
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大分県 ホテル1位
- 大分市・別府・県南 ホテル1位
- 大分県 海が見えるチャペル1位
- 大分市・別府・県南 海が見えるチャペル1位
- 大分市・別府・県南 窓がある宴会場1位
- 大分県 窓がある宴会場2位
- 大分市・別府・県南 お気に入り数3位
- 大分市・別府・県南 披露宴会場の雰囲気4位
- 大分市・別府・県南 挙式会場の雰囲気4位
- 大分市・別府・県南 ロケーション評価4位
- 大分市・別府・県南 総合ポイント5位
- 大分市・別府・県南 料理評価5位
- 大分県 お気に入り数5位
- 大分市・別府・県南 チャペルに自然光が入る5位
- 大分県 挙式会場の雰囲気6位
- 大分市・別府・県南 スタッフ評価6位
- 大分市・別府・県南 クチコミ件数6位
- 大分県 チャペルに自然光が入る6位
- 大分県 総合ポイント7位
- 大分県 披露宴会場の雰囲気7位
- 大分県 料理評価7位
- 大分県 ロケーション評価7位
- 大分県 クチコミ件数8位
- 大分県 スタッフ評価9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.5
- 料理 4.2
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ276人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 50% |
別府温泉 杉乃井ホテルの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 12% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 46% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
別府温泉 杉乃井ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 3.8
絶景チャペルと宿泊特典
【挙式会場について】挙式会場は白を基調とした明るい雰囲気。初めは暗い状態で天井にプラネタリウムが投影され、入場とともに窓のカーテンが全て開き、高台ならではの素晴らしい景色が見える。演出、美しさ共に素晴らしかった。【披露宴会場について】披露宴会場はいくつかあり、今回は小規模の会場とオープンしたばかりの新館最上階にある披露宴会場を見学した。小規模会場はテラス付きでかなり開放感があり、天井に緑の葉や花が装飾され、ナチュラルで素敵な雰囲気。新館の会場は、新しさと全面ガラスから見える最上階ならではの景色が素晴らしい。シックで落ち着いた雰囲気。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはフレンドリーな方で話しやすかったが、若干押し売り感があった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは別府の高台にあり、インターも近く、車で来る方には便利。その他交通機関を使う方も、杉の井ホテルはシャトルバスを運行しているので問題ない。【コストについて】宿泊特典があり、親族等も宿泊できるのがかなり魅力。オールインクルーシブのプランで料金は良心的。また、見積もりから値段が上がることがないのが売りらしい。【この式場のおすすめポイント】・宿泊特典・景色の素敵なチャペル【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・遠方から親族が来られる方・杉の井ホテルや別府観光も併せて楽しみたい方・予算の上限が決まっている方詳細を見る (499文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな披露宴と家族と温泉旅行が一緒にできる式場
【披露宴会場について】親族と少人数の友人のみの式でそたが、アットホームな感じで参列者と新郎新婦との距離が近い披露宴になりました。広さは学校の教室程度の会場で、20人前後の少人数婚に向いているとおもいます。壁やフロアがシックな紺色調なので、テーブルクロスで好みのテイストにアレンジできるかなと思います。スクリーンもあるので、ムービーや音楽もきちんとあり余興は無理なくできました。会場外の廊下は、当日はフロア貸切になるので、待合の参列者はゆったりとしたスペースで広々と待つことができたとおもいます。杉乃井ホテルの中の会場では一番ながめの良い最上階のフロアなので、別府の街も山も別府湾も一望できるよい場所でした。【スタッフ・プランナーについて】結婚式前に日本にいることが少なかったので、打ち合わせができずzoomで対応してもらえた。打ち合わせの回数は少なかったが、郵送だったりメールで細かく説明をしてもらった。若めのプランナーさんでしたが、私達のやりたいイメージを実現してとても素敵な式場づくりを手伝ってくれました。他の人がやらないような演出やアイテムを使ったので、プランナーさんを困らせてしまいましたが、一生懸命に意を汲み取り、自分なりに仕事向き合っている姿が素敵でした。【最初の見積りから値上りしたところ】参列者全員の宿泊費を入れたため。【この式場のおすすめポイント】色々持ち込みの多い披露宴で、予定を色々変更したり、思いつきで進行をかえることが多かったですが、柔軟に対応してくださって感謝しています。小さい会場でしたが、スクリーンがあってムービーが流せてよかった【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式のテンプレートや進行はよくありますが、自分たちが当日どんな式にしたいか、何をプレゼントしてどんな演出をしたいか、イメージをしっかり伝えることが大事だとおもいます。当日のセッティングはプランナーさん達がしてくださいますが、どのようにセットするかなどは写真を前もって渡すなど細かな指示は必要だとおもいます。詳細を見る (775文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
緑の中での結婚式
【挙式会場について】窓が一面にあり、晴れていると明るい光が差し込んで、光と空と緑がすてきだった。建物が少々みえるので、それは現実的な感じがして少し残念だった。会場から外へすぐ出れて、フラワーシャワーができてすてきだった。【披露宴会場について】緑の葉っぱなどで装飾されていて、プラスの演出をつけなくても森の中のようですてきだった。前方の藤の花の紫もよかった。緑と花につつまれたすてきな会場だった。【料理について】お肉もおいしかったけど、お刺身もとてもおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスがあるので便利だった。欲を言うと、もう少し本数が多かったり、連絡したらきてくれたりするとよりうれしかった。【この式場のおすすめポイント】ホテルと連携しているので、遠方からきてもゆっくりできる。連携しているホテルにはプールが併設されていて、結婚式の前後で宿泊していればより楽しめるとおもう。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
高台の景色の良い式場
【挙式会場について】チャペルに入った時はカーテンが閉められており天井に星が浮かびプラネタリウムみたいでとてもきれいでした。カーテンが開き祭壇のところに行くと住宅街が見え隣ではホテルの工事が丸見えで少し残念でした。参列者の席からは空が見え綺麗な景色でした。【披露宴会場について】スイートテラスという会場は緑で包まれたようになっていてまるで森のようでした。会場は何個かあり自分たちの好みに人数によって選べそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高台にあるため海も山も見えるます。駅からは距離がありますが送迎バスがあります。駐車場もあるため車で来る人も困らないと思います。【コストについて】コスパがいいと聞いていましたが見積もりをつくってもらうとそうでもないのかという感じでした。【この式場のおすすめポイント】ホテルということもあり成約特典に新郎新婦の宿泊が付いていてとても惹かれました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】気になるポイントこだわりたいことは行く前に自分たちで確認しておき下見の際に重点的にみたり聞いたりする方がいいと思います。詳細を見る (392文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/12
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
ホテルならではの安心感
【挙式会場について】天井が高く、白色が基調の明るい挙式会場でした。私が見に行った時は初め挙式会場のカーテンが閉められており、入場と同時にカーテンが開き、ガラス張りの壁から別府湾が一面に見える演出をしていただきました。挙式会場は最近新しくなったようで、床もピカピカで新しく、素敵な雰囲気でした。楕円形の珍しい形も印象に残りました。【披露宴会場について】披露宴会場は何ヶ所かありましたが、どの会場も広々としており綺麗な感じでした。最近リニューアルした森をイメージした会場は天井に緑が配置されていて、窓からも光が入ってきて明るい印象でした。大きい会場もあり、大人数の招待客が入ることもできホテルならではだと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】別府市の高台に立地していますが、送迎バスも出ていてアクセスは問題なさそうでした。【この式場のおすすめポイント】老舗ホテルならではの安心感がありつつ、リニューアルした会場や挙式会場もあり魅力的【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテル併設の会場なので、宿泊予定のある招待客や大人数の参加者がいる場合は良さそうだなと思いました。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/12/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.8
絶景チャペルと宿泊特典
挙式会場は白を基調とした明るい雰囲気。初めは暗い状態で天井にプラネタリウムが投影され、入場とともに窓のカーテンが全て開き、高台ならではの素晴らしい景色が見える。演出、美しさ共に素晴らしかった。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
緑の中での結婚式
窓が一面にあり、晴れていると明るい光が差し込んで、光と空と緑がすてきだった。建物が少々みえるので、それは現実的な感じがして少し残念だった。会場から外へすぐ出れて、フラワーシャワーができてすてきだった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
高台の景色の良い式場
チャペルに入った時はカーテンが閉められており天井に星が浮かびプラネタリウムみたいでとてもきれいでした。カーテンが開き祭壇のところに行くと住宅街が見え隣ではホテルの工事が丸見えで少し残念でした。参列者の席からは空が見え綺麗な景色でした。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/12
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
絶景チャペルと宿泊特典
披露宴会場はいくつかあり、今回は小規模の会場とオープンしたばかりの新館最上階にある披露宴会場を見学した。小規模会場はテラス付きでかなり開放感があり、天井に緑の葉や花が装飾され、ナチュラルで素敵な雰囲気。新館の会場は、新しさと全面ガラスから見える最上階ならではの景色が素晴らしい。シックで落ち着いた雰囲気。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな披露宴と家族と温泉旅行が一緒にできる式場
親族と少人数の友人のみの式でそたが、アットホームな感じで参列者と新郎新婦との距離が近い披露宴になりました。広さは学校の教室程度の会場で、20人前後の少人数婚に向いているとおもいます。壁やフロアがシックな紺色調なので、テーブルクロスで好みのテイストにアレンジできるかなと思います。スクリーンもあるので、ムービーや音楽もきちんとあり余興は無理なくできました。会場外の廊下は、当日はフロア貸切になるので、待合の参列者はゆったりとしたスペースで広々と待つことができたとおもいます。杉乃井ホテルの中の会場では一番ながめの良い最上階のフロアなので、別府の街も山も別府湾も一望できるよい場所でした。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
緑の中での結婚式
緑の葉っぱなどで装飾されていて、プラスの演出をつけなくても森の中のようですてきだった。前方の藤の花の紫もよかった。緑と花につつまれたすてきな会場だった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 35歳
料理
- 参列した
- 3.8
緑の中での結婚式
お肉もおいしかったけど、お刺身もとてもおいしかった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コスパが良い!
メニュー豊富で味も美味しく満足してます。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景観が素敵な温泉地特有の式場
お肉がとても美味しかったです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 29歳
ハナレポ(投稿レポート)
Miさん
2022.10開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 別府温泉 杉乃井ホテル(ベップオンセンスギノイホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒874-0822大分県別府市観海寺1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |