
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル2位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場5位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数7位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル7位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント8位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 ロケーション評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数8位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場9位
- 神奈川県 海が見える宴会場10位
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出になる結婚式場
ホテルの挙式場ではめずらしい外光が差し込むガラス張りの素敵なチャペルです。開放感があり、光に包まれとても神秘的で感動的な挙式になりました。チャペルの内装は豪華客船のような雰囲気もありつつ、椅子に張られたデニム生地など可愛らしさもあるのでとても落ち着く空間です。個人的に照明などのデザインが窓から見える海とマッチしていてとても好きです。「モナコ」という会場を選びました。これぞホテルの式場というような安定感のある雰囲気を持っています。内装はかなりゴージャスですが派手すぎず暖色でまとめられているため大変落ち着く空間です。他の披露宴会場は部屋の形が変わったのが多かったのですがやはり四角形はどのような演出もやりやすく、どのゲストからも見やすい構造だと思いました。また、他の会場と違って天井が高くとても開放感があります。シャンデリアのデザインもセンスが良くとても気に入りました。料理のコース、衣装、引き出物が値上がりしました。特に料理は大きく上がりました。ペーパーアイテム、新婦のベール、アクセサリーを持ち込みにしたので下がりました。見学の際にいただいた料理がとても美味しかったのも大きな決め手です。試食会で実際にお出しする料理も食べれたので良かったです。ゲストの皆様にもお料理が美味しかったと言っていただけたのがとても嬉しかったです。コースのランクは2ランク程上げました。みなとみらい駅から徒歩約五分なのでアクセスしやすいです。ホテル外観はとても有名なので分かりやすいと思います。また、打ち合わせの帰りにショッピングなどもでき大変便利です。お洒落しなみなとみらいなので打ち合わせに行くのも楽しみでした。一流ホテルだけあって設備・接客・サービス等全ての面においてレベルが高いです。単価は普通の式場と比べ少し高めかもしれませんが、それを払うだけの価値はあると思います。披露宴の最後、退場し会場を出たところでスタッフの皆様が大勢並んで最後の挨拶をしてくださった時には本当に感動しました。何箇所も他の結婚式場と比較検討し決めましたが、本当にインターコンチネンタルにして良かったです。料理・スタッフの対応・会場の雰囲気など比較要素がありましたが、インターコンチネンタルが総合的に一番優れていました。予算が少し上がってしまうかもしれませんが、抑えるところを抑えれば可能な額になると思います。自分達はコストを抑えるため映像を自作したりペーパーアイテムを持ち込みにしたりしました。予算と自分たちにできることをバランス良く考えて決めて行くことが大事だと思います。詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とてもゴージャスで広い会場。スタッフの方もみんな親切
人数も100人入り、白ベースの挙式ではなく海が見え、緑で飾っていたので爽やかで温かい雰囲気の挙式。とてもゴージャスで天井も高く、シャンデリアも綺麗でした。一目見た時から一目惚れしました!!フラワーシャワーをやめて、風船を飛ばすイベントをやりました。みんな写真を撮ってfacebookなどにアップしてくれて、嬉しかったです。招待状、席次表、席札を自分たちで発注しました。友人や上司達からもとても美味しかったと好評でした。ウエディングケーキも美味しくて、ファーストバイトで味わってしまいました。駅から近く、場所もわかりやすいので、通いやすかったです。帆船という形も珍しく、みなとみらいに行くたびに結婚式を思い出せて幸せな気分になります。プランナーさん、ドレス合わせの方、お花屋さん、介添えさん、キャプテンさんなど、みなさんとても優しく丁寧で、こちらの希望を叶えてくれるだけでなく、気を使ってくれてとても親切にしてもらえました。アイテムフェアや試食会やチャペルセミナーなど、定期的に開いてくれるので、常に結婚式のことを考えることが出来た1年でした。一生に1回の結婚式なので、出来ることを全てやろうと思いました。ムービーも余興もサプライズも、どんどんやりましょう。詳細を見る (528文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルらしいゴージャスな雰囲気
挙式会場は正面に大きな窓があり光が燦々と入るため明るく、天井も非常に高く開放感があります。さすがホテルの会場という雰囲気です。また聖歌隊の生演奏なので迫力もあり、より一層感動的な挙式になりました。30階と高層階で三方向に窓もあるため海や観覧車など横浜らしい景色を楽しみながら披露宴ができます。ただ30階の会場は少人数向けです。また1階の挙式会場から30階までは新郎新婦は専用のエレベーターを使用でき他の宿泊客に気にしなくていいのも嬉しいポイントでした。新郎新婦衣装、挙式後のヘアチェンジ、ブーケ、ドリンクメニュー、親族の宿泊費お料理(当初の予定人数よりも減ったため)ホテルのフレンチなので味が抜群なのは勿論ですが、好き嫌いのリクエストを事前に出来て助かりました。また年配の方がいたのでお箸を全員分お願いしたのですが、参加者から食べやすいと好評でした。みなとみらい駅からは歩いて数分なので便利です。海に面しているので晴れていれば挙式後ガーデンで写真撮影もできます。ホテルウェディングなのですが親族のみの結婚式なのでアットホームな雰囲気にしたいと相談したのですが、丁寧に話を聞いて下さり和やかな雰囲気で打ち合わせが出来ました。またヘアスタイルやメイクのリハもあり、細かいリクエストにも応えて下さって大満足です。ホテルウェディングなのでゴージャスです。挙式にカメラマンを入れると1階の吹き抜け階段で新郎新婦の写真を撮って貰えますが、セットのように豪華な雰囲気で本当に綺麗です。またホテルなので遠方からのゲストが前泊出来ますし、当日もホテルで着付けやメイクが出来るので大変便利です。スタッフの方も丁寧で親身になって相談に乗ってくれます。事前に下見をしてご自分のイメージと合っているか確認することです。また何だかんだと費用がかかるので、私は最初にお手頃にする為にはどこの費用が削れるのか確認してから見積もりをだしました。その上で自分のこだわりたいポイントを足した方が無駄な費用は抑えられると思います。詳細を見る (845文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海が見える結婚式場
大きな窓から自然光が沢山入ってきて素敵な挙式会場です。目の前が海で晴れていると素晴らしい景色が見れます。少人数結婚式に対応できる会場は高層階で見晴らしが良く、天気の良い日は景色がとても美しいです。ホテル全体の雰囲気は明るく綺麗で落ち着いています。お料理、装花、新婦ドレスなしとても美味しいです。幅広い年齢層に対応できるお料理だと思います。駅近で交通の便は良いです。スタッフやプランナーの方々は皆親切で、希望を伝えると親身に考えて対応してくれます。会場装花だけは、希望の形と大分イメージが離れてしまったのが残念でした。ホテルなのでコストは高めかもしれませんが、サービス等を考えると良いと思います。挙式会場の明るさと海が間近に見えるロケーションは開放感があってとても良いと思います。会場装花の打ち合わせは、自分の希望を明確にして伝えた方がいいと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
船をイメージした式場で、緑もあり、写真映りがとても良かった。フラワーシャワー・ドロップ&フライ(風船)・ブーケトス等海が見える場所でできる環境だった。エーゲという会場は収容人数が50人前後のため、ゲストとの距離がとても近くイメージしていたアットホームな披露宴になった。海が見える会場でもあり天気が良い日だったためゲストにはとても喜ばれた。写真を残したくてアルバムやスタジオへお金をかけた。ペーパーアイテムのメニュー札を人数分のところ、テーブルで2~3個へ変更したため当初より安くなった。また、新郎の衣装(制服)を持ち込みにしたため安く済ませることができた。ブライダルフェアで試食ができとても美味しくこの会場に決めた理由の一つでもある。また、ゲストの方のアレルギーや苦手な食品に対しても細かく対応してくれた。(メニューも変更できた。)デザートビュッフェもゲストから好評だった。みなとみらい駅直結で打ち合わせの際も通いやすく、ゲストからもわかりわすいと好評だった。海が見える会場を探していたのでイメージであった。共働きで土日しか打ち合わせができなかったが、臨機応変に対応していただき満足のできる計画が立てられた。ペーパー・お花・ビデオ等それぞれプランナーがおり専門の方が細かく対応してくれたが、連絡する際、どのプランナーへ連絡すれば良いか少し迷うことがあった。天気が良い日にバルーンはおすすめ。ドレスもいっぱい選べます。結婚指輪を購入したお店の紹介で割引がきいたのでもしあれば利用した方がよい。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しい結婚式でした
自然光が入る、綺麗な挙式会場です。当日の天候に左右されるかも・・・と不安でしたが、見学に行ったときにここで挙式がしたい!と思いました。生演奏生歌もあり雰囲気もとても良かったです。ベイビューも天候に左右される可能性があるけれども一目惚れして決めました。みなとみらいの海が一望できる会場で、参列者も大変喜んでくれました。ドレスの持ち込み料ムービー作成料料理なし料理がおいしかった!という声を一番多くいただきました。ホテルで開催される食事会もおすすめです。空港から直通バスがあり、最寄り駅近くなのでアクセスしやすいと思います。また、みなとみらいを象徴する建物ですので参列者は一人も迷わず来てくれました。最高です。私たちにもゲストにもとても親切丁寧でした。私たちだけではなく、ゲストの満足度も間違いなく高かったです。当日晴れていたので、ベイビューの会場が最高でした!当日、私たちは美味しい料理が食べられませんが、後日ホテルのディナーをプレゼントしてもらえます。楽しい式を挙げられると思います。詳細を見る (442文字)
費用明細4,403,147円(83名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
みなとみらいを満喫でき、親族だけでも十分楽しめる
挙式会場に窓があり自然光が入るためとても素敵な会場でした。生演奏もあり、自然と涙を誘うような素敵な雰囲気です。招待人数に合わせて会場が異なるので、広すぎたり狭すぎたりせずに丁度良い広さでした。また、私の会場は30階であったため、景色がとても綺麗でした。衣装さすが一流ホテル、食事もドリンクもとてもおいしかったです。シェフの方も面白く、当日はシェフからのメニュー説明をサービスでしていただきました。招待客全員が満足していたと思います。アレルギーや食事制限がある人に合わせた食事もご提供いただきました。式場を横浜で考えている方には最高の場所です。みなとみらい好きにはたまりません。クリスマスシーズンに挙式をしたこともあり、イルミネーションがとても綺麗でした。招待客の方々も結婚式後にみなとみらいを満喫して帰られました。スタッフさんの対応は良く、少人数の結婚式でしたが当日は多くのスタッフの方々に携わっていただきました。専属のカメラマンではなく、親族に撮影をお願いしましたが、スタッフさんが丁寧に対応してくれました。ここで撮りたいなどの要求に迅速に対応してくれ、ポーズなども助言いただきました。ロケーション、式場の雰囲気一生に残る思い出の場所になるので、記念日にお祝いできるような場所、有名な場所を選ぶと良いと思いました。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーションの良い式場
挙式会場から外が見渡せて、開放感があった。船内をイメージしてつくられており、みなとみらいの海と一体感があり、素晴らしかった。有名なホテルであり、結婚式の経験件数も多く、安心して全てを任せられる雰囲気があった。今回利用した、ルグランは親族のみで14名までの部屋であったが、ゆったり座れて、また広すぎず丁度よかった。披露宴が始まる前の前室もあり、荷物を置くことができたり、室内に個室トイレもあり、便利だったと、家族から評判がよかった。衣装代は、最初の見積もりで、料金が決まっていたが、その料金では収まる衣装はほとんどなかった。料理が美味しく、ゲストに喜んでもらいたいと思い、ランクを上げた。なし試食をした際、とても美味しく、見た目も楽しませてもらえる。味の評判はよかった。みなとみらい線の、みなとみらい駅からは近く、アクセスは良い方である。海が近いため、冬の間の式場までの移動は、寒かった。打ち合わせでは、毎回、丁寧に対応していただき、いろいろ相談にものってもらえた。有名ホテルで、ロケーションも海の近くである。設備も充実しており、おすすめです。実際に結婚式をして、やってよかったと満足感がある。これからも毎年ここで、結婚記念日を祝っていこうと思っており、式が終わってからも利用できる思い出の場所になった。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気がとても良い
挙式前の待合室が広くて良かった反面、施設が大きい分だけに場所へたどり着くのに必要な案内が少ない最初に何処へ行くのか記載した方が良いと感じた挙式会場は白をメインとした配色でとても明るい雰囲気であった、広さは縦長で若干天井が低い印象を受けたが一般的な広さだと思う挙式後にオープンエアの場所に移り写真撮影を行った披露宴会場から海が見えるのはとても良い化粧室も近くに有るので良い飲み物は基本的に種類が豊富で良かった料理も出されるタイミングは悪くなかった桜木町駅から歩いて行くのが雰囲気も良いと思う友人との待ち合わせ場所にも困らない参加人数が多いから仕方が無いのか少し細かい所まで手が回らない感じは有った場所的に一緒に参加する友人と散会後に食事をするのには困らないと思う中華街も近いのでそこまで足を延ばすのもおすすめです横浜駅も近いので交通の便は良いと思う詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 48歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応力に感謝
船をイメージしたチャペル。部屋の隅には木製の太い柱があり、天井からはマリンランプモチーフの照明が飾られていました。チャペルは90人まで収容可能で、座席はデニム生地のソファーでした。見学の際に、このソファーを気に入りチャペルを決定しました。バージンロードの照明には、大きな窓があり晴れた日には青い空と海を同時に見ることもできます。会場はパシフィックで、扇子のような形をした部屋になります。収容人数は80〜150人ほどで人数に増減がありそうな人におすすめです。私達も当初は80人でしたが、有り難いことに130人まで増えたので助かりました。会場自体は高級感あふれる雰囲気となっています。カーペットはえんじ色で高砂の壁は、金色です。可愛い雰囲気よりは、エレガントやゴージャスな雰囲気が合うと感じました。ただ、円卓のテーブルクロスや装飾は自由に選べるのでアイテムをうまく使い雰囲気を変える事は可能です。衣装〔新郎新婦及び両家両親〕持ち込み可能な物品〔ブーケ、お色直し用花束、贈呈用花束〕演出及びオリジナルメニュー◎コースのメインであるお肉料理を会場でカットし盛り付けを行なってくれる演出は多くの反響を頂きました。また、オリジナルメニューとして新婦の実家で栽培したみかんを使用し、ジェラートを作って頂きました。素材を生かした味で会場の皆様に美味しいとの言葉を頂きました。みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分、京浜東北線桜木町から徒歩15分ほど時間がかかります。また日中、周囲にはクィーンズスクエアやロイヤルパークホテルなどがあるため飲食店などたくさんあります。しかし、お店の終わる時間が23:00ぐらいの所が多いので、三次会を計画する場合は注意が必要です。柔軟性と対応スピード◎招待状の追加や披露宴内容の急を要する変更など、迅速に対応して頂いたことは新人新郎には非常に助かりました。また、新郎新婦がオリジナルで加えたい演出や食事のメニューを全て前向きに検討し、実現する為尽力してくださる点は非常に嬉しかったです。ホテルならではの特典〔挙式の前泊後泊、ホテル内レストランの割引利用など…〕計画的かつ余裕を持った準備、貯金、収支の計算、ちょっとした我慢〔ストレス溜まらない程度に〕詳細を見る (934文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
今まで参加した結婚式の中で一番良かったと言われました!
挙式会場は数少ない自然光が入るチャペルになっていて、晴れていれば良いが雨や曇りだと少し暗くなってしまうかも…それを差し置いても生演奏や聖歌隊のおかげか参列していただいた方から、感動した!、式挙げてないけど挙げたくなった!、などたくさんの褒め言葉を頂戴し、ここを会場にして良かったと痛感しました。披露宴は主な会場を3つから選ぶことが出来ます。後は少人数用にいくつか別会場がありました。私たちはモナコという会場を選択しました。外光は一切入ることのない、照明が非常に映える会場でした。音響や照明は選曲を除けば基本的に全てお任せで文句無しの演出をしていただきました。その他にも海が見える会場やみなとみらいの観覧車が見える会場もあります。どの会場が良いかはその方の好みによるとは思いますが、みなとみらいというロケーションから海が見える会場が特に人気のようでした。住所がみなとみらい1-1-1ということもあり桜木町代表の結婚式会場のホテルですが、桜木町駅からは15分前後歩きます。ただ、会場までランドマークタワー、クイーンズスクエアを通過していく為比較的楽しく歩いて行くことが出来ます。しかし、ご年配の方や足元が少し不自由な方が桜木町から歩くには少しきついのでみなとみらい駅から来るか、タクシーや車で行くことをおすすめします。プランナーさんは親身になってアドバイスしてくれますし、困った事があれば安心して聞く事ができました。また、式の最中も経験豊富なスタッフさんがわかりやすくアドバイスしてくださり非常に動きやすかったです。ここで挙げるのであれば良い式になる事は間違いありません。会場の雰囲気、料理、音響、照明、設備、スタッフさん、どれも不自由に感じることはありませんでした。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統的なホテルウェデイング
横浜のシンボルともいえるインターコンチネンタルホテルです。船をイメージした挙式会場で、外に出ると海が広がっており、そこで記念撮影をすることも可能です。天井が高く、ホテルウェデイングという感じの作りでした。やや硬い感じはありますが、親族や目上の人を呼んでしっかりやりたい方にはいいと思います。見積書まではいただきませんでしたが、大体人数×5〜6万円になるとのことです。ホテルなので、やはり価格は高めかもしれません。フェアではなかったので食べられませんでしたが、国際会議もするような会場なので、料理も自慢だと聞きました。みなとみらい駅が地下深いのでやや歩きますが、直結で雨に濡れることなく到着します。会場数が多く、また1日に何組も挙げる式場なのですが、合間をぬっていろんな会場を見せていただき、とても親切でした。誰もが知ってる有名な横浜みなとみらいのホテルで挙式ができる!ホテルウェデイングがしたくて、横浜が良いという方にはオススメの会場です!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいの夜景と共に幸せな一日を過ごせる式場
自然光の差し込むチャペルで夜は夜景がキラキラと綺麗です。客船をイメージしたチャペルの椅子はソファ型の長椅子です。デニム張りでカジュアルさも感じられます。ルグランは30階にある少人数向けの会場です。ホテルの先端に位置するため、海側と街側の景色をどちらも楽しむことができます。控室やお化粧室も全て会場内にあるので、別のお客さんと会うこともなく落ち着いた雰囲気で過せます。写真、アルバムのランクアップ、当日の記録ムービーを追加、衣裳のランクアップ、料理ドリンクのランクアップ、装花ブーケのランクアップ、演出追加、招待客の宿泊見学した当日の成約でかなり割引して頂きました。ウェディングフェアへの参加で割引もありました。何度も試食会やお食事会が開催され、前もってどのような味なのか確認することができます。どのランクのお料理も美味しく、盛り付けも美しく彩りも良いです。みなとみらい駅からすぐ、ホテルは横浜のシンボルと言われるように見ればすぐに分かるので迷う人はいない程、良い立地です。また、空港からバスも出ているので遠方ゲストも安心です。みなさんとても丁寧にわかりやすく教えてくださいます。こちらの意見や希望もしっかりと汲み取ってくださいます。やはりホテル内の式場なので、スタッフの接客意識の高さを感じます。挙式後に大階段での写真撮影があります。花嫁らしく素敵な写真を撮ってくださいます。また、みなとみらいの夜景はどんな演出よりもゲストに喜ばれます。コストパフォーマンスが良かったこと。高いものを無理に勧められることもなく、こちらの希望に沿ってくださること。一生の思い出に残る最高の一日を過せます。詳細を見る (693文字)


もっと見る費用明細1,281,939円(9名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感のある式場でした
自然光が差し込みとても明るく、正面から外が見えるので開放感に満ちていました。また天井から垂れるランタンのような照明がとてもユニークでした。凄く高級感のある会場で、とても広々としていてゆったりと過ごせました。晴れていたので窓から見える海の景色も素晴らしかったです。待合室や化粧室も広々としていて清潔でとても好印象でした。若干量が少なめかな?と思いましたがどれもとても味付けがしっかりしていて美味しかったです。みなとみらい駅から少し歩く程度でつきました。みなとみらいだけあって景色が良かったですし、周囲に色々とお店や観光スポットがあったので帰りに色々回れてよかったです。案内や説明などとても丁寧で、ドリンクなどがなくなるとすぐにお声をかけてくださったり非常に気が利いていました。高級ホテルだけあって施設全体にとても高級感があって、化粧室など細かい場所も広々としていたので好印象でした。周囲に色々と見て回れる施設があるのも強みだと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然光が差し込む暖かい雰囲気のチャペル
牧師さんの後ろは大きな窓になっており、天気もよかったので、自然光が差し込んで非常にいい雰囲気でした。外に出られるようになっており、そこからみなとみらいの景色、海が拡がっており、とても良かったです。強いて言うなら海風があるので風が強く感じました。伝統あるホテルなので期待してましたが、期待を裏切らない美味しさでした。みなとみらい駅直結なので迷わず、会場にたどり着くことができます。また駅からもさほど距離がないのでよかったです。伝統あるホテルなので、さすがのサービスでこちらの要望やトイレなどの質問等にも柔軟にご対応いただけました。チャペルの大きな窓はとても雰囲気がありオススメです。また伝統あるホテルなのでさすがのサービスでした。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れのホテルが一生の思い出の場所になりました♡
チャペルは豪華客船をイメージしたシックな雰囲気でバージンロードも長く、また90名以上のゲストが参列できるところが魅力的でした。自然光が程よく入るので、写真写りも良かったです。一目惚れしたボールルームで披露宴をしましたが、天井がとても高くスクリーンも大きく音響・照明も良かったです。当日は晴れましたが、窓のない会場だったので天候に左右されない所も魅力だと思います。会場装花、コース料理とドリンクプランペーパーアイテム、引き出物写真・ムービー、エンドロールホテルにお願いしたものは全体的に初期見積もりよりグレードアップしたため値上がりしましたが、フェアに参加していたので色々と特典を付けていただきました。新郎新婦の衣装、アクセサリー・ヘアメイク・ブーケブートニアは持ち込みしました。フェアや食事会などを利用し、試食して決める事が出来たのが良かったです。ゲストの方からも美味しかったと好評でした。新郎新婦は当日殆ど食べられないので、別メニューになりますが後日の食事へ振替出来るところもよかったです。みなとみらいの駅からであれば歩いて5分程なので比較的便利です。担当のプランナーさんが本当に素敵な方でした。ホテルでの打ち合わせの他に電話やメールでも何度も親身になって対応してくださいました。当日のアテンド・会場キャプテンもとても良い方で、安心して最高の一日が過ごせました。平日に打ち合わせするとランチがサービスになることや、前日と当日のクラブフロア宿泊がついていたためゆっくりすることができ、部屋での支度が可能なところが良かったです。成約から結婚式までの間と、結婚式後にレストランの飲食代が割引になるサービスもあり、両家の顔合わせの際にもホテルのレストランを利用しました。思い出の場所へ気軽に何度も訪れる事が出来るところもホテルウエディングの良さだと思います。他の式場より割高となる部分もあったかと思いますが、結果的には安心や満足につながりました。打ち合わせは約3ヶ月前からですが成約後から色々なフェアがあるので、参加しサインしておくと特典が受けられお得です。また色々と実際に見れるので打ち合わせまでにある程度決めておくことが出来ました。詳細を見る (915文字)
もっと見る費用明細4,870,794円(93名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新人が多かった
新郎新婦の後ろがガラス窓になっていて外の光が入ってきて明るかった。が、参列者側から写真を撮ると逆光になってしまった(時間帯によるかも?)。入場の写真は明るく撮れると思う。挙式後はバルコニーに出て、フラワーシャワー・新郎新婦が鐘を鳴らす・バルーンリリースをした。天気に恵まれて、バルーンが青空に飛んでいってとても綺麗だった。天井が高く、とても広くて、結構暗め。映像を流すスクリーンがかなり大きくて見やすかった。窓はなく、ホテルの重厚感があった。ホテルだけあって美味しかった。新婦は料理でここに決めたと言っていた。桜木町駅からタクシーで行った。ヒールで歩くには少し遠いが、歩く歩道もあるので歩けなくはない。忙しい時期だったのか、新人が多く見受けられた。ドリンクのタイミングや料理の置き方など、目に付くことが多かった。宿泊施設もあるので遠方から参列する方や新郎新婦は当日楽チンだと思う。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
開放感のあるチャペルとクラシカルな披露宴会場
船をモチーフにしたチャペルで明るい光が差し込み、奥がガラス張りになっているので海と緑が見え、開放感のある挙式会場です。モナコという会場だったのですが、晩餐会や国際会議にも使用されているという事で天井が高く高級感があり、ゴールドを基調としておりクラシカルで落ち着いた雰囲気です。有名ホテルならではの美味しいお料理は勿論、婚礼料理を後日に振り替えできるサービスがあったのも嬉しかったです。みなとみらい駅が最寄りですがjr桜木町駅からもそれほど遠くなく徒歩圏内なので利便性が高いです。スタッフの皆さんのサービスレベルは非常に高く、準備から当日まで安心してお任せする事ができました。またフォト演出やドレス当てクイズをしたいといった我々の要望にも柔軟に対応してくださいました。ホテルのロビーに大階段があり、ドレスを綺麗に見せる素敵な写真を撮る事ができます。結婚式場はたくさんあるので色々説明を聞いているとどこに決めてよいか迷うかと思いますが、式場に足を踏み入れた瞬間の直感を大事にするのも大事かと思います。私はこの式場を訪れた際になぜだかとても心惹かれ、予算面で悩み一度は保留にしたのですが最終的にここを選んで本当に良かったと思っています。一生に一度の結婚式ですので、後悔がない式場選びが出来るようお祈りしています。詳細を見る (553文字)



もっと見る費用明細3,996,042円(87名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
横浜らしさを感じられる式場
チャペルには大きな窓があり、内装も白がメインでしたので、天気が悪い日でしたが明るくて開放的でした。披露宴会場には海側がほぼガラス張りになっており、海とベイブリッジがとてもよく見えました。柱で新郎新婦が見えない時があったので、その点は残念でした。披露宴中にシェフの方がお料理についてひとつずつ説明してくださいました。季節の食材もたくさん使われており、良かったです。みなとみらいなのでお店もたくさんあり、挙式前に久しぶりの友人とお茶をしたり、ヘアセットの美容室も自分の好みのところを選べたりしたので、良かったです。飲み物がなくなるとすぐに声をかけていただけたので、スタッフの方を探すことなく済み、披露宴を楽しめました。高砂の後ろが一面窓で、ベイブリッジの見えるオーシャンビューだったので、昼間は青い海、夕方からは夕日と夜景が見えて、横浜らしくとても良かったです。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんもお料理もとても良いです!
挙式会場は船をイメージした可愛らしい雰囲気でとても気に入りました。3つの披露宴会場を見学しましたが、どれも個性があって良かったです。海の見える会場が素敵だと思っていたのですが、個人的に写真を撮る際に逆光にならないかが心配でした。試食でいただいたお肉がとても柔らかくて美味しかったです。また、デザートの試食はビュッフェ形式で、たくさんの種類を食べることができました。どのデザートもとても美味しかったです。みなとみらいのアクセスもよい立地で良いと思います。有名な外観なので、ゲストからも分かりやすいと思いました。さすが有名ホテルだけあって、どのスタッフさんも素晴らしい対応でした。お料理の試食の際にシェフの方がご挨拶に来てくださり、お料理の話をしてくださったのがとても良かったです。式場スタッフさん、料理スタッフさん、会場の雰囲気、お料理等とても気に入りました。私は金額が少し高額であると感じたため、打ち合わせ時には費用を抑えられるポイント等よく確認した方が良いと思います。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
憧れのホテル挙式
良かったです。窓から光が入るのでとても明るい印象がありました。席の感覚も近すぎることなくちょうどよいという感覚です。バージンロードも長すぎないので、新婦が歩くスピードにはちょうどよく感じました。広かったです。theホテル挙式の披露宴会場なかんじ。キレイな印象がありました。会場が広いけれどスクリーンが一つしかないので、親族席の位置となる後ろのほうからでは若干遠く感じました。入口にもパーテーションを立てていて、外と会場内の境目をきちんと作っている工夫がされていたようにかんじます。美味しかったです。出てくるスピードもちょうどよくかんじました。キッチンがすぐ近くだったのでしょうか。車で行きました。駐車場がホテルと一緒になってるのでわかりやすかったです。駅からでも有名なホテルなので表示が多くて迷わなそうです当日、急に余興をやることになりましたが、丁寧に対応してくださいました。余興の内容が楽器演奏だったので、音出しのために個室も貸してくださいました。ホテルなのでお年寄りも親戚が遠方の人も安心でした。行った披露宴会場はベランダがあり、開放的でした。喫煙者も中の様子をうかがいながら喫煙してました。着付けとヘアセットアップをお願いしました。てきぱきとやってくださいました。メイクルームからトイレがやや遠かったです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
伝統あるホテル
横浜の伝統あるホテルです。ホテルのコンセプトが詰まったチャペルは、太陽光が差し込み明るく、港町にふさわしい会場でした。ただ、私が見学した日は雨風が強く、ブーケトス等の演出のイメージがあまり掴めませんでした。海が一面に見える会場、みなとみらいの街が一面に見える会場など、ニーズに合わせて紹介していただけました。どちらも、ナイトウェディングでも良い雰囲気の中で行えるのではないかと思います。みなとみらい線みなとみらい駅から、ほぼ直結で行くことができます。雨でもアクセスよく行けるところが魅力的です。・景色の良い披露宴会場・ホテルならではのサービスの良さみなとみらいで挙式をあげたい方には絶好のロケーションだと思います。みなとみらいらしさを求めるなら、とてもいい会場なのではないかと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
景色がとても良い。
チャペルはとても素敵でした。ドレスが映えました。披露宴会場は広々としており、窓が全面にあってひかりがはいるのでとても素敵でした。目の前が海で景色がとてもよい。目の前が海のガーデンで鐘を鳴らしバルーンリリースをしたのは素敵だった。ただ、季節柄寒かった。ゲストの女性陣はブランケットを借りていました。プロジェクターが見やすかった。乾杯の音頭と同時にカーテンがオープンし、海が見えたのはとても素敵だった。特に申し分なく美味しかった。ウェルカムドリンクがオシャレで二種類ほどあり充実していました。格式高いホテルで、サービスも行き届いています。職場など目上の人や、高齢のゲストがいても安心して任せられそうですね。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいを満喫できる式場
天候に左右されてしまう部分はありますが、披露宴会場には窓ガラスがあり、海や空の景色が楽しめる会場です。大きな窓ガラスがあったのでホテルですが、開放感あふれる空間に感じました。天井も高めで広々としていたので、大人数の披露宴だとしても、問題なく実施できると思います。全体的に高級感のある美味しい料理が出てきたと思います。デザートもとても美味しかったです。桜木町からシャトルバスが出ていましたが、駅チカの会場に比べると少し不便だと思いました。スタッフさんも忙しいと思うので、入口に何階がどのお家の待合室なのか案内板をおいてもらえると分かりやすかったです。みなとみらいで結婚式をしたい人には、窓ガラスからその景色を一望できる会場があるので良いと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
「海の側」という立地は良いがスタッフが残念
船をモチーフにしたチャペルで、海が見える景観や自然光がたっぷり入る構造など、とても良い雰囲気です。海が見える会場や、夜景が見える会場などあり、ロケーションを生かした雰囲気の良さです。立地が良いからなのでしょうが、少し高めです。料理はとても良かったです。珍しい食材や季節の食材を、素材を生かした味付けで楽しませてくれました。みなとみらい線・みなとみらい駅から徒歩5分なので良い。この会場にしなかった一番の理由です。丁寧ではあるのですが、どことなく押し付けがましい雰囲気のプランナーさん。何となくせかせかしていて落ち着きのないスタッフ。当日まで一緒にやっていくのはとても疲れそうだなと思いました。また、挨拶の時に名刺を新郎にしか渡さないのは、今の時代のジェンダー感にとても鈍感な印象を受けました。海の側という立地はこの会場の何よりの強みです。正直な印象として、あのスタッフさんでは良い結婚式は挙げられそうにないと思ってしまいました。他の要素は、とても良いです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
横浜らしい結婚式を挙げることが出来ます
豪華客船をイメージした作りで席にデニム生地が使われており、横浜らしいブルーである所に惹かれました。少人数での挙式でしたので流しテーブルのある個室でした。高層階で横浜の景色を一望できる所が魅力的でした。他の式場に比べて少々割高に感じましたが、特典として当日宿泊が付か所が嬉しいです。持ち込みなども可能なものが多いです。とても美味しかったです。コースもたくさんの中から選ぶことが出来ます。スイーツビュッフェがある所も魅力的でした。みなとみらい駅から5分ほどです。建物の中を通って行くことができるので雨の日でも濡れることがない所が嬉しいです。ホテルらしい丁寧な対応でした。さすがホテルという印象でこちらのスタッフの方に是非お任せしたい、と感じました。披露宴会場から横浜の景色と海を一望できる所が気に入りました。ホテルならではの一流の接客なので当日トラブルなく結婚式を挙げるとができる所に魅力を感じました。挙式会場も自然光が入る窓があり、外で鐘を鳴らすことが出来ます。横浜らしい結婚式を挙げたい方におすすめだと思います。ホテルならではの当日宿泊特典が魅力的です。挙式後も客室でゆったりと過ごすことが出来ます。詳細を見る (500文字)


- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
光の演出が華やかなボールルーム
前方側から、優しく自然光が入ってくるチャペルです。室内は、丸みのある白いデザインに、木目によるフレームがアクセントとなっていて、柔らかな感じです。自然光によるやさしさと柔らかさがムードを穏やかにしてましてそのステキな思い出とともに蘇ってきます。ボールルームにはたくさんのゴージャスが詰まっていました。まずは壁ですが、単調なのっぺり壁ではなくて、見るからに迫力のあるゴツゴツしたデザインでした。壁にいろいろライトアップが工夫されてデザインされており、間接ライトの幻想感とかはっきりしたシャンデリアのキラキラした高級感とか、光の王国のように思考を凝らしたライトアップ表現が駆使されていました。ウニ、金目鯛、和牛フィレなどと、極上の美味の連続に感動さえ覚えた記憶があります。みなとみらい駅から、徒歩にて5分くらいという近さでした。光の演出がたくさん駆使されたボールルームのきらびやかさは素晴らしくて、パーティをとってもはなやかにしていました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
みなとみらいといえば
船をイメージしたという、横浜らしいこじんまりとしたチャペルでした。正面がガラス張りになっていて明るく、花嫁がとても綺麗に見えました。こちらは実は私も結婚式をあげた会場で、披露宴会場も同じ部屋でした。インターコンチネンタルの中で1番大きな会場で、ゴージャスで、海が見える部屋よりも実はインスタ映えします。みなとみらいの端っこに位置するので、みなとみらい駅からだとわかりやすいものの桜木町駅から歩くと少し距離があります。みなとみらいといえば!の有名ホテルでの挙式は、地方から来てくれたゲストの方に大好評です。他の結婚式場とは知名度が違うと思います。横浜らしいチャペルと、豪華な披露宴会場と、実は料理がとても美味しいのです!前菜からメインまでとても豪華で美味しかったです。値段は高いけど後悔しない結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ヨコハマの有名なホテル
チャペルは船内をイメージしていて、かつクラシカルな雰囲気。照明の色が高級感を演出します。3つの会場を見せてもらいました。海が見える会場は、カーテンが開いた瞬間、感動します。天気がいいと最高だとおもいます。また、外に出れる会場もあり喫煙するゲストにはありがたいと思います。また、風がとても気持ちよく、おしゃれでした。一番広い会場はホテル挙式らしい、天井が高くゴージャスな会場でした。高めです。見積もりで高いので、実際はもっと高くなるのでは、、、?プレートとデザートをいただきました。どれも美味しく間違いないです。定期的にメニューが変わるらしく、ゲストを飽きさせない工夫がされているとのことでした。デザートはいくつもの種類から好きなだけ試食させていただけました。中心部にありアクセスはとてもいいです。初めて来た方でも、ホテルの形を見ればすぐわかります。下見に行きましたが、一つ一つ丁寧に説明してくれました。ホテルスタッフの接客はさすがでした。横浜、ホテル挙式といえばということで、ここであげたい憧れがありました。遠方からのゲストもたくさんいるので、とくに親族にとってホテル挙式は本当に楽だと思います。横浜でのホテル挙式に憧れている方、海が好きな方、伝統的な結婚式をしたい方におすすめです!詳細を見る (542文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらいの景色を眺めながらのホテルウエディング
夏に見学したので、入ってすぐの大階段は改装中で見られませんでしたが、タブレットで拝見しとても綺麗でここでウエディングドレスを着て写真を撮ったら、すごく写真映えすると思いました。チャペルは前方に海と緑が見える船をモチーフとした自然光が入る素敵な所でした。海がみえる会場を探していたので、見学させてもらいました。海が全面に見える会場は90名全員入ると少し天井も縦幅もないので圧迫感があるかな?と思いました。インターコンチネンタルらしい小物などが飾られてあり、素敵でした。みなとみらいは高いと友人から聞いていましたが、90名で最初の見積もりがいろいろ私たちが演出などをつけてもらったのもあり500万近くでした。ホテルのサービスなどを考えると相応なのかなと思います。今回はランチビュッフェをいただきました。大変美味しかったです。みなとみらいの景色、海を眺めながらの式はここならではだと思います。みなとみらいのホテルといれば、インターコンチネンタルだと思うので皆さんの認知度も高く、みなとみらい駅からも桜木町からもホテルを目指して歩けばいいのでわかりやすいと思います。スタッフの皆さんは、目が合えば微笑みかけてくれ挨拶してくれて、一人一人におもてなしの気持ちが感じられとても安心できました。さすがvipをおもてなしするホテルだなと思いました。ザ・ホテルウエディングをしたい方におすすめです。雰囲気もクラシックで王道の結婚式を挙げたい方はとてもいいと思います。これは自分達もそうなのですが、貯金をたくさんしとかなければダメだったなと思います。親からの援助がある方はいいと思いますが、やりたい事が多いとその分お金はかかります。今私たちも節約中です。。。フェアで相談にきていたカップルがいっぱいいたのが印象的でした。インターコンチネンタルは広い会場に仕切りがないところで相談や打ち合わせをするようなのですが、それがなんだかプライバシーにかけるようでひっかかりました。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(66件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 14% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(66件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 3% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1566人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催11月最終【34大特典&国産牛試食】海×緑*みなとみらい絶景&花嫁体験
ラストチャンス【成約全組*34大特典&さらに1件目来館でBeauty特典も】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【連休プレミア*34大特典】国際ブランド*洗練×美食*大人婚
おもてなし重視派に【憧れホテルで2泊3日の贅沢ステイウエディング】自然光が美しいチャペル&洗練された絶景を望む7会場を見学/心に残る”五感で堪能する美食”を体験/最先端トレンドを取り入れたおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【連休ラスト*34大特典】光と緑の挙式&選べる7会場×美食
最終日【成約全組*34大特典付*憧れホテル婚がお得に叶う♪】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-223-2266
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【秋プレミア*成約特典】豪華34大特典\1件目の来館&成約でさらにお得/
【1件目の来館&成約】ドレス最大33万円OFF/美容5万5000円OFF/SPAエステ優待【全組対象】*34大特典*会場費22万円OFF/挙式前貸し切り控室プレゼント…他、嬉しい特典多数
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8522神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄線 桜木町駅 徒歩12分、横浜高速鉄道みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-223-2266 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:30~19:00 *火曜・水曜定休/祝日を除く |
| 駐車場 | 有料 1154台ブライダルフェア、打合せの駐車場代無料。挙式・披露宴のご列席者も無料でご利用いただけます。 |
| 送迎 | あり有料/詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 青い海を祭壇越しに望むチャペルでは、あふれる光に会場が包まれ、大海原へ出航するような旅立ちのセレモニーが実現。挙式後はガーデンでゲストと共にバルーンセレモニーを楽しんで |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りみなとみらいが一望できるテラスが利用可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内の会場が利用可能 |
| おすすめ ポイント | 海を一望する開放的な会場から、豪奢な正統派ウエディングが叶う会場まで多彩に揃う会場の中から、ご希望のパーティのイメージに合わせて選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
| 事前試食 | 有り試食付きのフェアをご用意しております |
| おすすめポイント | 伝統と歴史に裏打ちされた五感で堪能する美食。世界の賓客や美食家をおもてなししてきたシェフが腕を振るうウエディングキュイジーヌ。ゲストへの感謝をお伝えする至福のおもてなしを心を込めてお仕立てします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025神奈川県
ホテルSILVER



