ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが良いです!
キリスト教式を希望しているので、室内チャペルとガーデンチャペルを見学させていただきました。室内チャペルはこぢんまりとしたアットホームな作りですが天井が高く、天窓から自然光が入る仕組みになっていました。そして天井のシャンデリアとスワロフスキーが入っているガラス張りのバージンロードが自然光を受けてキラキラ輝いていました。見学時は曇り空でしたが、それでも明るく神聖な雰囲気でした。ガーデンチャペルは目の前に海が見え、すぐ隣にはマリンタワーと、ダイナミックなロケーションでした。また、こちらのガーデンでブーケトス等の演出もできるそうです。海が見える「レインボー」という会場を見学させていただきました。海側の壁が全てガラス窓になっていて、横浜ならではの景色が一望できました。ただ、会場の隣の建物が邪魔で、ランドマークタワーが見えないのだけが残念でしたが、遠方から来るゲストには特に喜ばれそうでした。みなとみらい線を使えば特にアクセスしやすいです。マリンタワーが会場の隣にあるのでわかりやすいのではないでしょうか。若い女性のプランナーさんに案内して頂きましたが、明るくフレンドリーに接していただいて、でも馴れ馴れしくもなく、好印象でした。チャペルはキラキラするものが好きな方、可愛らしい雰囲気の方は特にいいかもしれません。また、ロケーションが良いホテルなので、遠方から来るゲストが多い方にもおすすめします。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
横浜らしい挙式をしたいならここがおすすめ
自然光がとても入りまぶしいくらいでした。本当にきらきらしていて、白を基調としてチャペルがとてもキレいにみえました。屋上にガーデンチャペルもありました。横浜の景色がきれいに見え、素敵でした。もし、ガーデンで設定していて、雨になってしまったら室内に変更することもできるらしいです。でも、室内のチャペルの方が人気だとプランナーの方はいっていました。とても大きな会場があり、そこは300人まで入るみたいです。天井も高く、とても大きなスクリーンも使用できるとのことでした。また、RAIBOWという披露宴会場は横浜のマリンタワー、海、山下公園、観覧車など横浜らしいものがたくさん見えるお部屋で、とても素敵でした。リッチやチャペルも優れているにも関わらず、リーズナブルだと思います。中華の前菜とスープはおいしくて感動しました。デザートやメインのお肉はおいしかったけど、普通でした。元町中華街駅から徒歩2分くらいでとても近いです。親身に相談に乗ってくださり、紳士的な方でした。また、相談したいと思いました。●横浜らしい挙式をしたい方にお勧め●価格もリーズナブル●ドレスもサイズを合わせて作ってもらってもレンタルとそんなに価格が変わらず、お得だと思います。私も悩んでいます。●料理は好みもあると思いますが、試食しておいた方がいいと思います。料理によって質のムラがあるように感じました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
横浜に思い入れのある方におすすめ
マリンタワーの見えるガーデンチャペルはメルパルクならでは。天窓から光のさす屋内チャペルも神秘的な雰囲気で白いドレスが一層輝いて見える。人数に合わせてお部屋の広さが選べ、横浜ならではの中華テイストもGood!家族のみの披露宴だったので、机を円卓状に並べてくれアットホームな雰囲気を演出してくれました。家族へのおもてなしがテーマだったので、衣装などはプラン内で納め、料理をグレードアップしました。事前に試食(有料・割引有)を頼んだ時メインのソースを3種類作ってくれ、選ばせてくれました。ひとつひとつがかわいらしい料理で、ボリュームもあり女性も男性も満足!3歳の女の子用のお子様メニューも好評でした。山下公園やベイブリッジが見渡せる横浜の魅力を味わえるロケーション。みなとみらい線の駅から近く目印にマリンタワーがありわかりやすい。専属のウェディングプランナーさんは二人のテーマをとても大切にしながらいろいろアドバイスをしてくれました。式当日仕事の合間に会いに来てくれたのがとてもうれしかったです。衣装コーディネーターさんはもちろんのこと、お花屋さんやテーブルクロスなど専属のスタッフがアドバイスをしてくれとても丁寧に挙式・披露宴を作ることができました。プラン内でもデザインや色も豊富でいろいろ試着させてもらった中で、小さな花の刺繍がしてありすその長いウェディングドレスに長いベールをチョイス。披露宴では生花を飾り、帰りにブーケにしてもらいみんなのお土産に。・式場を決める時模擬挙式・披露宴が体験できました。 列席者の雰囲気が味わえ自分たちの挙式・披露宴を決めるときの参考になりました。・宿泊施設がある 近くには中華街や赤レンガ倉庫、みなとみらいなどの観光スポットも充実。・決め手はリーズナブルな価格・プラン内でもいろいろ選べてこだわりのある式ができたと思います。・アドバイスはやること決めることはいっぱいだ! 準備期間が2ヶ月間で毎週のように式場に打ち合わせに行っていました。 そのほかに指輪を決めたり、近しい人へのあいさつ回りや新居を探したりととても忙しく あっという間に当日を迎えた感じでした。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ガラスのバージンロード
白を基調とした明るく清潔感のある式場でした。特に目に留まったのは、バージンロードがガラス張りだったことです。また、天井にはたくさんのシャンデリアが飾られていて、とてもおしゃれで綺麗な空間でした。私が出席したときは60名ほどでしたが、席と席の間にゆとりがあるように感じました。子供連れの方もいらっしゃいましたが、子供がはしゃいでテーブルの間を走り回っていたりと、広々として余裕がありました。コースで出てきたお刺身のマグロが、少し凍っていた事がショックでした…冷凍のままだしたのかなという感じでした。その他のお料理の味は、可もなく不可もなくという感じです。もう少し、お料理の細部まで気を使った方が言いと思います。車で行きましたが、駐車場もしっかりと完備されており、交通アクセスはスムーズでした。スタッフの片は皆さん笑顔で、よかったです。子供連れでも、スタッフの方はとても親切に対応されていたので安心です♪挙式会場のガラス張りのバージンロードはロマンチックでおすすめです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
値段を抑えてしっかり結婚式を
挙式会場は、天井がシースルーになっていて外の明かりがそのままチャペルに降り注ぐ構造になっています。とても明るくドレスも映えるんではないかなと想像できます。椅子なども安っぽくなく好感がもてる感じでした。披露宴会場は、いくつかありますが、一番大きな披露宴会場はかなり広い会場で天井も高く開放感のある会場です。どの会場もプロジェクターを完備していて音響も迫力がありました。横浜の結婚式場としては、ダントツでリーズナブルな部類に入ると思います。見積もりもご祝儀でかなりお釣りがくる見積もりで安心できました。ロケーションは元町中華街駅から徒歩圏内でアクセスは良好です。目の前は海が広がっているので披露宴会場によっては横浜の景色を一望できるお得な結婚式場です。スタッフ、プランナー共に本当に感じの良い感じでした。横浜の景色をのぞむことができるリーズナブルな結婚式。結婚式の予算をグッと抑えることができる分他の部分にしっかりとお金を回すことができます。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションは最高でこれぞ横浜!という感じです。
光が入る明るい会場でとても素敵でした。下見のときにここで写真を撮りましたが、明るく綺麗で写真映えする会場だと思いました。作りも新しく花嫁さんがとても美しく見える会場だと思います。窓からは海や山下公園が見えて横浜を感じられる会場でした。横浜の雰囲気が存分に味わえるのでロケーションは最高によいと思います。お住まいが横浜ではないゲストにも喜んでいただけると思います。会場によっては海が見えないところもありました。駅からも近くわかりやすい場所にあります。初回から迷わずに行けました。とても親切でした。最初に下見をした会場だったのですが色々教えてくださり、良かったです。こちらで教えてくださったこと(予算やゲストの人数、やりたいことなど)を軸に式場選びをすすめていきました。ホテルなので入り口や階段に重厚感があり、入った瞬間におっ!と思える会場でした。とてもラグジュアリーです。是非記念写真を!ホテル挙式を考えている方は是非見に行かれると良いと思います。私たちはペット挙式も候補にあがっていたのでホテルではできませんでしたが、こちらの会場も最後まで候補にあがっていました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お若いカップルにおすすめの場所です
窓から見える景色がまずとてもいいというのが一番印象に残っています。こじんまりした中にも温かさがある内装で、緊張することなく参加することができました。会場の広さからして、近しい友人や親族のみの小さな披露宴向きです。至って普通でしたが、各料理が出るタイミングや料理の温かさは大変満足しました。みなとみらい線の元町中華街駅から歩いてすぐで、とても分かりやすい場所に位置しています。マリンタワーに隣接している立地なので、初めて来た方もマリンタワーを目標に歩いていただくと会場の建物がすぐ分かるので、迷う事なく行けると思いました。桜木町からバスも出てますが、時間がどのぐらいかかるのか予測できないので、電車での来場をおすすめします。会場のスタッフの方の気配りは平均的でしたが、過剰すぎず良かったです。化粧室がとても綺麗で、着ていた洋服も汚れずにメイクをすることができました。従兄弟の披露宴がこちらの会場で行われたので参列したのですが、比較的お若い世代のカップルが披露宴を行うことが多いそうです。お値段や雰囲気などもどちらかといえば年代的にも若い方に合った内装や式の進行だったかなと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
アットホームに挙げたい方にお勧めです
新しく綺麗でした明るい光がたくさんはいりますこじんまりとしていて良かったです窓があるので閉塞感がなくていいですドレスはお金をかけたかなレンタルではなく、作るという姿勢の式場です美味しいし、当事者たちもしっかり食べれました駅近く、駐車場もあります希望をよく聞いてくださいます若くないので大人っぽいドレスにしましたティアラとショールは何度も試着してえらびましたお花は白を基調に。車椅子の祖母がこれるバリアフリーな式場を探していて、サービスも良かったです大勢呼んでハデ婚には向かないかなアットホームに向いてますバリアフリーなこと、車椅子を借りれることが決め手でした外観が古そうですが、式場もリニューアルしてあり、気持ちよく過ごせますよ詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一番のお勧めは自分のウェディングドレス作れること
見せてもらったのは室内のチャペルと屋外のガーデンチャペル。各々雰囲気が違うため一概に言えないが、室内チャペルはホテルウェディングとは思えないくらいの光が入ってくるチャペルとなっておりとても満足。天井光が差し込むが明る過ぎる場合や雨の場合は閉めてくれるとのこと。ガーデンチャペルは真横にマリンタワーが見え、またゆっくり歩けるバージンロードがとても長く理想である気がする。ただ、近くに高いビルもあるのでそれが気にならなければ。まさにホテルウェデング!という感じの作りとなっていて、一歩間違えれば宴会会場とも思えてしまうつくりが残念。但し、新郎新婦が一段高くなっているつくりの会場や、スクリーンが巨大なところもありとても楽しそうな雰囲気は保てそう。コストパフォーマンスはどこにも負けないくらいに良いと思われる。この値段でウェディングドレスまで作ってくれるとなったら言うことなしなんだとは思われる。料理はスタッフが「うちの一番は料理です」というくらいの出来ではあったと思うが、和フレンチのようなのであり好き嫌いがはっきりでてしまいそうな感じではあった。しかし、料理中の料理長のフランベやマジックショーはとても楽しかったです。地下鉄駅から地上に出てから1分も歩かずに着くのは好立地。また山下公園、マリンタワー、中華街も近く、参列者の観光にも適していると思われるひととおり順番に丁寧に説明していただけ、また不安な点はすべて包み隠さずに答えてくれたところが慣れている感があり安心できた。ホテルウェディングで探しているのなら1度は行くべきなとこ。下見時に模擬挙式をやってくれるのでそれを見れれば自分たちの想像にマッチできるかがわかりより良いと思う。ご両家の顔合わせの場所もとても広く良いと思う詳細を見る (738文字)
もっと見る- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
試食と試着をしました。
メルパルク横浜で試食と試着ができるというフェアへ行ってきました。当日は模擬挙式模擬披露宴も行い本番さながらの演出で感動でした。でも模擬挙式は親父の挨拶や演出が退屈でとてもつまらなかったです。教会の椅子は長時間座っていると痩せている人はお尻が痛くなるんですよね。ふかふかのクッションでも引いてくれたらな。と思いました。で、模擬披露宴は演出抜群。シェフのパフォーマンスやソムリエの演出やカクテル作りの実演などを見れて感激でした。これは当日やったらお客様にも喜ばれそう。カクテルはノンアルコールでしたがとても美味しかったです。何より見た目が綺麗で写真写りが最高。お料理もどれもお味が良く中華料理が豊富でした。フカヒレなどが美味しかったです。中華街の駅から徒歩ですぐなので交通の便が大変よいですね。駅チカだし隣は山下公園なので地方の方にも喜ばれそう。近隣に豪華なホテルがあるのでコスパはとてもよくなっていました。中華街という立地ということもありフカヒレがとても美味しかった。駅から直ぐなのでとてもいいです。場所も初めてのお客様でもすぐにわかると思います。やる気がなさそうでよかったです。駅からスグでネームバリューにこだわらないのならば申し分のない式場だと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜を一望できるロケーション
チャペルの床がスワロフスキーできらきらしていました。上から小さめのシャンデリアがいくつもぶら下がっていて、かわいらしい雰囲気もあります。こじんまりしているかと思いましたが天井が高く、空が見えて光が多く入ってくるので開放感がありました。気持ちのいいチャペルです。全体的に白、ガラス、クリスタルといったかんじで若い人向けかなと思います。ロケーションが最高の会場でした。まさに横浜港を一望といった感じです。海はもちろん大型の船がいくつも見えて、横浜らしい風景でした。それほど大きな会場ではなかったのでアットホームな雰囲気でした。王道のフレンチでした。お肉がおいしかったです。最寄り駅からすぐ近くて便利でした。特に問題なく、気持ちよくすごせました。アットホームな雰囲気を感じました。あとはロケーションのよさ。窓の大きさも大きくてよかった。きらきらのチャペルは好みによると思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ対応も、コストパフォーマンスも最高です!
挙式は屋上にある青空の下のチャペルでやりました。視界の先は山下公園なので青空とマリンタワーしか見えません。ブーケトスのかわりに、パラシュートベアというピストルでパラシュート付のクマのぬいぐるみを打ち上げるイベントをしたのですが、5mほど打ちあがるので外のチャペルならでは。誰でも取れる可能性があるので子供たちも盛り上がり、みんなの笑顔がみられました。雨の日は屋内のチャペルに変更も可能ですが、こちらも天井がガラス張りなので晴れた日はたくさんの陽光が差し込む素敵なチャペルです。KOHAKUという真っ白な会場でやったのですが、好きなように飾り付けができます。持ち込みも比較的自由にさせてくれたので、自分たちの好きなものを空きスペースに好きなだけ持ち込めて自分たちらしい演出ができました。口コミを見るとたくさん出てきますが、コストパフォーマンスはいいと思います。担当者の方が非常に力を尽くしてくれます。やりたいことがあれば、ほぼ叶えてくれます。ドレス選びでも、メイクリハーサルでもサービスが行き届いているのでとても満足です。他の会場と異なるのは、無理やり「持ち込み料」を取らないことです。もちろん最低限の項目については発生するのですが、他の会場では持ち込み料がかかるところが「いらないですよ、もちろん」と笑い飛ばしてくれるので、その積み重ねがとても大きいです。お花についても、指定の業者さんの一つにフラワーアレンジメントの方がいて、ボリュームも満足度も高いのに低コストでした。お色直しのお花のヘアアクセサリを低コストでお願いしたら、相談に乗ってくれ、思っていたのよりも数倍ボリュームがあり素敵なものを作っていただきました。コストとサービスについては、本当に満足です。結婚式場のお料理としてはおいしかったです。パンもシェフがこだわって選んだものだったり、デザートもおいしいです。また、サービススタッフの方の所作がとても丁寧です。いくつか会場を回っておもてなしをするのに、サービススタッフの所作も非常に重要だと感じたので決め手の一つになりました。元町・中華街駅から徒歩3分ほどで、もちろん中華街も近いです。中華街も山下公園もすぐ近くにあり、遠方からのお客様が翌日も楽しめる、とてもいい立地でした。10か所以上回った中で、ここが一番気持ちよく過ごすことができました。入っていくと必ず誰かが声をかけてくれ、放置されることは一切ありませんでした。また、担当プランナーに権限が預けられているようで、こちらの希望に対して担当プランナーの即決でいろいろ決めることができ、ストレスがありませんでした。また担当の方も熱心に希望を叶えてくださり、感謝でいっぱいです。それだけでも、ここに決めてよかったと思えました。ウェディングドレスはオーダーメイドで作れます。もちろんどこでも作れると思いますが、レンタルと値段が変わらないので自分だけのものを作れます。証明書も発行してくれ、自分のサイズにぴったりなので、挙式が近づいてくるととても気持ちが盛り上がります。小物についても、担当の方がドレス付随品は関係なく「好きなのを選んでください」と持ってきてくれます。もちろん有料のもの、無料のものもありますが、持ち込みも無料でOKでした。お花は、提携しているフラワーアレンジメントのところにお願いしましたが、細かくリクエストを聞いてくれ、かなり低コストでボリュームのあるものを作ってもらえました。通常であれば、「10万円ならこのタイプです」となるところを「この写真に似た感じで8万円でできますか」が可能でした。親身に相談に乗っていただけました。何よりもスタッフさんが親身なところです。金額をあげる提案ではなく、なんとか金額の範囲内でできることを精一杯探してくれます。レストラン、ヘアメイク、試着室、プランナー、どのスタッフもとても丁寧でプロでした。だからこそ、何でも相談でき自分たちの納得できる結婚式ができたと思います。プランナーさんにとにかく何でも相談してみてください。全力で対応してくれると思います。もし、仮に対応してくれなかったら別の担当者に聞いてみてください。誰かが希望を聞いてくれます。結婚式の準備で、一番ギリギリになったのは自作のムービーでした。早めに取りかかり、完成させることをお勧めします。前日に会場でリハーサルしてみたら、映像の下のほうが切れていて字幕が見えないというハプニングのせいで、結婚式前夜が大変なことになりました。詳細を見る (1851文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リーズナブルに感動的な挙式が叶います。
チャペルは天井がガラスで、自然光が入るというところが新鮮でした。シンプルな白を基調としていて透明感のある会場でした。母からのベールダウンとティアラを頭につける演出があり感動的でした。最上階の会場では、横浜港や山下公園、赤レンガ倉庫など横浜ならではの景色が一望できるため、遠方のゲストからも喜ばれそうです。夜に挙げたい方にもおすすめの会場です。海を眺められる会場は料金が高いイメージがありましたが、こちらの会場はリーズナブルに挙げることができる点に驚きました。大変リーズナブルにクオリティーの高い挙式が叶いそうでした。中華街駅から歩いてすぐです。横浜らしさを満喫できそうです。丁寧な接客であるという印象を受けました。さまざまなプランがそろっている点がおすすめです。また、母に感謝を伝えたい、感動的な挙式がしたいという方にもおすすめです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜の雰囲気を感じられる式場
天井から差し込む光が会場内を明るい雰囲気にしていて素敵でした。同じ時間帯に何組か披露宴をされていたので、フロア内が混み合っていたり音漏れしていたりで雰囲気はイマイチでした。披露宴では珍しい中華でした。なのでテーブルは回転式の円卓でした。さすが中華街の近くに建つ式場だけあるな〜と思いました。お料理のボリュームもかなりあったので、女性はほとんどの方が食べ切れていませんでしたが、男性には丁度良い量だったと思います。私の場合はJRを利用した為駅から10〜15分歩きました。山下公園が目の前にあるので、早めに着いてしまった時は通り沿いを散歩したりお茶をして、時間を潰すのが良いかもしれませんね。受付するまでの間ウェルカムドリンクがあったようですが、声かけがなかったのでいただけませんでした。また、ホテルのスタッフよりもコンパニオンの方が怖かったです。終始真顔で淡々とした感じだったので、飲み物のおかわりも声を掛けづらかったです。外のガーデン?はオススメです。目の前にマリンタワーがど〜んと建っているので、晴れの日は最高のロケーションです。バルーンリリースなんかしたら気持ち良さそうですね。山下公園も目の前なので、とにかく横浜を感じられます。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
夜景がとっても綺麗でした!
【披露宴会場について】夜景の見えるやや小さめの会場でした。すごく新しい感じはしませんが綺麗にされています。【スタッフ・プランナーについて】ほとんどのスタッフの方は決まり通りと思われる対応で嫌な思いは無かったのですが、配膳係りの方1名がとっても不慣れで、テーブルがいっぱいなのに無理にお皿を置こうとしたり、私たちにお皿を持たせても平気な様子だったので、隣の友人が「一回下げてからまた持って来てくれるかな?」と言っていました。他テーブルでグラスを倒したりもしていたので、この方だけ特別だとは思いますが…【料理について】変に凝っていなくて、普通に美味しくいただきました。デザートのベリーのソースが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近なので暑さ寒さに強いと思います。副都心線と直通になって便利でした。【この式場のおすすめポイント】途中まではカーテンが閉まっていて分からなかったんですが、カーテンが開くとベイブリッジなど横浜の夜景が見られてとっても素敵でした!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
横浜らしい老舗お値段控えめ結婚式
古くからやっている式場のため建物は古いです。私たちは利用しませんでしたが、チャペルが二箇所ありました。真っ白なお部屋を選びました。ちなみにどの会場を選んでも同じ料金なので他の式場よりとても親切です。テーブルクロスなどはやや使い古された印象を受けました。披露宴会場自体はとても新しい印象です。衣装と引き出物にはお金をかけました。写真館での親族写真などは持ち込みカメラマンの撮影不可のため、別にお願いして、ビデオ撮影をお願いしスナップ写真は持ち込みカメラマンで節約しました。またプロフィールやエンドロールは持ち込みして20万ほど節約になっています。正直全くゆっくり出来なかったのでほとんど食べられませんでした。ただ少し頂いたら、美味しかったです。とりわけゲストから料理の絶賛を受けることはありませんでした。美容室にいることが多いので可能なら運んで欲しかった。立地は元町中華街駅から徒歩二分もないので、打ち合わせにも当日の参加者にもよかったと思います。一番長い時間を共にしたプランナーさんは何組も同時に担当されているのでどこまで打ち合わせが進んでいるのか忘れられたり、前回と言うことが違ったりしていて正直あまり信用できなかったのが残念です。ただ、悪い人ではありません。衣装や美容、当日の披露宴のスタッフさんはとても親身でした。ヘアアクセサリー、アクセサリーは持ち込みをしました。また、ドレス下着は提携の4万のものを勧められましたが持ち込みました。和装と洋装と両方したかったので、白無垢、色打掛、ウェディングドレスを着用しました。何事も初めてで分からないと思いますが、とりあえず節約するならまず持ち込み可能か確認がいいと思います。衣装についてはかなり良心的です。無理なくたくさん着れて大満足しますよ、立地とお値段です(笑)おとぎ話のように豪華だったりめちゃくちゃこだわりたい方には厳しいかもしれませんが、現実派の方にはとても良いと思います。上がホテルなのでめちゃくちゃ楽です。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列したのはガーデンでの人前婚ですが、教会もある式場です。
会場はガーデンでしたがそこそこ広さがありました。人前婚の後に、その場でブーケトスも行いました。良い景色の日は海も見えるので最高のロケーションだと思います。設備自体は人前婚のため仰々しくなくシンプルでガーデンと非常によくマッチしていました。確か、石畳のバージンロードでした。参列者と花嫁さんと花婿さんの距離が近いものまた良かった点です。披露宴会場はゆったりとしたスペースの会場でした。円卓だったためお料理が取りやすかったです。8人〰10人かけの丸テーブルが8つほど用意されていました。みなとみらい線の元町・中華街駅のマリンタワー出口から徒歩1分です。出口さえ間違えなければ、非常に近いのでわかりやすいです。スタッフの方がたは非常に丁寧で洗練されていました。披露宴の受付をさせていただいたのですが、的確な説明のため、迷うことなく任務を全うさせていただけました。ガーデン挙式がお勧めです。天気が良いと見ているほうも非常に爽やかで幸せな気持ちになれます。また化粧室も非常に清潔でした。クロークで大きい荷物は預かってくれます。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ぎりぎりに予約だと安い
チャペルが屋上か室内か選べます。 当日天気が悪くても室内へ変更がてきます。屋上では、メルパルクの前にあるタワー、山下公園が見え、晴天の日ならとても綺麗だと思います。室内チャペルは、光か多く入り明るく、バージンロードがガラスになっており、中にはスワロフスキーが入りきらきらと輝いています。雰囲気としては、昔ながらな感じがありました。音楽の音量が少し大きくうるさく感じました。人数が多かったため、後ろにはお立ち台もあり、最後のあいさつは、参列者がよく見渡せました。ケーキカットのケーキが想像よりも高かったのて、節約と意外さを求め、バームクーヘン1本にしました。たべる暇はありませんでした。山下公園の近くで、駅からすぐなので、初めてでも迷いません。プランナーさんは人によると思いますが、色々とやりたいことがあると取り入れてくれますが見積もりは初めと最終しか出してくれないので、金額が4倍になっていたことは驚きました。司会の方は場を和ませてくら、とてもいい方でした。披露宴中に新婦についてくれる方は年配で、時間しか気にしていない感じでした。妊娠中でしたが急かされ大変な思いをしました。ドレスはオーダーで作ってるれるので、マタニティー用をオーダーしました。ドレスがオーダーで記念に残る。主人の両親が式を挙げたところなので選びました。実際に式を挙げてみて、とてもお金がかかると思いました。初めの見積書には招待状、メニュー表、席次表なとは入っていませんので、必ず必要となるものは先に入れて、見積もりを出しもらってから、こだわりを入れるほうがいいと思います。時間があるのであれば、自分げ作って持ち込んでも持ち込み料金はかからないのでいいと思います。私は1年前に予約をしましたが、3か月前などぎりぎりの予約だと毎月安いプランがあるようで安くできるみたいです。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
金額を抑えたいカップルへオススメ
神前式を希望していたので神殿しか見ておりません。赤じゅうたんの神殿でしたが、赤色が少し色あせており残念な感じがありました。また、天井が低く狭い感じが第一印象でした。披露宴会場が多数あるので選べるということに関しては良いです。ただワンフロアに多数あるため他の会場がの方達もロビーに勢ぞろいしてしまうので賑やかすぎるかもしれないと感じました。とてもお安くできると思います。参列25人で100万円ほどでした。とても美味しいです。パンも美味しいのがポイント高いと思います。横浜駅・新横浜駅から距離があるので遠方ゲスト多数の場合は難しいと思います。土地勘がある方なら問題ないはずです。大変親身になっていただきましたが、少しフランクすぎるのではないかと印象を持ちました。(男性の方でした)ただ、フランクに方が良いカップルにはオススメです。移動が少ないので小さいお子さんたちがいるときでも大変ではないと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お料理が美味しい
会場はとても天井が高く100人くらい参列していましたが広々とした印象でした会場に向かう途中他の新婦さんとエレベーターで会ってしまいビックリしましたですがホテルウエディングなのでそのようなことはよくあるんでしょうね広い会場なので音もよく響き再入場のときはとても迫力があり素敵でした挙げた方から聞きましたがコスパがいいそうですよ横浜でもお値段は高すぎないそうです☆とても美味しかったです盛り付けも素敵で美味しくみえました!駅から少し歩きます出口からは近かったように思います親切な方がおおくいい印象をうけました挙式には参加できませんでしたが後で写真を見せてもらってチャペルもとっても素敵でした!!横浜でやりたいけど値段が、、、というかたにはオススメの会場だと思いました詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
ドレスや写真だけにこだわりを持った方にオススメですが...
天井から光が差し込み、とても明るくウェディングドレスの白がとても綺麗にうつります。天気の良い時は最高だと思います。室内と屋上のチャペル二つとも利用することができるので、室内で挙式後屋上のチャペルでブーケトスをすることができます。天井が高く、広い式場なので、大人数のお客様でも大丈夫です。高砂の後ろには大きなスクリーンがおりて来ますので、映像を使った演出も楽しめるのではないかと思います。式場の絨毯も4〜5年前に変えて新しくなったみたいです。写真などは階段の大きなシャンデリアの下などで撮ったりすることもできます。自分が気に入ったドレスを作ることができます。ドレスも式場に沢山用意されていて何着でも試すことができました。ドレス、写真等はとてもこだわりました。和食だったのですが、周りの皆様からはまあまぁとお話しありました。が本人たちは式の最中忙しく全く手付かずだったので、残念でした。駅から徒歩3分ぐらいでアクセス良いです。もう少しがんばって欲しかったです。装花とドレスについて。式の始まりにお母さんに髪飾りをつけてもらうシーンが感動的です。シンデレラなんとか、、、と言うやつです。もう一度違う場所でまた違う雰囲気で本人たちが楽しめる様な式がしたいです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいの好立地!
昔からあるホテル内の結婚式場です。施設が新しくキレイ、と言うわけではないですが、チャペルが太陽の光が差し込みとてもキレイです。みなとみらいや山下公園が見えるガラス張りの会場や、天井が高い会場など、いくつかあります。参列者に見えるところ、お花やテーブルクロスなど自分で出来ないところは良いものを選びました。自分でできるもの、受付の飾り、ウェルカムドール、ウェルカムボード、席札、席次表、髪飾り、などはなるべく手作りしコストを下げました。披露宴で出るものと同じものを食べられる食事会があり、自分が満足いったものを皆さんに出せます。みなとみらい線元町中華街駅からすぐ近くです。隣にマリンタワー、すぐ近くに山下公園、中華街があり、立地はとてもいいと思います。人によって差がありますが、とても話を聞いて希望になるべく添えるようにはしてもらえます。こちらからの希望をどんどん言わないと、形式に沿ったものにされてしまう感じがしました。ウエディングドレスがレンタルではなく、自分専用のものです。サイズをはかり、好きなデザインで自分だけのものを作ってもらえます。私はこれがとても気に入りました。たくさんわがままを言った方がいいと思います。ダメもとでも、こんなことがしたい、これはこうしてほしいなど、小さいことでも自分が満足いくまでたくさん言った方がいいです。テーブルの飾りつけや、音楽のタイミング、ケーキの飾り、ブーケの花の種類など、たくさんわがまま言いました。当日の、ティアラのつけかたまで細かく言いましたが、介添人の方に、「今日はあなたが主役なんだから、たくさんわがまま言っていいのよ」と言ってもらい、とても嬉しかったのを覚えています。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
悪いところはないと思います。
写真で見るよりも自然な感じの光とキラキラ感がとても素敵でした。当日は雲ってたんですが、それもキラキラと光るチャペルでした。レインボーの会場を拝見しました。お天気がいいなら最高だと思います。夜景も素敵そーなイメージはあります。安いです!!基本的にすべて安いと思います。不安なことも丁寧に説明して頂きました。洋食・中華を頂きました。特にこれがお勧め!!っていうのはなかったんですが、微妙なものはなく、美味しく頂きました。コースもバリエーションがあるみたいなので良かったです。とてもいいと思います。車で行く人は少ないかもしれませんが、駐車場が地下ですこし狭かったので入れづらかった。とても、気さくな型で良かったです!!試食もしたんですが、出るタイミングもバッチリでした。スタッフの対応はとても満足のいくものでした。費用・少人数 とにかく行って相談すべきだと思います。スタッフさん達がとても親切なので気持ちよく相談が出来ました。費用を抑えたい方詳細を見る (418文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜らしい眺望、クラッシックな雰囲気
チャペルはガーデンと室内どちらもあるようです。室内であっても自然光が取り入れられる構造になっていて、横浜のさんさんと降り注ぐ太陽の光をいただけます。室内も天井がガラス張りになっていてキラキラ、花嫁さんの純白もよりいっそう輝きが増していました。広さも実際よりもすっと大きく見えます。落ち着いた雰囲気も素敵です。大きさも大小あるようですが、基本的にはすべてこぎれいで窓からは横浜のすばらしいさが一望できます。海、船、山下公園・・・。カーテンが一気に開くとき歓声が起こりました!!遠方からいらっしゃった方もすごく満足しておられました。美味しかったです。多く食べる男性には物足りなさもあるかとは思いますが、女子には残さずいただけるちょうどいい感じです。交通アクセスは最高です。車で来ても高速降りてすぐですし、また、ホテルにも駐車場も少しはあります。電車では、元町・中華街駅徒歩1分。ということで、とてもアクセスはいいと思いました。すばらしいです。スタッフの皆さんが一丸となって新郎新婦、ご親族、また、私たちまで、エスコートしてくださいました。皆さんのがんばる雰囲気もとってもいいですね。スタッフの方のサポート、みなとみらいならではのすばらしい眺望。これに尽きます。お部屋もきれいですし、横浜を満喫できますよ。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
屋上で挙式ができます。
屋上バルコニーで挙式が出来ます。青い海と山下公園が一望できる素晴らしいロケーションでした。窓があって光がよく入って、天井も高く広く感じました。立地がとてもよく、初めて訪れる方も迷わずに来られると思います。元町中華街駅からは徒歩5分で、JRの石川町駅からは徒歩15分くらいかかりますが、元町商店街などを通ってくれば観光がてら楽しく歩けると思います。細かい質問にも丁寧に対応してくださいました。私は横浜で探していましたが、横浜は素敵な式場が多く迷いました。100名招待客がいたので最後はこの人数でも狭さを感じない披露宴会場と控え室やロビーの広い会場に絞りました。こちらはコストパフォーマンスもよく、披露宴会場は広かったのですが、控え室やロビーがやや小さく感じられたので諦めました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式・披露宴会場から横浜の海が見えます。
外の会場で天気がいい日は絶好のロケーションです。幸い式の日は好天に恵まれて絶好の日でした。難点は外なので仕方ありませんが、フルートとオルガンの音のバランスが悪かったこと。フルートが小さく聞こえてしまいました。40名程度の少人数でしたので、ちょうどよい大きさでした。少人数の披露宴にはよいと思います。和洋折衷でしたが、フカヒレのスープが出てきたのはよかったです。横浜市営地下鉄みなとみらい線 元町・中華街駅の近くです。天気がいい日は式場の屋上で港を見ながら挙式があげられることです。また、自分は参列した側なので詳細はわかりませんが、比較的安いという話です。難点はエレベーターが2基しかなくてなかなか来ないこと、待合室がわかりづらいことです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/07
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
由緒あるホテルで安心の結婚式を
挙式会場は白くて清潔感のある明るい会場でした。階段上で主役の2人が指輪交換や誓いの言葉を言ってくれるので後ろの席でも見えました!ザ・披露宴会場といった感じで広々とした会場でした。歌を歌った余興がありましたがマイクの音響も良く感動しました!新郎はビールサーバーを背負ってお色直しで入場し、盛り上がってました!お料理は可もなく不可もなくというところでした。これから会場を見つける中でお料理でゲストの方をおもてなししたい!とお思いのかたはオススメはしません。元町中華街からそれほど歩かないので便利かと思います(^^)東横線で特急に乗れば都心部に住んでる方もあっという間に着いてしまいますし、便利ですよね。スタッフの方は落ち着かれた方が多かったので安心致しました。最近はバイトさんかな?というような若い方ばかりの会場もありますから、経験が長そうな方が何人かいらっしゃると会場の雰囲気も閉まりますし私は社長の隣の席でしたが、お酒のおかわりなど私が聞く前にスタッフさんがすぐ気づいてくれましたのでこの大人数いるなとで、さすがだな。と感じました。スタッフさんが安定したサービスをしてくださり、安心感があります。またブーケトスは屋上の見晴らしの良いところでしたこも秋晴れの空が気持ちよかったです。残念、とまではいきませんがもう一息、と思うのはお料理ですかね。あとはとても良い会場かとおもいます。新郎本人にあとから話を聞いたらとてもリーズナブルに挙げられたと言ってましたので予算が安く抑えられるのも魅力ですね。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おめでた婚
スタッフ全員が笑顔で親切でとても雰囲気良かったです。妊娠中だったわたしのドレスも親身になって探して下さいました。場所も駅から近くて行きやすかったです。ホテルの外見はもう少し可愛らしさが欲しいです。披露宴会場は幾つか用意されていて、部屋によって景色や定員人数が違っています。海が見える部屋は少し小さめなので、ひろめの部屋があったら良かったなと思いました。結局海の部屋では無いところにしましたが天井が高く広々していました。全部最低限。ドレスは少し高め。忙しくてゆっくり食べられなかったので味を覚えていません(笑)参列者は満足されてました。駅から近く、中華街や山下公園にも直ぐにいけるので、結婚式の準備で何度か通う時にも楽しむ事が出来ました。親切で話しやすかったです。ウェディングドレスカラードレス屋外でのブーケトススタッフがとにかく親切です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ナイトウェディングの夜景がとても綺麗でした
【披露宴会場について】披露宴会場が多く、たくさんの花嫁さんを見かけました。終わったあとの花嫁さんがロビーにいるのはすこし特別感が無くなる気がしてしまいました。しかし、友人が行った披露宴会場は一番上の階の会場で夜景をバックに二人並んで幸せそうな姿はとても素敵でした。ただ、やや狭い為、花嫁さんがドレスで歩くにはやや歩きにくそうでした。【スタッフ・プランナーについて】先導されるスタッフさんと照明をされるスタッフさんとの連携が取れていないのかやや怖い表情で行っている姿は少々残念でした。全体的にスタッフの方の年齢が高く、花嫁さんがドレスをうまく持てないときにやや怖い表情をされていたのも、少々気になりました。【料理について】普通でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は最高だと思います。交通アクセスもよく、マリンタワーのすぐお隣なのでとても分かりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】授乳室も違う階でしたがあったので助かりました。しかし、会場の外にはスタッフさんが通る気配もないので、わからないことがあったときになかなか聞けない状態でした。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
美味しいお料理に落ち着いた会場
室内のチャペルを見学させていただきました。披露宴会場の落ち着いた重厚な感じに比べ、白を基調とした明るくライトな雰囲気です。ガーデンチャペルもあるようですね。すべての会場を見学させていただきましたが、ライトで明るいというよりは、どちらかというと伝統的な雰囲気の落ち着いた会場でした。「ボウヨウ」では海が見えるので、はじめカーテンを閉めた状態から宴をスタートして、乾杯の時に開けるというような演出ができるというお話でした。「レインボー」ではかなり海が見渡せて開放感がありました。少人数でも安くできそうなプランに惹かれて見学に行きました。お得な方だと思います。海の見える「レインボー」という披露宴会場で、前菜、お肉料理、デザートをごちそうになりました。試食なのにスパークリングワインまで出して下さり太っ腹でした。お料理はどれも見た目も綺麗で美味しかったです。海、山下公園の目の前で、元町・中華街駅からもすぐなので便利です。急にブライダルフェアを予約したにも関わらず丁重に電話連絡を下さってとても好感を持ちました。プランの相談などもメールですぐ対応していただけて、信頼できました。試着もできるフェアだったのですが、ただドレスを着せるだけでなく、髪も簡単に上げてアクセサリーやティアラもつけてブーケを持たせてくださり、これから結婚式をするのだという実感が湧きました。同時に、ドレスのイメージを見るのにとても参考になりました。プランナーやスタッフの方々が丁寧な印象を受けました。ホテルなので、宿泊もできるところが良いと思います。渋すぎずきらびやかすぎず、幅広い方々に受け入れてもらえるような結婚式ができるのではないかと思います。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/07/28
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ588人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルク横浜(営業終了)(ホテルメルパルクヨコハマ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町16番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い