結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

めいさん (28歳・女性)

公開:2023/03/13

親への挨拶・両家顔合わせについて

18件

役に立った:1

こんにちは。
親への挨拶と両家顔合わせについて、ご質問です。
少し複雑な内容になってしまうのですが、
何かご意見頂けたら幸いです。

私は東京、彼が関東圏内の実家に住んでいて、4年ほどお付き合いをしています。
1月にプロポーズされ、彼との結婚を決め、彼の実家の方へ引っ越す予定です。

彼のご両親は彼の幼い頃に離婚しており、それからはお母様の実家で二世帯住宅で住んでいました。
彼は学生の頃から、東京に上京していましたが、3年ほど前にお母様が亡くなられ、彼は実家に戻り、妹さんとお爺ちゃん(90代)お婆ちゃん(80代後半)と住んでいます。


ここから本題なのですが、
私の実家も県は違いますが、関東圏内にあります。
彼のお母様が亡くなられていることも私の両親は知っている状況です。

しかし、両家顔合わせをするのか、しないのか、高齢のお爺ちゃんお婆ちゃんにしていただくのか、またご兄妹(お姉さん夫婦、妹さん)、近くに住む叔父様ご夫婦(お母様のお兄さん)にお願いするべきなのか、悩んでいます。
彼自身も悩んでおり、まだ未確定な状況です。

私の両親への挨拶は、4月に予定しており、そこで両親にも相談しようかと思うのですが、、
お婆ちゃんは脚を悪くされていてリハビリの為、
入院している状態なので、お爺ちゃん、お婆ちゃんは難しいと考えています。


また、私の両親はもう何年も経っているのですが、別居中で家族で集まりがある時は会ったり話したりするのですが、決して仲が良いと言うわけではありません。
私の両親を彼の実家に一緒に顔合わせの為に来てほしいと言うのも難しい可能性があり、どうするべきかと思っています。

私の気持ちは、顔合わせなしではなく、
お婆ちゃんが退院がされ、お爺ちゃん、お婆ちゃんと私の両親で顔合わせが叶うなら、私の両親に彼の実家の方まで来てほしいと頼もうと考えています。

まだ、お互いの家に挨拶も住んでいない状況で相談することでもないかもしれないのに、申し訳ありません。

彼との話し合いもなかなか進まず、、
親に挨拶をする前にある程度、案をいくつか考えておきたいと思っています。

大変複雑な内容で、申し訳ありません。
客観的でもいいので、ご意見頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

18件の回答があります

  • みーちゃんさん (30歳・女性)

    無理に顔合わせしなくてもいいかと

    公開:2023/03/13

    役に立った:2

    こういったご時世であり、
    お互いのご家庭が複雑なのであれば、

    お二人がきちんと挨拶をしたい人に対して
    夫婦になることをお伝えできれば
    それで大丈夫かとおもいます。

    顔合わせをして両家で式の段取りをしたり、
    付き合いを考えていくこともないとおもうので、

    もし、ご両家にご希望がなければですが、、

    拙い意見ですが参考になればと思います。

  • Meeccoさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    気持ちを伝えて相談を

    公開:2023/03/13

    役に立った:1

    顔合わせについて、悩まれているお気持ちお察しいたします。

    状況が少し特別なのでお二人がどんな気持ちかをお伝えして顔合わせをどうするのが良いか、相談で決めるのが良い気がします。

    顔合わせをしたいけど…と前置きをしつつ、両家の状況を伝えて、負担がかからないのはどんな方法かなぁーっと、そんな風に相談すれば角が立たす両家が納得のできる形が見つかるのではないでしょうか。

    地域やご家族によっては形式を大切に考える方もいるので、両家の考えを尊重しつつ良い形を探ってみてくださいね。

  • すーさん (30歳・女性)

    お二人で話し合い

    公開:2023/03/13

    役に立った:1

    まずご両親への挨拶の前にお二人でしっかり話し合いを済ませておくべきです。その上で、こう思ってるけどどうするのがいいかなとご両親や彼のお祖父様、お祖母様に相談されるのがいいかと思います。個人的には、ご兄妹や叔父様ご夫婦にお願いしてまでしなくてもいいような気がします、、お互いの都合によっては顔合わせができない可能性もありそうですが、まずはお二人がどうされたいか気持ちを話し合って決められるといいと思います。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    オンライン顔合わせでも

    公開:2023/03/14

    役に立った:0

    この度はご婚約おめでとうございます。

    ご家族構成を鑑みても中々難しいですね。
    無理に顔合わせをされなくても、オンラインで顔合わせしたり、それぞれが電話で挨拶されるだけでも、家族状況を見れば問題ないかと思います。

    難しい問題ですが、うまくいきますように

  • riiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    めいさんのご両親に相談してみて

    公開:2023/03/14

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!

    めいさんのご両親とお祖父様、お祖母様がご挨拶が出来るのが一番だと思いますが、気になる点については、お祖母様の足の状態とめいさんのご両親の仲という事ですよね。

    まだ気が早いんだけど、と正直にご両親に相談されてみてはいかがでしょう?
    その返答によって、めいさんのご両親が彼の実家へ揃って行って頂けるかどうかも分かりますし、そこから彼側のご家族どなたに出席頂くかお話し合いされるのはどうでしょうか?

  • junさん (33歳・女性)

    ご両親に相談が必要かと。

    公開:2023/03/15

    役に立った:0

    質問者様がお考えの、彼さんのお家側にご両親とお伺いするのがいいかなと思いました。

    新郎側が挨拶に行くものだという雰囲気?風習?もあるのかもしれないですが、彼様のお母様が亡くなられており、ご高齢のおじいちゃんおばあちゃんへの負担を考えると、来てもらうのは大変かなと思います。

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    まずはお体の加減が優先

    公開:2023/03/15

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!
    お悩み拝見しました。
    まずは、お体のお加減優先で、挨拶はタイミングを見てからで良いと思います!
    ご両親にきていただく、ご質問者様の考え方で良いと思いますよ!

  • yuuさん (30歳・女性)

    顔合わせをしない家庭もあります

    公開:2023/03/15

    役に立った:0

    私たちの場合ですが、彼の両親(というか家族)
    が幼いころに離散していて居所も不明のため、
    親戚はいたのですが、特に両家顔合わせは
    しないまま入籍、結婚式を行いました。

    両家顔合わせをしなくても個別で挨拶に行き、
    もし結婚式をするならばそこでの対面でも
    いいと思います。
    結婚式をしない場合で、特にしきたりとかを
    重んじるご家庭でなければ無理やり顔合わせする
    必要もないかと思います。

  • ゆみみさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ちょっと複雑ですがちゃんと顔合わせしたい気持ちも分かります

    公開:2023/03/15

    役に立った:0

    顔合わせに向けて色々考えてらっしゃるのですね!素敵だし大切なことだと私は思います。私自身は両家顔合わせはせずに結婚式を代わりにやった身ですが、それぞれに挨拶した後、両家顔合わせをどんな形でもしたいと思う気持ちは共感できます。ただ彼が一緒に住んではいなかった、おじさんやおばさん家族まで巻き込んでやる必要はないかもですね。。おじい様お祖母様の体調が良ければ高齢側に合わせて、何らかの短時間の食事でも開催出来たら良いですよね。年齢もありますし早い方が良いと感じます。相談者様のご両親は頼めばその時だけ協力してくれるのではないかと思います、親だもん。伝わりますよ、上手くいくことを願っています

  • かおりんさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご両親や彼のご家族とも相談を!

    公開:2023/03/15

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます(^^)
    私の個人的な意見としては、彼の叔父様夫婦が彼の親代わりというほどの関わりがあれば顔合わせに出ていただけると有り難く思いますが、そこまででなければめいさんのお気持ち通りの顔合わせで良いと思います。
    もし顔合わせが難しい状況であれば、お互いのご家族が納得されるなら顔合わせはなしでも問題ないと思いますのでご両親や彼のご家族とも相談をしてみてください(^^)

  • aaaさん (34歳・女性)

    顔合わせの目的はお互いの家族を知ることです。

    公開:2023/03/17

    役に立った:0

    顔合わせの目的はお互いの家族がどのような方かを知るためです。なので、どなたでも大丈夫だと思いますが、今後かかわりの深い祖父母とご兄妹(お姉さん夫婦、妹さん)を全員ご招待するというのも良いと思います。彼にとって叔父様ご夫婦が父親的存在であればそれでも問題ないです。

    ただ、目的はどのような家族なのかを知ることなので、めいさんと彼がちゃんと相手のご家族について理解していて、お互いの両親や祖父母に話していれば、それでも問題ないと思います。私も夫もお互いに相手の家族について自分の両親に話していたので顔合わせをせず、友人中心の結婚式で両親をお互いに会わせました。私の弟も結婚前の顔合わせはなく、仕事の関係で結婚してから5年経ってから、顔合わせもかねてレストランで食事付きのフォトウェディングを実施しました。

    なので、彼にとって親的存在の方にまず入籍前に両家の顔合わせが必要なのか確認しどのような形が良いかを確認すること、そしてめいさんのご両親にも同様に、意見を聞きたいと言って両家の顔合わせについて確認することが必要だと思います。

    もし、両家とも顔合わせはそこまでこだわりがなければ、お婆ちゃんが入院しているので、オンラインで顔合わせをしたり、お婆ちゃん以外の方が顔合わせをしたうえで、入籍後にお婆ちゃんが退院したタイミングで顔合わせ的な結婚式をしたらどうでしょうか?退院のタイミングを待っているといつ入籍できるか分からないですし、それがお婆ちゃんへのプレッシャーになっては良くないと思います。なので、まずはお二人が結婚されることを優先して動かれたほうが良いと思います!

  • まりさん (35歳・女性)

    顔合わせが必要じゃない場合もあるかと^^

    公開:2023/03/17

    役に立った:0

    めい様
    こんにちは!お悩み拝見いたしました。
    私としては、その状況なら顔合わせを無理にする必要はないかなあと思いました。
    彼のおじい様・おばあ様がどうしても顔を見せなさーい、合わせなさいというのであれば、
    やらなきゃいけないとなるところですが、もしそうでなければ、例えばお電話でのあいさつだとか、
    お手紙だとか・・・。
    確かにめい様のご両親が伺うのも良いかとは思いますが、まずは彼側のご意見と、めい様のご両親のご意見をしっかり確認し、良い塩梅で落ち度どころを付けて、無理なく進めていくのが一番かと思います。
    ご事情があるので、やらなきゃいけない!というのは考えなくても良いかと思います!

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    顔合わせをしないという選択肢も含めて

    公開:2023/03/18

    役に立った:0

    この度は婚約おめでとうございます。
    お悩み拝見しました。

    家庭環境が複雑なぶん、難しいですよね。
    彼がお婆ちゃん子、お爺ちゃん子で、今までの成長過程でとてもお世話になってきたのであれば、親代わりとして挨拶するのも手だと思います。そうでなければ、少し荷が重いかもしれないですよね…

    顔合わせをなんのためにするのかを考えたとき、まずはご家族がお相手の家族を知ることだと思います。
    なので、めいさんのご両親やお婆様とお爺様がどうしたいかが大切なのかなと思いました。

    お爺様、お婆様の年齢、状況をふまえると、顔合わせは負担が大きいのかなと思いました。また、お婆様が入院中でリハビリ段階ということ、年齢をふまえ、身内が彼と妹さんのみであることを考えると、今後の介護をどうするのかも考える必要があると思います。
    ご両親とお会いするということは、そういった今後のことも話さなければならない可能性もないでしょうか…?

    それぞれ関係性と、今後どうしていきたいかによると思いますので、一度ご家族に相談されるのがいいと思います。また結婚式を挙げるならそのタイミングという手もあります。
    納得のいく形になるといいですね。

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    顔合わせをしたい気持ちを大切にできるといいなと思います

    公開:2023/03/19

    役に立った:0

    いろいろと複雑な状況で、実現するのが難しいことも多いとは思いますが、
    ご相談者様が持っていらっしゃる顔合わせをしたい気持ちを大切にできるといいですよね。
    オンラインでの開催はいかがでしょうか。病室からだとなかなか難しい場合は、
    二人がおばあ様のところへ行き、電話を繋いでご両親と話をするとか。
    事情を拝見すると早い方がいいと思います。しっかり顔を見て話せなかったとしても、
    二人を介して両家が話すことが出来れば目的は十分達成できると私は思います。
    まずは二人からご両親へ、そして二人からおじい様おばあ様へ話を持ち掛けてみてはいかがでしょうか。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    厳しい状況があるのならば!

    公開:2023/03/28

    役に立った:0

    無理に顔合わせを一同に介さなくても良い気がします。まだヴァズコロナとは言え、高齢の方を長距離移動は得策ではないし、質問者様のご両親も顔を合わせるのが気まずい状況なのだとしたら、無理をして顔合わせしなくても良いと思います。双方の状況が分かっているのであれば、お二人の誠意のある姿勢を見せれば大丈夫だと思います。素敵な未来が訪れますように☆

  • ketaさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら顔合わせしません。

    公開:2023/04/01

    役に立った:0

    プロポーズ、おめでとおうございます!
    私が質問者様の立場なら顔合わせはしません。
    彼の祖父母も高齢なので、きっと疲れてしまうのでは?と思うからです。

    そこまで顔合わせにこだわらなくても良いのかな?と思いました。

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    無理に顔合わせをする必要はないかと、、

    公開:2023/04/03

    役に立った:0

    顔合わせは、これからよろしくお願いします的な意味合いが多いと思います。
    お互い両親が揃っていて、できる環境があるのならば、これからの関係のためにもやるべきかとは思いますが、顔合わせが難しい状況があるのなら無理に顔合わせをする必要はないのかなと思いました。

    しかし質問者様の
    おばあさまが退院されてから〜という案もいいと思います!
    しかしそれは質問者様のご両親が来てくれる前提のお話なので、一度相談が必要かと思いますし、、
    彼とも相談しつつ、ご両親にも相談されてはいかがでしょうか。

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    かしこまりすぎない顔合わせでも。

    公開:2023/04/06

    役に立った:0

    この度はご婚約おめでとうございます。
    複雑な家庭環境の中での両家顔合わせとなると悩む点が複数ありますよね。
    彼が二世帯住宅で一緒に過ごしていた方は、今入院中のお婆様含む祖父母様でしょうか?
    私がもし同じ立場だったら、めいさんと同じく、彼の祖父母の自宅に伺いたいと思います。
    長く彼と一緒にいた方に挨拶したい気持ちがあるので、めいさんの両親を説得して、祖父母様の自宅にご挨拶に伺うのが良いかと思います。
    ただ、ご高齢であることと、入院していた経緯もあることから、かしこまった顔合わせではなく、菓子折りをお渡しして、今後よろしくお願いいたしますと少しお話しする程度におさめるのが、負担の度合いとして適切かと思います。
    しかし、祖父母様が喜んでくださるのであればいいのですが、もし、祖父母様が、少しでも嫌な顔をされた場合は負担が大きいと判断して、訪問は控えた方がいいかもしれません。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。