
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ロワジールホテル豊橋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
披露宴会場の景色に驚き
披露宴会場が最上階の30階にあり、両サイドがすべて窓になっているため、昼は豊橋市内を一望・夜は夜景を楽しめ、とにかく景色が素晴らしいです。景色がいい披露宴会場を探しているならおすすめです。チャペルは、バージンロードが短く設定されており、参加者との距離が近いアットホームな式が行えます。2階席も設けられており、そこにも座ることができます。式後、外でのバルーンリリースやフラワーシャワーを行えるのが魅力の一つです。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
いとこの新婦の親戚代表として参列させて頂きました。私は...
いとこの新婦の親戚代表として参列させて頂きました。私は、この日まで、平安殿や高砂殿等の結婚式場が大半でホテルに出席したは、初めてでしたが、がっかりでした。【挙式会場】神前形式でどれもこの日までの平安殿や高砂殿等の結婚式場と同じだと思いました。【披露宴会場】天井が、低く、まるでレストランのようでした。また、出席者は、正装してネクタイをしているので省エネか、どうかは、別として、とても暑く、早く終わってほしいとおもいました。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】さすが、ホテルのスタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】駅から、遠く、自家用車で行きましたが、迷うくらい遠く、立地は悪い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい・駅ちかのロケーション【ここが良かった!】駅から、遠く、自家用車で行きましたが、迷うくらい遠く、立地は悪い。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気
友人の結婚式がこちらでありました。豊橋駅西口からシャトルバスが出ています。バスで15分くらいでした。少し天気が悪く、風通しが悪かったこともあったと思うのですがチャペル内が非常に暑くてみんな汗を拭きながら参列していました。施設は全体的に古いですが良く言えばクラシカルな雰囲気。新郎新婦の人柄とあいまってとても素敵な式でした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
義理の妹の挙式に参列させていただきました。駅からは少し...
義理の妹の挙式に参列させていただきました。駅からは少し遠いのですが、マイクロの送迎がありました。場所はショッピングセンターに隣接していて便利の所でした。料理はフランス料理でしたが特にこれという印象はありませんでした。式はホテルの中庭で行われました。遠方から人を呼びたい人はそのままホテルに宿泊できるのでいいのではと思います。個人的にはここでの挙式は無いのかなと思います。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
老舗の雰囲気が残る結婚式場
ロワジールホテル(旧:ホテル日航)の名前がついているだけあって、広く知れ渡っており、年配の方には安心してもらえる会場かと思います。披露宴会場は、高層に位置しているためとても見晴らしがいいです。確か、最上階に披露宴会場があります。しかし、特に周りのロケーションがいいわけではないのが残念です。ナイトウェディングを希望する人にとっては、とても綺麗でいいと思います。会場自体はとてもシンプルな作りと言えます。特別な演出ができるという印象は私はうけませんでした。高層にあるため、ガーデンの使用や外での模様しものはできず、入場も1箇所からしかできなそうです。多くの演出を期待している人にとっては、物足りない会場かなと感じます。お見積りを出していただきましたが、値段は特に安いとも高いとも感じませんでした。値段相応かなと私は感じました。現状の見積からオプションをたくさん付けても、びっくりするような高額にはならないかと思います。結婚式だけとなるとチャペルも大きくないので、物足りなさを感じるかと思いますが、宿泊をともなうとなると好条件だと思います。ロワジールホテル自体は豊橋では上位ランクのホテルですので、困らずに宿泊を勧めます。値段的にも安く宿泊できるのも嬉しいポイントです。安心した、シンプルな結婚式となるとこちらの式場はオススメです。雨の日でも困らないような作りになっていると担当の方がおっしゃってました。華やかな、派手な式となると近くの他の式場に行かれたほうがいいかなという気も…。最寄駅からは車で10分ほど離れています。しかし、駅から1時間に数本シャトルバスが出ているので、交通には困らないと思います。そして、駐車場も多く用意してあるので車で行く人にも安心して行くことができます。周りは、スーパーや商業施設が隣接しているので、結婚式と2次会を行ったとしても、周りで時間つぶしができる環境はあると思います。そして最寄駅の豊橋駅には新幹線も停るので遠方から来た場合も乗り換えなくいけるのも嬉しいです。また宿泊施設が完備しているため、そのまま宿泊ができます。結婚式をされる方は割引がおそらくあります。参列者にも特典として割引がされますので、遠方の参列者が多い場合は節約になるのもありがたいですね。とても親切な方でした。説明もわかりやすくてよかったです。私は下見だけで行ったのですが、無理強いする様子はなく、純粋に会場を勧めてくれているというのが伝わりました。プランナーさん、そしてカメラマンのお二人にしかこの際は関わりがなかったのですが、カメラマンさんもいい人そうでした。しかし、写真撮影をしてもらったのですが、受け取りの際に担当の方がいらっしゃらなかったのが残念です。受け取り時間は伝えてあったので、その時間くらいは対応してほしい、もしくはいないなら先に伝えてほしいなと思いました。土日にいったのでしょうがないですが、別の担当の方が接客となると、あまり重要視されていないのかなと感じてしまうので…。遠方からの参列者が多く来られるという人には断然オススメです。シャトルバスが式の当日だけでなく、前日、翌日と毎日のように走っていますので、前日入りした人でも困らずホテルにたどり着けます。そして、ホテルの中にも飲食ができる場所がありますが、周辺は色々な飲食店が隣接しているので、素泊まりの人でも飽きることはないでしょう。結婚式を挙げる人には特典で宿泊割引があります。荷物のお預けについては、ホテルなので極端にいえば24時間対応してくれます。お酒を飲んでしまったという方も1日駐車をしても大丈夫なくらいスペースはありますし、対応してくれるのも嬉しいかと思います。2次会が遅くなってもバスが遅くまで豊橋駅まで走ってくれますので、バスの心配も不要です。古風な雰囲気を大切にしたり、年配の参列者が多い人にはオススメです。下見では、どのようなオプションがつけれるのか、豊橋駅以外にもバスが対応可能なのか、ドレスの種類等の確認をして下さい。私は下見でドレス試着をさせてもらいましたが、その場においてあったドレスの種類はそんなに多くなかったです。取り寄せができると確かおっしゃっていましたが、どのくらい可能か(有名人のドレスは可能か、ブランドものはどうか、オーダーメイドは可能か、持ち込みができるか)について確認しておくとあとから、トラブルはないかと思います。色々と聞きたいことは先にまとめておいて、後から抜けのないようにしておくと、何度も行く手間も省けます。詳細を見る (1867文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
景色がいいね!
披露宴会場は、何階かまでは、覚えていませんが、かなり高く、景色がさいこうでした。夜なら、豊橋の夜景が見れて、ロマンチックでしょう。 お料理も大変、おいしく頂けて、肉嫌いの私のために、ステーキの代わりに伊勢エビにしてくれ、大満足です。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/06/04
-

- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
親身になって対応してくれます。
【披露宴会場について】会場の種類は二種類あり、わたしたちはその中の、小さいほうの会場を使用しました。招待客の人数で融通がきくのがよいと思います。わたしたちが使用した会場には別の部屋がふたつほど併設しており、好きな用途で使うことが出来ました。わたしたちはそれぞれの親族、友達が気軽に待っていてもらえる部屋として用意しましたが、こどもが多ければキッズルームとして、タバコを吸われる方がいれば、喫煙室として使うことも勧めていただきました。会場の雰囲気ですが、部屋そのものはそれほど広さがないものの、来てもらったゲストの方たちとの距離が近く、とてもアットホームな式になりました。もうひとつある会場と比べると、壁紙の色など可愛らしい造りになっているかと思います。【スタッフ・プランナーについて】わたしたちは都合上、式までの時間がなく、本当にバタついてしまったのですが、担当してくださったプランナーさんのおかげで、式を無事終えることが出来たと言っても過言ではないくらい、お世話になりました。【料理について】地元の食材を使用し、どちらかと言えば薄味なので、お年を召した方でも無理なく召し上がっていただけると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは距離が多少あるものの、バスが出ているので、その点は安心かと思います。立地としては、豊橋が一望出来る高さのホテルで会場には窓があり、印象に残る式になると思います。【コストについて】なるべく固定のプランの中で出来るもので、それでもゲストの方に喜んでもらえるよう、お花を持って帰れるようにするなどさ最低限のプラスの金額で抑えました。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦のエスコート役の方がいらっしゃるのですが、その方のエスコートが素晴らしく、とても頼りになりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】実際結婚式をしてみて、たくさんの方に祝ってもらえることの素晴らしさを知ることができました。正直、準備の間は、喧嘩をしてしまったり上手くいかないこともあるかと思います。それでも、当日のみんなの笑顔と祝福は何にも代えがたいものになると思うので、たくさんぶつかり合って、納得のいくものにしてください。詳細を見る (932文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
遠方からの親戚がホテルに宿泊できて、助かりました。
【挙式会場について】挙式後のオープンテラスの開放感が良かった。お天気にも恵まれました。【披露宴会場について】音響効果良かった。【演出について】司会を依頼しましたが、個人的には少し聞きとりにくい部分がありました。【スタッフ(サービス)について】アルコールの追加の対応が少し遅かった。【料理について】美味しかった。【ロケーションについて】4時からの披露宴でした。夕暮れから夜景へ変わる景色がすばらしい。【マタニティOR子連れサービスについて】問題ありません。【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気で良かった。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
演出に努力されてる事を感じられました。
【挙式会場について】台風だったので感想は半減です。【披露宴会場について】大雨で展望会場が自慢のホテルなのに残念でした。晴れた日に来てみたいです。【演出について】こじんまりとした素朴な結婚式でしたが内容は重みのある素敵な式でした。【スタッフ(サービス)について】個人的にメールでブライダル担当の方とやり取りする事があり本当に丁寧で親切な対応でした。【料理について】新郎の出身地の郷土料理が出て気遣いが本当に良かったと思います。【ロケーションについて】台風でした 本当に残念です。【マタニティOR子連れサービスについて】姪に乳児がいたのですがベビーベッドの準備や細かい気遣いに感謝しています。【式場のオススメポイント】料理が美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】豊橋では一番高い位置にある会場だと聞きました。特にブライダル担当のスタッフの気遣いが最高に良いと思います。愛知に知人がいればぜひ勧めたい式場です。100パーセント信用して任せられると思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
一番の魅力は何よりも披露宴会場から見える景色。
つい3日前、下見に行きました。式場を見に行くのは初めてだったのですが、プランナーさんの対応が分かりやすくてとても良かったです。まず、この式場の一番の魅力は披露宴会場から見える景色だと思いました。30階建ての最上階から見える景色は本当にキレイでした。それと無料の送迎バスが出る事や、ここで式を挙げた場合、マイルが溜まり、その溜まったマイルで韓国やグアム旅行に行けるのもいいなと思いました。ただ、チャペルが狭いのと、すぐ隣にあるゲームセンターが見えるのが残念に思います。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式参列いたしました。挙式会場は2階...
大学時代の友人の結婚式参列いたしました。挙式会場は2階に案内されましたが、大変せまく、窮屈で挙式に集中できず、周りに気を使うような雰囲気でした。夏のため、狭くて窮屈な中大変暑かったです。挙式後の風船を飛ばすのは、快晴だったこともあり、大変きれいでした。披露宴の料理はおいしかったです。駅から無料送迎バスも出ていてよかった詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
姪っ子の結婚式に参列しました。久しぶりの結婚式でしたが...
姪っ子の結婚式に参列しました。久しぶりの結婚式でしたが、今時の着物やドレスが可愛かったです。当日の映像を、撮ってすぐに流すという演出は初めてだったので、新鮮で感動しました。【挙式会場】真っ白な教会。真っ赤なバージンロード。式場の敷地内の一角にあり、自然の中に建っているようでした。【披露宴会場】入口から奥が新郎新婦の席かと思ったら、入って右側が新郎新婦の席で横長の会場でした。あまり広くはないが、アットホームな感じ。【料理】フランス料理のフルコース。大人と子供とメニューが違いました。中学生の子は、子供用メニューの方が良かった。【スタッフ】入りたてのアルバイトの子もいるらしく、飲み物を出すタイミングなどが分からないようで手間取りました。【ロケーション】車がないとちょっと不便かも・・・でも分かりやすい場所でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴の終盤で流れたビデオは、新郎新婦の生い立ち出会いから始まって、式当日の準備の様子や、参列者の様子、式の様子が流れました。さっきおこっていた出来事がすぐに映像で流れてくるのは新鮮で面白かったです。【こんなカップルにオススメ!】思い出に残る、他とはちょっと変わった演出を期待している若いカップルにオススメです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホテルでの挙式オススメです
お庭がとてもキレイで、子連れでの参加でしたが、子供たちもストレスたまることなく無事参加できました。チャペルでの挙式には何度も参列していますが、一番感動したかもしれません。いとこの花嫁姿を見て、昔を思い出しました。少し遠方からの参加だったので、気を利かしてホテルで1泊できるよう手配してくれてました。久しぶりに親せき一同集まれてゆっくりできよかったです。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑の庭と純白のチャペル
日航系の高層ホテルで、上質で落ち着いたサービスには定評があります。館内は、空間が広々していて、とても開放感がありラウンジで休んでいてもゆっくりできます。チャペルは、独立型の真っ白な建物で、手前にあるグリーンと対照的でとても美しいです。天井が高く、神聖な雰囲気が漂っていました。庭が広いので外でも、お祝いができそうです。パーティー会場は、何箇所かありますが、どれも洗練された華やかさがあり、気品があります。高層のホテルなので、窓から景色がよく見える場所が多く、とても明るい感じがしました。料理は、もともとこちらのレストランの評価は高いので、安心感があります。駅から少し遠いですが、シャトルバスがあるので問題はなさそうです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/13
- 結婚式した挙式
- 3.0
- 会場返信
紹介者の知り合いの誘いでいった仲人もやっていただいた指...
紹介者の知り合いの誘いでいった仲人もやっていただいた指輪も紹介してくれた別の寺で結婚式はやった衣装は自分たちで選んで決めた新婚旅行は自分たちできめた料理は中華料理でやつたベル鳴らしと鳩とばしは雨で中止になったそれから新幹線の駅に来てくれておくってくれた神戸について一泊してサンフラワーで大分にいき地獄めぐりをした詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豊橋の夜景が楽しめる披露宴会場
ホテル日航豊橋さんでの挙式に参加させていただきました。チャペルは、少し狭く、1階からの参加はできませんでしたが、二階からは参加することができました。 披露宴会場は30階にあるルモンという会場で、豊橋の町が一望できる眺めのよい場所で、夜になると夜景が綺麗で、披露宴を素敵に演出してくれていました。 料理も、豊橋港が近いという事で、新鮮な海の幸や、フォアグラなどとても美味しいものばかりで満足でした。 ホテルですので、遠方からのゲストが多い方にはお勧めだと思います。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンが素敵です
愛知県に仕事で行く用事があったので、少し気になっていたこちらのホテルを下見させていただきました。特徴はやはり中庭にチャペルがあることと、ガーデンパーティーができるところです。チャペル自体の広さはあまりないのですが、披露宴会場は天井が高いお部屋や眺めが最高な上階のお部屋など、開放的なイメージでした。スタッフの方がとても話しやすかったのが印象的でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場について】古臭さを感じたことと、チャペルまで...
【挙式会場について】古臭さを感じたことと、チャペルまでの通路脇の植物の手入れが行き届いていない。噴水の清掃も不十分。【披露宴会場について】一般の式場にくらべて、豪華な部屋。さすがはホテル。【演出について】可もなく不可もなくといった印象。ただしこれは当事者たちの選択、考えに依存すると思う。【スタッフについて】よく気が付いて動いていたと思います。ただし、会場のキャパに対して人員の人数が不足していると思いました。【料理について】おいしかった。量も十分に感じた。【ロケーションについて】わかりやすい場所。周辺も十分に整備がされている。【マタニティOR子連れサービスについて】自身が該当するサービスを受けていない。【式場のオススメポイント】周辺環境の良さ。遠方からの宿泊客も退屈しない。【こんなカップルにオススメ!】遠方から出席者がいるカップル。三河地方で知名度が高いところで挙式したいカップル。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とってもオススメ
30階で披露宴を行いましたが景色が最高でした。料理もみんなからの評判がよかったです。その日に宿泊も無料でできました。本当に最高の式を挙げることができました。ガーデンでは餅投げもすることができるみたいですよ。私はしなかったですが。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/01/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色が最高
豊橋という事で、自宅からも遠く不便だなあと感じていましたが、当日はバスもちゃんと出ており、ホテルなので、部屋に荷物を置くことが出来ました。メイク直しや2次会までの休憩には本当に助かりました。そして最上階での披露宴は最高でした。晴れだったので景色を眺めながらの素敵な式でした詳細を見る (136文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/04/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ゆったりとした空間、必要な設備が整い、披露宴に集中できる
【挙式会場について】チャペルでの挙式でしたが、清潔感のある、落ち着いた空間でした。式は厳かな雰囲気の中で行われましたが、スタッフの方の笑顔が印象的で、意外にリラックスもしていたのを覚えています。式の後は屋外に出て、フラワーシャワー等を行いましたが、子供たちが元気に走り回りながら楽しそうにしていたので、大人もつられて楽しめました。天候にもよるのかもしれませんが、解放感もあり、広過ぎず、狭過ぎずといった空間で、出席者同士の会話も弾み、とても良い時間を過ごせました。【披露宴会場について】かなり上の方の階だったので、窓の外の眺めが良かったのが印象的です。披露宴の最中に、子供たちが飽きてしまった時間帯は東海道新幹線を眺めに行ったりしましたし、空の広さを感じながら、しばしのんびり小休止もとれました。スタッフの方の発案なのかは分かりませんが、会場の外、入口付近のデコレーション・ウェルカムボード的なものも工夫されており、大人が見ても、子供が見ても楽しめました。会場内は人数にもよるのかもしれませんが、適切な広さにテーブルが配置されており、移動もしやすかったです。【演出について】暑苦しくなく、冷め過ぎもせず…といった印象です。新郎・新婦の人柄や出席者の雰囲気にもよるのかもしれませんが、過剰な演出もなく、かといって気の利かない感じもなく、適度な温度だったように思います。【スタッフ(サービス)について】基本的にこちらはホテルなので、驚くような過剰に素晴らしいものもなく、逆に失望するようなレベルのものもありませんでした。披露宴はあくまで新郎・新婦が主役であり、家族や出席者の為のもの、という基本的なことをほとんどのスタッフの方が理解されていたように思います。ほぼ全てが適切に、適度に行われていたように感じました。【料理について】こちらもホテルなので、ある程度以上のレベルは当然維持されており、安心していただけました。年を重ねると、披露宴に出させていただく回数も増え、必然的にお料理に関して若干厳しい目を持って見ることになりますが、平均点以上のものであったと思います。もちろん、披露宴で出されるものなので、お味はもちろん、”見た目”もとても大切ですが、こちらも問題なく、目でも舌でも楽しませていただけました。【ロケーションについて】豊橋の駅から少し遠かったな、と思います。ただ、駅からシャトルバスが運行されていたので、さほど問題はなかったです。逆に、少し駅・駅前の繁華街から離れていたことで、若干静かで落ち着いたエリアにあったことが良いのかもしれません。建物内の空間もゆったりとしていましたし、披露宴会場(上階)からの眺めが良かったというのも、このロケーションがあってこそ、なのかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】親戚の子供たちが多かったのですが、子供へのちょっとした気配り・サービスはなかなか良かったのではないかと思います。親族の場合、親はどうしても忙しくなり、子供は他の親族や出席者が見ることが多くなりますが、子供が好みそうな食事やオマケもちゃんとあり、そのおかげさまで想像していたよりはずっとおとなしく、集中すべき時には集中できていたように感じました。【式場のオススメポイント】チャペル〜屋外での心地よいセレモニー、上階で窓からの眺めが良い披露宴会場、これらは都心の会場だとなかなか求めても難しい条件かなと思います。子供から大人まで、とかく緊張しがちな挙式・披露宴ですが、空間や雰囲気に解放感があるせいか適度にリラックスしながら、新郎・新婦のためにも自然な笑顔でいることが出来ましたし、出席者としても楽しめる場所であったように思います。【こんなカップルにオススメ!】小さい子供から、ご老人まで、出席者の年齢層が幅広い新郎・新婦には特にこういう落ち着きのある、かつアットホームな雰囲気のある場所は良いのではないでしょうか。ホテルですから、必要な施設も適切に整っていますし、出席者にとっては、会場の移動や待ち時間が気にならず、快適に過ごせると思います。詳細を見る (1684文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】ガーデンにすぐ出れるのが魅力でした。【披露宴会場
【挙式会場】ガーデンにすぐ出れるのが魅力でした。【披露宴会場】30Fの最上階でした。【スタッフ(サービス)】ホテルスタッフという事で丁寧でした。【料理】和洋折衷でした。フレンチのみじゃなくて良かったかな。【ロケーション】誰もがわかる場所で、駐車場もたくさんありました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)料理がおいしい。ひとつの会場にすべてそろってる。【こんなカップルにオススメ!】ホテルという事で宿泊もできるので、披露宴・二次会終わってすぐ休む事が出来る。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルは小さくかわいいですが、参列者が集中して式を見...
【挙式会場】チャペルは小さくかわいいですが、参列者が集中して式を見ることができ、緑の芝がドレスを一層華やかに見せてくれました【披露宴会場】30階の場所にあり、景色も大変良くリッチな気分になりました【料理】一品一品がこだわって細かい技に感動しました【スタッフ】こちらの注文も笑顔で引き受けてくれ、一緒になって考えてくれたり、安心して任せられました【ロケーション】駅からシャトルバスも出ていたので、遠方からのお客様にも無理なく招待できました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お餅&お菓子まきを意外な場所でやらせてもらえて評判がよかったです【こんなカップルにオススメ!】今どきのおしゃれなチャペルや会場とはちょっと違うので自分たちでこだわってやりたいという方達におすすめです詳細を見る (385文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の友人の披露宴に参加しました。会場駅からも非常...
大学時代の友人の披露宴に参加しました。会場駅からも非常に近く、アクセスが簡単でよかった。また披露宴の前には飲み物が多数用意されており、参加者が待っている間もゆったりと過ごせました。スタッフ非常に教育が行き届いており、余興の準備で急遽必要になったものなど、急な要望にも親身になって対応して頂き、非常に助かりました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
景色がよい
ここはやっぱり、最上階の会場からの眺めが最高です。高さがあるので、広く感じるし、眺めがすばらしいのです。ホテル式はどうかなって思いましたが、式を挙げてよかったです。料理もよかったし、式の内容も式場の方にアドバイスなどをもらい大変参考になりました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/11/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
格安
披露宴のみホテルを使いましたが、親族食事会としたら、宴会利用となり、費用がかなり抑えられました。(新郎新婦の着替えのための部屋はないので、前日泊の当日延長にしました)しかし、気を使ってくださり、花嫁の介添えのスタッフ(ホントに感じのよい中年の女性)をつけてくださったり、引き出物のセットなどもお任せできました。さすがホテル!と思いました。素晴らしい思い出です。ありがとうございました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2009/11/09
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが小さいので...
チャペルが小さいので、全員参列できそうもない感じでした。9月にリニューアルするみたいですが、大きくなれば素敵だと思います。披露宴会場は、眺めがとっても良いです。値段もお値打ちなので、オススメです!詳細を見る (98文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/02/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
29階のラ・メールで...
29階のラ・メールでしました。アットホームなレストランウェディング風で、自然光も入って良かったです。ケーキもおいしかったですよ。<アドバイス>ひとつひとつが特徴のある会場なので、気に入った会場を予約するには、早め早めがいいと思います。スタッフの方には、どんどん要望を言ったほうが自分たちらしい結婚式ができると思います。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2003/10
- 投稿 2004/12/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
結構自由にやらせても...
結構自由にやらせてもらったので好印象。スライド映写機など機材の持ち込みもOK。手作り感覚で行えた。詳細を見る (49文字)
- 投稿 2004/08/18
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
最上階の披露宴会場な...
最上階の披露宴会場なので景色がよい。詳細を見る (18文字)
- 投稿 2004/06/29
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 高層階
この会場のイメージ53人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ロワジールホテル豊橋(ロワジールホテルトヨハシ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒441-8061愛知県豊橋市藤沢町141結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



