあえて、照明を落としているようで、すごく心から癒され、一日中ここでゆっくりしていたい気分にさせられます。挙式はガーデンチャペルでした。ヨーロッパ調のプールサイドでの挙式で、ちょうど9月の気候の良い時期+晴天だったので、気持ち良い風と、陽の光と水のきらめきに囲まれ、とても印象深い式でした。正直、ちょっと羨ましかったです!料理もきれいでとてもおいしかったですよ!式場も天井が高くてモダンで、ホテルの落ち着いた感じを全く損なわず、大人の結婚式!!というところでしょうか?結婚式だけでなく、宿泊でも利用したいホテルですね!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンおすすめ
屋外での挙式がとても人気があるそうです。私は冬の挙式を希望していたので屋内のチャペルのみ見学させていただきました。写真でみたよりもこじんまりしてたかな?かわいらしい白を基調としたチャペルでしたがせっかくここを選ぶんなら屋外がお勧めかもしれないです!ロビーなどゲストが待つところは落ち着いた雰囲気でとてもいいなあと思いました。今回はやはり駅から少し歩くので足の悪いゲストがいるのでこちらは選べませんでしたが名残惜しかったです!なぜならとってもスタッフの人が優しかったからです!スタッフの人の対応はほんとお勧めです!!仮予約キャンセルしたときもとっても優しく対応してくれました!8件まわりましたが一番印象のいい式場でした!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式で行きました。とても綺麗でゴージャスでオシ...
友人の結婚式で行きました。とても綺麗でゴージャスでオシャレでした。セレブな雰囲気がとってもしました。スタッフの対応もよく、子供にも優しくて料理も美味しいし良かったです。ただ、自分はこんなに高級なところでは予算の関係上挙式など出来ないなとおもいました。でも、また誰かの結婚式か何かで呼ばれたら是非行きたい場所だと思いました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
駅から遠いけど、それ以上の価値あり!
【良い点】・スタッフの対応がとても親切で丁寧・列席者の宿泊割引あり・支度、写真、挙式、披露宴がすべて同じフロアでできる・新婦の控え室が大きめの個室でゆったり・室内チャペルのステンドグラスがキレイ!・ガーデン挙式の場所がプールがあってナイト挙式もできて、かなりキレイ!※7月中旬~8月は使用不可だそうです・披露宴会場の天井が高い・羽田空港(有料:900円)と東京駅(無料)から直結バスあり・最寄の東陽町駅から無料シャトルバスあり・ホテルの敷地内に飲食店やスーパーがあって充実している【う~ん、な点】・室内チャペルがせまい※花嫁が入場するときはL字型に入場する・駅から歩く場合、かなり距離がある(徒歩10分くらい)・駅回りに何もなく、東西線しか通っていない【総合】駅から遠いのであまり期待せずに行きましたが、ホテル内の設備のよさ、スタッフの対応のよさが素晴らしすぎてビックリしました!室内チャペルが狭いと感じたら、ガーデン挙式をすることをお勧めします!ホテル周辺は正直何もないのが少し残念ですが、それをカバーできるホテルだと思いました。実際に行ってみないと分からないものだなぁと感じました!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅から少し離れるけど
駅から遠いがホテルの方の対応が非常に良かった。特にグランドマザーと呼ばれているプランナーの方が自分の親のように親身になってくれる方でした。会場はちょっと古いかなとおもいましたが、重厚感もあり、冬以外の季節は屋上のプール上で挙式をあげられるそうです。芸能人のクワバタオラさんもここのホテルで式をしたらしいです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/05/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の結婚式を挙げました。室内・室外と2箇所あり、好み...
自分の結婚式を挙げました。【挙式会場】室内・室外と2箇所あり、好みにより選べるのがすばらしい。【披露宴会場】クラシックな雰囲気で、落ち着いた印象です。【料理】特別すばらしいというのはありませんが、披露宴の料理として合格点だと思います。【スタッフ】対応が非常に良かったです。特にプランナーの方が、非常に親身になってくれました。直前までいろいろ変更ややりたいことの注文をしましたが、最後まで親切に対応してくださいました。【ロケーション】駅からやや遠いのが難点。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場は、天井も高く開放的だった。また、スクリーンが大きいためスライドなどを使用する人にはお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルより、30代カップルくらいにあっていると思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
中華のクオリティーは抜群!!!
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴の食事は5割以上中華2.オークラ系列なので接客のクオリティ最高3.ホテル内装は赤と黒の重厚感最高もともと中華のクオリティが高いと有名なくらい味や見た目などが最高なレベルのホテルです!!また接客レベルも外資と違い徹底した教育の様が見て分かって頂けると思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/22
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
設備やサービスは充実しています。
先日、見学し、見積もりをいただきました。チャペルはステンドグラスが、青のイメージで天井も高く、白メインできれいでした。聖歌隊やオルガンが上のロフト?になるので、式の時に視界に入らないのも売りみたいです。見えるようにしたい私たちには合いませんでしたが...また、披露宴会場と他の設備がワンフロアがのため、移動が楽なのもメリットです。ただ、他の披露宴とも導線が重なるので、注意が必要です。私たちの見学の時は、チャペルに披露宴のゲスト(ほろ酔い)が迷い込みましたが、注意がなかったのが残念でした。コストは、ドレスの見積もりが高めで、コストは良い方でしたが、見積もりの際には演出などが入っていなかったので、増えるかもです。近隣の駅からのタクシーがサービスなのは魅力です!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
箱モノは良い!あとは普通。
挙式はガーデンと室内チャペルが選べます。ガーデンはプールを改造たような感じでイマイチです。チャペルは天井が高く、可愛いステンドグラスでした。雰囲気がいいと思います。披露宴会場のフロアーは何組も一緒に宴席があるのでゲストが入り乱れていました。あと、チャペル見学中に迷ってる人がいてもスタッフが対応していなかったところが気になりました。コストパフォーマンスは若干低めですが普通だと思います。対応してくれたスタッフは見積もりを出す段階で、プライスリストや、演出について積極的な説明がなかった事が気になりました。その他の対応は普通だと思います。料理は食べていませんが、自信があるそうです。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/18
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 50% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ202人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル イースト21東京 オークラホテルズ&リゾーツ(ホテルイーストニジュウイチトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0016東京都江東区東陽6-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |