ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
横浜が好きならこの会場がおすすめ
挙式会場はガーデンと室内が選べますが、室内も天井がガラス張りなのでとても明るい雰囲気です。バージンロードにはスワロスキーがはいっているそうで、太陽の光をうけてキラキラ輝いていてとても幻想的でした。披露宴会場は3つの会場を見学しましたが、高層階にある海の見える披露宴会場がとてもすてきでした。横浜の大桟橋に停泊している船がみえたり、山下公園が見えて素敵な空間になっています。遠方からのゲストにも喜んでもらえるような景色でした。コストパフォーマンスはとても高いです。見積もり段階では別会場と50万円以上差がでました。日本料理の試食をいただきました。お吸い物と煮物・お寿司でしたがどれもおいしく、またクセのない味付けだったので安心して年配の方にも召し上がってもらえるものだと思いました。横浜市みなとみらい線の駅から徒歩1分の好立地です。また会場自体に駐車場があるので車で来るゲストにも安心でした。いろいろわがままを言ってしまったため駆け足での説明となってしまいましたがいろんな疑問を解消することができるようなとても丁寧な接客でした。・とにかく披露宴会場から見える景色がきれい・ホテルなので遠方宿泊客にとって楽ちん・横浜らしさが感じられる外観とロケーション・横浜に思い入れのあるカップルにおすすめ詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
コストパフォーマンスを重視するカップルにおすすめです!
挙式会場は天井から自然光が入りますが、若干閉鎖感はありました。こじんまりとしているという点ではアリです。バージンロードがピッカピカで鏡みたいでした!「ひすい」という部屋を見学しました。来賓との距離が近く、アットホームな感じを出したい人にはいいと思います。コストパフォーマンスはかなりよかったです。いくつか他の会場も見学しましたが、ダントツの安さでした。あくまで最低限のプランで見積もりしてもらったので、オプションであがってしまうかもしれないのは心配ですが。。最寄駅は元町中華街で徒歩5分以内とかなりアクセスいいです。中華街にも行けるので2次会会場の選定には迷わなそうですね!ホテルなので、ゲストへの心配りはみていて安心できます。コストパフォーマンスがいいです!横浜っ子でしたら最寄駅は行きなれていると思うので、中華街を楽しみながら観光もできると思いますよ。横浜近辺での式場をお探しで、コスパ重視のカップルにはぜひ一度見学に行ってもらいたいです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式をしました
設備や会場は設備自体は古さは否めない。でもチャペルがホテル内にありチャペルは新しく改装されていてステンドグラスの中陽の光が入りとても幻想的で美しく感じた。屋上にも野外のチャペルがあり山下公園前の立地もあり眺めも良く風がとても気持ち良かった。どちらのチャペルかは個人で選択でき追加料金はかからず良心的だった歌隊もいて、楽器隊をフルート、バイオリン、チェコから選べた(こちらは無料だった)牧師も日本人牧師、外国人牧師が選べました。設備自体はかなり古いがみなとみらい、山下公園前の立地なのでかなり眺めが良かったです。新郎、新婦入場後の乾杯のあと閉め切ったカーテンをオープンさせる演出をした時ゲストが歓声をあげるぐらい見晴らしが良かった高砂のみ生花をおきゲストのテーブルは造花や羽などつかい自分でアレンジした。招待状、メニューなど自分で手作りした。ベール、下着すなども持ち込みした。司会も頼まず自分達で司会をした。料理はとても美味しかったが印象やインパクトにはかけるかな?ってのが正直な感想です。ただアレルギー対応などしっかりしてくれてゲストの皆さんもとても満足してくれました。駅は元町中華街の近くで観光にも便利です。式場も山下公園、ベイブリッジなど一望でき夜景が綺麗で素晴らしい。結婚式なんかしたくない‼あまり興味がない私にも親身に対応していただき最後は涙涙の感動的な結婚式になって一生の思い出になった。サービスも申し分ないですドレスはウェディングドレスのみ。クリームホワイトのマーメイドタイプの肩が出しを選びました。式場のコーディネートは8月だったので全体にひまわりを意識した黄色と青にして夏らしくしたこの式場のお勧めはなんと言っても立地の良さです。横浜も近く、中華街もあり、山下公園の前で緑もあります。みなとみらい付近は結婚式場は相場はかなり高いですがこの式場は値段はかなり良心的です値段も良心的で新しく出来たチャペルがとても素晴らしかったのが最大の決め手です。結婚式はいくらでもお金をかけれますがいかに自分で出来る事を業者を頼まずやり節約してかつ、ゲストに満足して貰えるように料理、演出、引き出物などにお金をかけるようにする事。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらい感のある会場で、リーズナブル!
こちらの会場は、教会式がおすすめです!ガラス張りの素敵なチャペルです。屋上でのガーデン挙式や神前式も可能ですが、一番力を入れているのはチャペルだと思いました。少人数でも対応できる、上品なお部屋を案内いただきました。景色のよさもあり、周辺の高級な会場に引けを取らないものでした。みなとみらい地区にある周辺のホテルよりは、リーズナブルです。ロケーションも会場の綺麗さも負けていませんので、とてもいい会場だと思います。しっかりと味のついた洋食で、普通に美味しくいただけたので、まったく問題ないと思います。ロケーションがみなとみらい地区と抜群なので、窓から海が見え、とても素敵な会場でした。男性プランナーに当たったのですが、演出などを面倒くさがる新郎側の気持ちに寄り添おうとしているのか、新婦側からは少しつれなく感じました。「みなとみらいでの素敵な挙式」をリーズナブルに挙げられるところが最大の魅力です!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
定番な会場!
真っ白なチャペルで明るく素敵でした!ただ人数が多かったため立っている方も多く座れない状況になっていました。それから挙式が始まるまでの時間の椅子も全然足りなくて立って待っている方が殆どでしたこちらも白を基調とした会場でゆとりもあり、新婦の好きな花で装飾されているのがとても会場にあっていて素敵でした。またこの日は七夕で笹の葉も飾られており、短冊を書く演出などもあり楽しくて良かったです!特別印象に残っているものはなかったけれど満足のいく量で美味しく食べれました!駅からすごく近くてマリンタワーの目の前なので観光で結婚式前後などに立ち寄る事も出来るので良いと思います!ベテランようなスタッフさんが多くサービスは良かったと思います!トイレなどの設備は充実してました昔からある会場のようで、少し古いのかなと感じる所もありましたが、これぞ結婚式と言う会場なのでシンプルな式をしたい方には良いと思います詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が好きな方にオススメ♪
白っぽくて明るい挙式会場でした。屋根がガラス張りになっており、当日は快晴だったこともあり自然光が差し込んで、新郎新婦が明るく照らされるような会場でとても晴れやかな気分でみることができました。バージンロードも程よい長さで後ろからでもしっかり新郎新婦をみることができました。海の見える会場でこちらも天気の良い日にはとても気持ちの良い会場です。あまり広すぎることもなく、アットホームな雰囲気で行いたい方にはぴったりの雰囲気でした。カーテンの上げ下ろしで会場内の雰囲気がガラリと変わるのも良いと思いました。駅から近く、周りにはホテルも沢山あり、レジャー施設もすぐちかくにあるので遠方からきても泊まって翌日に観光などが楽しめていいと思います。駅から近くてとても行きやすい会場でした。入り口は結婚式会場っぽくないのですが、中に入るととても明るい施設です。スタッフの方々もとても親切で質問をするとご丁寧に対応していただけました。お化粧室もとても綺麗で掃除が行き届いていました。海が近く披露宴会場から眺めることができるので、お天気に左右されてはしまいますが、海が好きなご夫婦でしたら、こちらはとても思い出に残る会場だと思います。近くには素敵なホテルもたくさんありますので、挙式後お気に入りのホテルにすぐに行けるのもいいと思います。披露宴会場はコンパクトでアットホームな雰囲気で新郎新婦らしいお式でとても感動しました。披露宴会場を出てすぐのところもガラス張りで海が見えるようになっているので、終了後に新郎新婦との記念撮影も楽しめました!詳細を見る (659文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜好きには最適な会場
自然の光が入る会場でしたので、初夏のキモチの良い光があたり、新婦さんがとても輝いて見えました。横浜が地元の人には最適と言うのか、景色もきれいで海も見えて解放感があったので素敵でした。シンプルで大人っぽさのある会場でした。私は和食が好きなのでなんとも言えませんが、普通に美味しかったと思います。飲み物は好きなものもあり選べたのでよかったです。ロケーションはバッチリです。電車でも車でもバスでも行けるので私は知っている場所だったので迷子になりませんでしたが、知らない人でも絶対にすぐわかる場所です。笑顔もあって話しかけても落ち着いて対応をしていただけたので安心しました。化粧室がゴミ一つなくきちんと掃除がされていてにおいも掃除後の香りでした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
可愛いあったか婚にオススメ
チャペルに日がさして、床のスワロフスキーの様な模様と反射してキラキラしていたので新婦のドレスがよりいっそうきれいに見えました。何といってもオーシャンビューは最高でした!メインテーブルとゲストの距離感が近いのに圧迫感もなく、顔の見える披露宴になりました。お刺身のお造りからメインのステーキまで、センスの良い和洋折衷でデザートまで飽きずに楽しめました。ステーキに縁起物の字が(絆だったかな?)刻印されていたのも一興でした。海とマリンタワーとみなとみらいが見える絶好のロケーションでした。ベテラン風な方と若くて気配りのいい方半々くらいのスタッフで、会場までの案内やクロークなどの利用も含め安心して参列できました。どんなに可愛い演出をしても、逆にシンプルな装飾にしても、明るい陽射しとロケーションでステキに見えてしまいます!良心的なお値段で行き届いたサービスがうれしいです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とにかくロケーションが最高!!
海が見えて開放感のある屋上のチャペルと、自然光が差し込む透明感のある屋内のチャペルと2種類あり、選ぶ事が出来ました。どちらもすごく素敵だったので迷いましたが…海が見える所に惹かれ、屋上のチャペルで挙げました。当日は青空の下、風も心地よく…更に楽器の生演奏もあって贅沢な気分になりました。(浸っている心の余裕はありませんでしたが)老舗のホテルという事もあって設備自体は少々古さもありますが、それも全く気にならなくなるくらいのロケーションの良さ!!ブライダルフェアで訪れた時に、披露宴会場からの眺めに一目惚れしました。横一面の大きな窓から、山下公園、赤レンガ倉庫、ランドマークタワー、観覧車…「これぞ横浜!」という景色が一望できます。ゲストも景色の良さに感動していました。身内だけの小さな結婚式だったので、あまりお金をかけずに作れる物は自身で作成しました。(ペーパーアイテムや受付の飾りなど)フレンチか和洋食かで迷いましたが、ゲストの中に高齢の方がいた事もあり…和洋食に決めました。私はゆっくり食べられませんでしたが、ゲスト曰く「飛び抜けてこれが美味しい!という物があった訳ではないけれど、どれも普通に美味しかった」と話していました。元町・中華街駅から徒歩5分以内(一番近い出口なら徒歩1分で着くかも?)という好立地です!ドーンとそびえ立つマリンタワーのすぐ横にあるので、迷う事はまずないと思います。ブライダルフェアから挙式当日まで、色んなスタッフの方々にお世話になりましたが、親切で丁寧で感じの良い方ばかりでした。プランナーさんも明るい方で話しやすく、いつも親身になって話を聞いて下さっていたので色々と相談に乗って頂きました。本当に、チャペルや披露宴会場から見える景色が最高でした。みなとみらいでの挙式&海が見える式場を希望している方にはすごくオススメです。コストパフォーマンスもすごくいいと思います。ただ、派手にゴージャスに挙げたい!という方には不向きかと。全体的に落ち着いた雰囲気の式場ですので。しつこいですが、決め手はやはりロケーションの良さです。入籍した当初は結婚式を挙げる予定はありませんでしたが、やはり一生に一度の事だし…と話し合い、式を挙げる事にしました。身内だけの小さな結婚式でしたが、やりたいと思っていた事は全て叶いましたし、すごく良い思い出になりました。詳細を見る (986文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オーダーメイドのウェディングドレスはオススメです。
真っ白なチャペルには太陽の光が入ると、キラキラしていてとても綺麗でした。大きな窓からみなとみらいの景色、山下公園や海などが見えて、とても良かったです。ケーキカットをしたウェディングケーキを、食事の最後に参列者の方にご提供するにあたり、ケーキが人数より余ってしまうため、人数分にしてもらえるようお願いし、対応していただきました。参列者の方からは、普段なかなか食べることのない中華料理で良かったよ!と好評でした。中華料理とても美味しかったです。元町中華街の駅から徒歩5分ほどのところにあります。参列してくださる方も、わかりやすいと思います。スタッフ、プランナーさんはとても親身になってくれ、色々とわがままをきいていただきました。おかげでとても素敵な式になりました。チャペルには太陽の光が入り、本当に綺麗でした。食事も私達は中華にしましたが、参列者の方にも好評でしたし、とても美味しかったです。ウェディングドレスがオーダーメイドです。採寸して作るので、新婦様に合わせたぴったりのサイズのドレスになるので、着やすいですし、とても綺麗でした。式のあとはウェディングドレスはベビードレスなどにリメイクも可能で、思い出になります。ウェディングドレスがオーダーメイドで、駅からも近く、海が見えるのが決め手でした。結婚式の準備は色々と細かく決めることもあり、お二人で協力することが沢山あります。BGMも思い出の曲を選べるので、素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
最高の思い出になりました。
とても綺麗なガラス張りのチャペルでした。太陽が降り注いでいるとキラキラしててとても素敵でした。何部屋か披露宴会場がありましたが、一部屋一部屋こだわりがあり、選ぶのにとても悩みました(笑)やはり見栄えは大切だと思ったのでテーブルに置くお花にはお金をかけました。節約したところはウエディングケーキをです。ファーストバイトなどやる予定がなかったので、生ケーキにはしませんでした。駅から徒歩3分の立地で、来ていただいた方たちからはアクセスがよくて良かったと言っていただきました。何と言ってもプランナーさんが優しいところです。妊娠中+式まで2カ月という準備期間の中でしたが、お忙しい中何回も打ち合わせをしてくださいました。この期間で最高の結婚式を挙げられたのはプランナーさんのおかげだと思っています。メルパルクにした決め手は親戚がここで結婚式を挙げていたことの安心感と立地とコスパです。夜はこちらで二次会をやらせていただきましたが、山下公園に船が入っていてとっても綺麗でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
値段も内容も大満足!!
太陽光が降り注ぐ明るい式場で良かった^^カラオケや照明器具など必要なものは一通りあり、相談すればサプライズ演出などもできてとても思い出に残る^_^花は目につきやすいので、生花にしたため少しコストの面でかかりました!しかし、後悔しないくらいな式に出来ました。山下公園やマリンタワーの目の前にあり、二次会会場には横浜の夜景を一望出来る場所もあり!!駅からも近くて参列してくれる人にも優しい場所です(≧∇≦)サプライズ登場の時の煙で登場したのがとても印象に残っていて楽しかった〜^_−☆駅に近くて、プランナーさんもとても親しみやすくさまざまな対応をしてくれたので、最高の挙式をあげることが出来ました!涙あり笑いありの挙式で今でも思い出すだけで幸せです^_−☆詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
メルパルク横浜
山下公園や、氷川丸も近くに望め、夜には窓からのライトアップもとても綺麗な場所です☆元町中華街駅からも直ぐのところにありロケーション、立地的にもオススメできる場所です。会社の先輩や上司もこちらで結婚式を挙げていた事がキッカケで見学(懇親会で利用したので、そのついでに)を行いましたが、スタッフの方もとてもしっかりとしており、しかし印象に残ることはありませんでした。個人的には、印象に残らない事こそが如何に自然でさりげない立ち振る舞いが出来ているかを表していると思っており、こちらのスタッフはそう言った面でとても理想に合った形であったと感じております。料理も、今回はビュッフェ方式だったのですが、どれも箸がとても進む味でついつい食べすぎてしまうのでは無いかと思います(笑)実際に結婚式で利用したわけではございませんが、参考程度にでもなれば幸いです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
場所で選ぶならあり、かな
こちらは挙式会場として有名ですのでお邪魔しました。私が見学した時には、時間刻みで花嫁が入れ違う形が見えました。挙式会場自体は上から光が差し込み、屋上でもできるとのことでしたが屋上に出れば青い空、マリンタワー、海!という感じでよかったです。ごく普通、と感じました。みなとみらい線の元町、中華街口から近く、目の前には山下公園、海が広がります。横浜を感じるステキな立地だと思います。ごく普通でした。少し忙しそうにしていました。山下公園の前のいくつかの会場での挙式&披露宴を検討しており、こちらの会場も山下公園沿いにあるために訪問しました。場所が一番みなとみらいから遠い場所にある会場だったので、景色がもうひとつかなーと感じ、もう少しみなとみらいの方も見えた方がいいな、と思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コストパフォーマンス最高です
神前式の挙式にしましたが、三三九度や玉串奉奠などの儀式、雅楽や和装をはじめとする日本古来の凛とした伝統美が印象的な挙式スタイルで思い出に残りました。設備は若干古くなってきていますが、よく手入れされている感じがしました。食事以外は節約したかったのですがプランナーの方も相当頑張って下さいました。値段の割に質、量とも満足できると思います。思った以上に美味しかったです。打ち合わせに際に、披露宴の食事を試食させて頂きましたが、このサービスも良いと思いました。横浜市内からのアクセスは良いです。遠方から新幹線で来る場合、新横浜からの乗り換えが少し面倒かも。色々会場を回りましたが、メルパルクのプランナーの方が一番親身に相談に乗って下さりました。披露宴のスタッフの方も色々気が付いて下さり、スタッフさんのレベルの高さを感じました。フォトサービスコストパフォーマンスとスタッフのレベルが高い節約した挙式したいならここをお勧めです。だからと言って、食事も悪いわけでないし、スタッフもレベルが高いです。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
横浜らしい結婚式になります♪
白を基調とした会場で、天井がガラスになっていました。ちょうどお天気がよかったのでとても明るくて素敵でした。海の見える会場が希望でしたがあまり人数が入らないようで人数的にNGでした。大きな披露宴会場自体は窓が無く天井が高めと普通な感じですが、光の演出が色々出来そうで楽しそうでした。(光で壁にイルカを泳がせたり) 見積もりを頂いた時に安くて吃驚しました。急な訪問にも関わらず試食させてもらいました。やはり中華街が近いからか中華が美味しかったです。元町・中華街駅すぐ側なので電車の便はいいと思います。お隣のマリンタワー行きのシャトルバスもあるそうです。ホテルから外に出た時に、山下公園が見えて開放感溢れて素敵な場所だなーと思いました。積極的にお話してくださり、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。テンプレ通りの対応ではなく、私を理解して素敵な式にしてくれようとする気持ちが伝わりました。山下公園すぐ側で公園と海が見えるところがとても素敵です。料金も抑えられます♪詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
屋上の庭でも挙式ができるのが魅力的でした
チャペルは、窓があったので明るい印象でした。模擬挙式に参加しましたが、教会式だとフラワーシャワーの演出が可能のようです。また屋上の庭でも挙式ができるという点が、とても興味がわきました。また施設内には、神前もあったため、同じ施設内でどちらかの挙式を選ぶことができました。見学したのは、窓のない会場でしたが、天井が高かったので、広く感じました。また、見学した会場だと壁を使った光の演出ができるそうで、実際に見ましたが、とてもきれいでした!また、別会場ですが、窓のある部屋だと山下公園をはじめ、海がみえるというのも海の近くの会場ならではの魅力だと思いました。模擬披露宴の中で、試食をすることができました。そのときはフランス料理だったかと思いますが、おいしかったです。またシェフの方が直接会場に来て大きなお肉を焼くパーフォマンスがあり、火柱がすごく迫力がありました。(演出になると思いました)もちろん、そのお肉はとても美味しかったですね!みなとみらい線の元町中華街駅からすぐなので、あまり歩かなくてすみました。また、石川町の駅からでも徒歩15分くらいのようなので、2路線使えると考えると、アクセスしやすいのではないかと思います。また、施設の目の前が山下公園だったり、近くに中華街があるので、打ち合わせついでに観光、遠方の参列者の方で横浜まできたついでに観光、ということがとてもしやすい立地だと思いました。やはり披露宴での光の演出やシェフのパフォーマンスは見てとても楽しかったので、おすすめです。また、この会場に興味があるのであれば、模擬挙式や模擬披露宴をみれる見学をおすすめします!ただ単に施設を見学するよりも結婚式のイメージがわきやすかったです。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
港町を見渡せる屋上チャペル
屋上の解放感、横浜の街並みや港が見えるロケーション。横浜ならではの式が味わえます。とても素晴らしかったです。やや古い印象が強く、昭和の雰囲気でした。清掃や設備、広さに問題はありませんでしたが、レトロな雰囲気で、若向きではないよう感じました。この周辺のホテルと比較すると、かなりコストパフォーマンスが良かったです。港付近でお手頃に式をお考えであれば一度見学されると良いと思います。駅からも近く、道もわかりやすい。ほぼ一本道で行けるのでゲストにも優しいです。港が違いのでとてもロケーションが良いです。優しい紳士なおじさまが案内してくださり、安心感がありました。老舗ならではの安心感かもしれません。老舗ならではの安心感がありますので、年配の方を多く招待される方などにオススメです。また、新郎新婦に嬉しい屋上チャペルは季節によっては素晴らしいと思います。天気ばかりは運としか言えないので、雨の場合のチャペルも見せてもらえるので総合的に検討してみると良いと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
場所のロケーションがよく、すべてがコンパクトに収まっている。
【披露宴会場について】全体的に、人数に」あわせられてすべてがての届くところにありスタッフの目がよくとどいててサービスも良い。とくに細かいことによくきずいてくれて気のきいた配慮もでき、お料理も大変おいしかったです。引き出物もリーズナブルなものからお高いものまで非常に幅が広く選びやすいです。【スタッフ・プランナーについて】非常に良いです。スタッフのサービス、プランナーの方たちの心からの笑顔とサービスが良いです。【料理について】普通に安心でおいしいです。とくに洋食料理が最高です。お肉料理のアレンジがよいです、ソースの味がよいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海の近くで、東横線の元町中華街駅から5分のところです。【この式場のおすすめポイント】子ずれの方には女性スタッフのきめ細やかなさまざまな対応サービスがうけられます。とにかく目の前が海でさいこうのロケーションです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/05
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場から海が見えました。
チャペルの中には天窓があって、室内がとても明るかったです。特にバージンロードがキラキラと輝いているようでした。広さはそんなになくて、チャペル内は参列者でいっぱいでした。披露宴会場は海側の会場になっていて、すぐそばにベイブリッジや船も見え、横浜らしさがたっぷり味わえる会場でした。新婦さんが妊娠中ということもあって、余興などは短めで、その分食事の時間がたっぷり取られていたと思います。和洋折衷の料理は時々あると思いますが、中華も少しあって、さすが横浜だなと感じました。ボリュームがかなりあって、最後はお腹いっぱいでした。美味しかったです。みなとみらい線の駅からすぐの場所にあって、分かりやすいです。海が眺められる会場が素敵でした。ホテル全体で見れば、少し古い建物でしたが、チャペル内などはすごく綺麗でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
リーズナブルで親戚や年配受けは◎
こじんまりとしたチャペルでしたが自然光がふりそそぎ、ガラスばりの天井や床がキラキラ輝きとにかく素敵でした。外のガーデンでも、挙式をおこなうことができ青い空のしたで、緑華やぐオシャレな結婚式ができそうでした。各披露宴会場の中は明るい雰囲気でそれぞれ素敵なのですが披露宴会場にはいるまでの作りに、ホテルの古さを感じました。披露宴会場へ入場するのも1パターンで、サプライズ演出できなそうだと思いました。とてもお安いです。最寄駅からもほどよく近く立地も、みなとみらい~山下公園の海沿いなので晴れてる日や、夜の夜景を見ながらの結婚式ならとても素敵になると思います。チャペルがとても世界観があって素敵です。宿泊ももちろんできるので、遠方からの招待客が多い方には◎詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
低予算でこだわりの挙式
老舗ホテルなのでエントランスは昨今のきらびやかな雰囲気とは違い、おちついた雰囲気です。しかし、チャペルに案内されると、キレイさに驚くと思います。バージンロードにスワロフスキーが敷いてあり、ガラス張りの天井から光が入ってとっても美しいのです。人口照明が少ないので、写真も明るく写る事でしょう。屋上ガーデンでも挙式を行えますし、自然光の中で式を行いたい方にはとてもオススメです。外の場合は港の汽笛が聞こえたり、風船を飛ばすこともできるので、みなとみらいっぽい雰囲気が味わえます。ホテルの宴会場なので、レイアウトはかなり融通がきくとおもいます。埋め込みのテレビや、カラオケセットなどもありました。主役の2人のこだわりを出せるところだと思います。低コストで挙式をあげられることで有名な式場です。持ち込みにもかなり寛容で、オプションは殆ど任意。料金には基本的なものだけ含まれていました。手作りなどで、自分好みの式を行いたい方には最適だと思いました。駅からは少し離れますが、ロケーションは港よりなのでよいです。屋上チャペルで、スワロフスキーの煌めくバージンロードの美しさには感動しました。チャペルまでは参列者もエレベーターで移動するので、負担は少ないかと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプル!
中学からの友達の結婚式に参加しました。部屋はそれほど大きくはなく、おそらく70名ほど収容できる会場でした。私の席は窓から近かったのですが、最初はカーテンがしまっていて外の景色は見えなかったです。新郎新婦が登場するまでパンフレットを見たりして過ごし、いよいよ新郎新婦登場。やばりドレスがふわっとしてるので、少々歩く幅は狭かったようにも感じましたが無事席に着席。ひと段落し、いよいよ料理です。今回は中華料理だったのですが、とっても美味しかったです。量が多かったので食べきれませんでした(笑)プロジェクターで新郎新婦の軌跡を見て、次は友人達の余興です。私は参加しなかったですが、なんせ余興が踊りだったのでやはり少し狭かったです(笑)楽しい余興は終わり、夕暮れ時になった時。今まで閉っていたカーテンが一斉に開いて外の風景が!海が広がり、夕暮れ時ともあって外の光が仄かに灯り始めていて、とっても綺麗でした。夜になると夜景もとても素敵でした。派手な式場ではないけれど、とてもいい式場だと思います。駅からそれほど遠くなくアクセスしやすいです。ブーケトスなどを屋上で行いました。集合写真も屋上で撮りました。解放的でとてもいいです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/08/11
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
招待客少な目がおススメかな?
古くから有る会場のようで、人前式、教会式と両方が出来ます。複数の会場を見てきましたが、この会場で初めてガーデン挙式が出来る会場でした。見学当日は残念ながら雨でしたが、天気がよければ青空と海が見えます。会場自体は少し狭いように感じました。あまり大人数の招待客は呼べないという印象でした。試食を体験することが出来ました。一口でなく、数口も食べることができました。とてもおいしかったです。スパークリングワインなども出して頂けました。桜木町駅か関内駅から結構な距離を歩くので、バスを利用したほうがいいと思います。招待客が少人数だと利用しやすいと思います。海が見えるところで食事などが出来るところがよいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
臨機応変!いろんなことに対する対応力が素晴らしいです!
雰囲気も良く神秘的な雰囲気で参列した側も居心地が良く式に参加させていただくことが出来ました。披露宴会場も素晴らしく可愛らしい雰囲気で落ち着いて参加することが出来ました。提供するタイミングも絶妙で素晴らしかったです。私自身は車で伺いましたが、駅からも近く目印となるものがたくさんありましたので、ホテルが非常に探しやすく見つけやすかったです。非常に丁寧な対応で飲み物のおかわりなど聞きに来るタイミングも素晴らしかったと思います。新婦側の友人として参加させていただいたのですが、新婦が作った料理を1品混ぜて提供したり、新郎新婦が保育士ということもあり、教え子たちによるお祝いの歌の披露など、さまざまなお願いに対応していただけるホテルなんだなぁ~と感心しました。私自身まだ結婚式は挙げていないのですが、このように臨機応変に対応していただけるようなホテルで式をあげてみたいと思いました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場から海も見えるアットホームな結婚式
屋上のガーデンで挙式が出来、可愛らしい花が装飾され海外ウエディングのようでした。横浜マリンタワーも見ることが出来ます。会場自体は広くありませんでしたが、招待ゲストと高砂が近いので、アットホームな披露宴でした。また、披露宴会場のカーテンが開くと山下公園と海が一望出来、とても綺麗でした。披露宴時間が夕方だったので、徐々に日が暮れて夜景になっていくのを見ることができ、ロマンチックな雰囲気でした。料理の盛り付けが可愛らしく、特にデザートは食べるのがもったいないくらいでした。最寄り駅からも徒歩圏内で山下公園が近いので、早めについてしまったら公園で散歩をしても良いかもしれません。迷うことはないと思います。挙式会場は屋上のガーデン以外に屋内にもあるようなので、雨が降っても安心です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかくかわいい披露宴会場
白を基調にしたかわいらしい披露宴会場でした。天井も高く、広々していて結構な人数がいましたが圧迫感をまったく感じません。コース料理で美味しかったです。とくにお肉料理が柔らかくで美味しかったです。横浜の山下公園にほど近い立地は素晴らしいですね。天気がよければ気持ち良いと思います。場所柄横浜らしい挙式ができる会場ですよ。スタッフの人数も多かったように思います。それぞれが独立して動かれているようで、きっちりと仕事をこなしているように見えました。提供されるお料理のスピードやドリンクものスピードも不満点はなしです。一番のおすすめは、披露宴会場ではないでしょうか。参列者側なので費用は分かりませんが、これでコスパがよければ大満足の披露宴会場だと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/10/13
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
定番の結婚式
白を基調にした、シンプルな会場です。広さは、大きすぎず小さすぎずな感じでした。ただ参列者全員が座れなかったのが残念です。定番のホテルの会場といった感じです。花の装飾が綺麗にされていて、いい雰囲気でした。和食中心でしたが、美味しかったです。品数も多く満腹感がありました。最後のデザートが和のスイーツだったので、できれば洋のスイーツがよかったです。場所は駅からは少々距離があるものの、横浜の中心地なので最高でしょう。ちょうどイルミネーションシーズンで、帰り際に横浜の街全体が装飾されていて、綺麗でした。ホテルのスタッフさんは、みなさんとても親切な方でした。忙しいシーズンだったにも関わらず、丁寧に対応していたと思います。ホテルのため、トイレの数も多く、ロビーでもゆっくりくつろげます。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
リーズナブルに結婚式を挙げたい人向けです
天井が高くてガラスになっているので、開放感があります。私が挙式をした日は悪天候でしたが、それでもチャペル全体が白を基調としていてキラキラしているので、明るく神聖な雰囲気でした。招待客は60名ほどでしたが、会場はやや狭くゆったり広々という感じではありませんでしたが、その分ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気の中で披露宴を行う事ができました。プチギフト・ウェルカムボード・リングピローなど手作りできるものは、極力頑張って自分達で準備し節約をしました。和洋中折衷のコースだったので、どの年代の方にも楽しんでいただけたと思います。量が結構あるので、参列した方からも食べ応えがあったといわれました。フェアで自分達も試食しましたが、味もよかったです。みなとみらい線の元町・中華街駅からすぐのところにあるのでアクセスしやすいです。また、山下公園が近くにあり海も見えるロケーションは最高です。担当のプランナーさんは、丁寧でとても話しやすい方でした。こちらの要望を上手く引き出してくれたり、自分達では思いつかないような提案をしてくれたりでありがたかったです。自分の身体のサイズにぴったりのオーダードレスを着れたのがよかったです。他に見学したどの式場よりもリーズナブルに結婚式を挙げる事ができるのが一番の決め手でした。また、横浜らしい海の近くのロケーションだったのも決め手の1つです。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
山下町というロケーションの割りにはリーズナブルです。
建物自体が相当古いのは致し方無いですが、とても綺麗にされています。新旧様々な時代の建物が混在する地域にあって総タイル貼りの重厚な建物です。趣があって良いと思います。照明演出や音響など非常に良好です。会場も綺麗で十分だろうと思います。喫煙ルームは少々狭い様で喫煙者の皆さんが苦労されていました。温かい料理は冷める前に、冷たい料理は冷たいうちに、意外と出来ない当たり前の事がキチンとされています。飲み物の出し方や会場での気遣いも良好で頼みやすい環境を作ってくれています。マリンタワーの真横ですし、駅からも近いので非常に良いと思います。とても丁寧な対応をしてくれます。キャンドルサービスに液体発光のキャンドルがあり、非常に幻想的で綺麗でしたよ。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 41歳
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ588人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルク横浜(営業終了)(ホテルメルパルクヨコハマ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町16番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |