三重で人気の結婚式場特集
(条件変更)ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>
ゲストハウス / 四日市/近鉄四日市駅より車で5分
憧れの本格大聖堂で感動挙式&美食でおもてなしを贈る贅沢なウエディングを*
FOLK FOLK Wedding(フォークフォークウエディング)
その他結婚式施設 / 宇治山田駅
【新プラン】FOLK FOLKが提案する「割引を自由に選べる」プラン誕生!
アクアリュクス
ゲストハウス / 近鉄四日市駅より車で5分・日永駅徒歩5分
9/20(土),21(日),23(祝火)は 試食付きフェア開催!洗練された1組貸切の邸宅を体感して
2025
三重県 総合ポイントGOLD
Miel Cocon(ミエルココン)●BRASSグループ
ゲストハウス / JR・近鉄 津駅
【*QUO1万円★10大特典付き*】松阪牛&オマール海老!絶品フレンチ×森リゾート邸宅
Miel Cloche(ミエルクローチェ)●BRASSグループ
ゲストハウス / 近鉄白子駅から徒歩5分
【各方面から好アクセス】2500平米のガーデン邸宅を貸切り、笑顔あふれるウエディングを叶えよう☆
Miel Citron(ミエルシトロン)●BRASSグループ
ゲストハウス / 近鉄四日市駅
直前OK《*ギフト券1万円×10大特典付き*》駅チカ邸宅×感動チャペル体験×黒毛和牛フレンチ試食☆
YOKKAICHI HARBOR 尾上別荘
ゲストハウス / JR・近鉄四日駅
【毎週末フェア開催中♪】明治の歴史薫る旧邸と海を臨むチャペル体験で尾上別荘花嫁を体験♪
三重県の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 27% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 7% |
平均ゲスト人数は約45人
三重県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 22% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約319万円
三重県の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
駅から徒歩5分以内
3位
駐車場あり
三重県の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
三重の結婚式・結婚式場について
伊勢神宮が有名な三重ですが、他にも夫婦岩、熊野古道、ナガシマスパーランド、志摩地中海村など日本有数の観光エリアです。伊勢海老、牡蠣など魚介類の宝庫としても知られています。そんな三重の結婚式場は、西洋風結婚式だけでなく、和風結婚式、大手シティホテル、親族や友人などごく親しい少人数の参列者だけを招く少人数ウェディングなど、幅広いケースに対応できるタイプがあります。
関連するクチコミ
Miel Citron(ミエルシトロン)●BRASSグループ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
担当プランナーさんと一緒に作るナチュラルウェディング
【挙式会場について】木や緑が映えるナチュラルな雰囲気で、大きすぎず小さすぎずなチャペル。アットホームな式ができた。【披露宴会場について】ガーデンがあり自然な雰囲気。 綺麗な会場で明るくナチュラル。【スタッフ・プランナーについて】見学会のときからずっと皆さん笑顔が素敵でした。打ち合わせのたびにわからないことが出てきてメールで連絡しておりましたが、丁寧にご説明いただけてとっても満足でした。【料理について】全部美味しくて最高でした! お肉とエビが特に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩2〜3分くらいだと思う(ずっと車で伺ってたから実際どれくらいかわからないけど)...詳細を見る(487文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 42人
- 結婚式した披露宴
- 5.0
古民家カフェで自分好みのウエディング
【披露宴会場について】古民家カフェで、落ち着いた雰囲気があります。カフェを貸し切りできるので自分たちだけの特別な空間にしてくれます。緑色が好きなので、白と緑を基調としたシンプルな装飾にしてくださいました。54名でビュッフェ形式にしましたが、狭すぎることなくゆったりと過ごすことができました。窓も大きく多いので陽の光が入って明るく、料理や参列者の笑顔も映えます。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせから当日まで私たちのやりたい事を最優先してくださいました。できないと言われたものはありませんでした。打ち合わせがzoomでも可能なので遠方の方でも安心してお任せできると思います。カフェを見たら分かる...詳細を見る(914文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 54人
関連するハナレポ(投稿レポート)
式場様と併設のフォーシスさんで選びました。カラードレスは本当に迷いました。。1回目は、夏挙式なので爽やかな色のもの、とにかく着てみたいもの!を4つ試着。カラードレスに多いプリンセスラインを選びましたが似合わないような気がして、、。ネットで調べると、ナチュラル体型であることがわかり、アシンメトリーなもの、スレンダーなドレスが似合うとのこと。それらを考慮して、さらにイエベに合いそうな色合いのドレスをピックアップし、2回目の試着(4着)。黄みがかったグリーンに、プリンセスラインだけどアシンメトリーのドレスに決定しました!たくさん試着させてもらいましたが、嫌な顔一つせず、いつも楽しく過ごさせてもらいま...詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/08
- 準備期間 6ヶ月前
プロポーズしてもらったのが2021/1/15だったので、それから指輪探しを開始しました(^O^)地元三重県では中々気に入る物がなく名古屋で指輪探しをしました。数件回り、店舗の雰囲気、指輪のデザインで気に入ったのが、「ラザールダイヤモンド」でした。正直私は初め、お互いプラチナで似た指輪を付けるだろうと思ってました。でも彼はゴールドも良いと言うことになり、とてもとても迷いました。私もゴールドにするか、彼にプラチナのにしてもらうか…でもこれから先ずっと身につけていく物だからお互い好きなデザインにしよう!と決めました!中の刻印は同じものに、そしてデザインは別々だけど...詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/05
- 準備期間 1年2ヶ月前