
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションが最高でした
ホテルへ入ってすぐ大きな窓から緑が見えます。チャペルまではこの緑の中を歩いて移動しますが、エレベーターなどで移動するよりも式への雰囲気がぐっと上がります。会場内もとても綺麗でした。照明が少し抑えてあり厳かな雰囲気を演出していました。何より印象的だったのがバージンロードです。床に綺麗なお花が敷き詰めらていて素敵でした。新婦さんもこのバージンロードが気に入り決め手になったそうです。会場に入りすぐ正面に大きなお花がセッティングされていました。ブルーでまとめられていた会場の雰囲気とマッチしていてセンスの良さに驚きました。色とりどりで料理にいろんな工夫がされており、食べるのが楽しくそして美味しかったです。閑静な住宅街の中にあり、道路を挟んで向かいにタピオ&アウトレットがあります。周囲は綺麗に整備されていて尚且つ緑もあります。冬にはライトアップもされていてホテルに向かうまでの雰囲気も素敵です。ですが、交通アクセスはいまいちです。地下鉄から乗り継いでバス、バスに乗るまでも停留所がいくつもあるので乗り慣れない方には不安だと思います。また駐車場からホテルまで5分少々歩くので、お年寄りの方などはタクシーの方が無難かと思います。当時妊娠中だったため、デザートと一緒に出てくるコーヒーを事前に変更して頂いてたようでありがたかったです。ひとつだけ、ホテル内が広く移動の際どこへ向かえばいいのかわかりづらく、スタッフの方がもう少しわかりやすく途中に立ってもらえると良かったかなと思います。お子さん連れの方もいらっしゃってましたが、会場にベビーベッドを設置してあり安心して主席できると思いました。また化粧室も綺麗でゆったり使える広さです。アメニティーも充実しているので助かりました。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/04/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人な結婚式をしたい方にオススメ
温かい光の中で挙げる厳かな式という感じ。バージンロードがきれいだった。牧師さんも味があってよかった。式の後のウェディングベルを鳴らすシーンが良かった。大きな窓があり、そこから外の緑が見えて気持ちが良い。ガーデンから新郎新婦が登場するシーンも珍しくてよかった。友人たちも、祖父母も満足していた。緑に囲まれていて、晴れていればロケーションは最高だと思う。仙台駅とホテルを無料シャトルバスで結んでいるが、仙台駅からは少し遠いうえ、本数も少ないと思う。さすがホテルのスタッフといった感じで、丁寧で親切な対応だった。ホテルなので、建物もきれいだし、スタッフの対応も良いと思う。新郎新婦が馬車で登場することもできるようだが、今回はなかった。しかし、是非やってみてほしい。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で、高級感のある挙式ができます
ホテルの中にあり、高級感のある落ち着いた内装の室内と、緑豊かな大きな庭での挙式は納得できるものでした。経験豊かなシェフが作られたフランス料理は、とてもおいしく豪華でした。仙台地下鉄、泉中央駅からバスで20分ほどのところに有り、駐車場も多く、便利なところです。隣接して泉アウトレットモールや県立図書館、宮城大学、仙台白百合女子高校があり、静寂な環境です。スタッフの方は、聞くところによると、宮城学院女子大学出身の清楚なお嬢様が多く、行き届いたサービスが受けられました。このホテルは、天皇皇后両陛下、皇太子殿下始め、皇族方がご利用になったことのある、格式の高いホテルです。仙台有数の高級住宅地、泉パークタウンの中にあり、周辺は、緑豊かな地区となっています。式に参列されるご親族、ご友人にも十分、満足いただける環境の中で式を挙げることが出来ます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシックで上品な教会と広々とした披露宴会場
広いお庭の中にある教会なので、街の雑音から遮断され、どこか外国に来たような錯覚に。特に素敵なのが足元にならぶ白いバラ。女性ゲストに喜ばれること間違いなし!広い天井と空間でリラックスして落ち着ける雰囲気です。光の演出も多かったですが、光なしでガーデンとの一体感を出してもいいかも☆仙台駅からシャトルバスで50分くらいなので、遠方からのお客様には遠いと感じるかも。。。実際遠いし、めぼしい2次会会場が思いつきません。非日常感を味わえる挙式会場とお庭。ホテル会場ならではの充実した控室や化粧室。スタッフの方のサービスも行き届いています。アウトレットが隣接しているので、遠方からのゲストが時間を過ごすのにちょうどいいのでは☆詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
自然に囲まれて素敵なチャペルでした。
仙台の郊外にあるので、緑が多く静かな雰囲気でした。少人数のお部屋を拝見しましたが、30人以下だと、大きすぎると感じるかもしれません。窓がとても大きいので、外の景色を楽しみながら披露宴も楽しめると思います。仙台の中心部から行くには乗り換えが必要なので、大変かもしれません。個人的には車があるので、問題はなかったです。チャペルの床に白のお花が敷き詰められていて、とてもきれいでした。しかし、披露宴会場とチャペルが離れているので、足の不自由な方は移動が少し大変かな?と思いました。時期によっては馬車にも乗れるので、素敵な思い出になると思います。お料理は、自分たちの好きなように選べるそうなので食にこだわりたい方はオススメです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/10/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロイヤルウェディングが叶う式場
【挙式会場について】白い薔薇のバージンロードがとても印象的でした。そんなに大きな建物ではありませんが、森の中にあるチャペルという感じでとても素敵でした。チャペルに入場する前に新婦が馬車に乗って現れるという演出を見たのですが、大人なロイヤルウェディングという感じで、本当に素敵でした。ドレスを着て馬車に乗るなんて経験は他ではできないと思います!思いっきりプリンセスになれる式場だと思いました。【スタッフ・プランナーについて】見学に来ていた一組に一人ずつ、スタッフの方がついて案内・説明してくれました。さすがホテルの方!といった感じで、落ち着いた丁寧な対応で良かったです。【料理について】メインのお肉料理の試食がありましたが、お肉も固く味気もなくてちょっとがっかりでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも遠いですし、立地は正直あまり良くはないと思います。泉のアウトレットのすぐ近くです。ただ、ホテルのガーデンの緑がとてもキレイで素晴らしかったです。前撮りをやっているカップルがいましたが、うらやましくなりました。【コストについて】現実に近い見積もりを出していただき、思っていたよりも安かったと思います。【この式場のおすすめポイント】馬車に乗れる演出はまさにロイヤルウェディング!一生に一度、思いっきりプリンセスになれると思います。ガーデンも他の式場ではありえないくらい緑がキレイです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ロイヤルウェディングに憧れるカップルにはぜひおすすめしたい式場です。詳細を見る (660文字)
もっと見る- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
花が可愛らしいところでしたよ
花や草木がたくさんあってガーデンパークみたいなイメージを受けました。塵ひとつない、隅々まで管理が行き届いている清潔な雰囲気もありました。芝生が一部荒れていたところがあったことが気になりましたが、参列したのが一年以上も前なので今は大丈夫だと思います。上品な味でした。料理人も清潔そうで、信用できる味です。仙台駅からも遠く、いいとは言い難いもののバスやタクシーなどいろいろな交通手段があるのでさほど気にすることはないと思います。演出やイメージにあった清楚なかんじのスタッフたちでした。予算は結構かかるそうです(結婚した友人曰く)。でも相談にのってくれる優しいスタッフさんたちでよかったと話してくれました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
郊外にある素敵なホテル
天気も良く、自然の中のチャペルで素敵な挙式でした!!チャペルは特徴的なものではありませんが、外に出た時の雰囲気が素敵です。会場はロマンチックな雰囲気だと感じました。映像なども見やすかったのでよかったと思います。会場の色合い落ち着いており、どの年代の方でも落ち着く雰囲気でした。可もなく不可もなしでした。素敵なホテルなのですが、ちょっとアクセスが悪すぎます。送迎バスもありますが、やはり駅から近いところの方が出席する側としてはいいと思います。二次会に参加するにしても繁華街までは遠いですし、遠方からの出席者が多い場合などは検討が必要かもしれません。とにかく晴れの日の挙式は素敵だと思います。ホテルの中も清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。お子さま連れの方も安心して過ごせるのではないかと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロピアンスタイルの緑豊かな式場です。
周りが緑の芝生に囲まれたチャペルで素敵でした。新婦と新婦のお父様が馬車で登場したサプライズは面白かったです。建物の上の方でラッパのようなもので演奏したりと凝った演出で、私も含め参列者が喜んでいました。とても広く天井も高くゴージャスな雰囲気でした。会場のランプの明かりがとても綺麗で、小物などもレトロなヨーロピアンスタイルのもので揃えてありました。キャビアや食用花など珍しいものを頂き大変美味しかったです。仙台駅から結構離れていて、車で30分以上かかりました。ですが、友人に仙台駅付近のホテルを手配してもらい、仙台駅からシャトルバスが出ていたので問題ありませんでした。仙台郊外なので、緑もあり落ち着いた場所でした。普通に親切で問題ありませんでした。披露宴会場にベビーベッドが用意され、お子様連れの参列者が利用していました。化粧室は清潔で、お化粧直しスペースも広く充実していました。特に印象に残っているのは、緑に囲まれたチャペルです。外なので、開放的で和やかな雰囲気でした。馬車を引いた本物のお馬さんに会えるのもポイントです。自然豊かでヨーロッパの雰囲気を存分に味わえる結婚式場です。披露宴会場もゴージャスで本当に素晴らしかったです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい
【挙式会場について】豪華で素敵なところでした。一度は行くべきです!落ち着いていてアンティークな雰囲気のあるチャペルの、写真を沢山撮りたくなる可愛い場所でした。【スタッフ・プランナーについて】さすがは一流ホテル。スタッフさん皆キビキビと働いていました。配膳のタイミングもよく、ゲストは皆、楽しんでいる感じでした。ゲストの食べている様子をさりげなく、目配りできているのが素晴らしいと思いました。【料理について】幅広い年齢層でも、おいしく食べられる内容でした。見た目も、きれいで食べるのがもったいない位でした。味もおいしくて大満足でした。。料理長の挨拶もあり、丁寧な印象を受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然が多い場所にあるため写真を撮るにはもってこいです。交通アクセスなどはバスなどが出ているため良いと思います。【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフさんの対応詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場が豪華でお料理が美味しいです★★
緑の中にあるチャペルでナチュラルな雰囲気でした。ホテルの中庭を歩いてチャペルへ向かい、時間になるまでチャペルの外で待ちました。扉が開いた瞬間、ステンドグラスがとても綺麗で感動しました。パイプオルガンの生演奏も神聖な気持ちにさせてくれました。チャペルはやや広く、新郎新婦がよく見えて良かったです。挙式後、チャペルの外に出てすぐブーケトスがありました。チャペルの入り口で行うブーケトスは、昔ながらの伝統的な雰囲気がありました。すぐ近くには鐘があり、新郎新婦が共同で鐘を鳴らしていました。ホテルに宿泊している方やレストランで食事をしている方にも金の音が響いて、素敵だなと思いました。その後、新郎新婦と歩いてホテルの中庭に歩いていき、全員で写真を撮りました。色々なポーズで撮影しましたが、ホテルに宿泊している方に丸見えで少し恥ずかしかったです。プライベートな挙式というより、その場にいる皆で祝福といった挙式でした。披露宴会場はとても広く、モダンでゴージャスなイメージでした。ホテル内で窓はありませんでしたが圧迫感はありませんでした。とても天井が高かったです。黒やブラウンなどの暗めのインテリアでしたがクリスタルやお花で飾った会場は、重厚感があり素敵でした。どれも豪華で、盛り付けも素敵でものすごく美味しかったです。仙台市の中心部から離れたところにあります。郊外のため車かバスでアクセスします。仙台駅と泉中央駅から無料のシャトルバスが出ています。私は仙台駅から乗車し、アクセスの不便さは感じませんでした。ナチュラルなチャペルとは一転した披露宴会場が豪華で印象に残りました。天井が高くとても広く感じる披露宴会場は素晴らしかったです。加えて、提供されたお料理がどれも美味しく、見た目も美しかったです。私が出席した結婚式の中で一番お料理が美味しかったと思います。ホテルのシェフの味をそのままに出していただいているようで嬉しかったです。盛り付けも結婚式に因んだリング状のもの等、凝っていて感動しました。詳細を見る (842文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列者側の意見なのでご理解下さい
雰囲気作りはとても良いと思いましたが、ちょっと狭いような暗いような気がしました。参列者側の意見なので実際式を挙げる方にはどう思われるかわかりませんが、何となくそのように感じました。フラワーシャワーの時投げ方のタイミングが分からず参列者のおじさんに投げかけてしまいました。人生一度だけの(そうではない場合の方もいらっしゃるかと思いますけれども)豪華で特別な独特の雰囲気があってとても素敵だなと思いました。少し時代がレトロかな?昔からの披露宴会場のイメージ通りな会場でした。可もなく不可もなくな感じでした。とても美味しい物を期待しすぎてしまったので、少し残念かな。杜の都仙台らしい立地ですね。荷物ちゃんと預かって貰えました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華な結婚式でした。
ホテルのガーデン内にチャペルがあり、そこで式を行いました。その後はチャペルの外に出て、新郎新婦が鐘を鳴らすと花火が打ち上がるサプライズ。素晴らしい演出でした。天井が高く、100人ほど入れる広い会場で披露宴を行いました。キャンドルサービスやお色直しなど、新郎新婦の移動が大変そうでしたが、豪華な披露宴という感じが存分に伝わる、素晴らしい会場だと思います。フランス料理のフルコースでした。驚くほどではありませんでしたが、期待したとおり全て美味しかった。パークタウンの緑と自然に囲まれた素晴らしいロケーションです。場所は郊外なので、車がないと不便ですが、仙台駅からシャトルバスが出ているので、それを利用すれば問題ないと思います。全体的に良かったです。あとは料理の質問にすんなり答えることができれば完璧だと思います。オリジナリティやスタイリッシュさよりも、誰もが感じられる豪華な披露宴を挙げたいカップルには、ここは良い式場だと思います。また、荷物を預かってくれる場所があるなど、細かいサービスも行き届いていたので参列者には有難かったです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
下見しました。
森林が多く、自然豊かで景色が良いです。式場とホテルがあるので建物に高級感があります。ゴージャスでテレビに出るような高級イメージです。馬の乗車もでき、お姫様、お嬢様気分になり、花嫁を目立たせることができる式場です。外の独立チャペルではガラスなどキレイな模様で、フラワーシャワーサービスもあるようでオススメです。土地柄、ホテルもあるのか、高めの設定でした。高くても相当のサービスなので全体的にオススメです。少しの試食でしたが、ホテル料理ということもあり、お洒落な盛りつけで美味しかったです。駅からは遠いですが、送迎サービスあり、駐車場完備です。笑顔で切実な対応で良かったです。教育学ばれているなあと思いました。切実は全体的に普通なのですが、化粧室や階段、控え室がゴージャスで夢の中にいるような気分になります。見学してみて下さい。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/01/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
子供やお年寄りまで
いい感じいい感じとてもおいしかった。量的にも満足している。高級感がただならぬおいしい料理でありました。全体的に甘くておいしい料理でありました。子供でも食べられる料理でした。いい感じ親族の子供がスープをこぼしてしまったとき、スタッフの方が真っ先に5人ほどいらっしゃって白いスカートにこぼしてしまったのでいろんな方法で即時に染み抜きしてくださりました。そのとき式が止まることもなく、笑顔で進められていたことがとてもプロだなぁと関心致しました。自分たちはほとんどなにもせず、スタッフの方が全て施していただきました。誠に感謝しております。トイレが近い子供やお年寄り、わたしのような人でも、焦らずゆっくり行けるようにたくさん設置してあって安心できました。化粧室が綺麗特になし詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
格式のあるホテルだけにスタッフ対応も良い。
ヨウロピアン調で落ち着いたおしゃれな雰囲気です。ホテルのロビーからは大きな窓越しに目に鮮やかなガーデンがみえて、ラウンジでお茶やホテルで毎日作られるビュッフェスタイルのケーキやタルトなども楽しめます。また、施設内に洋食、和食、中華とレストランも充実していて、挙式に参加される宿泊お客さまなどもお食事も楽しめます。そのほか、インドの伝承医学→アーユルヴェーダに基づくアロマエステのサロンもあり、そちらではブライダルエステプランはもとより、日帰りでも受けられるプランや宿泊とエステがセットになったプランなどとても充実しています。 私は、日帰りでのエステを受けたことがありますが、スタッフの対応も丁寧でとても優雅な時間を過ごすことができました。上記と同じ。やはりそれなりのホテルなのでコストは高めだと思います。ロケーションについては、市街地からは郊外にあたります。が、有料にはなりますがホテルまでのバスを出したりもできます。スタッフの対応も丁寧で安心できます。お薦めはやはり、外観や設備、挙式に関すること全般において記念に残る素敵な結婚式を挙げられる要素がそろっているとところかと思います。ガーデンもとっても素敵♪やはり百聞は一見にしかずだと思います。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
予算は高めだが仙台一優雅なプリンセス気分になれる式場
【挙式会場】床の白いバラが印象的なかわいらしい雰囲気【披露宴会場】新会場モンシェリーの見学に行きました。ゲストの後ろに広がる広い芝生のお庭が最大の魅力【スタッフ(サービス)】大変気持ちのいい対応をしてくださりました。見積をお願いしたのですが、他の式場と比較しやすいように項目を合わせてくれるなどとても良心的でした。【料理】【コストパフォーマンス】仙台では若干高め【ロケーション】仙台駅からはバス送迎ありですが、やはり遠いかな・・・【マタニティOR子連れサービス】【その他】(控え室、化粧室、その他設備)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)広い芝生の庭と独立型のチャペル【こんなカップルにオススメ!】予算は少し高くても、日常を忘れてゆったりとした気分、プリンセス気分になりたい方におすすめです。またこの空間で撮れるロケーションフォトもとてもいい記念になると思います。ホテルですので、遠方からの親戚やゲストも式が終わってすぐに休めるのもいいですね~~~詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
独立したチャペルが豪華で魅力的です!
挙式をするチャペルが、会場と離れたところに独立して建っていてとても豪華だと感じました。チャペルへつながる道も緑が豊かでとても開放的です。チャペルの中は、バージンロードがガラス越しに白いバラがたくさん敷き詰めて会って、とても素敵でした。会場はなんと7つもあり、少人数の披露宴から大人数の披露宴、また、簡単な会食式に合わせた会場と、それぞれのニーズに合わせて選ぶことができます。もちろんどの会場もそれぞれの良さがあり、会場の周りの自然の風景を楽しめ会場や、夜景がキレイな会場、まるで舞踏会にいるかのような豪華さがある会場など様々です。夜であれば、最上階からの眺めを楽しめるティアラという会場がステキだなと思いました。見積もりを見て、少し高めに感じましたが、施設もほかの会場さんと比べてととても豪華ですし、ガーデンもとにかく広いので、コストパフォーマンスにあっているなと感じました。仙台の街中からは離れたところにあります。公共交通機関はバスしか通っていない場所なので、遠方の方は送迎バスを使って使うようになります。が、仙台市街では感じられない自然の豊かさと、広大な敷地を使っての結婚式をすることができるのは魅力的だと思います。当日案内してくださったスタッフさんもとても親切でした。会場がたくさんあるにもかかわらず、丁寧に案内してくださりありがたかったです。式場(ホテル)の隣に、大きなアウトレットモールとショッピングモールがあるため、観光も楽しめます。また、ホテルに宿泊することもできますので、遠方のゲストの宿泊先としてもおすすめです。会場がたくさんあるので、ここの式場にすると決まった時に迷わないように、隅々まで見ておくと良いと思います。真っ白な馬車を使った演出ができるので、お姫様気分を味わうことができます。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ロケーション最高
【挙式会場】小さめな可愛らしいチャペルでした。お花が透ける透明なバージンロードで、2人が立つ場所はフラットでした。可愛らしくアットホームな式ができると思います。【披露宴会場】ホテルはインテリアもエクステリアもヨーロッパ風で素敵でした。会場は天井が高くて広い、ザ・披露宴会場という感じでした。【スタッフ(サービス)】ウェディングに慣れたスタッフさんで、質問にも丁寧に応対してくださって感じが良かったです。【料理】スイーツフェアだったのでスイーツのみ頂きましたが、見た目も華やかで美しく、美味しいものばかりでした。【コストパフォーマンス】お得なプランがあって、コスパも良いと思いました。【ロケーション】隣のアウトレットも景観を損ねない一体感のあるロケーションで、リゾート婚のような雰囲気を味わえそうでした。【マタニティOR子連れサービス】確認していませんが、ホテルなので問題なく対応してもらえると思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室を利用しましたが、きちんとコーディネイトされていて良かったです。衣装室も見学させてもらいましたが、素敵なドレスが多くて、スタッフさんも優しく話しやすい方でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)馬車に乗って登場するプランがあり、模擬挙式で見学しました。ちょっと恥ずかしいけれど、他では出来ない思い出に残る演出だと思います。【こんなカップルにオススメ!】きちんとした披露宴をしたいカップル、ロケーションも気になるカップルにオススメです。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
華やかで豪勢な挙式になりそう!
【挙式会場について】一度見てみると式場の華やかさに圧倒されます。こんな式場で挙式をあげられたら、一生に一度の想い出にふさわしいものだなと思いました。また、料理のプランもとても華やかでおいしそうな料理になっていました。ケーキに関してもオリジナルケーキを注文できるということでせっかくなら想い出に残るオリジナルケーキにしたいなと思います。衣装に関しても色々と迷ってしまう部分もありますが、ドレスフィッティングを行えるということでその点は安心して選ぶことができるのだと思います。また、350人程対応可能なホールがあるというのが魅力です。とにかく、本当に想い出に残るいい結婚式を選ぶならここがおすすめですね。料理も本当に美味しそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から30分程ということでとても立地条件はいいです。【この式場のおすすめポイント】とにかく、一生に一度の想い出に残るものにしたいと思っていましたがここは本当に綺麗でプランも様々あるのでオススメです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/10/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ホテルウェデイングの憧れ
友人の挙式・披露宴で訪れました。仙台では有名なロイヤルパークホテル。近隣に住んでいたので、何度かランチなどで訪れたことがありました。ただ、挙式会場は見たことがなかったので、楽しみにしておりました。ホテルの外のガーデンに可愛らしいチャペルがあり、印象としては森の中の教会。素敵でした。ただ二月ということもあり、新郎新婦が登場するまでガーデンで待つのは寒く、大変でした。若い私たちは良いですが、年配の方々は辛そうでした。待つ際は、何らかの配慮があったらいいかなと感じましたね。挙式会場は外国の小さなチャペルのようで素敵でした。バージンロードもほどよい長さで良かったです。普段はレストランとして使用されているところを会場にしていました。窓が大きく、自然光が入る素敵な会場でした。そして新郎新婦はガーデンから馬車で登場!そのまま、大きな窓の入口から入場。これはもう女子の憧れですね!!ガーデンをのぞめる会場は光が差し込み、開放感があり良かったです。こちらのお料理は本当にピカイチです。ひとつひとつが丁寧、美味しい。冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、ホテルですがとても丁寧なお料理を出して頂けます。お料理が美味しいところで探している方にはすごくおすすめです!仙台市郊外に立地しています。都会からは離れ、ちょっとしたリゾート感覚です。仙台駅からホテル、地下鉄泉中央からホテルの無料送迎バスが随時出ています。仙台駅から離れていますが、交通の便はかなりいいです。また、近隣にアウトレットモールも隣接しています。ショッピングを楽しめるところもいいですね。ホテルスタッフの方々は皆、徹底しておりクオリティの高いサービス。ただ残念だったのがクロークの方が若干、無愛想だったことと、お料理で出てくるブレッドが私の席の三名だけ来ていなかったことですね。広々としていて、子連れのママにはいいです。館内のところどころに休めるスペース(椅子やソファ)があり、子連れや年配の方に優しいホテルです。化粧室も個室で広々としています。スタッフの方々がとても親切。常に気を配って下さっているのがわかります。安心感のある場所だと思います。交通、サービス、お料理、会場の雰囲気、すべてがパーフェクトな感じのホテルです。ゴージャスなホテルウェデイングに憧れている方におすすめです。特に私はお料理がおすすめです。ゲストに満足して頂ける会場だと思います。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
緑に囲まれたお城みたいな豪華な式場です。
すごく綺麗でした!設備は普通でした。豪華で上品な感じです!トイレも綺麗でした。全体的に美味しかったです。近くにプレミアムアウトレットがありますが、ガヤガヤしている感じではありません。建物周囲は林か森かという感じで木が立っていて、芝生もあったりと緑がいっぱいです。地下鉄泉中央から車で15分くらいで、シャトルバスや送迎もたくさん走っているので便利だと思います。とても丁寧で、気遣いができているように感じました。控え室、化粧室は整っていました。オムツ交換台ありました。授乳室はありません。子どもに関してスタッフの方は比較的慣れているように感じましたが、特別にサービスがあるとのお話はなかったです。披露宴後ホテルの部屋も割引で利用できるのもいいなと思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステキな会場でした
新婦が馬車に乗って登場したり、その際の演奏がトランペットの生演奏だったり・・・聞いただけだと派手に聞こえるような演出も、会場の雰囲気と合っていて派手感もなく、むしろステキでした。出席者に子ども達がたくさんいましたが、馬車にはみんな釘付け。子ども達にも嬉しい演出だったんじゃないかなと思います。会場が遠いのと、アウトレットの隣なので車が混雑している点が大変でしたが、それ以外は雰囲気や料理、どれをとっても満足でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のチャペル
挙式会場はチャペルでの挙式でした。落ち着いた雰囲気で、良かったと思います。広すぎず、かと言って狭苦しいわけでもなく、親しい関係の人のみで挙式するにはよい会場だったと思います。設備も充分整っていました。挙式会場とは異なり、華やかな雰囲気だったと感じました。照明など細かいところにも気を配ってあり、祝福モードを盛り上げていました。アクセスはまあまあだと思います。実家に近いところなので土地勘がある程度あるからかもしれませんが。他の都道府県に住んでいる人はまた違うと感じるかもしれないです。化粧室など参加者向けの設備はきれいで、充実していたと思います。新郎新婦向けの設備については、見ていないので分からないですが。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.8
エレガントな雰囲気がお好きならおすすめ!
チャペルは小さ目でしたので、参列者の中には立ったまま出席されている方が目立ちました。両サイドにいらっしゃったので、ゲストのためにそこは配慮した方が良いかと思います。チャペルを出てお二人で鐘を鳴らす場所があり、ちょっとした丘になっていて全員見ることができるのでよかったです。フラワーシャワーもできました。クラシックな雰囲気でした。窓がないので若干暗いイメージでした。仙台市内でも人気のホテルだけあり、インテリアやお花などどれもセンスが良く美しいものばかりでした。全ての料理が美味しかったです。駅からは結構距離があるので、遠方からの参加者が多いと不便かもしれません。送迎バスが地下鉄泉中央駅から出ていますが、地図はいただけるものの結構迷っている方がいらっしゃったのでもう少し分かりやすい場所が良いかと思います。ホテルウエディングということで、何組か挙式・披露宴をされていたようで、スタッフさん全員忙しそうでした。・お化粧室が綺麗でした。・お庭が眺められるラウンジがあるので早めに着いても大丈夫です。・冬場の挙式は大きなツリーが飾られていてロマンティックです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここにして良かった!
ディズニーのような神父さんと新郎が一緒に入口の所に立って列席者のお迎えをします。緑の豊富なお庭があるので、馬車で登場してお姫様気分♡みんなビックリしてました。木立の中を皆で少し歩いて教会に移動して楽しかったです。生で聖歌隊の方が歌ってくれます。友達全員が今までで1番良かったと言ってくれました!お花も、決まったバリエーションしかできない式場もある中で、細かく打ち合わせしてくれて、予算の中で、より盛りがよく見えるように工夫してくれたり、普段カラオケはしていないらしいのですが、持ち込みCDをかけて、出来るようにしてくれたり、とにかくいろんな事に本気で要望を叶える努力をしてくださいました!招待状、メニュー表は自分達で作りました。照明はオプションをつけましたが、あまり気づかず・その分キャンドルを、液体を注いで発光するタイプにすれば良かったです。太いキャンドルにしてもイマイチ、パッとしませんでした。両親にもキャンドルサービスしてもらったのは良かったです。皆さんが口を揃えて美味しかった!と言ってもらいましたが、自分達は忙しくて食べれませんでした(泣)とっておいてもらえば良かったです郊外なので、駅からバスで送迎がありますが、隣県からもバスで送迎してくれました。県外からの列席者は宿泊してもらいましたが、部屋も満足してくれて、朝食もとても美味しかったようです!お隣が人気のあるアウトレットモールなので、退屈しないですし、式前に、そこでお買い物した服で参加した友人がいました(笑)衣装室がホテル内にありますが、そこだけで満足できます!1人1人の試着のための部屋が生活出来る位広くて、ゴージャス!準備期間も楽しめます!数えきれない位、試着にお邪魔しましたが、嫌な顔ひとつせず、付き合ってくれました。プランナーさんは若くて可愛い女性で、当時は経験が浅く少し不安でしたが、支配人の方がフォローしてくださったり、美容室のベテランの方がフォローしてくださったり皆さんが支えてくださいました。最終的に大満足な式が出来たので、プランナーのSさんには本当に感謝しています!エンディングムービーは最近よく見るので、やめて、オープニングムービーにしました。プランナーさんの誠実さ。全体的な贅沢感最近友達の結婚式の打ち合わせに何件か付き添いましたが、ここは費用対効果が絶対いいです!まさに一生に一度の思い出に尽力してくれます。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
とてもオススメです!
とても美しくてすばらしかったです!泉の自然を生かした綺麗な敷地と豪華な設備は印象的でした!普通に美味しいと思います!食べ過ぎないように注意を払う必要がありますね!スイーツが特に美味しいです!車でいきました!泉方面は休日は混むのでそこは大変ですね!泉アウトレットパークがあるので、私達のような呼ばれた方たちが帰りに寄れるというのも嬉しいですね!しっかり対応をしていて、こちらから何か頼んだり聞いたりしてもすぐ動いてくれて愛想もよく素晴らしいです!控え室や化粧室が特に良かったです!綺麗にしてあり、最低限必要なものも揃っており広さも十分でした!やはり景色もいいですね!クールな感じと自然豊かな感じがとても印象に残っています!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
特別感があります!
透明の床の下にはいっぱいのキレイな花が飾ってあり、その上を歩く感じでとても素敵でした。また、参列者との距離が近いので、写真や祝福の言葉を間近で聞くことができてよかったです。室内に緑がたくさんあり、落ち着いた空間での披露宴でした。また、新郎新婦はゲストより少し高い位置に座るので、特別感があり非常に満足のいく時間を過ごすことができました。ムービー系にはお金をかけました。手作りも考えたのですが、やはりゲストのみなさんに気持ち良く観てもらえるのはプロがつくったのもだと思いましたので。事前に何度か試食会があり、ゆっくりと料理を決めることができたのでよかったです。駅からは遠いですが、バスも出ますので問題ないと思います。緑が多い中のホテルなので素敵です。妊娠7ヶ月での挙式だったので、ゆったりしたワンピースのようなドレスを着ました。ガーデンが本当に綺麗で、広い芝生に池がありました。芸能人も泊まるようなホテルなので、とにかく豪華でした。また、式当日の朝はテラスでビュッフェをいただいたのですが、景色を見ながら素敵な一日の始まりになりました。ゲストハウスと迷ったのですが、やはりホテルの方が前日泊と当日泊ができるので、バタバタしなくて済みました。歴史があるホテルであるという安心感です。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
閑静な高級住宅地にある高級ホテル
天井も高く収容人数も大分多く入れる挙式会場の大きさです。とてもゴージャスな雰囲気の中にも気品漂う披露宴会場でした。こちらも大人数でも対応可能な広々とした会場です。魚・肉・野菜とどれをとっても美味しく頂きました。閑静な住宅街の中にありながらも、近くにはアウトレットモール、ゴルフ場等、リゾートの雰囲気満載です。まさに時間がゆっくり流れる事を実感できます。仙台駅からシャトルバスで30分程度です。スタッフの皆様はお出迎えから、対応、お見送りまで満足のいく対応でした。参列後はホテルに泊まるのもよし、翌日ゴルフを楽しむもよし、ショッピングをするのもよしと楽しめます。こちらのホテル内のレストランもお勧めです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ラグジュアリーなホテルウェディング
とても豪華で素敵でした。チャペルはすごく可愛くて、出た後に馬車に乗っていくという演出もよかったです。とにかくゴージャスです。雰囲気がとてもあって、夢のような空間でした。生演奏の演出があり、楽しめました。とってもおいしいです!特にパンが・・・。パンかよ!と突っ込まれそうですが、本当においしいです。お料理はもちろん豪華で美味しく頂きました。立地は、泉方面に住んでいる方にはいいと思いますが、遠方からや県南からのゲストは少々大変です。仙台駅からのシャトルバスは用意してもらえましたが、そんなに近くもないので移動は大変です。大満足です。細かいところまで目が行き届いているんだなというのがよくわかります。化粧室がとても綺麗です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 46% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 15% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 8% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ390人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 仙台ロイヤルパークホテル(センダイロイヤルパークホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3204宮城県仙台市泉区寺岡6-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |