
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル1位
- 神奈川県 ゴージャス1位
- 横浜・新横浜・川崎 ゴージャス1位
- 横浜・新横浜・川崎 ホテル2位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い3位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルに大階段がある4位
- 神奈川県 ホテル7位
- 神奈川県 チャペルに大階段がある7位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内8位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数9位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場9位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント10位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価10位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価10位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い10位
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
 - お料理が美味しいホテル式場- 天井高でパイプオルガンが印象的な式場でした。ホテル内の一室にあるチャペルでしたが、とてもオルガンの音も反響していて厳かな雰囲気でした。ホテル挙式ならではの重厚感がありました。高砂の背後はチャコールブラウンの壁でシックな印象で海外をモチーフにした絵や風景写真が装飾として施されていました。量もちょうどよくどれも美味しかったです。暖かいものは暖かく、冷たいものはしっかり冷たいまま提供頂けていて高級感がありながらも親しみやすいお味でした。駅から徒歩10分ほどで分かりやすい立地でした。近くに美容室もあり、挙式が10時からでしたがセットいただくことができました。飲食店も朝から空いており時間まで過ごしやすかったです。ロビーは吹き抜けで開放感があり、大きな螺旋階段もあるためかなり高級感がある会場でした。カフェラウンジもあり、ゲストとしては待ち時間を過ごしたり式後に旧友とお茶をするのにぴったりでした。詳細を見る (397文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/05/24
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - アクセス抜群、格式高いウエディング- バージンロードがとても素敵でした。広さはよくあるホテルウエディングと同じですが、天井が高くとても広く感じました。少し窮屈に感じました。新しいホテルではないのでやや古さもありますが、きちんと整備されていて古さが逆にモダンな感じでいいです。美味しかったです。どれも見た目も華やかで味も良かった。駅直結なので雨でも濡れません。アクセスは最高だと思います。大きなホテルで、会場もたくさんあるからなのか、バイトのようなスタッフの人も多かったです。サービスかわ悪いわけではありませんが、特別感動するサービスもなかったです。とにかくアクセスの良さがいいです。格式あるホテルで、ロビーから高級感がありますが、披露宴はアットホームで良かったです。詳細を見る (314文字) - 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - おもてなし重視のウェディングに最適な式場- チャペルは白を基調とし、シンプルで潔い雰囲気です。コンパクトで列席者との距離が近い印象でした。キリスト教式はもちろん、人前式も可能です。4つのバンケットがあり、それぞれの雰囲気が異なります。高層階のシティビュー、おしゃれでアットホームな会場、王道の天井の高い会場など、選択肢が多いです。プリフィクスで複数のコースからお料理を組み合わせ可能です。どのお料理も彩りが良く、とてもおいしいです。メインの牛肉のローストはやわらかく、ソースもひと味違って、舌の肥えたゲストでも満足してもらえるのではないでしょうか。複数の路線が通る横浜駅から雨に濡れずに行ける好アクセスです。景色はみなとみらい周辺には劣るかもしれません。ホテルのスタッフならではの安心感がありました。言葉遣いはもちろんのこと、気遣いも素晴らしく、距離感もちょうど良いです。試食中のサーブや飲み物のお代わりを聞かれるタイミングも心地よかったです。レストラン、ゲストハウスのウェディングフェアに参加しましたが、式を挙げるイメージが最も湧きやすかったです。特に、2人ともあまりアイディアがある方ではなかったので、コンシェルジュの方の対応と提案力に惹かれました。化粧室はとてもきれいですが、やや表示が見つけづらかったです。式の具体的なイメージがわいていないカップルにおすすめです。また、少人数から大人数まで幅広く対応できるようです。スタッフの方の対応や、新郎新婦、ゲストが利用しうる設備(控え室や更衣室など)をチェックしておくと良いかと思います。詳細を見る (647文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 横浜駅直結でアクセスが便利な式場- 同じフロアに控え室~挙式会場・撮影スタジオがあるので年配のゲストがいる場合、移動が楽で便利だと思います。ただチャペルはビル内にあることもあり、天井が低いのが残念です。招待客が30名未満だったため、高層階のレストランを披露宴会場として利用する案を提案されました。ガラス張りで横浜の景色を見ながら食事が出来るのは魅力的だと思います。ただ横長の会場なので、端から端の距離が離れてしまうのが残念です。横浜駅から直結で地下から行けるので雨の日でも濡れずに済むのが魅力です。また複数の路線が乗り入れているので交通アクセスはバッチリだと思います。さすがシェラトンだけあってスタッフはとても丁寧で気配りのある対応でした。また試着会で着たドレス姿の写真を写真立てに入れて、シェラトンのリボンを付けてプレゼントしてもらいました。とても嬉しくて、今も家に飾ってあます。・アクセスが便利な点では希望にピッタリの会場でした。・ホテルなので控え室や化粧室の設備はしっかりしています。・遠方からの招待客がいる場合は宿泊施設もあり、新幹線や飛行機でもアクセスしやすい場所にあるので、便利な式場だと思います。詳細を見る (487文字) - 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 一流ホテルの一流のサービスを受けられて満足しています。- ホテル6階の室内にあります。海が見えたり夜景が見えたりと眺望をのぞめるようなチャペルではありませんが、オーソドックスな室内チャペルで、白を基調としていて非常に清潔感があると思います。シーンに合わせて照明も調整して下さり、ウエディングドレスがバージンロードの大理石に映ってとてもきれいです。2フロア分を使った天井高のある大宴会場を選びました。シャンデリアが見学したどの会場よりも豪華で迫力があり、ゴージャスな印象を受けたので決めました。この大宴会場だけ使える光の演出などがあったので、より豪華な印象を与えることができたかなと思います。引き菓子や引き出物は見積もりに入れてもらっていましたが、縁起物を計上していただくことを失念しておりました。引き出物は当方で手配したのですが、当日お渡しになると持ち込み料が発生してしまうので、後日発送にしました。知り合いのアナウンサーさんに司会を頼みましたが、持ち込み料として1万円かかりました。プランナーさんに打ち合わせなどご対応頂いたからだと思います。持ち込み料のかからないペーパーアイテムは自作しました。コース選択もできますが、好きな料理を選んで自分たちでカスタマイズできるのがうれしいです。ここで気に入った料理だけ選択できることで、少しだけコストダウンできたように思います。jr横浜駅から直結で、雨が降っても濡れないロケーションだったので、当日の天気を気にすることなくゲストをお呼びできました。実際には晴れてとても気持ちがいい日となりました。空港からのシャトルバスも出ているので申し分ないと思います。一流ホテルさながらのサービスが受けられたと思います。スタッフさんの心遣いやマナーなど、どの方も流石シェラトンと感じさせられました。駅からのアクセスが非常に良く、一流ホテルなので遠方からの参加者も気軽にご招待させて頂けること。ホテルエントランスに入った際の、横浜駅の喧騒から離れた落ち着きとラグジュアリーさを感じられる雰囲気に惹かれました。最初はキラキラしたゲストハウスで挙げたいなという希望もあったのですが、総合的に考えて、シェラトンで挙げてよかったと思いました。総じて満足しております。詳細を見る (913文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,953,699円(91名)- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 駅直結で便利なあたたかいおもてなしの一流ホテル- 人前式で、ホテルのロビーで行いました。一般のお客様からも丸見えなので少し恥ずかしい気もしますが皆さんから祝福されるのは良いなと思いました。ピアノの生演奏がありよかったです。広くなくアットホームな会場でした。最上階で昼間だったのですが、夜は窓からの夜景がとても良さそうです。新郎新婦にちなんだ色合いのお料理も出てきて、オリジナリティがあって、そこが素晴らしいなと思いました。お料理全て美しく、美味しかったです。さすが高級ホテルだなという感じです。横浜駅直結でとても便利です。雨が降っても濡れずに行けます。飲み物のサービスもよかったです。新郎新婦にちなんだオリジナルの料理が出てきたこと。人前式のときのグランドピアノの生演奏が素敵でした。詳細を見る (317文字)    - 訪問 2018/04
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 34歳
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 安心して任せられそう。- 挙式会場はホテル内のチャペルでした。こちらのチャペルは落ち着いた大人な雰囲気の内装になっていて、祭壇部の木が温かみを感じさせてくれます。こちらは広さがあまりないのですが、窮屈感は感じませんでしたし、広さががない分、ゲストとの距離の近い結婚式が挙げられそうです。また、こちらの会場ではロビーを利用した挙式も出来るそうなので好みに合わせて選べるのも嬉しいです。披露宴会場は複数の種類があるのですが清流という名前の会場が気に入りました。こちらは最大で200名以上が参列出来る広さのある空間なのですが、パテーションで区切れば少人数でも利用可能。内装は木の温かみを感じるナチュラルな装いになっていて、落ち着いた雰囲気の会場は洋装にも和装にも合いそうです。横浜駅から行けるのが嬉しいです。安心して任せられそうでした。万人に好まれる会場だと思います。詳細を見る (368文字) - 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 34歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 背伸びせず、自分たちらしいアットホームな結婚式が実現!- チャペル、神前式、ロビー挙式と、様々な形式の挙式スタイルを選ぶことができました。私たちはアットホームな結婚式がテーマで、挙式には親族、職場の上司・同僚、友人のほか、共通のハンドボールの教え子たちも呼びたかったので、ロビー挙式(人前式)にしました。当日、挙式の参列者は約100名程。それに加えてホテル利用の一般の方々も加えると、本当に多くの方々に見守られ祝福された式になりました。演出も、大階段を使い、家族の繋がりを感じるもので、感動して泣いてしまうゲストの方もいました。また、新婦からのブーケトス、新郎からのブロッコリートスも行い、感動的かつ楽しい式になりました。披露宴は、「浜風」という会場で71名のゲストを招待し行いました。「浜風」は、モダンで横浜を感じることができるお洒落なつくり。お色直しではスパンコールのきいた深いブルーのドレスを選択したので、それが映えるようなクリーム色のテーブルクロス、ブルーのフキン、装花は白をメインに黄やオレンジ、緑をアクセントにしてもらい、飾りすぎない清潔感ある素敵な会場になりました。また、スクリーンは出し入れが可能なタイプで、手作りのプロフィール映像と、エンドロールムービーを流し、私たちらしいアットホームな演出になったと思います。最初の見積もりでは、とりあえず気になるものはすべて入れて出していただいたので、そこから値上がりした部分はありませんでした。その中で、一番かかった部分でいえば、ドレスと写真や映像関係です。持ち込みは、手作りのウェルカムボード、リングピロー、プチギフトですが、持ち込み料は特にかかりませんでした。自作のプロフィールdvdでは、音楽のisam登録料、cd購入で少しかかったくらいですね。ゲストの宿泊や着付け等は、私たちのために貴重な時間を割いてきてくださるゲストのために私たちで負担しました。そのため節約したところは、映像と料理です。映像は、最初記録用の動画もプロにお願いしていましたが、ビデオの持ち込みができるということだったので、記録動画は妹の旦那に任せてカットすることにしました。料理は、当初フレンチと和食を合わせた和洋のコースにしていましたが、思い切ってフレンチ一本のコースにしました。特典・サービスは、1回目のブライダル見学の特典をつけていただいたのと、準備期間中のシェラトンのブライダルフェアを使い、引き出物等の特典を利用しました。また、挙式後は新郎新婦にシェラトンの宿泊がプレゼントされ、翌日までゆっくりとした時間を過ごすことができ大満足でした。料理は、私たちが一番こだわりたいと思っていたところです。事前に試食会にも参加しましたが、フレンチ、中華、和食どれも美味しく直前まで迷いました。結果、フレンチのコースにしました。当日、新婦はなかなか食べれないのではと思っていましたが、小さく一口サイズにお肉をかっとしてくださったりしたので、しっかりいただくことができました(笑)新婦側の両親はともに北海道出身のため、親族は北海道からくるゲストも多くいました。とくに90歳の祖母もいたので、移動に負担がかからないところでということで、横浜駅直結で、羽田空港直結のバスも出ているシェラトンを選びました。本当に便利で喜ばれていたので安心しました。また、ゲストだけではなく私たちの打ち合わせでも交通の便であまり苦労せずに行くことができたので、助かりました。プランナーさんをはじめスタッフの皆様には、本当にきめ細やかな対応をしてくださったと感じています。準備段階では、わからないことや悩みなどを親切丁寧に相談に乗ってくださり、イメージ通りの結婚式にすることができました。当日のスタッフの皆様は、キャプテンを筆頭にチームワークがよく、ゲストに対しても気配りが本当に素晴らしかったです。そのため、私たちが不安を感じることは1つもなく、1日結婚式を楽しむことができました。一番は、交通で不便がなくストレスフリーだったことです。二人の予定を合わせて、忙しい合間の打ち合わせやフィッティング、ヘアリハーサルでも無理なく準備を進めることができました。もう一つは、神奈川新聞に私たちの「結婚しました!」という記事を載せてもらったことです。今後の記録にも残りますし、ゲストの方々にも喜んでいただけました。この式場の決め手は、なんといっても第一印象!そして、最初に対応してくださったプランナーさんをはじめ、さまざまな人や場所との「縁」を感じたことでした。また、担当プランナーさんと私たちの相性がとてもよかったのも理由の一つです。最初は、立地のよさやシェラトンというブランドの高さから、費用の面ではかなり心配もありました。しかしその分、親身になってたくさん相談にものっていただきましたし、イメージする結婚式になるよう準備を進めることができました。そのおかげで、すべての面で上質で満足のいく結婚式にできたと思います。本当にここで結婚式をやってよかった!そう思えます。結婚式準備を進めている皆さんにアドバイスをするとしたら、まずはどんな結婚式にしたいかイメージを持つこと。そして、それにあった会場選びです。私は自信をもって横浜ベイシェラトンをおススメします。詳細を見る (2149文字) - 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - とってもいい式ができました!- 挙式はきれいなチャペルでした。パイプオルガンなどの生演奏、外国人牧師など、とても素敵でした!清潔感があり、大理石が印象的です。挙式会場は6階(確か…)で、同じフロアで着付け、メイク、親族紹介、挙式、撮影、など、全てのことができるのが良かったです。親族紹介では、祖父母などお年寄りの方でも、駅直結でホテルに入り、エレベーターで6階へ、そのまま親族紹介や挙式、撮影など全てできたので、助かりました。親族紹介が終わり、開式までの少しの時間、式場横にある個室で待機できます。わたしはフラワーボーイのリハーサルを前日までにできなかったので、その時間に個室でやりましたが、もしリハーサルなどなかったら新郎新婦で少しの時間、ゆっくり落ち着く時間があります。(リハーサルがあっても、もちろん二人きりの時間はありました!)ホテルの披露宴なので、とてもきれいな場所でした。いくつか披露宴会場がありましたが、シャンデリアがきれいで、ゲストとの距離が近くに感じられる会場を選びました。他にも天井が高い会場や、新しい感じの会場もありました。雰囲気も、思った通りにしてくれました。ありがたかったです。入り口にはウェルカムスペースも思った通りに設置してもらいました。プロフィールムービーやエンドロールなどは、高砂横にスクリーンで映してくれました。歩く時など、狭くなかったので歩きやすかったです。入場は机の合間を案内された通りに歩き、ゲストの方とも楽しく過ごせました。ホテルなのでとにかくきれい!!ゲストの友達からも、雰囲気も良くとてもきれいだったと言われました。立地がとても良かったです。見学の時にオススメされて魅力を感じました。横浜駅直結で、もし雨でも濡れずに会場まで来れます。親族の祖父母に、足が悪い方がいたので、たくさん歩かせずに済んで良かったです。選んだポイントでした。横浜駅地下街ジョイナスを通るので、毎回打ち合わせのときなど、寄り道できたり、帰りに買い物ができたりと、毎度楽しめました。式の翌日もホテルに泊まった後、内祝いなどを買いに高島屋などアクセスしやすかったです。また、二次会までの時間も、地下街など楽しいところがたくさんあるので、披露宴から二次会参加するゲストの方も、退屈することなく過ごせたと思います。交通アクセスは、横浜駅なので、どの路線からも来れます。車でも横浜駅と近いので便利です。スタッフ、プランナーさん、最高です。みんなとってもいい人です!素晴らしいスタッフ、プランナーさんによるサービスです。親族やゲストに喜ばれる式ができると思います。決め手は交通アクセス、今時なチャラチャラした式ではなく、両親やゲストへの感謝の気持ちを伝えられる場所であること、です!詳細を見る (1129文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,603,097円(75名)- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 
         
- 結婚式した披露宴
- 3.4
- 会場返信
 - 横浜駅直結のホテルウェディング- 横浜駅徒歩1分のホテルなのでロビーは賑やかです。また地下から披露宴まではエレベーターもエスカレーターもあり、さらに新郎新婦用エレベーターもありました。トイレも広く、トイレ併設の化粧室も広かったです。日輪会場のカーペットが古臭いと感じました。初期見積約149万で最終見積は約209万だったので60万円アップでした。アップしたものは、料理16千円×人数、子供用料理等47千円、ドレス1着→2着へ変更175千円、装花38千円、引菓子500円×人数、縁起物追加1千円×人数、引出物持ち込み料500円×人数、ペーパーアイテム48千円、新郎衣装差額7万、ゲスト着付等4万などです。高砂装花を3万円アップして中央だけでなく全体配置にしたのですが、追加分のお花がとっても寂しく残念でした。新郎側の意向で、料理をグレードアップ・ドレス2着に変更しました。高砂のバックの壁にシェラトンマークを投影するだけで3万円でしたが、新郎が気に入ったのでつけました。ゲストテーブルの装花はボリューム十分と説明されたので8千円のままでしたが、実際はとても小さかったです。スタジオカメラは集合写真のみで、2人での写真はなくしました。またロビー撮影をするにはカメラマン持ち込みの場合15千円払わなければなりませんでしたのでやりませんでした。カメラマン、カタログギフト、プチギフト、ヘアアクセサリー、ムービーを持込しました。いろんな年代がいるので和洋中のコースにしました。試食会もありましたが、高かったのでしませんでした。デザートは見本ではフルーツのみだったのですが、実際はゼリーで上から半分に切ったオレンジを自分で絞るというものでした。思っていたものと違いましたが、美味しかったです。駅からとっても近く便利です。親族のみだったので、ゲストの利便性を考え立地で会場は選びました。前髪を斜め前髪にしたのですが、短い毛がばらつきとても気になりました。別で行った挙式の時の前髪も同じ斜め前髪だったのですが、その時はスプレーでガッチリと固めてくれて崩れなかったので、今回は残念でした。ヘアメイクの時、集合写真やお色直しのタイミングでも何度も前髪が気になると言ったのですが改善してくれませんでした。神奈川新聞と提携していてそこに記事を載せることができ、ゲストに配ってくれます。親族のみだったので、ゲストの利便性を考え立地で会場は選びました。親族のみなので盛り上がりには欠けましたが、ゆったり過ごせました。詳細を見る (1036文字)  もっと見る もっと見る- 費用明細2,076,406円(33名)- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - さすがのシェラトン♡ 居心地よしです♡♡- 挙式会場はどちらかというとこじんまりした、アットホームな感じでした。よく、「天井は8mがいい!」という花嫁さんには向きませんが、家族や親しい友人とこじんまりと挙式する分には愛が溢れるような挙式場だと思います。白色の大理石がゴージャスでした!披露宴会場は窓があればもうちょっとのびのびできたかなぁと思いました。料理やスタッフの質はさすがシェラトンという感じで、まさにお料理は芸術!とても美味しく、また、飲み物が空いている時にスタッフさんがよく気づいて下さるなど、嬉しいおもてなしを受けました。同じ日に4件以上同会場で結婚式があった様で、そのうち花嫁さんにも1人出くわしてしまいました。もう少し時間帯をずらして開催して欲しいなぁと思いました。まさに芸術です!横浜駅西口からすぐでとても交通アクセスが良いです。羽田空港からも1本で来られますし、新幹線で来た方も新横浜から2駅なので便利な立地だと思います。駅が近くて便利です。また、横浜駅西口には居酒屋や飲食店が多いので、久々に会った友人たちと2次会や3次会へも行け楽しめました。シェラトンというだけあってスタッフの教育はしっかりしているのかなと感じました。詳細を見る (500文字) - 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 安心して式を挙げることができました- 挙式はチャペルで行いましたが、他にもロビー挙式、和の人前式、などがお選び頂けます。挙式は70名程、ロビーは50名程の収容人数です。式場内は神聖で明るさも暗すぎず明るすぎない感じでとても雰囲気に合っていました。チャペルのバージンロードが大理石ということもあり、カメラマンさんには、当日バールダウンをしてもらう私と母が大理石に写る姿も撮っていただきました。私たちの挙式は85名ほどが挙式に参列予定でした。数名立ち見で心配もありましたが、式の雰囲気も温かく挙げることができました。ロビーは少しチャペルより座れる人数は減りますが、チャペルより開放感があり宿泊のお客様にも温かく見守っていただけると思います。日輪という大きな天井の高い会場で披露宴をしました。シャンデリアやスクリーンの大きさなど、とても高級感のある式場ですが、スタイリッシュに作り上げることもできます。花嫁の作りたい雰囲気に素敵に作ることができると思います。演出の中には天井の高い会場だからこそ、ダイナミックに光の演出が自由にできたり、演出の幅は広がります。生のその場で食べるもの以外は持ち込み可能です。料金も、持ち込み料は基本はかからないです。ただ引き出物は私達はホテルで契約したので外注すると少しお金がかかるようです。カラードレスのブーケやブートニアは手作りしました。その他にも、自分で揃えることのできるものは安く買い付け使用しました。動画系を全て手作りしたのも節約になったようです。間違いなく、美味しいです。コースのボリュームもそうですしどの年齢層にも喜んで召し上がっていただけるものだと思いました。コース自体は和洋中の中から選べますが、その中で別のコースのものを代わりに入れたり、無くしたり、足したりなどもできます。また、料理だけでなく、有名なパティシエさんが作るデザートもオススメです。有名なパティシエさんということで、やはり本当に美味しかったです。横浜駅、西口からすぐに見える場所ですし、直結である為、遠方から来られる方が多い場合や、雨の時など行きも帰りも心配ありません。道に迷うことはまずないでしょう。実際私も遠方から招待した友人が多かったのですが、わかりやすく来やすかったと言ってもらえて、安心しました。プランナーさんは、最初のフェアの頃に担当していただいた方で、プランナーさん指定をしわがままを聞いていただき、そのままプランナーをお願いしました。私達のやりたい事をより素敵な提案や、少し難しい事でも「無理」と言うことはなく、どうやったらできるか、出来るようにするためにいろんな提案をしてくださいました。本当に全力で熱心さが伝わる温かい方に担当をしていただきました。また、ホテルスタッフさんは有名ホテルのスタッフということもあり、教育や研修がしっかりされているように感じました。友人にもホテルスタッフについて、嬉しい言葉をいただけたことも自信にあります。フェアの当日に決めると特典が凄くいい。何より、スタッフのスキルが高い。安心感がある。どのスタッフさんも本当に安定があり、お任せできました。プランナーさん、ホテルスタッフさん、介添さん、料理を作る方達、どこも欠けずに素敵でした。一度だけの結婚式。やりたいことは悔いのないようにやった方が、大変なこともあるとは思いますが、本当に良い日にすることができます。値段の交渉などは常にシビアに話し合って伝えた方がいいと思います。他の卒花嫁の話をたくさん聞くのもとても、勉強になると思います!詳細を見る (1452文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
 - 利便性のあるおもてなしウェディング- 一般的な挙式会場でした。何か特別にということは特に感じませんでした。ネットで窓のある披露宴会場を見て見学に行かせて頂きました。実際に会場を見てみると、会場の形がl字型で新郎新婦の入場時に新郎親族席から死角になるような作りでした。また、景色は見えるものの、工事中の建物が多くあり現実に引き戻されるような感じでした。駅からは近く、有名なホテルなので分かりやすいと思います。最寄りが横浜駅なので、何処からでも比較的行きやすい会場でした。ウェディング部門の責任者の方と担当のプランナーさんと接する機会がありましたが、どちらの方もとても丁寧に話を聞いてくださり、安心してお任せできると感じました。スタッフの方々のホスピタリティには安心してお任せしたいと感じましたが、残念ながら会場の雰囲気が私たちの希望とは合致しませんでした。スタッフの方々のおもてなしを重視する方には最適だと思います。また、ホテルウェディングを希望している方にも、天井の高い披露宴会場があり良い良いのではないかと感じました。詳細を見る (441文字) - 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - オリジナリティのある華やかな会場!駅直結で楽!- チャペルは、白と木目調を使ったとても温かみのある会場でした。入場から退場まで、全て生演奏での対応で、照明の明るさも調節して頂けるので、手元にある写真も様々なシーンの物が残りました。席がソファ席になっているので、年配のゲストも座りやすく楽そうでした。記入した結婚証明書がガラスで出来ているそうで、近隣ではシェラトンでしかできないアイテムらしいので、出来上がりが楽しみです。天井が7メートル近くある、とても開放感のある会場でした。高さを利用した、照明の演出設備がとても豊富でライブ感のある豪華な入場や演出ができました。スワロフスキーを使用しているらしいシャンデリアがとても華やかで、結婚式によく行く友人も驚いていました。この会場に決めたポイントはお料理です。専門の会場さんと比べても、お料理は格段にレベルが違いました。1品ずつこだわりを持って選べるので、私たちも納得してゲストに食べていただけました。横浜駅から、雨に濡れずにいけるので打ち合わせや持込をする時にもとても楽でした。ホテル周辺に商業施設もあるので、足りない物は買い足せますし、打ち合わせの後にご飯も食べて帰れるので一通り楽に当日を迎えられました。駅から5分程度なので遠方のゲストもすぐにホテルに着けて満足そうでした。最初にご案内頂いたプランナーさんも、試着や打ち合わせでお会いする様々なスタッフの方も、希望を叶えてくれようとする姿勢がとても素晴らしく感動しました。沢山わがままを言いましたが、可能な限り理想に近い状態を提案してくださるので、とても満足な結婚式ができました。私たちは二次会をホテルの中の別の会場で行いましたが、どこの会場も本当に綺麗でした。ホテルはバリアフリーも整っており、ウエディング施設がまとまっているフロアもあるのでホテル内を迷うことなく、移動も少なく利用できます。私たちの会場選びのポイントは料理と人でした。ゲストにとっては料理がとても大事ですし、私たちにとっては一生に一度の結婚式なので、何でも話せるプランナーさんと打ち合わせをしたかったので、、、。毎回合うのが嫌になるようなスタッフだと、絶対に結婚式が楽しくならないと思っていたので、この会場でサービス精神に溢れる方々に出会えて、本当に良かったと思っています。詳細を見る (947文字)    - 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - 優雅なホテルウエディング- こちらの挙式は複数タイプか、選択が可能であり、ロビータイプやチャペルタイプなどがあります。ホテルということで、いわゆるホテルウエディングのため、ロビーでの挙式ですと、一般のホテル利用者からも見ることが可能です。ロビーもチャペルもどちらも広く、名に恥じない素晴らしい会場だと思います。チャペルも白をベースとしており、華やかさの中に落ち着きのある雰囲気が出ており、非常に素晴らしく感じました。駅から徒歩5分で到着できるますので、立地は非常に良いです。地下街から到達することができますので、雨にも濡れることはないため、参列者の皆様にやさしい立地です。最寄り駅が横浜駅ですので、様々な線路が利用できるため、交通アクセスも非常に良いです。ホテルの広々とした解放感とその優雅さを味わいたいと考えていたため、その条件に合致していました。白をベースとしたチャペル、広広としたロビーなど、下見時でみておくべきです。詳細を見る (398文字) - 訪問 2018/02
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - ホテル挙式ならではの高級感- 挙式会場はそこまで広くないので、友人の参列が多いと、何人かは立ち見になっていました。雰囲気はパイプオルガンとゴスペルがあり、落ち着いた会場の中でとても際立っていました。また、会場の中なので冬でも寒くなく、新郎新婦が退場する際にフラワーシャワーもできてよかったです。披露宴会場は、ホテルの会場という感じで、落ち着いた雰囲気の中に華やかさもあり、テーブルも広く、ゆったりとした空間でした。映像がプロジェクターなので、場所によっては少し見づらいのかな、と感じましたが、サイズは大きかったです。食用のお花が使われていたり、スープにタピオカが入っていたりと、見た目にも華やかで楽しめるお料理でした。また、お料理の名前に「公爵夫人風ポテト」や「花畑」「野菜たち」など、どんなお料理が来るのかメニューをみながらワクワクしました。特に、パンが美味しく、何度もおかわりしてしまいました。横浜駅から出てすぐに見えるので、便利でした。また、今回は電車でしたが、車の方には駐車場のサービス券もあるようでした。ホテル内はさすがシェラトンというだけあって、高級感がある内装でした。妊婦だと連絡していたこともあり、膝掛けの用意や乾杯酒(ジンジャーエールへ変更)、お酒を使用したケーキの一部変更などをしていただけました。化粧室は披露宴会場から近く、広いので混雑などもなく利用しやすかったです。会場のすぐ近くに、更衣室もあり、遠方の方などの着替えが楽そうでした。詳細を見る (614文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - どの年代も楽しめる式場- 会場に入るとすぐに開放感と高級感のあるロビーがあり、さすが格式のあるホテルだというのが第一印象でした。挙式会場は、パイプオルガンがあり生演奏もあったので、厳かな雰囲気でとても感動しました。新郎新婦の席が近くて段差も無かったので、近くに行きやすく、写真も撮りやすかったのでとても嬉しかったです。スクリーンも大きいので、映像が見やすくて良かったです。色どりがきれいで、味も前菜からデザートまで全て美味しかったです。どの年代の人も美味しく頂ける味だと思いました。横浜駅からすぐで、遠くからでも分かりやすい建物なので、遠方から参加しましたがとても便利だと思いました。大きい会場なので、トイレの数が多くて助かりました。詳細を見る (304文字) - 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 30歳
 
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
 - 特別感が薄い- 良くあるホテルのチャペルという感じでした。天井の高さなどはありませんが、温かい雰囲気で私は好きでした。いくつか拝見しました。1番大きい会場は、天井が高くシャンデリアが豪華でした。あえて言うなら少しホール感?文化会館ぽい感じがありました。私たちが1番気に入った会場はそちらより天井は低いですが、シャンデリアが近い分輝きがかなり感じられて良かったです。横浜駅から直結で雨でも濡れないですし、申し分ありません。やはりシェラトンのネームバリューが最大の魅力だと思います。当日申し込みでドレス上限無制限でプレゼントがありました。特典はあまり期待していなかったので、これはかなりお得だと思います。こちらで挙げたい気持ちが強い場合は、プランナーさんにもうすこし交渉も出来るのでは。意外にも、「頑張ります」というスタイルで好感が持てました。詳細を見る (362文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
 - ホテルの豪華な内装の中で、ゲスト一人一人に祝福してもらえる- 人前式でしたのでホテルロビーでの挙式でしたが、階段を装飾した形でロビーとは思えない非日常感がありました。一方でゲストとの距離は非常に近く、後ろを向けば通常のホテルの風景が広がっているので、仰々しい緊張した雰囲気が苦手な方にはおすすめです。披露宴会場は天井も広く、内装も豪華です。人前式の雰囲気と違ってこちらは新郎新婦がメインとして非常に目立ち、ゲストは少し離れたところで席から立たずに見守るという形でした。ケーキ入刀などイベントがある時は前に出て写真を撮ることができます。味、量ともに申し分ありませんでした。料理の周りをお花で飾ってあったりなど、思わず写真を撮りたくなるような綺麗な飾り付けがされていました。横浜駅からすぐなので、アクセスは非常にに良いです。周りにも高島屋やヨドバシカメラもあるので、早めに来たゲストが時間を潰すようなことも可能です。ホテルですので受付やクロークも完備されており、料理のサーブなど含めてサービスはとても良かったです。人前式では大きな階段の上から新郎が降りてくるなど、演出にこだわりがありました。式の終わりにはゲストにフラワーシャワーをしてもらいながら退場できます。チャペルで無くても豪華な式は挙げたい、一方で堅苦しくなく式を通じてゲストに祝福してもらいたいという方には非常におすすめです。詳細を見る (560文字) - 訪問 2017/12
- 投稿 2020/06/21
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - アクセスがとても良いホテルでの挙式、披露宴- 神前式に、友人として参列しました。友人として参列したのは初めてなので、とても感動しました。神前式をしたいけれど友人にも参列してほしい、という方は積極的に問い合わせてみてもいいのではと思います。会場は赤と金を基調とした、オーソドックスで厳かな雰囲気でした。生演奏もあり、本格的な神前式という印象がありました。50名まで参加可能とのことですが、他のホテル内の式場と比べて広いわけではないので、ゲストが大勢入ると少し窮屈な印象があるかもしれません。モダンな雰囲気でした。高砂の左右に棚があり、おしゃれな小物が飾ってありました。そのため、他の装飾が豪華でなくても、自然とくつろげそうな雰囲気でした。かなりアクセスが良いです。ロータリー上にあり、出口さえ間違わなければすぐ分かると思います。よくも悪くもビジネスライクだったかな、という印象です。披露宴の最後にお花を片付けるタイミングが少し早く感じ残念でした。次にどこに行けばいいのかわからない場面で声かけが少ない印象もありました。なによりアクセスが良いと思います。今回、私自身含め新幹線を使った遠方ゲストが多い挙式・披露宴でしたが、スムーズにたどり着くことができました。詳細を見る (505文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/10
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - ゴージャスな会場で駅直結!- 会場は一流ホテルとして申し分ない設備と壮大さが特徴だと感じた.どこも明るくゴージャスな印象である.またホテルの外見は洋式で横浜駅前に高いタワーがそびえたっており,非常に素敵である.披露宴会場はホテル会場としては申し分なかったが,逆に独自性に欠けるものだと感じた.会議や懇親会会場との差があまり感じられなかった.他近くの会場と比べて安い見積となった.最初は高かったが,契約時の説明のプランナーさんがドレスを無料にしてくれたり,お祝い代ということで10万円程度値引きしてくれたりした.非常に真摯で良い対応であったため最後まで迷ったが,最終的には会場が気に入った別会場としてしまった.料理は試食だけであったが,非常においしかった.さすが一流ホテルだけあって料理に関しては心配することは何もないと思う.横浜駅から直結になっており,立地抜群である.雨の日でも地下道を通っていけるため,濡れないで済む.式場スタッフはとてもしっかりしていて,こちらが費用の事で迷っている旨を話すと,可能な限り対応してくれようといった姿勢が見られたので,大変ありがたかった.また,担当の方がとてもフレンドリーであった.なんといっても会場の立地の良さとゴージャスさはおすすめである.遠方からゲストを呼ぶ際には特に良いのではないだろうか?若手ではあるがキラキラ感よりはゴージャス感や高級感を出したいカップルにはオススメである.詳細を見る (595文字) - 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - お料理がとても美味しい式場です- 挙式会場に入ると、ゆりのとても素敵な香りがして、不思議と心が落ち着く感覚がありました。また、ドアを開けるとさらにチャペルまでの控えの部屋があり、挙式へ向かうまでの準備がゆっくりとできるのではないかと思います。生のパイプオルガンは、演奏は聞けませんでしたが置いてあるだけで素敵でした。挙式会場は、2つ見ることができました。日輪・浜風という会場です。日輪の会場はとても天井が高く、シャンデリアも豪華でホテルならではの豪華な印象をもちました。浜風は、今風のナチュラルなテイストで個人的にはこちらが気に入りました。アットホームに行いたい方は浜風がおすすめです。立地は、横浜駅を降りて地下通路を通ってすぐでした。迷いませんし、雨に濡れることもなく非常に便利だと思いました。遠方からの来賓も困らないと思います。お料理は抜群に美味しかったです。何件か下見しましたが、お肉のやわらかさがダントツでした。ホテルのしての格がありますので、安心してお任せできる会場かと思います。自由度はもしかしたらあまりないかもしれませんが。カメラの有無については見積もりになかったので要確認です。詳細を見る (480文字) もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 豪華なホテルならではの雰囲気の式場です- 天井、壁、床はシェラトンらしい厳かな雰囲気でしたし、テーブル、イス等の調度品もその雰囲気に見合った豪華な披露宴会場でした。お料理は、鮮やかな雰囲気でした。横浜駅から非常に近いため、色んな線からのアクセスも良いと思いました。また、駅から地下街を通ってホテルまで向かえるので、天候の悪い日や真夏真冬でもゲストに大変な思いをさせることない良い場所だと思います。披露宴会場のロビーが広々としており、ソファも数多く設置されていたのでお子さん連れの方や年配の方にも優しい設備になっているなと感じました。ホテルなので新郎新婦のオリジナリティをだすのは難しかったそうですが、選曲や式の雰囲気から友人の新婦らしさを感じることができた思います。詳細を見る (312文字) - 訪問 2017/11
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- 3.8
 - 料理がとっても美味しいです。- 広い挙式会場ではありませんが、大理石のバージンロードが上品で素敵です。見学の時は3会場を見ました。どこの会場もゆったりし、落ち着いていました。スクリーンも大きかったので、どこの席からも映像が見やすそうに感じました。値段は少し高めですが、料理や設備などに合った値段だと思います。とても美味しかったです。下見の時も豪華な料理をいただきました。横浜駅直結なので、迷わず行けると思います。駐車場もありました。・親族の待合室が広く設けられ、式前に緊張するご家族の気持ちを和らげることが出来る様に感じます。・授乳室もあるので、赤ちゃん連れも安心して参列できると思います。・カチッとしっかり結婚式を行いたいカップリにオススメです。詳細を見る (308文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - ゴージャスで大人っぽい挙式会場- チャペル自体がこじんまりとした印象であり,外からの光がほとんど入らないのがイマイチな印象であった.ただし,ホテル内チャペルということを考えればまあ一般的か?披露宴会場はゴージャスな印象を受けた.他の組と隣り合わせの披露宴会場であり,同じフロアで皆が共有している感じであったのが残念.横浜駅直結であり,ロケーションとしては文句なし.雨の日でも地下道を通じていけるので非常に便利である.ゴージャスな印象の披露宴会場と,駅近くである立地に関しては文句なく良い部分であると感じる.ゴージャスな感じや大人っぽい感じの挙式を挙げたいカップルにはオススメ.また,遠方からのゲストが多いカップルも交通の便が良いのでオススメ.詳細を見る (304文字) - 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 光の遊び心溢れるチャペルでした- しっとりとシンプルだったので、あまり鮮明には記憶していませんがそれでもその幻想的な光による表現の美しさは覚えています。天井には光がラインを形成して、壁には四角い模様を不均一な感覚でデザインすることですごくモダンなおしゃれを構成。光を使って遊び心を働かせたようなチャペルでしたので、近未来的な輝かしさがすごく感じられました。わかりやすいほどのゴージャス感が表現されていて、とくにシャンデリアの大きさとそれによるエレガントには脱帽。また、室内には木目をうまく取り入れたデザインがされていまして、優しい木目による雰囲気の暖かみのようなものが大変心地よかったです。横浜駅の西口側から徒歩ですぐという好立地でした。地下で繋がっていて便利でした。光の遊び心感じられる表現が魅力のそのチャペルは、センスがあるライトアップによって雰囲気も上質なものになってました。詳細を見る (374文字) - 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - ホテルウェディング- 聖歌隊とパイプオルガンがきれいでした。ただ、参列者が多かったこともあり、大きなホテルの割には狭さを感じました。100人以上が入る広々とした会場でした。親族のため後ろの席でしたが、スクリーンが大きく見やすかったです。小さな子どもが多かったのでキッズスペースがあり、子どもたちはそこで遊ぶことができていたのでよかったと思います。正直コストを抑えていることを感じてしまうお料理でした。最後の方にメインの和牛が出てきましたが、こってりした黒こしょうのソースだったのでだんだんとお腹がたまってきたところにこってりしたものがくるのは…と思いました。周りでシンプルに塩胡椒だけのほうがおいしく頂けるよねという話になりました。駅直結でアクセスがいいと思います。車で行きましたが、サービス券で無料になったのでよかったです。チャペルで挙式の後、どこへ行ったらいいのか分からず、ほとんどの人が迷ってしまいました。出たところで案内してくれるスタッフの方が必要だと思いました。駅からすぐでアクセスが良く、ホテルなのでさまざまな設備が充実していて良いと思います。大きなウェディングケーキも印象的でした。一流ホテルだと思うので、参列する側としてはこのホテルで結婚式を挙げるんだぁというわくわく感がありました。詳細を見る (539文字) - 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 少人数でもホテルで式を挙げたい方におすすめです- リニューアルされたということでした。バージンロードは大理石で柔らかな明るさのキャンドルライトが印象的でした。ガラスの結婚証明書が素敵だと思いました。窓から横浜の街を一望できる所が素敵でした。景色がとてもよくゲストとの話が盛り上がりそうです。少人数プランを希望していたのですが、宿泊の特典なども付いていたので思っていたよりリーズナブルだと感じました。ケーキを試食で頂きました。サプライズで名前をプレートに入れて頂きとても感激致しました。可愛らしい演出でとても素敵だと思いました。味も美味しかったです。地下道や建物の中を通って駅から行くことが出来るので雨の日なども濡れずに行けます。建物もわかりやすいです。とても丁寧に対応して下さりました。さすがホテルの接客だと思いました。有名なホテルなのでプランナーの方の対応がとても丁寧だと感じました。またホテルなので遠方の方でも宿泊して頂ける所が魅力的だと思います。当日の宿泊特典などがとても嬉しく式が終わった後もゆったりと過ごせると思いました。駅直通なのでゲストが迷うことなく来て頂ける所が良いです。またホテルならではの重厚感のある挙式ができると思います。ドレスなどこだわりたい方もたくさんの種類から選ぶことが出来ます。詳細を見る (529文字)  - 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ホテル内ですが本格的な和の神殿でした- 真っ赤な色の絨毯の間による、とっても伝統的気品あふれる和の神殿でしたので、それはもう優美で、日本人としての心を揺さぶられるような素晴らしいものでした。壁とか天井とかに、木目の面が美しく広がっていまして、和ならではの落ち着いた、芯の通った神秘性が体感されました。すごく優美なリビングダイニング的な感じのルームでした。壁としてはメインは白ですが、単調でつまない感じがしなかったのは、壁のところの洒落な棚の感じがおしゃれで、材質としても木目によって、骨董感が出ていたからです。さらに、そこには照明によるぽっとした明るさと、装飾品があって、すごく場を優雅にしていました。横浜駅から、徒歩すぐという好立地の会場です。ホテル内ながらも、かなり本格的に、しっかりと和の儀式が味わえて、貴重な体験となりましたので室内神殿自体がおすすめポイント。詳細を見る (364文字) - 訪問 2017/09
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - 駅近で雨でも安心- 挙式は、ちょっとバタついて始まった感じがありました。もうすこし、始まる前にゲストに誘導案内など説明があっても良かった気もしましたが、約40人程の式には丁度良い広さで、生歌やオルガン演奏も良かったです。装飾は、クラシックなエレガントな感じで高級感ありました。ちょっと壁など古さを感じた部分がありましたが、やっぱり有名ホテルだけあって、全体的にお手入れされている感じがあり、良かったです。横長のお部屋だったので、ちょっとスクリーンなど見えずらい所があり、残念でした。お肉メインで、柔らかくて美味しかったです。私は、関西からの飛行機での参加でしたが、立地がよくて、羽田からのリムジンバスが到着する場所もホテルからすぐでした。ただ若干迷ったのが、ホテルは分かるけど、入口が分かりにくかったです。それ以外は、遠方からでも良いホテルだと思います。人手が少ない様に思いました。声をかけないとお皿を引いてもらえなかったり、飲み物も頼んでからずいぶん時間が掛かったりしました。終了後に着替えましたが、控室、化粧室、どちらも綺麗に清掃されていて、心地よかったです。こういう点がやはり大きなホテルの良い点だと改めて思いました。詳細を見る (502文字) - 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 31歳
 
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 40% | 
| 21〜40名 | 0% | 
| 41〜60名 | 10% | 
| 61〜80名 | 40% | 
| 81名以上 | 10% | 
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 40% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 40% | 
| 401〜500万円 | 20% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ546人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - 1101土 - 目安:3時間30分 - 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 連休BIG!《和⽜試⾷&ランチ券》初⾒学に◎最⼤50万特典!- 【連休SPフェア】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただけるの人気フェア!世界共通の”おもてなし”を体験!AM来館で豪華ホテルペアランチ券もプレゼント♪ 
 - 1102日 - 目安:3時間30分 - 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 【残席僅か】和⽜試⾷&ランチ券 初⾒学に◎最⼤50万特典!- 【連休BIG】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただける人気のフェア!世界共通の”おもてなし”を体験。さらにAM来館でホテルペアランチ券プレゼント 
 - 1103月 - 目安:3時間30分 - 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 【祝日SPフェア】黒毛和牛試食×ホテルウエディング体験フェア- 【披露宴会場がリニューアル】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただけるの人気フェア!世界共通の”おもてなし”が、特典でさらなるアップグレードも可能♪ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

【おもてなし重視のおふたりへ】黒毛和牛の最高峰「常陸牛」を贅沢に使用したスペシャリテ付試食会にご招待
お料理はおもてなしに欠かせない大事なアイテム。繊細な牛肉「常陸牛」と、新鮮な野菜と和牛が奏でる透き通った旨味が特徴のコンソメスープ。シェフが時間をかけ用意したスペシャリテをごゆっくりとご堪能ください。
適用期間:2025/10/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(ヨコハマベイシェラトンホテルアンドタワーズ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8501神奈川県横浜市西区北幸 1-3-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 横浜駅西口 徒歩1分 地下で直結 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 横浜駅直結 徒歩1分 | 
| 会場電話番号 | 045-411-1122 | 
| 営業日時 | 【平日】11:00~18:00【土日祝】10:00~19:00(無休) | 
| 駐車場 | 有料 230台3時間まで無料/お下見・ご相談・打合せでの来館はサービス | 
| 送迎 | なし横浜駅西口徒歩1分!荒天でも濡れずにホテルまで。 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 厳かで本格的なお式で親御様への感謝の気持ちを | 
| 会場数・収容人数 | 8会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 | 
| 二次会利用 | 利用可能二次会特典も充実しております | 
| おすすめ ポイント | お人数様にあわせ、様々なご披露宴会場をご用意。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様料理もご用意いたしております。特別対応をご希望のゲストがいらっしゃった際にはお気軽にご相談くださいませ。 | 
| 事前試食 | 有り毎週開催しております。詳しくはウエディングフェアをご覧くださいませ。 | 
| おすすめポイント | 自由にコースをつくれるのはシェラトンならではのおもてなしのひとつ。特に幅広い年齢層のゲストにお楽しみいただける洋中折衷は大好評! 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご優待ございます 資格取得スタッフお気軽にお問合せください。 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 
 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 















