
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大分県 緑が見えるチャペル1位
- 大分市・別府・県南 緑が見えるチャペル1位
- 大分県 緑が見える宴会場1位
- 大分市・別府・県南 緑が見える宴会場1位
- 大分県 ナチュラル1位
- 大分市・別府・県南 ナチュラル1位
- 大分県 チャペルの天井が高い2位
- 大分市・別府・県南 チャペルの天井が高い2位
- 大分市・別府・県南 総合ポイント3位
- 大分市・別府・県南 披露宴会場の雰囲気3位
- 大分市・別府・県南 挙式会場の雰囲気3位
- 大分市・別府・県南 料理評価3位
- 大分市・別府・県南 クチコミ件数3位
- 大分市・別府・県南 ゲストハウス3位
- 大分市・別府・県南 窓がある宴会場3位
- 大分市・別府・県南 スタッフ評価4位
- 大分県 ゲストハウス4位
- 大分市・別府・県南 チャペルに自然光が入る4位
- 大分県 窓がある宴会場4位
- 大分県 総合ポイント5位
- 大分県 披露宴会場の雰囲気5位
- 大分県 挙式会場の雰囲気5位
- 大分県 料理評価5位
- 大分市・別府・県南 ロケーション評価5位
- 大分県 クチコミ件数5位
- 大分県 チャペルに自然光が入る5位
- 大分県 スタッフ評価6位
- 大分県 ロケーション評価8位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.4
- 料理 4.3
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ103人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
スタッフがとても親切
【挙式会場について】・開放感があり、美しい・扉がいくつかあり、入退場で工夫ができる【披露宴会場について】・プロジェクションマッピング的なことができて、迫力がある・中庭側が全面窓で、新郎新婦の背景が美しい【スタッフ・プランナーについて】・他の会場も回るので、すぐに決定はできなかったが、とにかく丁寧にいろんな体験をさせてもらえた。営業感もなくかなり親身に話を聞いてもらえた【料理について】・シェフの方も素敵な方で、コースも選択肢が多い・ドリンクの種類がとにかく多い・オリジナルカクテル等もできる【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・駅からは遠いが、バスでの送迎に対応してもらえる・式場はとにかく自然に囲まれた場所にひっそりある【コストについて】・予算もこちら側の意見をよく聞いて、特典をがんばってもらえる【この式場のおすすめポイント】・控室等が多く、遠方から来る人にもよい・ナイトウエディングができる・スタッフの方々の雰囲気がよい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・おしゃれな式をこだわってしたい方におすさめ詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
ナチュラルで落ち着いた会場でした。
【挙式会場について】チャペルがガラス張りで自然の緑が豊富でとても綺麗でした。また、天井がとても高くて、雰囲気もとても落ち着いた感じでとても良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は、片面ガラス張りで、ガーデンが見えてて、雰囲気もナチュラルな感じでとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは、とても説明がうまくて、親身にこちらの話を聞いて頂きとても良かったです。【料理について】料理は、どれも美味しかったのですが、特に茶碗蒸しが飛び抜けて美味しく感じました。またパンも焼き立てで良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然の中にある会場なのでとても緑が豊富で非日常を味わある会場だと思います。また送迎バスがあるので、アクセス面も問題ないと思います。【コストについて】クオリティが高い割には予算はとても安いと思います。【この式場のおすすめポイント】自然が豊富で、披露宴会場の雰囲気もナチュラルなのでとても良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場ナチュラルで、落ち着いた感じなのでシックな感じが好きなカップルにはおすすめです。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフさんが親切丁寧でお料理も美味しい結婚式場
【挙式会場について】雰囲気⋯天井が高く、両サイドがガラス張りだったので自然光が入りとても素敵でした。開放感があります。人前式⋯私達はカジュアルな式にしたかったので、人前式を選択しました。オリジナルの証明書や演出をし賑やかでアットホームな式となりました。【披露宴会場について】雰囲気⋯ブラウンを基調とした会場なので、落ち着いていてカジュアルな雰囲気です。かなり広めのガラス張りの窓がすごく素敵でした。高砂⋯ゲストより高い目線に座る事に抵抗がありましたが、こちらの会場はゲストと同じ目線の高砂だったのがとても好みでした。写真撮影⋯高砂にメインテーブルを置くのをやめたので、ゲストとの撮影がしやすかったかなと思います。サイドテーブルは置いていただけます。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさん⋯式場見学に行った際、他会場とかなり悩んでいた時に夜遅くまでお付き合いいただきました。ここならおまかせしても大丈夫かもと思い、こちらに決めました。プランナーさんとの打合せも毎回楽しかったです。不明点等を何度もご相談させていただいたり、本当にありがとうございました。カメラマンさん⋯前撮り・当日と同じ方が担当してくださいました。両方とも素敵で記念に残るお写真です。ただ式当日のデータを確認した際に、こちらが事前にお伝えしていた希望カットがなかったり違う意図で伝わっていたカットがあったのは残念でした。カメラマンさんとの事前打合せもあると思っていたのでこちらからも式場スタッフさんに相談すれば良かったと思いました。【料理について】料理⋯何を食べてもとても美味しかったです。老若男女問わず好まれる味付けだと思います。飲み物⋯全57種類もある事にかなり驚きました。同年代のゲストは種類が多い方が喜ばれるだろうと思い、決め手の1つとなりました。ここまで種類が多い式場は経験上初めてでした。アレルギー対応⋯友人が特殊なアレルギーを持っていたのですが、シェフが本当に親切丁寧に対応してくださいました。おかげさまで私も友人も安心して当日を迎えられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセス⋯郊外ですが、2台の送迎バスを用意していただけるので交通手段がないゲストも困らないと思います。式場周り⋯閑静な住宅街の中にあるので、落ち着いた環境の中で出来ると思います。ロケーション⋯式当日は雨でした。天候は本当にどうしようもないですが、ガーデンで予定していた演出等が変更になり楽しみにしていた分少し残念でした。でも充分楽しめました。披露宴は夕方〜でしたが、夏なので明るい景色も暗い景色も楽しめて素敵でした。【最初の見積りから値上りしたところ】メイン装花⋯見積もりより4万円ほど上がりました。当日までどんな雰囲気になるのか分からなかったので不安でしたが、とっても素敵に仕上げていただきました。【最初の見積りから値下りしたところ】演出⋯気になった演出は見積もりに全て入れていたので、不要になれば削除してもらいました。節約⋯ペーパーアイテムをほぼ手作りしたため、かなり費用的に下がりました。招待状も親族以外はweb招待状にし節約出来ました。【この式場のおすすめポイント】・お料理が本当に美味しいです。ゲストからもかなり好評でこちらを選んで良かったです。・バリアフリーになっているので、ゲストが会場内の移動の時に疲れにくく移動しやすいのも良い点です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】疑問点や気になったことはすぐスタッフさんに相談して解決した方が良いと思います。打合せ時は必ずメモをして、家に帰って見返すようにしていました。打合せ前に始められる準備はしておいた方が後々楽になります(*´˘`*)詳細を見る (1412文字)
もっと見る費用明細2,925,726円(81名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
バリアフリーで演出がたのしい式場
【挙式会場について】大きな窓扉があり、窓からは自然光が十分すぎるほど差し込みとても素敵です。また天井の高さも広く、声や音の響きがとても良いです。【披露宴会場について】会場自体はカジュアルであり、また会場内を広く窮屈さを感じませんでした。入場でのプロジェクションマッピングやカーテン越しからの演出など素敵だなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクサービスやブランケットの声掛けなど素晴らしくいき届いているなと感じました。スタッフの方も終始笑顔で会場の雰囲気も良かったと思います。ただ料理を食べていないのにさげられたり、料理を提供する際の皿の置き方など少しきになりました。【料理について】お肉料理はあたたかく、柔らかく最高の味でした。デザートのババロアは味、デザインがとても可愛らしくさっぱりとしており重たくなく食べられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】住宅内にありますが式場自体が気に覆われており、住宅地を感じさせない雰囲気です。電車では少し遠い気がします。車かタクシー、バスでの交通をおすすめします。【この式場のおすすめポイント】挙式と披露宴会場がとても近く、階段がほぼないため、足の悪い高齢の方やベビーカー使用中のママに優しい会場だなと感じました。詳細を見る (460文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ナチュラルウエディングにおすすめ♡スタッフさん、お料理◎
【挙式会場について】挙式会場はナチュラルかつ大人っぽい雰囲気です。大きな窓がサイドにあり、光が差し込んできてとても感じが良いです。天井が高く、音響も響いて感動します。雨でも困らない点もいいと思います。また、フラワーシャワーは晴れの日は外で行えます。その際にシャボン玉演出をオプションでつけるととてもかわいいです。写真にも素敵に残ります。3万円かかりますが、披露宴の演出でも使うことができます。ちなみに、フラワーシャワーの花びらはプランナーさんと相談し、持ち込ませていただきました。ブーケトスもガーデンで行えます。ここも、飾り付けが必要であればオプションでつけられます。(3万円からでした。)ゲストの全員集合写真(+1万円)もガーデンで撮ることができます。いい記録になりました。【披露宴会場について】ゲスト66人と、やや小規模でしたが、ゆったりと座れて、私たちもテーブルの間を歩きやすく、でも少ない感じはしないというちょうど良い規模感でした。もちろん大人数も対応しているようです。壁や天井などの色合いは全体的にベージュで落ち着いています。クロスの色もたくさん選べるので、そこで雰囲気を変えることができるそうです。クロスやナプキンの色でガーリーにもシックにもできそうでしたが、私はナチュラルな雰囲気が好きなので、ベージュで落ち着いた感じにしました。高砂の花は、どれだけこだわるかにもよります。花屋さんと何度か打ち合わせができます。事前の確認はできないので、イメージ画像があると間違いないかと思います。ちなみにブーケは、造花を選んだので事前に確認ができました。机の数も希望にあわせていただきました。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフさんも雰囲気が良く、いい人ばかりです。プランナーさんも笑顔が素敵で、配慮が素晴らしい人でした。他のスタッフさんも、親しみやすく、緊張を飛ばしてくれる印象でした。美容のスタッフさんも、話しやすい方でした。濃いメイクが得意でないので、ナチュラルにと曖昧なリクエストでしたが、理想通りのメイクをしてくださいました。少し崩れるとドレスや打掛をすぐ整えてくれたり、道を案内してくれる人もずっと笑顔だったり、スタッフの団結を感じました。司会者の方も丁寧な打ち合わせと振興をしてくださいました。家族からの印象も良かったです。【料理について】お料理がとにかく美味しいです。シェフがこだわっているようで、フレンチを食べたことがない人でも親しみのある味を意識しているそうです。その通りのお料理でした。お肉が柔らかく味が忘れられません。旦那は、リゾットブームになるくらいリゾットが美味しかったようです。友人や親族からも、お料理が美味しかったと好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場のアクセスは遠いかもしれませんが、ゼクシィで会場見学特典で、無料バスがついていました。ですが、10名以上乗る場合に限ります。タクシーチケットも用意してくださいます。駐車場がたくさんあるのも魅力です。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスだけは金額を見ずに決めました。また、前撮りは白無垢、当日は色打掛と、前撮りと当日合わせて4着きたので衣装代は高かったです。ですが、一生に一度なので後悔はないです!系列のドレスショップはベールは購入です。ブライダルインナーや、新郎の靴も購入したので、高かったですが、別のところでも用意できると思います。親族の服も全て系列で頼んだので高か、うですが、サービスはいいので良かったと思います。高砂の花はこだわりました。思ったよりボリュームはなかったですが色味を調整していただきました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムは全て持ち込みをしました。衣装が高かったので、ここが一番節約だったかもしれません。ペーパーアイテム持ち込みは、印刷前にプランナーさんに確認しないといけないので時間に余裕がある方におすすめです。ウェルカムスペースに、カラードレス用のブーケを置かせていただきました。何個もお花を頼むと値段が上がるので、少し節約しました。フラワーシャワーも持ち込みです。1万円ほど浮いたと思います。【この式場のおすすめポイント】☆とにかく料理が美味しい☆親族の部屋が2つある(新郎、新婦)☆ガーデンがかわいい☆挙式、披露宴への導線がいい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式を挙げるにあたって、自分たちが楽しむのはもちろんですが、ゲームを入れるなどしてゲストが楽しんでもらえるかをたくさん考えました。その甲斐あって、よかった!と言ってもらえることができました。そうなると、みんなの印象にも残ってもらえて、結果的に自分たちも嬉しくなるので、ゲスト目線でも考えてみるのがおすすめです♬お料理もその一つだと思います^^詳細を見る (1851文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.3
スタッフがとても親切
・開放感があり、美しい・扉がいくつかあり、入退場で工夫ができる詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
ナチュラルで落ち着いた会場でした。
チャペルがガラス張りで自然の緑が豊富でとても綺麗でした。また、天井がとても高くて、雰囲気もとても落ち着いた感じでとても良かったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフさんが親切丁寧でお料理も美味しい結婚式場
雰囲気⋯天井が高く、両サイドがガラス張りだったので自然光が入りとても素敵でした。開放感があります。人前式⋯私達はカジュアルな式にしたかったので、人前式を選択しました。オリジナルの証明書や演出をし賑やかでアットホームな式となりました。詳細を見る (1412文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
スタッフがとても親切
・プロジェクションマッピング的なことができて、迫力がある・中庭側が全面窓で、新郎新婦の背景が美しい詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
ナチュラルで落ち着いた会場でした。
披露宴会場は、片面ガラス張りで、ガーデンが見えてて、雰囲気もナチュラルな感じでとても良かったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフさんが親切丁寧でお料理も美味しい結婚式場
雰囲気⋯ブラウンを基調とした会場なので、落ち着いていてカジュアルな雰囲気です。かなり広めのガラス張りの窓がすごく素敵でした。高砂⋯ゲストより高い目線に座る事に抵抗がありましたが、こちらの会場はゲストと同じ目線の高砂だったのがとても好みでした。写真撮影⋯高砂にメインテーブルを置くのをやめたので、ゲストとの撮影がしやすかったかなと思います。サイドテーブルは置いていただけます。詳細を見る (1412文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
料理
- 下見した
- 4.3
スタッフがとても親切
・シェフの方も素敵な方で、コースも選択肢が多い・ドリンクの種類がとにかく多い・オリジナルカクテル等もできる詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
ナチュラルで落ち着いた会場でした。
料理は、どれも美味しかったのですが、特に茶碗蒸しが飛び抜けて美味しく感じました。またパンも焼き立てで良かったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフさんが親切丁寧でお料理も美味しい結婚式場
料理⋯何を食べてもとても美味しかったです。老若男女問わず好まれる味付けだと思います。飲み物⋯全57種類もある事にかなり驚きました。同年代のゲストは種類が多い方が喜ばれるだろうと思い、決め手の1つとなりました。ここまで種類が多い式場は経験上初めてでした。アレルギー対応⋯友人が特殊なアレルギーを持っていたのですが、シェフが本当に親切丁寧に対応してくださいました。おかげさまで私も友人も安心して当日を迎えられました。詳細を見る (1412文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ハナレポ(投稿レポート)
みんみんさん
2023.10開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ヴァンレーヴ大分フォレストテラス(ヴァンレーヴオオイタフォレストテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒870-1117大分県大分市高江西1-4323-12 インテリジェントタウン内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |