
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューグランドの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
特に本館は、歴史ある、素敵なたたずまいです。写真映えします。
【挙式会場について】空が見え、開放感あふれるきれいな屋上チャペルでした。【披露宴会場について】老舗のホテルだけあって、とても重厚感、高級感あふれる会場でした。【演出について】シンプルな演出を選ばれていましたが、このホテルで派手な演出は似合わないため、よかったと思います。【スタッフ(サービス)について】とても行き届いた感じでした。不快な思いは全くなかったです。【料理について】やはりニューグランドのよさは、料理だと思います。ほかのホテルなどと違い、安物のフォアグラを出すようなことはなく、心からおいしく感じられる料理がでました。料理という面では首都圏で、トップクラスだと思います。【ロケーションについて】横浜のベイサイドですので、よい雰囲気です。駅までは少し距離がありますので、好みは分かれるかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】特に利用していないので、わかりません。【式場のオススメポイント】やはり、料理のおいしさ。ホテルウェディングでおいしい料理がでることは少ないので、ニューグランドでの式に招待されると、うれしいです。私自身の結婚式も、ここでした。【こんなカップルにオススメ!】高めの値段設定になりますので、派手な演出に費用をかけず、料理の格を上げることで、招待した方を舌でもてなす、といった考え方のカップルに良いと思います。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
このホテルで初めて出したという料理がウリ。ただ洋食のみ...
【料理】このホテルで初めて出したという料理がウリ。ただ洋食のみで、料理のジャンルが選べず和食がなかった。【スタッフ】落ち着きのあるホテル名に恥じない素敵なスタッフだった。【ロケーション】山下公園、中華街、元町等横浜の観光スポットに位置するので景色も素敵だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外観、内観と偏りのない年齢層に良い印象を与えるつくりだった。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
横浜の伝統あるホテルでゴージャスな雰囲気でした。
【挙式会場について】目の前の山下公園と海が見えるガラス張りの式場で素晴らしいロケーションでした。【披露宴会場について】ペリー来航の間は広くて天井も高くシャンデリアも素敵でした。また、なんといっても正面の緞帳を上げると一面に広がる海の絶景と光が入ってきて最高でした。横浜らしく落ち着いたネイビーブルーがメインの色使いも良いと思いました。【演出について】大きなスクリーンでのプロフィール写真はとても見ごたえありました。音響もよかったと思います。【スタッフ(サービス)について】伝統ある一流ホテルだけあって、とても細かいところまで、気を配っているとおもいました。【料理について】このホテルで披露宴をするなら絶対にローストビーフがオススメです。味はもちろんのこと、ホテルのメイン料理にありがちな犬のう○ちみたいな肉ではなく、ドカーンとしたボリュームにも大変満足でした。【ロケーションについて】山下公園に臨む横浜港が式場と披露宴会場(ペリー来航の間)の両方から見渡せるのがよかったです。また、エントランスも高級ホテルの気品の高さと、伝統ある歴史が見事に融合して、落ち着きのあるゴージャスな雰囲気を感じました。【マタニティOR子連れサービスについて】特に問題ないと思います。【式場のオススメポイント】ガラス越しに見える絶景とおしいいローストビーフはまた食べたいです。【こんなカップルにオススメ!】横浜周辺のホテルで挙式したい人、また、開放感のある披露宴会場をお探しの方にはピッタリだと思います。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
「挙式会場」ホテルの高層階での挙式は空と横浜港を背景に...
「挙式会場」ホテルの高層階での挙式は空と横浜港を背景にしてとてもロマンチックなものでした。「披露宴会場」フェニックスルームというお部屋は、今時、披露宴会場としてはとても珍しい「柱」のある作りで、それが昔からある建物という重厚感や高級感を漂わせていました。「料理」このホテルがドリアの発祥の地であるということで、事前に試食することも出来るこちらのドリアは言うことなしの味でした。ここで式を挙げるなら、必ずメニューには入れたいと思える一品です。ボリュームも満足です。「スタッフ」とにかく丁寧で優しく真面目な対応をして頂けました。色々な参考になるアドバイスなどもいただけました。「ロケーション」目の前が横浜港で山下公園をバックにした緑も溢れるとても素敵な場所です。元町・中華街駅からも歩いてすぐですし、遠方からいらっしゃる方も新横浜駅、羽田空港駅から来やすいと思いました。「ここが良かった」昔からある建物なので高級感と落ち着いた雰囲気がとても素敵。ロケーションもいい。料理も美味しい。「こんなカップルにオススメ」高級感を出したい、別世界にいるような気分を味わいたい方にオススメです。有名なホテルなので、知っている人も多く、ここで式を挙げたことは一生の思い出になると思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場は旧館のホールで、歴史ある建物の趣が大変印象...
披露宴会場は旧館のホールで、歴史ある建物の趣が大変印象的で、ロケーション的にはいままで経験した中でも一番印象に残る場所でした。式場は確か新館で綺麗だった事は覚えていますが、新郎はバツイチで参列者も少なく、アンバランスな列席構成でしたが、感動を演出するには十分以上な豪華さがあり、参列者も満足なお式でした。料理は見栄えが良いですが、味はそれなりでした。申し訳ありませんが日にちは良く覚えておりません。あてずっぽで申し訳ありません。ホールの音響が素晴らしくて、披露宴の最中にかかる選曲も良かったせいもありますが、天井の形が特徴的だったのが良いのかも知れません。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】出ていないのでわかりません。 【披露宴会
【挙式会場】出ていないのでわかりません。【披露宴会場】歴史を感じる荘厳な造り、醸し出す雰囲気。異空間、別世界にきた感覚でとても良かったです。【料理】詳しいことはわかりませんが、どれもおいしかったです。【スタッフ】このホテルに相応しいスタッフ陣でした。【ロケーション】外は山下公園。みんな休日を楽しんでいる中、この建物の中は異空間でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく日常とまったく違う雰囲気がいいです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で30代以上のカップルにお勧めです。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会場次第?
言わずと知れた横浜の有名老舗ホテルということで、とても期待して参列しました。チャペルの雰囲気も凝っていて、建物にも重厚感が感じられ、振舞われたお料理も美味しかったです。・・・が、大安で何組もの結婚者がいた為か、クロークのスタッフがおらず、荷物がなかなか預けられなかったり、チャペルを順番に使っている為、チャペル前でチャペルが空くのを待っていると、前のカップルの写真撮影風景を見せられたり、披露宴会場も横浜港が一望できるものの、建物が古いからか天井が低く、ちょっと狭く見え、何より部屋の形が横長で席の配置が微妙だったり。会場や日取り次第なのかもしれませんし、期待し過ぎたからかもしれませんが、ちょっと残念の一言です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシックNo,1
私は落ち着いた雰囲気の会場を探していました。横浜一番の歴史を誇るホテルニューグランドは、クラシックな雰囲気で申し分なしです。正直、他の会場も下見に行ってましたが、ホテルニューグランドの会場を見てしまったら、他がしょぼく見えて仕方なかったです。予算とも相談ですが、一生に一度ですから少しフンパツしても、自分達が満足できるならいいと思います。ここで挙式・披露宴できたことは、自分達の満足だけでなく、両親への親孝行にもなったと思います。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/07/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
何件も下見に行きましたが、こんなに気に入るところはなかった
【挙式会場】母校が見えるチャペルで最高でした【披露宴会場】レインボーボールルームで式をあげるのが、ずっと憧れでした。かなって本当にうれしかった!【スタッフ(サービス)】親切な方ばかり^^【料理】おいしいですが、洗練された雰囲気はないかな。伝統メインという感じでした【フラワー】ステキですが、高いです【コストパフォーマンス】満足度を考えるといいのかもしれませんが、親のサポートがないと辛かった【ロケーション】友人は横浜市内に住んでいる方が多いので問題なしでした。主人のほうも、分かりやすかったようです【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【ここが良かった!】とにかく、荘厳な雰囲気【こんなカップルにオススメ!】重厚な式をあげたい方に詳細を見る (322文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
横浜市民の誇り
こちらのホテル旧館は、近隣の新しいギラギラしたバブリーなホテルとは空気の違う、老舗のホテルです。ヨーロッパの屋敷や、旧伯爵邸かと思わせるような重厚でアンティークな創りは、豪華で横浜市民の憧れ、誇りとも言える雰囲気を漂わせています。旧館に宿泊し翌朝準備、スカイチャペルで挙式。晴天で海が見渡せ、楽隊の生演奏は目にも耳にも豪華でした。披露宴は、マッカーサーが会談したという、フェニックスルームを使用させて頂きました。紺のクロスに白ベースのお花、キャンドルをともしたテーブルセットの披露宴会場は、豪華で他に類をみない完璧な美しさです。披露宴中、演出でカーテンが開くと、早春の緑と光に溢れた港が見え、重厚ながら明るく華やかな雰囲気の中、披露宴を進めることができました。スタッフのホスピタリティは素晴らしく、細かなところまで気付いてフォローを入れてくれるので、安心してお任せできます。お料理も、出席者に好評でした。後日送られて来た写真を見ると、時計前の古い大階段に、ドレスを着てベールを長く垂らして撮影した写真は本当に素敵でした。結婚のための施設!といった、とってつけたような街中の洋風の簡易な式場で結婚するのはヤダな、と思っている、本物志向の方が満足できる式場なのではないでしょうか。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/06/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
何といっても歴史を感じる。風格がある。
【挙式会場について】港が見渡せる近代的な挙式会場が歴史的な建物の中で際立っていてよかった。【披露宴会場について】すべてが本物という感じ。歴史がある。品を感じた。【演出について】特にこれと言ったものはなかったが、港が見渡せるという会場がとても新鮮だった。演出はなくても十分な雰囲気。【スタッフ(サービス)について】非常に良い。しっかりしている。こちらが緊張してしまうくらい。【料理について】こんな美味しい料理食べたことがない。【ロケーションについて】もう素晴らしいの一言ですね。海の近くと言うだけでも相当イイ感じです。【マタニティOR子連れサービスについて】良く分かりません。【式場のオススメポイント】階段や天井の雰囲気!彫刻や絵画は凄く品格を感じますね。【こんなカップルにオススメ!】本物志向の方にオススメ!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列しました挙式会場は、ホテル...
大学時代の友人の結婚式に参列しました【挙式会場】挙式会場は、ホテルの上の階のほうにあり、想像以上に素晴らしいスカイビューで、空の上で挙式をしているようでした。光がたくさん入ってきていてこれまで行ったことのあるホテルチャペルとは全然雰囲気が違いました。【披露宴会場】挙式を行った会場とは、打って変わってクラシックな雰囲気でした。調度品にも重厚感がありました。ホテルでしたが、ホテルに来ているというより歴史ある洋館に招かれた感じでした。これまで行ったことがある披露宴会場の雰囲気とは違っており、とても印象に残っています。【料理】料理は、特別においしかった!という印象ではありませんでしたが、見た目はたいへんかわいらしく、友人のこだわりを感じました。【スタッフ】結婚式に夢中で、スタッフのかたの対応については正直細かなところまで覚えていないというのが正直なところですが、悪い印象間全くありません。会場の雰囲気を壊さない気の行き届いたスタッフだったのは確かです。【ロケーション】今まで行ったことのない横浜の会場でした。地方に住んでおりますので迷わず行けるか心配してましたが、無事に到着することができました。観光地も周りにあり、結婚式に合わせて観光もでき大変いい場所にあるなぁと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり会場の雰囲気です。私も今度結婚するのですが、会場の雰囲気を少しでも近づけたいなぁと思い会場を選びました。重厚な歴史感はまねできませんが。。。横浜以外に住んでいる友人や知人を招くなら大変良いかと思います。関東近辺にお住まいの方はそうでもないのかもしれませんが、九州出身の私としては、横浜に住んでいれば、ぜひここで挙げたいなぁと思える所です。【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気で、クラシカルで落ち着いた感じを求める方については、ここは間違いないと思います。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海を一望するスカイチャペル
今年四月に、ホテルニューグランドさんの海を一望するスカイチャペルで挙式をしました。下見をした段階で、即一目ぼれ。ステンドグラスのあるチャペルもいいけど、視界が開けているほうが開放感があり、とっても素敵。迷わずここで挙式をしようと決めました。披露宴は、家族のみのとても小さなものにしました。うちの父の要望の細かいところにも気持ちよく対応してもらえ、大満足でした。一度下見する価値ありだと思います。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/12/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】海が一望できて最高。ゲストにも喜ばれるし、自分た
【挙式会場】海が一望できて最高。ゲストにも喜ばれるし、自分たちも気持ちいい。映画「有頂天ホテル」にも使われた場所。【披露宴会場】全ての会場が全然違う雰囲気なので選ぶのが楽しいと思う。ユーミンが披露宴をした場所はクラシックでゴージャスな感じ。私は披露宴会場も海が見渡せるホテル内のレストランにしましたが、とっても素敵でした。【料理】レストランだったのでもちろん美味しい、ゲストにも大好評。【スタッフ】一流ホテルなので年配ゲストにも安心。ただ、ホテルの決まりがあるので融通がきかないところはあります。最大限の努力はしてくれるので相談しがいがあります。【ロケーション】山下公園と横浜湾の前で最高!遠方からのゲストにも横浜に来た!という感じで評判。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーション、一流ホテル、格式高い、最高です。【こんなカップルにオススメ!】横浜婚ならここが最高。みなとみらいも一望できるし、海の目の前で気持ちが良いです。ハリボテではなく本物の高級志向を目指す方に!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
結婚式の行列
30分間隔で結婚式がチャペルで行われているようで、前の結婚式が終わるのを皆で待たなければならないので、何となく味気ない感じだった。また当結婚式の後にも次のカップルが並んでいるので、何となく焦らされる感じがする。チャペルは海が見えることをうたい文句にしているが、目の前にバーンと広がる訳ではなく、道路を挟んで見えるといった感じ。旧館と新館の間の通路がそっけない。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分自身の結婚式に使用しました。他のホテルにはない格式...
自分自身の結婚式に使用しました。他のホテルにはない格式の高さやレトロな横浜の雰囲気を味わえる会場はおそらくここだけではないでしょうか?挙式会場からは山下公園やベイブリッジ、MM21が見えて眺望抜群です。お料理は両親や自分自身の感想としてお肉料理があまりいただけませんでした。新郎新婦だけかと思っていたら両親も冷めているものを出された上に味もあまりよくなかったとの事。会場や日どりによって当たり外れがあるように思います。横浜にこだわりのある人や伝統のある会場を好む人におすすめの会場だと思います。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルからの景色が素晴らしい!
ホテルの前は山下公園で立地はとてもいいです。最上階のチャペルはガラス張りで海が目の前なのでとても明るく景色は最高でした。しかも生演奏です。披露宴は旧館のクラシックな部屋でチャペルとのギャップがとっても素晴らしかったです。もちろん料理は何を食べても美味しかったです。新しい部分とクラシックな部分の両方を味わえる最高の挙式でした。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
サービス、ロケーションは最高、料理もおいしいです!
【挙式会場】海が目の前に見えるので景色が最高!明るく開放的なチャペルで本当に素敵です。生演奏がさらに式を盛り上げてくれました。【披露宴会場】どの会場も歴史が感じられ、さすが伝統のあるニューグランドといった雰囲気でした。ペリー来航の間を選びましたが山下公園や海が見え、氷川丸の夜景もきれいでした。【スタッフ(サービス)】どのスタッフも教育が行き届いていて、親身になって対応していただきました。【料理】ニューグランドが発祥の地というドリアをメニューに入れました。ゲストの方もニューグランドならではと喜んでいました。【フラワー】好きな花、色などを伝えただけで、イメージ通りの素敵なお花を用意してくださり、感激しました。【コストパフォーマンス】コストパフォーマンスは高めですが、スタッフのきめ細かいサービスや歴史ある会場、ロケーションなどを考えると納得です。【ロケーション】海が目の前に見え、横浜の景色を満喫できました。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れのゲストにもお子様ランチがおいしかったと喜んでもらえました。【ここが良かった!】横浜の伝統あるホテルなので、サービスが満点。スタッフの気遣いもさりげなく、当日体調が悪くなるトラブルもあったが、スタッフの方の機転と気遣いで最後まで満足な結婚式を挙げることができました。【こんなカップルにオススメ!】スタッフのサービス重視の方や会社の上司など目上の方や年配の方がゲストに多い方には本当にオススメのホテルです。地方から出てきたゲストも横浜を満喫できるロケーションで喜んでいただくことが出来ました。披露宴会場のペリー来航の間では、乾杯の合図とともにカーテンが上がり、横浜港が一望できます。ゲストの方がおぉーと歓声をあげて下さったのが嬉しかったです。費用は高めですが、それだけの価値があると思います。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな雰囲気に惹かれて
【挙式会場】神前式(和装)このホテルはチャペルのほうが有名ですが、ホテル内の神前式も満足でした。テープではなく、生の演奏もとてもよかったし、厳かな雰囲気がとても気に入りました。【披露宴会場】フェニックスルーム親族だけの式でしたが、この会場は30名でも対応していただけた上、クラシカルな雰囲気がとても好評で、このホテルで式を挙げるのであれば特にお勧めの会場です。【スタッフ(サービス)】特に両親や祖父母に好評でした。落ち着いた対応と、エレガントなおもてなしは、さすが!の一言です。コーディネーターの方もとても丁寧で安心して打ち合わせできました。【料理】ローストビーフは特に絶品です。人数が30人だったのですが、無理を言って用意していただきました。メニューも組み合わせを自由に選択でき、自分たちらしいメニューにでき大変満足しています。祖母も完食でした。「おいしかった!!!」とお褒めの言葉をいただけました。【フラワー】会場のクラシカルな雰囲気に合わせて、こちらのオーダーを1回話しただけなのに理想的なコーディネイトをしていただき満足しています。【コストパフォーマンス】少し価格は高いですが、ニューグランドでしか味わえない雰囲気とおもてなしは、コストを考えても十分コストパフォーマンスはよかったといえます。【ロケーション】山下公園の目の前で、ベイブリッジやみなとみらいの景色もとてもきれいに見え、また駅からも近い上、遠方からのゲストにも観光できることで大変好評でした。立地は申し分ないです。中華街に近いことも、ゲストに喜ばれました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)●飛行機でくるゲストには羽田空港へのアクセスのよく、立地が良い●年配の方にはとても好評で、落ち着いた大人のウエディングを望む方には絶対お薦め●ブライダルエステのついたプランにしましたが、ホテル内のエステサロンでの施術は、セレブな気分も味わえ、とてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】●ゲストの皆さんとゆっくりと落ち着いた雰囲気の中で、式を行いたいカップル●両親や年配の方に気に入っていただける会場(クラシカル・行き届いたおもてなし)を求めるカップル、●遠方からのゲストの宿泊もホテル内で考えているカップル★朝のル・ノルマンディでの朝食もとてもおいしいです。観光にも最適なので、とてもおすすめです。●和装もドレスもとても似合う会場なので、両方味わいたいカップル詳細を見る (1023文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理もおいしくて最高でした
友人の結婚式で参列しました。何より、チャペルも明るくて良かった。お料理は一流でした。マッカーサーの間というとても格式あるお部屋でのお式でした。お部屋の作りも特別で、セレブ感たっぷり。重厚感も素敵でした。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
立地的に良いところでした。
私は2年ほど前にここの結婚式場に行く機会がありました。友人の結婚式に参列しのですが、式場としては良かったと思います。特に立地条件がよく、電車に乗った場合でも、最寄の駅からタクシーを拾えばすぐにつく距離でした。ウェディングの際にも式場は非常に綺麗で自分でも利用してみたいと思うようなところでした。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/10/31
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
正統派の結婚式でした
ホテルが伝統に包まれており、すべてが一流でした。スタッフは意識がたかく、打ち合わせの段階から式が終わるまで、そして、終わったいまでも、きめ細かくお付き合いしてくださいます。正統派の結婚式にぴったりです。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
参加者すべてに素敵な1日を過ごしてもらえる。
【挙式会場】山下公園の目の前。海を見下ろせる。光が差し込みキラキラと綺麗。【披露宴会場】クラシカルで重厚な内装がすばらしい。ホテル全体が古きよき時代の横浜という感じで、ポップさはないが、落ち着いた式をあげたい人にはおすすめ。【スタッフ(サービス)】さすがに老舗。行き届いてました。【料理】このホテルが発祥というメニューもあり。シェフの料理説明もあり。ローストビーフも非常に美味。目だった華やかさはないが、すべてがモダンで落ち着いている【フラワー】これは特に・・・・。普通。(自分達があまり拘らなかったせいかも)【コストパフォーマンス】結果としては満足。でも平均で考えれば高め。でも出席者には満足してもらえるし、年配の方への配慮も行き届いているので、オススメできる。【ロケーション】場所は文句なし。THE 横浜という感じです。誰にでも説明しやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】いなかったので、あまりわからず・・・。【ここが良かった!】式場は今風にタワーの方の上からのロケーションが楽しめる。天気がよければ、外でフラワーシャワーなども出来る。開放感あり【こんなカップルにオススメ!】20代後半〜のカップルに。落ち着いた式をあげたい方に詳細を見る (521文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ブライダルフェアの内容、対応が素晴らしい
伝統あるホテルで披露宴をするのが夢で、こちらのブライダルフェアに参加しました。まず参加者が集合する会場「フェニックス・ルーム」が素敵です。和洋の混ざり合ったオリエンタルな雰囲気、落ち着きのある内装、縁起よく鶴と亀に折られたテーブル上のナフキン。そこでプランナーの方が各カップルにつき一人ずつ、説明と案内をして下さり、館内の見学がスタート。プランナーの方はベテランの方らしく、説明がわかりやすく、物腰が柔らかで、とても好感が持てました。ホテルへの愛情が感じられ、こんなブライダルプランナーさんがいるホテルは信頼できると思い、見学中にほぼ「ここに決めよう」と心が決まりました。見学では、まず、上記の披露宴会場「フェニックス・ルーム」。ほかに「レインボー・ボールルーム」(ここが最もニューグランドらしい伝統的で美しい空間演出があったのですが、10ヶ月後まで予約が埋まっており、断念)、「ペリー来航の間」(この日はドレスの展示・試着会場となっていました。海を臨む大きな窓があり、開放的で素晴らしいのですが、招待人数が合わず、断念)を見ました。この日最も条件に合い、気に入った会場はフレンチレストラン「ル・ノルマンディ」でした。海が見える。料理が美味しい。実在した船をかたどった、甲板に高砂を設けるという、二人の門出にぴったりのデザインコンセプト。また、派手な照明がない分、キャンドルが映えるナイトウェディングにぴったりの内装だと思いました。(結局、その日のうちにここを予約し、実際に披露宴をしました。)プランナーの方が親身になって相談に乗ってくれ、見学初日から、当日のイメージがふくらみました。ホテル全体の美しい建築、立地の良さもさることながら、スタッフの方々の対応にも信頼を置けるホテルです。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/10/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が素敵です
友人の結婚式で2年ほど前に挙式と披露宴に出席しました。伝統あるホテルなのでクラシカルな雰囲気がとっても素敵です。ロビーも披露宴の会場も中庭も全てが絵になる空間です。料理も大変美味しく、このホテルが発祥となっているドリアがすごく美味しかったです。料理にうるさい方でも満足できると思います。披露宴会場から山下公園を望むことができ、披露宴の間も飽きることなく素敵な時間を過ごせました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
圧巻の重厚感
老舗ならでは、クラシカルで重厚感たっぷりの雰囲気でした。華麗なる一族にも登場してましたし。立地も山下公園の目の前だし、海をバックにした写真撮影も可能とのこと。ただ、古い建物ということもあり天井が低かったのが残念です。また、トイレも規模が小さくお招きした方が不便に思われるのではないかと心配でした。200人規模の披露宴だったため、披露宴会場の広さが不十分で断念しました。営業は、さすが老舗という感じでかなり強気なお値段と対応でした。チャペルは新館にあったので、重厚感を気に入って選んでいた私には少しもの足りなかったのですが、海をバックにした景色はとても印象的でした。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/11/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親のすねをかじってでも使う価値あり
一生の思い出となるので歴史のある場所として選んだ。近代的な新館も良いが、やはり昭和初期からの歴史がある本館をお勧めしたい。会場は山下公園や海に面する細長いスタイルで氷川丸が見下ろせて景色も良い。スタッフは極めて親切。披露宴の時間配分など、経験を踏まえてアドバイスしてくれた。料理、ロケーションなどは大満足だが、やはりちょっと値が張ったかな。親への最後のすねかじりとなりましたが・・・。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/08/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】ガラス張りの式場で天気が良くまるで外で式をおこな
【挙式会場】ガラス張りの式場で天気が良くまるで外で式をおこなっているかのような雰囲気だった【披露宴会場】ピアノでの生演奏があり、クラシカルな雰囲気にとても合っていてよかった【料理】ローストビーフが有名ということで楽しみにしていたら、期待以上においしかった【スタッフ】飲み物などの対応が機敏でとてもすばらしかった【ロケーション】駅からも近くわかりやすかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何より料理がおいしかったのと、ホテルの落ち着いた雰囲気がよかった【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方にはオススメ詳細を見る (259文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
時が止まるステキな会場
横浜市歴史的建造物に指定されている、まるでホテルに一歩入ると、タイムスリップしたようなクラシカルで重厚な雰囲気!全てが絵になり、当日はドラマの主役にでもなったような感じでした。色々な有名なドラマやCM、雑誌にも会場が使われ、すぐに分かる雰囲気なので、「自分が結婚式した所!」と、嬉しくなります。スタッフのサービスもさすがで、全てにおいて満足できるホテルだと思いました。時代が流れて、色々流行りものなど目まぐるしく変わる世の中で、このホテルは今までも、これからも変わる事なく、伝えられていくべき建物だと実感しました。余談ですが、知人に3世代、おばあちゃんの代から結婚式はこのホテルという人がいました。それだけ変わらないファンがいる事に、更に魅力を感じました。私も今から3世代、頑張るぞ!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スカイチャペルに関しては,山下公園・横浜港を見渡せる素...
【挙式会場】スカイチャペルに関しては,山下公園・横浜港を見渡せる素晴らしい景観,100名を超える参列者にも対応可能なところ,バンコ台を使った珍しい?!挙式スタイル等どれをとっても最高でした。【披露宴会場】レインボーボールルームに関しては,明治時代の舞踏会の会場であり,重厚感があり,さすが横浜の老舗ホテルというところでしょうか。待合室等も広く,映画の有頂天ホテルや木村拓也主演の華麗なる一族等の撮影場所であったこともプラスポイントです。【スタッフ(サービス)】自分の挙式・友人の挙式参列・高校時代のフランス料理マナー等でこのホテルを訪れていますが,親身・誠実・迅速かつ正確な対応は素晴らしい。後の料理とあわせて何度も訪れたくなるホテルです。【料理】何を食べてもとにかく美味しい!!!シュリンプドリア・ナポリタン・プリンアラモード発祥の地であるだけでなく,何でデモ訪れたくなるホテルです。【フラワー】緑を基調とした業者・花をメインにすることの上手な業者等複数選択肢があり,満足できる内容でした。【コストパフォーマンス】全体的に少し割高ですが,サービス内容や友人たちからの良い評判等を勘案すると,妥当な線でしょうか?【ロケーション】元町・中華街駅から徒歩1分,山下公園の目の前ということもあり,最高ですね。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフの対応を含めて全部です。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもおすすめです。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 15% |
ホテルニューグランドの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ホテルニューグランドの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ715人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルニューグランド(ホテルニューグランド) |
---|---|
会場住所 | 〒231-8520神奈川県横浜市中区山下町10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5257件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い