結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

なぎちゃんさん (32歳・女性)

公開:2023/07/10

結婚式の際に私の姉の子供の対応について

26件

役に立った:0

2024年に結婚式を挙げることになりました。そこで、私の姉の子供(甥っ子)をどうしたらいいか悩んでおります。ホテルにある結婚式場で挙げます。挙式の段階で2歳なので、参列することになってしまった場合、ぐずってしまったり、泣いてしまうなど、心配事がつきません。2歳の子に、何時間も大人が多い場所にいるなんて、かわいそうだな、と思ってしまったり、泣いた場合、姉自身が対応せざるおえないこともあるかもしれないと考えると、姉はゆっくり私の結婚式をみることができないのではないかと思っています。また、夫側の参列者が地位の高い方が多くいらっしゃるため、そういったことができるだけないようにしたいのです。夫自身はそこまで気にしている感じもなく・・・
私の本音を申し上げると、甥っ子はどこかに預けてほしいです。泣いてしまった場合、私自身が気になって仕方ないと思うのです。こう思うのは妹としておかしいでしょうか?賛否両論があるのは分かった上での質問です。
お子さんが泣き止まず台無しになった、とか撮影した動画は泣き声ばかりで観たくありません、などのお話も聞きます。二度とない一生に一度の晴れ舞台なのに、万が一そういうことがあれば、姉のせいにしてしまうでしょう。そうはしたくないのです。まだ姉に相談もしていませんが、どのように話をしたらいいものか・・・
1,姉の旦那さんのご両親に預かっていただく。(ご両親は近くに住んでいらっしゃいます)
2,ホテルにある託児所を利用する。(料金はこちらで負担します)
3,ぐずった場合は、姉の旦那さんに対応してもらう
思いつくところはこのような感じなのですが・・・本音は1、2にしてほしいところなんですが・・・
そこで、どのように対応したか、同じ経験をされた方の意見を聞かせて頂きたく、質問いたしました。
ご回答のほど、よろしくお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

26件の回答があります

  • まりさん (35歳・女性)

    親族みんなで対応するのは?

    公開:2023/07/10

    役に立った:0

    なぎちゃんさま
    こんにちは、お悩み拝見いたしました。
    なぎちゃん様としては、心配になってしまうところはありますよね。旦那様の参列者の方が偉い方なら特に。でも、案外皆様、お子さんの泣き声がしても気にされない方も多い方は思いますが^^
    人それぞれ、考え方って違うので、なぎちゃん様がおかしいとは思いません。
    ただ、お姉様のご意見もあるかと思うので、まずはお姉様にご相談してみてもいいかと思います。
    よく見かけるのは、お子様が泣いてしまった時に、親族の皆さんがそれぞれ面倒を見るために、会場から出て行ったり、、、。もしかしたら2歳なら泣かないかもしれませんよ?!
    やっぱりお姉様に打診するのが1番かなぁと思います。
    お姉様ももちろん結婚式はゆっくりご覧になりたいかと思いますが、やはりそこはお母さんでもあるため、割り切っていらしてる方は思います。
    いろんな方のご意見があるかと思いますので、ご参考までになさって頂けるとありがたいです^^
    素敵な結婚式になることを、願っております!

  • cherryroseさん (34歳・女性)

    ご両親、お姉様とよく相談を

    公開:2023/07/10

    役に立った:2

    あなたの一存では決められないことですね。
    あなたの中で、甥っ子の参列は遠慮してほしいという気持ちがあるのは仕方のないことだと思いますが、ご両親やお姉様夫婦からしたら、もしかしたら子どもを邪魔者扱いされたと感じてしまう可能性もあるかもしれません。
    私にも子どもがいますが、もちろん子どもが騒いで迷惑をかけてしまったら申し訳ないし、適宜中抜けしてあやすなどの対応をするのは当然だと思いますが、もし私が最初から子どもを誰かに預けて欲しいと実の妹に言われたら、とても悲しい気持ちになると思います。
    甥っ子という立場で、参列を断るというのはなかなか難しいと思います。
    もし、1か2を打診するのであれば、「お姉ちゃにもゆっくり式を楽しんで欲しいと思っていて、もし良ければホテルの託児所も使えるんだけど、どうする?」という程度にしておくのが無難だと思います。
    あとは、相手の親族には厳格な方もいるようなので、もし万が一騒いでしまったら一旦会場の外に連れて行ってあやして欲しい程度のことは伝えても良いかもしれません。
    不安なようなら、甥っ子君の好きなキャラクターや絵本などを聞いて、その場で暇つぶしができるもの(絵本やシール、塗り絵やお絵描きセットなど)を用意しておくと良いかもしれませんね。

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚

    公開:2023/07/11

    役に立った:0

    おめでとうございます!

    確かに不安に思われる気持ちも分かります。

    経験談で言いますと、周りの配慮などが必要なのも事実です。

    ただ、こればかりは「その時になってみないと」という部分もあります。

    ご相談をされた上で、少しでも気持ち的に安心されてみてはと思います。

  • かおりんさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    まずはご両親に相談

    公開:2023/07/11

    役に立った:0

    私も子供がおりますが、現時点では結婚式に連れて行っても食事は大人しく食べますし会場外を歩いたり、会場の端っこを歩いたりできればうちの場合は泣き叫ぶことはないかなと思います。
    しかし、人見知りや場所見知りが酷くて明らかに迷惑をかけそうだと思う時は「できれば誰かに預けて行きたい」と思いそうです。
    お姉様の性格や甥っ子さんの性格がわからないのですが、なぎちゃんさんが出席を悩んでおられるということは甥っ子さんの現時点での様子で不安を感じる部分があるのだろうなと想像します。
    まずはご両親に相談をしてみて、その後にお姉様のお気持ちを聞いてはいかがでしょうか?
    「預けて!」とストレートと言えないとしても、お姉様自身が子供と一緒に参加することを不安に感じておられたら託児サービスの話も伝えやすいと思います。

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お悩み拝見しました

    公開:2023/07/12

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!
    私は昨年結婚式をあげました。
    主人の親族で乳児も幼児もいましたが、呼ばれるのはあたりまえ、というか、主人と私にすごく懐いているので、結婚式に出てお祝いしたい、リングガールとか、そうゆう役目もしたい!!って感じで呼ばない選択肢はありませんでした。
    鳴き声が気になるとか、そうゆう心配が優先するなら託児所に預かってもらうのが、余計な心配がなくていいと思います。
    でも、甥っ子さんがどうしても参列したい!!ということなら、良い思い出になりますので、お招きするのも良いと思います。

  • すーさん (30歳・女性)

    素直にお話しする

    公開:2023/07/12

    役に立った:0

    実際に対応したわけではないですが、たしかに2歳だとまだ不安になりますよね、、お姉様との関係性が分からないので何とも言えないですが、何でも言えるような仲なら素直な気持ちや事情を説明して1か2を提案されるといいと思います。私がお姉様の立場でも妹の一生に一度の式なので、数時間ぐらいなら子どもを預けて出席します。
    ご主人側のゲストのことや結婚式に対する思いをお話されて、預けてもらうことはできないかとお話されるのがいいかと思います。

  • Thatさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご両親とお姉さまと話し合いを

    公開:2023/07/12

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    ご相談者様のお気持ちをとりあえずご親族に共有し、
    その方も交えてお姉さまに相談するのがいいのではないでしょうか。
    わたしでしたら、母に気持ちを伝え、それを踏まえて姉に話すと思います。

    子どもが慣れない環境にぐずったりすること自体には、結構皆さん寛容なイメージですが、
    今回のように花嫁様が気になさるのであれば、事前にお姉さまに話すのはいいと思います。
    後でこうしておけばよかったと悔やみたくはないですよね。

    ただ、お姉さまとしては貴重な機会に家族で出席したいと強く思っているかもしれません。
    穏やかに話し合いが出来て、いい落としどころを付けられることを願っています。

  • junさん (33歳・女性)

    姉の立場として、本音を言ってくれると嬉しいです

    公開:2023/07/12

    役に立った:0

    うちに2歳の息子がおります。2歳が披露宴の間、ずーっとおとなしく座っているのはかなり難しいかと思います。うちの子はわりと大人しい方だとよく言われますが、外食でもコース料理の最後のほうはやっぱり飽きてしまいます。

    わたしにも妹がおりますので、結婚式に招待されるとしたら、と考えてみると、やはり新郎新婦のお二人の率直な思いを伝えてほしいです。

    いつも会うと遊んでくれるので、せっかくだったら息子と結婚式に出席したいです。でも、2時間以上になる披露宴はきっと無理。結婚式だけ出席で、託児を利用できるのであれば披露宴はそちらに預けたいな〜と、私だったら思ってしまうのですが、、、

    お姉様に質問者様の結婚式をゆっくり過ごしてほしいというところを中心に相談されてみてはいかがでしょうか。
    一生に一度の結婚式ですし、遠慮せずにお姉様にお気持ちを相談していいかと思いますよ。

  • はりさん (37歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お姉さんに相談

    公開:2023/07/12

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私の場合は7ヶ月になる子供と結婚式だったのですが、じいじ、ばあばも貸し衣装きておりまた挨拶などで席にいないことが多くなるだろうということで面倒はほとんど見れませんでした。義理姉に子供の面倒をお願いしたのですが、なんせ何回かしか面識もないため終始泣いており会場外でお姉さんが対応してくれてました。寝た隙に食事を食べたりしてたみたいです。私の場合は我が子だったので仕方ないと思えましたが、甥っ子だと近い身内だから仕方ない部分もありそうですが、さすがに泣き出したら会場内にはいられなくなると思います。
    ただ一番ベストなのは1かもしれないですね。

  • えりかんさん (31歳・女性)

    ご両親に相談する

    公開:2023/07/13

    役に立った:0

    ベストは1、2ですね。
    もし保育園等に通っているなら、2でも楽しく遊べると思いますが、それまで自宅保育でお母さんと離れることに慣れていないと、お姉さま自身が子どもと離れることに抵抗があるかもしれません。
    いずれにせよ、ご両親に相談して、それとなくお姉さまに伝えてもらったり、あるいは自分でしっかり伝えた方がいいと思います。
    お姉さまに自分の晴れ姿をしっかり見てほしいから甥っ子を預けてほしい、静かな場面で無理やり座らせるのもかわいそうだから…とストレートに伝えるのがいいと思います。

    わたしも、半年の子どもを連れ、夫婦でわたしの兄弟の結婚式に出席したことがありますが、やはり挙式時はぐずったので、夫がすぐ教会の外に連れ出してくれました。
    しかし、かすかに聞こえてくる泣き声に、参列者が不快に思ってないかこちらもハラハラしてしまって、正直式に集中できませんでした。

    離れた場所に預けられるなら、預けた方が絶対いいです。
    ぐずったら外に連れ出すのもいいと思いますが、外から泣き声が聞こえてきたときには参列者も気もそぞろになると思います。

    無事解決されますよう願っています。

  • ketaさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご両親に相談してみては!

    公開:2023/07/13

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私も小さい子供がいるので、
    お気持ちすごく分かります。

    ご両親やお姉さまに正直な気持ちを相談できないのでしょうか?

    小さい子がいる式に参列したことが何度もありますが、
    ぐずった場合はすぐに外に出てもらったり
    周りがたくさん配慮していたので、
    スムーズに式が進行していましたよ^^

  • riiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご両親に相談してみる

    公開:2023/07/15

    役に立った:0

    まずはご両親に相談してみてはいかがでしょうか?

    ご両親に相談の上お姉さんにもご相談し、お子さんに合った対応ができれば良いのではないかと思います。

    お姉さんにしっかり見てほしい!というお気持ちを伝えるのも良いかもしれないですよね♪

    素敵なお式になりますように!

  • milkさん (29歳・女性)

    私なら2か3

    公開:2023/07/15

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!
    お悩み拝見しました。
    ゲスト全員のことを配慮するとなかなか難しいですよね(・・;)

    ホテルに託児所があるんですね!
    珍しい…!
    さすがに会場にも連れてこないとなると、
    親戚の中でひとめでも会いたかった!と思う人もいるかもしれないので、私なら2か3を選びます!

  • こすもさん (28歳・女性)

    子供がいる身としては少し悲しいかも

    公開:2023/07/15

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!

    託児サービスなどがあることをお伝えするのはとても親切だとは思いますが、お姉さまにとってご子息様はとても大切な家族の一員であり、参加を控えてほしいというのは寂しいと思います・・・・

    私がそれを言われたら、家族丸々皆欠席するかな?と思います。

    確かに映像などに泣き声が残ってしまうかも。というのは泣き始めてしまえば会場から一旦出るなどの対応をすると思います。そうまでしてでも家族で結婚式に参加すると思います。
    ゆっくり結婚式をというのも分かりますが、そこに自分の息子がいなければ、今どうしているかな?と心配に思ってしまい、純粋には楽しめないかも。。。
    何より、結婚式の写真に息子が一緒に写っていないことにも寂しさを感じると思いますよ!
    (ご友人のお子様など、ご関係性が違えば参加を遠慮してもらうことも勿論ありだと思います。)

    せっかくのご結婚式後悔したくない気持ちも本当によくわかります!
    ですが、大切なお姉様とのご関係もあると思うので、よくお話ししてみるのが良いと思います。

  • たっくんさん (38歳・男性)

    お姉様に本音を!

    公開:2023/07/15

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!自分も、少人数婚ではありましたが、生まれたばかりの赤ん坊も参加しました。赤ちゃんや子どもがぐずっても気にならない人も案外多いと思いますが、質問者様の場合は、ご自身が心配されているとのことでしたので、その場合は、お姉様に本音で話をされてみてはいかがでしょうか?きっと、結婚式の先輩として、思いを受け止めてくれると思いますよ!素敵な式になりますように☆

  • りいさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    預けてもらうことが一番かと

    公開:2023/07/16

    役に立った:0

    結婚式への子供の参加に対しての不安、物凄くわかります…!
    私は親族に子供はいませんでしたが、自分の結婚式には友人の子供も含めて参加はngとしていました。
    そもそも「子供も連れていってもいいかな?」と言ってくる人がいなかったので、ngだと言う場面もなかったのですが^^

    過去に友人の結婚式に何度も参列しましたが、やはり小さい子供が途中で泣き始めてしまい、集中できなかったことがありました。
    一生に一度の結婚式なので、自分が100%納得できる形で迎えるのがベストです!

    お姉様の子供だからといって「預けて欲しいなんて失礼かな…」という心配もいらないですよ><
    どうか素直にお願いをして、旦那様のご両親などに預けてもらってください。
    もしかしたらお姉様もそれを考えているかもしれないですし、ぜひ話し合ってみてくださいね。

  • まゆさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お姉様とご相談を

    公開:2023/07/17

    役に立った:0

    お子様を預けてご参加していただけるかは、お姉様にご相談されるしかないように思います。

    お姉様にゆっくり結婚式を見てほしいこと、お子様にとって結婚式が負担にならないか心配なことなど、お気持ちをお伝えしてみるのが良いです。

    もしも結婚式に一緒に参加されたい場合は、お子様が泣かれたりされた時のためにお子様の控室をご用意しておいても良いかもしれません。

    素敵な結婚式になるように願っています!

  • みーちゃんさん (30歳・女性)

    託児所があるのであれば、それが一番かと、、

    公開:2023/07/17

    役に立った:0

    私も結婚式には
    1歳児、2歳児さんその他こどもが計4人参列してもらいました。

    私自身はこどもが全く気にならなかったので、
    なんなら、高座に子供らが集まって私が絵本の読み聞かせをしたり折り紙してたぐらい
    でした。

    周りも子供のやることに怪訝な顔をする方はいなかった(少なくとも表に出す人はいなかった)のでよかったです。

    ですが、子供は自身はやはりかなり退屈だったり無理があったように感じます。

    特に1歳、2歳児はすわってられないので定期的に祖父や旦那さんがロビーを歩かせたり休憩室でおやつを食べたせたりと大変そうでした。

    もし託児所があるのであれば、ぜひ、保護者の方と相談をして預けてもらうのをおすすめします。

    保護者の方もお食事を、ゆっくりと楽しめますし、子供自身も楽だと思います。

    ご参考までに、

  • りりりさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    相談してはどうでしょうか

    公開:2023/07/18

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    お姉様を含め、親戚の方に相談してみましょう!
    預けた方がいい、みんなで面倒を見る、
    等みなさんで決めれるかと思います。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚おめでとうございます^_^

    公開:2023/07/19

    役に立った:0

    わたしが一ゲストの立場なら子どもの泣き声には何も思いません。
    質問者様としましては、お姉さまにゆっくり先に参加してほしいという気持ちが強いのでしょうか。
    それならばぐずった時に他の親族の方に対応していただくよう声掛けしてはいかがでしょうか。
    ただご希望は1番か2番ですよね。
    甥っ子という立場上断るのは難しいと思いますが、お姉さまに素直な気持ちを伝えてみて、お姉さまが1番か2番で納得される可能性も高いと思います。
    実のお姉様ですし分かってくれると思います。
    素敵な結婚式になりますように

  • ゆみみさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    家族なので花嫁様の気持ちを素直に伝えてからどうするか決めるべき

    公開:2023/07/24

    役に立った:0

    お子さん気になりますよね、わたしも神前式でしたが一歳半のちいさい甥っ子参列ありました。でもやはり家族だから気を使って泣いたりしたら旦那さんが部屋を出てくれたりマナーとして動いてくれるはずですよ、心配なら泣いたら外に出るようにお願いするとか、段取りして。連れてこないでと言うと溝ができないか心配ですね、、納得がいく式になるように願っています

  • YMKさん (40歳・女性)

    悩みますが…3かな

    公開:2023/07/25

    役に立った:0

    私だったら3を選択したいです。
    式の途中にロビーや庭などで遊ばせるのは義理兄の役目としてお願いしたいですよね。お姉さんに相談して、お姉さんから頼んでもらうのが1番良さそうに思います。その際は伝え方に配慮して「お姉さんには最後まで見ていてほしいから」のように伝えると角が立たなくて良いと思います。

    ちなみに、地位の高い方々だからといって必要以上に気にすることはないと思います。小さい子がずっと泣きっぱなしだと(迷惑というより)気にはなりますが、その辺りは2とか3とかの方法で配慮するわけですし。子どもは泣いて当たり前だし、地位の高い方々に教養があると信じて…

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    難しいですよね、、

    公開:2023/08/03

    役に立った:0

    私も多分同じ立場だったら、いくら姉の子どもとはいえ、本音は預けてきて欲しい、と思うと思います。
    なので全然おかしくないです!
    私も思いつく案はその3つですね、そして本音は1.2がいい、、、(笑)
    まずはお姉さまがどう思っているか次第だと思うので話してみるしかないですが、ご自身のご両親に一度先に相談してみてはいかがでしょうか??
    ご両親がさらにいい案を出してくれるかもしれないし、それとなく姉に聞いてみてくれるかもしれないし、、
    素敵なお式になるように願っております!

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    難しいですよね、、

    公開:2023/08/03

    役に立った:0

    私も多分同じ立場だったら、いくら姉の子どもとはいえ、本音は預けてきて欲しい、と思うと思います。
    なので全然おかしくないです!
    私も思いつく案はその3つですね、そして本音は1.2がいい、、、(笑)
    まずはお姉さまがどう思っているか次第だと思うので話してみるしかないですが、ご自身のご両親に一度先に相談してみてはいかがでしょうか??
    ご両親がさらにいい案を出してくれるかもしれないし、それとなく姉に聞いてみてくれるかもしれないし、、
    素敵なお式になるように願っております!

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら託児所です

    公開:2023/08/16

    役に立った:0

    お子様の特徴(長時間座ってられない、遊んでればなんとかなるなど)はお姉さま自身がいちばんよくわかっていらっしゃるのと思うのでお姉さまに相談するのがいちばんかと思います。
    ただ、旦那様のゲストが高い地位の方だとしても、地位の高い方は前方でゲストは後方で遠いのでそこまで気にはならないのかと。また、高い地位の方は部下の結婚式によく参列されるでしょうからお子様がいる結婚式にもよく参列されてるはずです。
    それでもやっぱり安全策を取りたいのなら、新郎新婦持ちで託児所に預けて、お姉さまにたまには育児を休んでゆっくり結婚式を楽しんで欲しいなど声かけてみるのもいいかもしれません。

  • めいりさん (31歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます!

    公開:2023/08/20

    役に立った:0

    私も、今年式をあげました。
    赤ん坊の出席にはたしかに悩みますね!

    実姉に4人の子供がいて、一番下は7ヶ月くらいの双子でした。
    私の場合はですが、可愛い甥っ子なので出席して当然という考えでした。遠方から来てもらうということもあり、ベビーベッド・マットやらキッズスペースをドーンと会場に用意して、席なども工夫して、宿泊もしっかり用意して、姉夫婦に少しでも快適にという思いで色々と準備しました。

    友人の子供はお断りしましたが、甥っ子自身が自分の親族でもありますし、甥っ子にリングボーイを頼んだりしたので、私達も参列者も緊張がほぐれてとても和やかで良い式になりました。
    たぶん、私の両親も孫と一緒に結婚式に出て嬉しかったと思います。
    私達夫婦の場合はおもてなしと親孝行を重視していたので、結婚式に何を求めるかによっても違いますよね。

    さらに姉との関係にもよると思いますが、
    姉とご両親も交えて、一度相談してみてください。

    どちらにしても、良い式になると良いですね!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。