
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
次女の結婚式をさせてもらいました。若い二人にすべてまか...
次女の結婚式をさせてもらいました。若い二人にすべてまかせました。費用も式の内容すべてを。できるだけ、自分たちの予算内で収めるために、スタッフのみなさんにはかなり無理を言ったみたいですが、快く協力していただき、心に残るいい結婚式ができました。チャペルでの挙式も、ほのぼのとしてとてもいい式でした。食事も、とてもおいしく満足のいく内容でした。参列していただいた皆様もとても喜んでくださいました。スタッフの、各テーブルへの気配りのよさには感心しました。その他のスタッフの方にも過大なる気配りをしていただき感謝してます。後日、妹が手作りのアルバムを姉にプレゼントするためにチャペルでの写真を頂けないかと突然お伺いしたにもかかわらず、快く用意して頂きビックリしました。いろいろ挙式、披露宴に出席してますが、出席者のみなさん、家族がとてもいい結婚式だったと、思える式は少ない中、本当のいい結婚式をさせていただきました。上の姉は式を挙げてないのですが、こんなにいい結婚式ならあげてもいいなって思ったと言ってました。これから結婚される方にも是非利用して頂きたい会場です。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.8
《挙式会場》天井が高く広い感じがした。屋上なのにガーデ...
《挙式会場》天井が高く広い感じがした。屋上なのにガーデンがあってよかった。《披露宴会場》広すぎず狭すぎずで、新郎新婦との距離感もちょうどよかった。写真を撮る機会もたくさんあってよかった!!《料理》物産品もあった。味もよかったし、料理が出てくるタイミングもよかった。料理を出してくれる時、スープは自分の前で入れてくれて演出的な感じもしてよかったです。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
全てにおいて失点・失敗はないと思います。
【挙式会場について】街中にあるとは思えないほどチャペルは空と緑に囲まれていて清々しく美しかった。【披露宴会場について】普通の宴会場でした【演出について】特に際立つものはなかったが、おおよそ合格点以上【スタッフ(サービス)について】スタッフは少なめでした。【料理について】平均点だと思います。【ロケーションについて】街中にあるので遠方からの出席者も便利だったと思う。【式場のオススメポイント】立地条件。【こんなカップルにオススメ!】客を選ばず、可も無く不可も無くといった感じなのでみなさんにおすすめできると思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.2
学生時代の先輩の結婚式に参列させてもらいました。会場の...
学生時代の先輩の結婚式に参列させてもらいました。会場の雰囲気やスタッフの対応等高いレベルであると思います。【挙式会場】百人程度収容できる会場で、高級感のある飾り付けで大変魅力的でした。【料理】肉料理と魚料理がバランスよくでてきており、味もよく楽しめました。デザートもおいしかったです。【スタッフ】会場の案内や当日の対応についても好感が持てる対応でよかったと思います。【ロケーション】駅から遠いのでタクシーや路面電車を使わなければならないのが少し残念でした。町中にあるので車でも行きにくいです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アクセス良好のホテル型式場★
松山市内の中心地、大街道に面した場所にあり、松山駅や松山空港からもアクセスに便利です。また、松山駅からは路面電車でもこれます。チャペルは南館の屋上にあり、チャペルからは松山城が見えます!フラワーシャワーもでき、カリヨンの鐘を鳴らす場面での写真は絶好のシャッターチャンス★前撮りでは、道後温泉で人力車に乗って写真も撮れます(別途料金)。式場は参加人数に合わせて5種ほどあり、いろんなパターンに対応できます。貸衣装、美容室、写真場も入っているので、撮影も移動も楽ちん★スタッフの対応もよく、私たちはスタッフの対応の良さ、チャペルの良さで会場を選びました♪♪詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.0
娘の結婚式を挙げました。娘夫婦が県外の為、娘の祖父・祖...
娘の結婚式を挙げました。娘夫婦が県外の為、娘の祖父・祖母の為にこちらで挙式、食事会を行いました。娘達が式の前に一度しか帰って来れないので、私たち夫婦で会場を探しました。数か所下見に行き、少人数用の披露宴会場の雰囲気とスタッフの対応の良さで、このホテルを選びました。娘達が一度帰省した時に、衣装合わせ、大筋の打ち合わせをして、後は、電話とメールの遣り取りで、準備していただきました。仕事が忙しい娘達と十分連絡が取れず、何度か困らせたのですが、いつも感じよく対応し、手違いのない立派な式が出来て、スタッフの方にはとても感謝しています。挙式会場は、真っ白な白い壁とステンドグラスの窓に囲まれた、優雅で落ち着いた雰囲気のチャペルで、厳粛な式でした。あいにくの雨で、ガーデンで鐘を鳴らすことはできませんでしたが、各々が新郎新婦と写真を撮り、ゆったり過ごせました。披露宴会場は専用のロビーが付いていて、会場も豪華で優雅な雰囲気で良かったです。親族だけの食事会とはいえ、何もないのはさみしいので、スタッフの提案と娘達との希望で、ケーキカット、ビンゴゲーム、祖父母へのプレゼント、両親への花束贈呈を行い、娘もドレスを身に着け、ミニ披露宴の形を取りました。厳粛でありながら、アットホームな式と披露宴が挙げれて、私達両親も満足でしたが、特に祖母がとても喜んで、本当に良かったと思いました。和洋折中の料理も美味しかったです。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 56歳
-
- 参列した
- 4.2
スタッフの対応、さすが全日空!と感謝しています。
県外に嫁いだ娘の挙式と、親族の食事会の為の会場を、親の私達が探し、夫と、こちらに決めました。転勤希望も出し、新しい職場での仕事も忙しい上、日帰り出来る距離ではなかった為、9月初めに二人で衣装合わせと打ち合わせに帰省したきり。電話・メールの遣り取りと、前日の確認で、当日に臨みました。リハーサルも、式の直前。バタバタしながら、少し不安。でも、スタッフの方々が、しっかり、フォローをして下さり、結婚式は、スムーズに進みました。真っ白な壁のチャペル。白い花の飾られた温もりのある木のベンチ。チャペルに響くオルガンと生の歌声。白いウェディングドレスの娘が夫と歩いてくる姿を見て、思わず、胸が熱くなりました。食事会は、ローズルームという60名迄収容できる、窓のある、白を基調とした部屋で行いました。部屋の前に専属のロビーがあり、両方で重厚で華やか雰囲気が良かったので、この会場に決めました。ロビーにはお手洗もあり、車椅子の祖父・祖母には、とても有難かったです。長い楕円形のテーブルの真ん中に新郎新婦が座り、両脇に両親。向かいに祖父・祖母。後は、親族が、テーブルを囲みました。シャンパンで乾杯。食事は、新郎新婦の希望で和洋折衷のコース。刺身の盛り合わせ・鯛飯・ヒラメのシーフードソース・ヒレ肉のトリフとフォアグラソース等、美味しかったです。娘の希望のカラードレスを着用し、食事会ではありましたが、二人の希望を取り入れて、ウェディングケーキカット・両親への花束贈呈・祖父母へのプレゼント贈呈等を行いました。それぞれ、まごつかない様に、通常の披露宴の時の様ように、スタッフの方が付いて下さいました。事前のアドバイスで、ビンゴゲームも取り入れたので、皆で盛り上がり、2時間があっという間で、和気あいあい、アットホームで、和やかな会になりました。親戚の評価も上々でした。新郎新婦が県外で、仕事も忙しいので、思うように打ち合わせも出来ず、引き出物等色々決めなけれはいけない事が遅れ遅れになったり、とても、大変だったと思うのですが、いつも、感じ良く対応して下さり、これだけ厳粛な式と、内容のある食事会にして下さって、本当に感謝・感激しております。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/02
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 4.0
式典がきれかった
【挙式会場】きれいです【披露宴会場】会場も広く清潔で気持ちがよかった。【スタッフ(サービス)】きびきびと動いていて、飲み物等亡くなる前に持ってきていた。【料理】普通の洋式で松山らしきものがなかった【コストパフォーマンス】姪の親父の写真を忘れていた。【ロケーション】町の中心にあり便利でした【マタニティOR子連れサービス】孫が動き回りうるさく迷惑をかけたと思う。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)きれいにしていた【ここが良かった!】姪の付き添いで歩かしてもらい感動した【こんなカップルにオススメ!】だれにでも合うと思います詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 お花の雰囲気が特に素敵でした。【披露宴会...
【挙式会場】お花の雰囲気が特に素敵でした。【披露宴会場】一般的ですが照明など普通に満足できる感じです。【料理】大変おいしかったです。【スタッフ】披露宴等の対応は満足できますが、個人的に、受付のお花を新婦より依頼され作りましたが、挙式の間に預かって頂くように依頼したところ、スタッフに対応が十分でなかったのが心残りでした。【ロケーション】天気もよく普通にキレイといった感じです。【ここが良かった!】リーズナブル?【こんなカップルにオススメ!】遠くからのゲストが多い方に。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
清潔感と写真のエピソード集約のようなものがよかった。
【挙式会場について】出席してません【披露宴会場について】清潔感。ただ、ややぼんやりとちた雰囲気。特徴なし。【演出について】非常によい。そこまでできるのかというぐらいに。【スタッフ(サービス)について】飲み物に苦労しない。 サーブの女性がgoood。【料理について】おいしいけど、ぱっとしない。【ロケーションについて】最高。【式場のオススメポイント】ロケーションは最高。雰囲気も良い。演出も非常にこっており、記憶に残る結婚式になったであろうと、容易に想像できる内容だった。【こんなカップルにオススメ!】スタンダードな結婚式を望む人。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
同僚での社内結婚で、新婦側の招待客として参列しました。...
同僚での社内結婚で、新婦側の招待客として参列しました。挙式は、自分の時や他の人の時が神父と新郎が入場してくるところから始まり、その後新婦と新婦の父親がバージンロードを歩くというのが定番と思っていましたが、ここは2回目の参列でしたが、その2回とも違って、新郎は参列者が入場するよりも前に、はじめから教会内の一番前にスタンバイしていました。なので、開会宣言されたらすぐに新婦入場で、ちょっと変わっているなと思いました。その後屋上ガーデンで鐘に行くまでフラワーシャワーや写真撮影があり、結構盛り上がれるのは良かったです。料理はまずまずで美味しかったです。途中、ユーモアあふれるムービーがあったり、新郎から新婦へのサプライズや、新婦から家族へのサプライズなど、サプライズが多い披露宴でした。その後2次会も会場の周辺にいろんなお店があるので、予算ややりたいことによって選択肢が多いのもいいと思います。そこそこの平均的な結婚式を挙げたいならいいと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
さすがでした!
松山では、唯一のシティホテル。一度、披露宴で行ってみたいなぁと思っていました。ラッキーなことに会社の後輩が結婚。ご招待いただきました。まず、チャペルでの挙式。屋上に独立型の白いチャペル。中に入ると、高ーい天井。素敵なステンドグラス。白に木目のチェア。広々として、80名以上でしたが、ゆったりとしていました。音響も響き、とても厳かな挙式で大満足でした。天井のライトも何色かに変わりすてきでした。外は、屋上とは思えないほど、緑がいっぱいで、とても気持ちよかったです。披露宴は、南館にあるエメラルドルーム。ものすごく天井が高く雰囲気も一流のシティホテル。お料理も、前評判がよくなかったので、あまり期待していなかったのですが、とんでもない、とてもおいしくよかったです。さすが、サービスも素晴らしく、披露宴も感動的で、大満足の結婚式でした!!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
他の式場とは感じ方が違った。【挙式会場】屋上なのに、ガ...
他の式場とは感じ方が違った。【挙式会場】屋上なのに、ガーデニングがあってビックリ!!スゴくきれいで気に入った。【披露宴会場】小さすぎず、大きすぎず出席者との距離感がいいなと思った。【料理】スゴく美味しかったです。【スタッフ】分からないことなど色々教えて頂き、またアドバイスもして頂き納得のいく結婚式が出来ました。予算なども希望に叶えて頂きよかったです!!詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
安心して式ができる格式高い式場でした
いとこの式に参列しました。ロケーションは松山市内にあるのでアクセスは申し分ありません。シティホテルでなので、室内で式が進んでいくのだと思いましたが、屋外でのチャペルやブーケトスなどもあってすごく楽しめました。料理やスタッフの対応も全日空ホテルだけあって高いレベルだと思いました。ゴージャスで格式高い雰囲気ですので、大人のカップルは安心して式が行えると思います。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
金銭的にもリーズナブルらしい!
【挙式会場について】チャペルにて一般的な結婚式。外国人の牧師さんがいて!って、感じでした。【披露宴会場について】広すぎず狭すぎず。ただトイレが披露宴会場の階になくて、1つ下の階まで下りなければならないのが不便なくらい。【演出について】新郎新婦の個性を出す事ができていて、招待客も一緒に楽しめる様な演出だった。【スタッフ(サービス)について】対応は、良かった。年配の人〜子供にまで配慮が行き届いていた【料理について】値段がどの様な設定かわからなかったが、満足。おいしかった。【ロケーションについて】屋上のチャペルの横の庭園に鐘もあって、招待客とかも一緒に写真を撮れたりと良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】配慮ができていた。マタニティの人がいなかったので、マタニティについては?です。【式場のオススメポイント】スタッフの方も親切。遠方からの招待客は、ホテルに宿泊できるし。【こんなカップルにオススメ!】遠方のお客様がいる人や、宿泊も兼ねての式のカップル詳細を見る (432文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 2.5
立地が良い
友達がここの会場で式を挙げていたので自分の式の時に下見に行きました。全て回ることは出来なかったのですが中はとても伝統のあるホテルだと思います。場所も松山駅より数分の距離で立地的にもいい場所であると思います。県外のかたも式のあとに観光も行きやすいです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.2
遠方からのお客様の宿泊が充実
チャペルが屋上にあり街中のホテルでいることを感じさせないほどの解放感と緑の中で、外人牧師さんなのでまるで外国にでもいるかのような雰囲気でした。パイプオルガンの響きと生ゴスぺラーは感動的。白を基調としたチャペルはステンドグラスに光が照らされて色とりどりの美しさです。大きなドアが開きバージンロードをゆっくりと新婦が入場してくるシーンは美しい光がさして女神さまのようにきれいでした。式が無事おわったあとのフラワーシャワーは生花を使っていたのでいい香りとやさしさでいっぱいでした。ブーケトスはブーケにひもをつけて独身女性だけが引き当て合い幸せのおすそ分けです。記念写真もすぐそばで撮影できたのとても便利でした。大きな会場をすてきに演習飾り付けされていて、テーブルの配置も良かった。和洋折中できれいな盛り付けとひとつひとつに手抜きない味に感心でした街の中心にあり交通は便利。送迎バスもありました。親切丁寧でさすがホテルのスタッフだと思った」宿泊施設が充実しているので遠方のお客様も安心です。全日空ホテルの知名度は有名なので安心して利用できます詳細を見る (467文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 3.8
大人数の挙式に対応できます。
街中のホテルですが、街中というのが感じられないような、ガーデンの中にチャペルがありました。挙式後は、そのガーデンでフラワーシャワー、カリヨンを鳴らしましたが、ワイワイと賑やかな雰囲気で楽しかったです。ゲストが300人くらいだったので、一番広い会場でした。テーブル数も多かったですが、広々としていました。途中、高砂まで行き、新郎新婦と写真を一緒に撮ることもでき、和やかに過ごしました。街中のわかりやすい場所にあり、立地条件は最高です。県外から、バスで行きましたが、とても便利でした。松山内で、一番、大人数の披露宴に対応できる披露宴会場です。披露宴の演出は、三味線や、落語など、個性溢れたものにもできるようです。また、スクリーン設備は、映画館のようで、迫力がありました。待ち合い室が個別にはなく、一階のラウンジで使える券をいただきました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場屋上にチャペルがあって光も入りよかった。ガーデ...
挙式会場屋上にチャペルがあって光も入りよかった。ガーデニングもあって良かったです!披露宴会場広すぎ狭すぎ、ゲストの方との距離がちょうど良かったです。料理県内産の物も出てきて、美味しかったです。スタッフ何も分からない私たちの話を親身になって聞いてくれて安心出来た!ここがよかった!私たちの予算に近い金額になるように、色々案を出してくれたり、分からないことなど何でも教えてくれて本当に安心して任せることが出来ました!!詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
最近参列した披露宴のなかでお料理のレベルが一番低いです...
最近参列した披露宴のなかでお料理のレベルが一番低いです。感動する美味しさを感じられませんでした。どこでも食べられる一般的なお味だったのが残念でした。立地条件は駅から近くて便利です。ホテルで着替えをさせてもらいましたが、スタッフが親切な対応をしてくれたので助かりました。ホテルのサービスは優れていると思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.4
結婚式をあげたくなる場所
チャペルは、高層階で緑を見ることができ景色がよい。また、幸せの鐘の前は広場で大勢で写真もとれる。挙式場は、フロアを貸し切れて広いので、大人数でも可能。食事は洋食で7品ほどあり味もボリュームもよい。余興は、バンドなどできて楽しめた。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
大人数を収容できる宴会場
会社の同僚の披露宴に出席しましたが、式をあげた同僚は200~300人くらいを収容できる会場は愛媛ではここだけだったということで、会場をここに決めたそうです。たしかに、取引先や会社関係者がたくさん出席していましたが、窮屈な感じもせず、ゆったりと式を楽しめました。食事もまだ出るの?というくらいたくさん出て物足りなさも感じませんでした。3時間近い式でしたが、あっという間の式でした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.6
繁華街とは思えないロケーションに感動
松山市の中心部の繁華街にありながら、屋上は自然に囲まれ繁華街であることを忘れてしまいそうでした。堂々としたチャペルは大きなガラス壁から優しい太陽光が差し込み明るい雰囲気です。食事は、一流ホテルだけあって美味しい物を頂きました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
幼馴染の友達の結婚式に参列しました。会場からの景色は、...
幼馴染の友達の結婚式に参列しました。会場からの景色は、高いところだったので城山とか見えてきれいでした。夕方だったので夜になると景色がよかったです。料理はバイキングだったので、席から遠くて取りに行くのが面倒でした。あまり食べられなかった。スタッフもこちらから要求しないと動いてなったです。でも新郎新婦と近くでフレンドリーな感じでできるので、近しい友人とかだけでさくっとやりたいカップルにはお勧めだと思います。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
サービス、立地も良い
接客は支配人だった為か文句なしでした。県内でもトップクラスの挙式数だと思うさすがの全日空ホテルでした。人数により会場が選べます。会場により雰囲気もガラッと変わり、持っていたイメージをいい意味で裏切られた感じでした。宿泊施設もあり、二次会のことを考えると立地も最高だと思います。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
挙式会場きれいな教会があったり、演出も派手であったため...
挙式会場きれいな教会があったり、演出も派手であったため心に残った。料理今まで行った結婚式の中でも、飛びぬけて料理がおいしかった。スタッフ十分な段取りと、入念な打ち合わせがあったことをご本人から聞いている。何でも教えてくれたらしい。式場のポイント披露宴の進行が自然な感じでよかった。特に、最後の両親へのメッセージがよかった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
広い会場
こちらのホテルは、松山市では有名なホテルです。スタッフの対応が行きとどいていて、お迎えから気持ちの良い対応をして下さいます。ただ、披露宴会場はホテル南側から入る方が直結しているエスカレーターがあるなど、初めて訪れる人にはわかりにくいかもしれません。チャペルは独立型で、晴れの日にはチャペル後に、隣接する屋上ガーデンで、ブーケトスや鐘をならしたりするスペースがあり、きれいです。披露宴会場はとても広く、大人数にも対応できる式場として有名ですし、立地が松山市内の街中にあり、市内電車をおりてすぐにあるので、JRで来られる方でも、市内電車に乗ればすぐに行けますし、2次会の場所へもスムーズにいけると思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.6
おじの結婚式
叔父の結婚式に参列しました。松山の中心にあるので終わったら遊べてロケーション的には最高でした。会場は特別に大きいと言うことはないですが100人は楽々収容でき狭いという感じはしなかったです。何といっても料理は格別でした。今まで自分が出席した結婚式の中では一番料理が美味しいと言っても過言がないくらいでした。スタッフの対応もさすが全日空ホテルと言った感じで申し分ない感じでした。自分もここで開けるよう相手を見つけたいと思う限りでした。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 3.4
街中の喧騒を忘れるような雰囲気です
愛媛の中心地松山市のど真ん中にありながら、屋上での解放感を感じます。やや形式的な感じはするものの、ステンドグラスからの優しい日差しが印象的です。チャペルは緑に囲まれていてビルの屋上とは思えませんでした。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.0
挙式会場愛媛内では一番と名高いだけあって格式高そうな雰...
挙式会場愛媛内では一番と名高いだけあって格式高そうな雰囲気でした。披露宴会場200名ほどが入れそうな大きな会場で、グリーンを基調とした色彩も綺麗でした。料理料理名は分からないが、会場に見合う美味しさでした。スタッフ司会の方もユーモアを交えつつ楽しく進行していて、参列して楽しかったです。ロケーション駅からもそう遠くなく良い具合でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ130人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)(アナクラウンプラザホテルマツヤマキュウマツヤマゼンニックウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒790-8520愛媛県松山市一番町3丁目-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |