
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルアソシア豊橋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ホテル挙式なら自信を持っておすすめします
白色で統一されたチャペルなので、挙式の際にはライトが床に反映しとても素敵な雰囲気を出してくれます。光と白で神聖な雰囲気を出してくれます。ホテルなので広々とした会場があるので大人数の収容も可能でした。天井がとても高いので空間を広く感じることができます。装花はテーブルによって異なる雰囲気を出したかったので少し予算は上回りました。ドレスも自分が気に入った衣装を選んだので少しだけオーバーしました。プチギフトを持ち込みにしたのと引き出物はカードタイプにすることで節約でき、ゲストの帰りの荷物を少なくできました。事前にモデルメニューをいただくことができますが、美味しい味付けだったので当日も安心でした。全てのメニューを食べれませんでしたが、鯛がまるまる乗った鯛めしなど豪華さを感じる食事が多くゲストの方からも好評でした。駅直結なので新幹線でくるゲストも迷わずホテルに向かうことができます。雨天時にも困らない場所なのでいいなと思いました。とても丁寧に対応してくださり、連絡のやり取りもこまめにしていただけたので安心して当日を迎えることができました。私がこだわりが色々とあったのですが、できることはやりましょう!と言ってくださりとても嬉しかったです。・駅直結なのでアクセスしやすいです。・スタッフの方々はベテランが多く安心できました。・提携してるドレスショップも多く、取り扱いのドレスの種類も多いのでたくさんの中から選択することができ割引もありました。・結婚式が決まったらすぐにドレス選びをして自分の好みの形や色を決めれると気持ちゆっくりできます。・自分がやりたいことなどは情報を集めておくといいと思います。詳細を見る (698文字)
もっと見る費用明細6,258,741円(109名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.5
落ち着きのあるチャペルで、綺麗です
挙式会場は白を基調としています。バージンロードの上にはシャンデリアが数個あり、明るさを調節できるそうです。暗めのライトに、キャンドル風ライトの雰囲気にした時、とても綺麗でした。落ち着いた雰囲気で挙式ができそうなイメージです。一般的な披露宴会場でした。シャンデリアがあり、高級感のある雰囲気作りもできるかと思います。披露宴会場までの窓が大きく、外の景色がよく見えるのですが、階層的に周囲の看板が目に入り、自身はそこがあまり気に入りませんでした。予算に対して少し見積もりが高かったかと思います。お食事付きのプランで訪問しましたが、あらかじめ決まったメニューを食べられるというものではなく、ホテル内のレストランでビュッフェ形式でいただけるというものでした。ビュッフェだったこともあり、料理は普通だと感じてしまいました。式場までのアクセスは非常にいいです。新幹線の停車駅でもある豊橋駅の真上に位置しており、駅構内からも入ることができます。迷わずに辿り着けるので、遠方からいらっしゃる方が多い場合はとてもいいと思いす。スタッフさんの印象はよく、とても丁寧にしてくださいました。ただ、初めての見学で右も左もわからない状態だったので、もう少し丁寧に説明してくださると良かったかと思います。チャペルの雰囲気がとても良かったです。下見の際にある程度、予算はお伝えしておくかといいと思います。とにかくアクセスが良いので、駅近にこだわりたい人、落ち着いた雰囲気で挙式したい方にオススメです。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.5
チャペルが本当に素敵です
チャペルがとても好みで、本当にお気に入りです。お花の装飾で雰囲気が変えられるところもよかったです。紹介人数が少ないため、広すぎる会場は少し寂しい印象になってしまうと思っていたので、広すぎないちょうどよいサイズ感の会場があってよかったです。予算以内で、ウェディングドレスとカラードレスどちらも着られるのでよかったです。割引もしていただきました。事前に試食ができました。お料理にはこだわりたいので、おいしさを確認できてよかったです。駅から直結で、遠方からのゲストも参列しやすいと思います。まだ担当さんが決まる前なのですが、とても丁寧に対応していただいています。駅から直結なのと予算以内なのが、1番の決め手でした。申込み時にやりたいことを1つか2つでも伝えると、こういうのはどうか、とアドバイスをくれて為になります。リーズナブルに抑えたい、でも駅近は譲れないというカップルにいいと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式場
チャペルに窓が無いのが不安でしたが、白を基調とした配色や光の演出で華やかさと明るさはカバーされていました。教会式・人前式両方に対応出来る点も良かったですあまり広くはありませんが、その分参列者との距離が近くアットホームな式が出来ると思います料金は一般的だと思います。ホテルなので宿泊に関する特典がいくつかあり、持ち込み料もかからない点は素晴らしいと思います試食で和洋折衷コースの一部をいただきました。味はとてもよく、見た目も華やかで美味しく頂く事ができました駅直結であり、提携駐車場も多くあるためアクセスに不満はないと思います案内のスタッフさんはとても話しやすい方で雑談も交えながら説明や質問も包み隠さずしっかりと答えていただけました式場などは少し狭かったですが、受付やロビーはとても広く、大きい窓やソファーもありウェルカムスペースの確保や参列者が待ち時間を過ごしやすい点は良かったです遠方からの参列者が多い方やアットホームな式を望む方には向いてると思います詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
真っ白な会場が目を引くロマンチックな会場
真っ白な会場なので高級感とロマンチックな感じがあります。好みは分かれそうだなと思います。室内にチャペルがあるため、雨に濡れずに移動が楽です。天候を気にしなくて良いのは、ストレスが減るので魅力的でした。格式が高いホテルのため、それなりの料金だと思いました。駅直結のため迷う余地が全く無いです。新幹線・jr・名鉄全ての駅から近いです。淡々としている印象でした。短時間で丁寧に説明してくれてわかりやすかったです。ただ親しみやすさはあまり感じませんでした。室内にチャペルがあるため天候に左右されないのは魅力的だと思います。駅直結のため遠方からのゲストに優しいです。真っ白な会場なため好みは分かれそうです。しっかり予算が取れるならオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
全天候型とコスパの良さがある。
チャペルと神殿を見学しました。チャペルは思ったより小さく、自然光が入らないため少し窮屈に感じました。神殿は厳かな雰囲気が素敵で、入口前に一空間あるところが良いと思いました。披露宴会場は、窓がなく自然光が入らないところが残念でした。ブラウン装飾なので、窓がないと窮屈感を感じます。具体的な内容で出して頂きました。ホテルとしてはリーズナブルでした。特典や衣装の割引などが盛り込まれていないことが疑問でした。婚礼料理ではなく、ランチビッフェを頂きました。このビッフェが美味しくなく、チェーン店のような味と品数しかなく、残念でした。参列者の宿泊もあり、朝食がここになると思うと難しいなと感じました。ホテルとは思えない質と内容で、婚礼料理も期待できないと感じました。駅チカというより駅ナカです。ロケーションはとてもよく、雨でも濡れずにたどり着けます。ただ、ホテルの入口が所見では分かりにくく、迷いました。スタッフは話しやすく、打ち合わせ場所も話が筒抜けにならない区切りがありました。見積りを食事をしている時に作成して頂ければ、もう少し効率的だったと思います。駅ナカでリーズナブルに結婚式ができる。料理は必ず頂いたほうが良い。詳細を見る (507文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な会場
チャペルはとても幻想的な雰囲気でした。光輝くシャンデリアに大理石のバージンロード、光の演出も素敵でした。チャペル内はベージュ色で統一されており、純白のウェディングドレスが1番きれいに見えるとのこと。外の景色は見えませんが、参列者が新郎新婦に集中してもらうためにあえてそうしてあると説明がありました。少人数の挙式を検討していて、ちょうど良いサイズの会場がありました。インテリアも素敵でした。会場、料理、立地にサービス面と総合的にみて妥当なコストだと感じました。食事の試食をしました。和洋折衷の料理でした。和と洋の両方を楽しめて、味はとても美味しかったです。素材や質にもこだわっていると説明がありました。大切なゲストへ最高のおもてなしになると思いました。駅直結のため、遠方のゲストがいても安心です。対応してくれたスタッフさんはとても丁寧に説明をしてくれました。私たちがイメージしている挙式、披露宴ができるようアドバイスもしてくれました。ワンフロアに披露宴会場、美容院、控え室等があり移動がしやすいです落ち着いた感じ、上質な雰囲気、非日常を味わいたい、おもてなしをしたい、アクセスの良さを重視したい方が気に入ると思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良く雰囲気も素敵でした
挙式会場は白を基調としていました。光の演出が印象的でした。20人くらいでぴったりな会場があり、チャペルからも近くて移動距離も少なかったです。ホテル内のレストランがいくつかあるので、相談次第では和食洋食など対応できるそうです。駅直結型なのでアクセスがとてもいいと思います。会場見学や料金説明がとてもわかりやすかったです。また、希望条件等についても丁寧にヒアリングしていただいたので、安心しました。アクセスが良く、チャペルが素敵な会場を探していてぴったりだなと思いました。室内で全て完結することができるので、天候に左右されない部分も良かったです。親族だけの少人数を前提とした内容で見学させていただき、とても素敵だと感じました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅直結で遠方からのゲストにおすすめの式場
チャペルは自然光が全く入らない、光に包まれた会場で、外の天気に関わらず同じ挙式ができるとにかく広く、大きなシャンデリアなどが目立つ印象。思っていた予算よりも安くいい挙式ができそうだった。和食中心の料理であったが、豊橋の名産物などを用いておりとても美味しかった。ロケーションが1番のポイントで、豊橋駅から直結で改札を出てすぐ横に入り口があるため遠方からのゲストが迷わないのがいい。当日予約にも関わらず丁寧に説明や試食までご準備いただいて、とてもよかった。遠方からのゲストのため、駅から近いことがなによりよかった。ホテルも直結しているため、遠方からのゲストが多い結婚式でその後宿泊も考えている方におすすめ。チャペルや披露宴会場の雰囲気が合うかどうかを見た方がいい詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アクセス抜群で安心して任せられるホテルです
大理石とシャンデリアがとても気に入りました!専用フロアにチャペルと庭があり、自分たちと家族や友人だけでゆっくり過ごせるのが良かったです。呼びたい人数を決められずでしたが、会場の使い方の提案があったり、人数にあわせても会場が選べました。日によって貸切りもできるようです。コロナ対策もしっかりで安心してゲストを呼べそう。以前友人の式に参加した時は和食で、意外ながらも美味しかった印象がありました。見学の時に試食したフレンチも全て美味しかった。食材や調理法にこだわられているようでさすがホテル!料理はアソシアがダントツだなと思いました。駅の真上にあるのでとても便利。相手の両親が遠方で新幹線を利用するのと、祖母が車いすなので館内がバリアフリーかどうか気になっていましたが、階段や移動もほとんどなく安心して過ごしてもらえそうでした。どのスタッフさんもとても親切で気持ちが良かったです。プランナーさんからは写真や動画をたくさん見せてもらえたり、色々な提案をしてもらえて頼りがいがあるなと感じました。アクセスや対応などすべてにおいて安心できる呼びたい人数や開催を迷っていたり、コロナが心配な方におすすめ詳細を見る (495文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アクセスも抜群!上質な結婚式ができる式場
エレベーターを降りるとすぐ目の前にチャペルがあり、他の階とは全く違う雰囲気でとても良かったです。チャペルは真っ白というよりはアイボリーのような色味で暖かみがあり、ドレスが綺麗に映えそうなチャペルでした。2つの会場を見せていただきました。どちらの会場も天井のシャンデリアが素敵でした。天井も高く、空間も広々と使えてコロナ対策もしっかりされていたので、安心して過ごせると思いました。会場はお花などによって雰囲気を変えることができるのでいいと思いました。プランナーさんが私達の希望に合わせて見積もりを作ってくださったので、とても参考になりました。ホテルは上質なので高いイメージしかありませんでしたが、意外とそんなこともなかったです。お肉と海老、パン、デザートもあり驚きました。どれも美味しかったです。最後のデザートで私達の名前が入ったプレートがでてきて嬉しかったです。駅の上にあるので行きやすい。外に出ることもないので、風が強かったり雨が降ったりしても安心だと思いました。私達のイメージをたくさん聞いてくださり、希望に合わせて提案をしてくれたのでよかったです。とにかくアクセスがいいこと。お料理の質もホテルだから安心。試食付きのフェアがおすすめ!詳細を見る (520文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅直結で遠方ゲストも嬉しいホテルウェディング
ホテルウェディングでチャペルもありましたが、コロナ対策なのか新郎新婦のこだわりなのかは分かりませんが、チャペルは使用せずに披露宴会場で挙式でした。流れとしては、受付→ガーデンでフラワーシャワー&記念撮影→披露宴会場で挙式+披露宴という感じでした。披露宴会場は天井が高く、広さは人数に対して充分で、コロナ対策面から見ても問題ない広さでした。12月挙式だったのですが、装花が赤メインでクリスマスっぽい感じで季節感が感じられとても良かったです。和食でした。ボリュームは少なめだったので男性には少ないかもしれません。お味は良かったです。豊橋駅直結なので遠方からのゲストも来やすい立地です。コロナ対策にとても気を使っているように感じました。お食事も2品ずつサーブし、必要以上に接触することを避けておられました。喫煙所が同じ階にあるので、喫煙者のゲストには喜ばれそうです。詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅チカで誰もが来やすいホテルウエディング
ちょっと狭い感じがしましたが、シャンデリアもあり、白を基調としたチャペルで雰囲気が非常に良かったです!改札を出て少し歩いたら直ぐ着き、新幹線も止まるし、近くに大きい立体駐車場もあり、立地は非常にいいです!ホテルなので、受付から何処に行ったらいいのか迷いました。どこかに案内があったら良かったです。挙式後、外に出て鐘をならしていたのが良かったです!残念ながら雨が降ってきたので、写真撮影は出来なかったですが、室内での写真館?も広く、しっかり誘導もしてくれたので良かったです!披露宴前に受付だったのですが、場所が広々していたので密にはならなかったです。披露宴には参列出来なかったですが、写真を見ると会場も広く綺麗でした。机はパーテーションで区切られていて感染対策がなされていました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
ザ・ホテルウェディング!
ザ・ホテルウェディングといった感じです。洋も和もどちらも対応していて、どちらもやってみたい方におすすめです。披露宴会場はさすがといった広々としたサイズ感でした。もちろん少人数の結婚式にも対応していましたよ。その場合は親族控室を披露宴会場として使いますと説明を受けました。結構高いです。ホテルウェディングでは仕方ないとは思います。料理は素晴らしく美味しかったですよ!お肉のコースを頂きましたが、夫婦ともに幸せな気持ちになりました。新幹線が停まる駅直結です。豊橋なので東から来ても、西から来てもアクセスは心配ないと思います。ホテルを出ると飲食店が多い感じでした。とても丁寧に説明される方ばかりでした。気になるところはありません。持病持ちの親族の対応について相談しましたが、とても親身に話を聞いていただけました。遠方から参列する方が多い場合は最高です。実際に式を挙げた方からは評判良かったですよ。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アクセス良好、参列者の年齢問わずすてきな式場
挙式は和装でしたので神殿?会場でした。新郎新婦入場時はライトダウンされて演出がしっかりされて神聖でフォーマルな式場でした。バージンロードは比較的短めで、バージンロードの脇に親族が座り、後方にゲストが座るような配列でした。なのでゲストからは新郎新婦は結構遠めで後ろ姿しか見えないと思います。本当の神社だと空調管理が難しいかもしれませんが、ホテルの室内で冬でも安心だと思います。巫女がお神酒があったりなど伝統的な式でした。披露宴会場は、シャンデリアがあり天井が高く、ライティングもしっかりしていて、クラシカルでゴージャスな雰囲気です。新郎新婦の高砂も高さがあり、広々としている印象。テーブルが大きめなので、広々とゆったりと食事を楽しむことごできました。テーブル中央の生花も大きめでしたが、食事スペースもしっかり取れました!会場自体も他の式場と比べて大きいので、ウェディングドレスで入場するときに、ドレスのバックスタイルもきれいに映えていてとてもよかったです。他の会場で席と席が近くてドレスのバックスタイルがあまり見えなかったことがあるので、、特にボリューミーなドレスの方はこういう広い会場のほうがいいと思いました。全てお箸でいただけるので高齢の方にもとてもいいと思います。もちろん美味しかったです!あと、挙式から披露宴の間にウェルカムドリンク飲めたんですが、いろいろなカラフルなカクテルがあってテンション上がりました!豊橋駅直結で、新幹線もとまるので県外からの参列者も当日移動で来られてました。またjr、名鉄もとまるので愛知県内の人もかなりアクセスがいいです!参列者の中に高齢の方がいらっしゃいましたが、高齢の方もとてもきやすい立地だとかんじました!駅直結、複数路線、新幹線がとまるのでアクセス良好。お料理も和食が選べるし、参列者が年配の方にもとても最適な式場でした。広々としたゴージャスな内装でクラシカルな式を挙げたい方にはぴったりだと思います!詳細を見る (822文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
歴史のある好立地なホテルウェディング
挙式会場は白色をベースにした空間でしたが、真っ白すぎない温かみのある雰囲気でした。上部にはシャンデリアがあり、十字架から柔らかい光が当たるクラシカルな挙式会場だと思います。披露宴会場は大きさの違う会場が3つあり、見学当日、大きい会場では他の見学者の方がおられたのか、見学はできませんでしたが、1番小さい会場だけ見学しました。正直、その時の飾り付けや照明の具合は「今時」な雰囲気ではなく、少し残念でした。ホテルのウェディングという割にはコスパの良い価格だったように感じました。ただ、歴史のあるホテルなので今時なウェディングというのを求めるには、清潔感はあるものの少し施設が古いように感じたので、妥当な金額かなぁというのも正直な感想です。立地は豊橋駅直結のホテルなのでとても良かったです。遠方からのゲストの負担が小さい形で行えるのがとてもいいと思いました。地元の友人も必ずわかると言ってもいい有名なホテルなので立地については何も問題ないと思います。プランナーさんはとても親切で、新型コロナウイルスが流行り出した始めの頃でしたが、私自身がとても気にしている旨を伝えたところ、個室でプランナーさんと2人きりでマスクをした上で対応していただけたので、その点はありがたかったです。ただ、新型コロナウイルスの件であまり長い間滞在したくないと思ったので、60分からでオッケーというフェアに参加させていただいたのですが、結果2時間かかり、約束と違うなぁというのが正直な感想でした。また、スイーツ試食付きとあったのでホテルメイドのスイーツをいただけることを楽しみにしていたのですが、ドリンクの提供のみでした。たしかに60分でスイーツもいただいて会場を見学すると言うのは難しいかもしれないですが、時間の約束も試食の約束もどちらも守られてなかったので、でしたらそのようなフェアの記載はしない方がいいのではないかと思いました。遠方からのゲストが半数くらいいるので、県外からのゲストでも分かりやすい、行きやすい立地であること、また宿泊施設も一緒にあればなお良いなというのが条件でした。遠方からのゲストを呼ぶカップルにはぴったりだと思いました。歴史のあるホテルで信頼もできるところがこちらのホテルの良い点だと思うので、落ち着いた式を挙げたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (968文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/07/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ザ、王道のホテル結婚式
ホテルの最上階にあるチャペルは真っ白でとても洗練されています。チャペルを出ると屋上庭園があり、そこでフラワーシャワーも浴びれます。ホテルのバンケットです。天井が高く、豪華な結婚式!というゴージャスな印象をうけましたドレス等の持ち込み料がかかるため、想像以上に高かったです結婚式用の試食では無いですが和食のランチを頂きました。どれも丁寧に作られていて美味しいお料理でした新幹線の止まる豊橋駅直結なので抜群のアクセスです結婚式専門では無いかもしれませんが、ホテルマンといった丁寧な雰囲気のスタッフさんでした駅直結で天候を気にせず結婚式が出来ること。王道のホテル結婚式を挙げられるため、コンサバティブなカップルにおすすめです詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人の結婚式にもぴったり!お料理おいしい
白を基調とした洗練されたチャペルでした、奥の壁面が少し透けていて光が入っていて明るくウェディングドレスととてもよく合っていました。今流行りのナチュラルウェディングでした。緑がたくさんある中できれいな色の花がとても際立ってきました。窓はないですが天井が高いので、ホテルらしく高級感がありました。照明も豪華でした。野菜の彩りがとてもきれいでした。少し和テイストで、高級感がありました。豊橋駅直結ですので、とても交通の便はよいです。新幹線も通っているので遠方の方を呼ぶ際は優しい心遣いかなと思います。ホテルということでやはりスタッフさんの身のこなしは自然で落ち着いておりました。お料理が他の式場と違うテイストで印象に残っています。また、わからないことがあってスタッフの方に訪ねたときにとても物腰柔らかに答えていただき安心しました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅直結の豪華なホテルウェディング
天井が高く、とてもゴージャスな宴会場でした。ホテルの宴会場!という感じです。大型のスクリーンでの演出がすごく良かったです。和洋折衷のお料理でした。どの料理も食べやすく、美味しかったです。温かいお料理はしっかり温かくでてきました。駅直結のため、アクセスは抜群にいいと思います。土地勘が全くなく、いった事もない駅でしたが、問題なくわかりました。雨にぬれることもないので便利なところです。スタッフの対応は悪くなかったです。ドリンクもすぐに持ってきてくれました。写真の撮影にも笑顔で快く応じてくれました。交通の便がとても良いので、遠方からのゲストにも優しいところがおススメです。館内の設備もきれいで清潔な感じがしました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅直結とは思えないホテル!
白を基調とした柔らかい雰囲気のチャペルでした。新婦さんが入場してくるときのチャペルが暗くなり新婦さんだけ照明が当たる演出がとても幻想的で素敵だと思いました。天井がとても高く上質で「ザ・ホテル」という披露宴でした。入退場時や会場が暗くなる時もキラキラしていて綺麗でした。どれもとても美味しかったです。和食と洋食どちらもあり、お箸でそのまま食べられるので高齢の方でも食べやすいなとも思いました。やはり駅直上なので移動がとても楽でした。東京や関西からくる友人もいたが駅から離れた会場だと披露宴終了後ばたばたとしますが、駅なので時間まで久しぶりに友人とゆっくり話もできてとても楽しかったです。ドリンク等もすぐに対応していただいて、接客もスムーズでした。駅上なのにガーデンもあり、もちろんホテルなので宿泊施設もあり遠方の方、高齢の方もバリアフリーでとても来やすい会場だと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/08/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群ホテルウェディング
白を基調にしたチャペルは狭いところが気になりましたが、とても綺麗で洗練された雰囲気は最高でした。チャペル出てすぐ近くにガーデンがあり、そこで鐘を鳴らしたりフラワーシャワーができるようになってました。ずっと室内に籠りきりだと寂しいですが、外に出て開放的な中演出が行えるのは素敵だと思いました。また、神前式用の会場もきれいで現代的でとっても素敵な雰囲気でした。会場は人数によって広さを3つくらいから選べます。どの部屋も天井までの高さや通路の幅も十分になり、ゆったりと過ごせそうです。装飾次第で雰囲気はいくらでも変えられる感じはします。少人数用の会場がモダンな雰囲気で、一番私の好みでした。お見積りを出してもらいましたが、どこもそうですが実際はもっとかかるんだろうなと思いました。ホテルウェディングはやはり少々お高く感じます。新幹線も名古屋本線もjrもとまる、アクセスには申し分ないです。一番おすすめなのは、やはりアクセスがよく遠方の招待客に優しい点です。それから光を使用した演出が得意なようで、チャペルでもうまく花婿花嫁にスポットライトを当てるようでしたし、披露宴ではプロジェクションマッピングの演出ができるようです。遠方の招待客が多い方、またホテルウェディングをしたいけどガーデンでの演出もしたい、という方におすすめしたいです。ただやはりプラン内でおさまることは少ないと思うので、プラン外の追加料金をよく確認した方がいいと思います。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な式場
参列したのはチャペル式でした。ホワイトを基調としていてとても綺麗な式場です。シャンデリアもとても綺麗で、温かな気持ち気なれました。素敵でした。とても綺麗な披露宴会場です。天井も高く広々としていてたくさんの方が入ることができます。祭壇裏に大きなカーテンのようなものがあり、それが自分には素敵に見えました。どれも凝っていたし、味も美味しくいただきました。もっと食べていたいと思わせてくれました。駅直通なので、遠方から来られた方も、交通手段に困ることなく参列することができます。駅なので、タクシーもバスも市電も電車も、オールオッケーで良いです。てきぱきと動かれていて素晴らしかったです。さすがだなあと思いました。駅直通なところ詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
非常によい
シャンデリアなど豪華な装飾があり、とても豪華で美しい雰囲気でした。料理はとても美味しかったです。すべて、コース料理のようなクオリティで、誰であっても満足できるような内容でした。駅から近いし、送迎のバスも準備されていて交通の面で困ることはなかった。プランナーは、夫婦2人の今までをまとめた動画を制作してくれていた。とても感動的な動画でした。夫婦二人も昔を振り返り、笑い合いながら楽しそうに見ていました。子供に対してはお子様メニューのようなものも用意していた。また子供用のイスなどもスタッフさんに頼むと準備をしてくれた。化粧室も清潔で豪華さもあり誰でも使えるような感じでした。上にも書いたように、動画制作サービスはとても印象に残っています。とても豪華で、使い勝手のよい施設になっています。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豊橋駅直結
新しめの設備で清潔な印象を受けました。友人としての参列でしたが、友人席は簡易的にパイプ椅子が10~20脚ほどおかれており、詰めあっての参列でした。挙式後は折り鶴シャワーをして新郎新婦を祝福しました。チャペル式が多い中、今回は神前式だったので新鮮でした。窓はなかった気がしますが、天井が高いこともあり圧迫感は感じませんでした。床はカーペット敷きになっており重厚感を演出していました。豊橋駅に直結です。ホテルまで屋根のある所を通れるので、駅からは雨に濡れる心配がありませんでした。ホテル一階にはコンビニ、ホテルの目の前にはショッピングセンターがあったので、買い物も不便なく過ごせました。ケーキが「チラシ寿司」だったり、披露宴会場に新郎新婦お手製のフォトスポットが設けられており、新郎新婦のオリジナルな式を演出できる会場だとかんじました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豊橋駅からすぐ
今回は神前式でした。神前式は初めての参列だったのでとても新鮮でした。挙式会場の設備は新しく挙式後はフラワーシャワーならぬ「折り鶴シャワー」をしました。友人の参列者は20人ほどでしたが、ギリギリ納まる位の広さでした。子供と一緒に参列ししたので、膝の上にのせて参列になりました。天井が高く、床は濃い色のカーペットでした。重厚感のある印象を受けました。披露宴の司会進行の人が不慣れなのか進行が分かりにくいところがありましたが、披露宴会場の一角に新郎新婦お手製のフォトサービススポットが設けてあり、新郎新婦との写真撮影ができてよかったです。豊橋駅直結なので、雨が降っていても濡れる心配がありません。式当日は雪でしたが、駅からの移動が楽でした。アーケードを出たところでイルミネーションも開催されていたので、式の後に子供と写真を撮りに行きました。ホテルの一階にコンビニエンスストアがあり、ホテルを出た先にはショッピングセンターがあるので、買い物も便利でした。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豪華なホテルウエディング。
色々なスタイルから選べます。チャペルは白を中心とした色で構成された空間で、天井のシャンデリアなど、内装はとても上品。広さや天井の高さはないものの、気品に溢れた式が出来そうです。その他、こちらではスカイガーデンを使用した挙式も出来ます。スカイガーデンでは空の下で挙式を行えるので開放感は抜群。好みによってスタイルを選べるというのは嬉しいです。バンケットはボールルームを見せてもらいました。こちらはホテルウエディングらしい豪華な空間。窓などはないものの、会場内は2階層が吹き抜けのようになっているので天井の高さがとてもあり、開放感もあります。天井の少し変わったシャンデリアも豪華ですし、まるで貴族の晩餐会のような雰囲気の披露宴に出来るんじゃないかと感じました。駅直結なのでとても便利です。流石に丁寧で洗練されていました。豪華な式が行いたい方におすすめだと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/15
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華なホテルウェディング
会場は広さもあり、天井も高くて、さすがホテルの会場だけありとてもに豪華に感じました。大型スクリーンも完備され、映像演出にはもってこいの感じで良かったです。新郎新婦の写真や動画の構成がよくてとても感動しました。席の幅も広くて、天井も高くて広く感じました。和洋折衷でしたが、料理は温かいものが多くて、特に牛肉の料理は美味です。しかったです。駅から直結で新横浜から乗り換えなしでアクセスできたのでとてもよいロケーションでした。雨の日でもぬれずに現地までいけるのはとても最高です。スタッフの対応は迅速で、ドリンクをすぐに持ってきてもらったのは、とてもよかったです。化粧室は広くて、清潔でとても充実していました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
うーん…
バージンロードがすこし短いかもしれないです。披露宴を行なった会場はリニューアルしたばかりなので綺麗でした。料理はなるべくいい物を選びました。一度一通り試食させて貰って改善して欲しい点はきちっと改善していただけてました。交通アクセスは駅から直結なのでいいです。プランナーさんについてはとても親身になっていろいろと考えて下さったので感謝しています。しかし、受付を友人にお願いしていて、挙式前に受付の説明を受けてもらうとの事だったのですが、予定の時間になってもスタッフの方が来なかったのでわざわざ自分達でスタッフを探して説明を受けたとの事です。しかも、その後もきちっと案内して貰えなかったようで挙式、ガーデンセレモニーに参加出来なかった友人が出てしまいました。それを友人から聞いた時とても悲しかったし、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。こんな事がおこるならここで挙げなければ良かったと後悔しています。駅から直結なので、遠方の親戚が多いような方はいいと思います。やりたい事はとりあえずプランナーさんに相談してみるのがいいと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんがステキでした
少人数用の部屋とリニューアルした部屋を見せてもらいました。少人数用は書斎のようなちょっとオシャレな感じの部屋で、リニューアルした方はシンプルでナチュラルな感じの部屋に感じました。両方とも部屋に窓が無いので景色は見えませんが、天候などにも左右されず自分達の空間がつくれるのかなと思います。駅直結なので電車で来られる方は嬉しいと思います。プランナーさんは他の式場も行きましたが、アソシアの方が一番いいです。親近感があるけど馴れ馴れしくなく、笑顔で楽しんで提案をしてくれました。残念ながら、他の式場で披露宴をする事になってしまい、その旨を伝えるととても悲しい顔をされていたので本当に申し訳なかったです。友達が式をすると言ったら是非ここを薦めます。駅直結で会場も良く、プランナーさんも温かくステキな式場だと思います。あとは自分達のこだわりに合うかどうかなので、気になる方は1度見学させてもらうことをおすすめします。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスなホテルウエディング
真っ白なバージンロードがシャンデリアの光に照らされてとても綺麗でした。スペースはホテル内にあるのでそれ程広くありませんが、アットホームな感じが出ていて終始和やかな雰囲気の挙式でした。天井が高く、ゴージャスなシャンデリアが印象的でした。披露宴のメインは映像演出で非常にスクリーンが大きく、どの位置からも見やすく、工夫を凝らした映像で楽しかったです。ホテルウエディングらしい豪華な和洋折衷のお料理でした。ボリュームもちょうど良く、ワイン、お酒なども美味しかったです。豊橋駅に直結しているので新幹線でのアクセスが非常に快適です。披露宴会場のスタッフさんはとても親切でした。ドリンクを頼むとすぐに持ってきてくれたり、写真撮影を手伝ってくれました。交通アクセスが良く、会場もとても豪華です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/01/14
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ106人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルアソシア豊橋(ホテルアソシアトヨハシ) |
---|---|
会場住所 | 〒440-0075愛知県豊橋市花田町西宿結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |