結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

むみんさん (31歳・女性)

公開:2022/08/19

結婚式の場所について

16件

役に立った:0

秋に挙式を予定しております。
主人の転勤先が私の地元で、そこで出会い結婚しました。
主人の地元は他県で、車で4時間ほど離れてます。
式に関してですが、主人の家族の意向で、主人の地元で挙げることになりました。
最初は長男だし、仕方ないかなと思いましたが、打ち合わせや衣装選びなど数回しか行けず、私も仕事をしながらなので、大変で、今ひとつ式へのモチベーションが上がりません。
今更ながら、何でわざわざ遠方であげなければならないのだろうと疑問に思ってきました。
主人の家族には良くしてもらってますが、主人に対して準備など不満も出てきてます。
同じような境遇の方いらっしゃいますでしょうか。
長男だと旦那の実家側であげるの多いのでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

16件の回答があります

  • キラさん (35歳・女性)

    あなたはどうしたかったのですか?

    公開:2022/08/20

    役に立った:1

    仕事をしながら遠方へ足を運ぶのは大変ですよね。
    少しでも自分の挙式が楽しみに思えたらいいですね。

    気になった点は、旦那様の家族の意向で旦那様の地元であげることになったとのことですが、それで、あなたとあなたのご家族はどんな意向だったのでしょう。そして、それに関して旦那様とどういう話し合いをして最終決定されたのですか?

    厳しい意見かもしれませんが、長男だと夫の実家側であげるのが多いのかどうかというのは、むみんさん自身が長男なら夫側であげないとと思い込んでいただけではないでしょうか。
    ご自身の意見をどれぐらい旦那様に伝えて話し合ったのかはこの文面だけではわかりませんが、旦那様の地元で挙げるように「なった」という表現をされるぐらいですから、自分の意思で旦那様の地元で挙げるように「した」というよりもただただ受け身のようなニュアンスに感じます。

    長男だからなんだかなんだと気にする人って、もうそんなにいないのではと個人的には思いますし、そんなことを気にする人って何かにつけて「〇〇なんだから」と言う気があってちょっと窮屈です。〇〇なんだからこうしなければならない、などと。
    長男だからの他に、きっと子どもができたら父親なんだから、母親なんだから、女なんだから男なんだから、子どもなんだから・・・これはあくまでも私の勝手な推測でしかありませんけどね。

    長男ってそんなに優遇されるものなんですかねぇ。
    長男てそんなにえらい?

    旦那様側の親戚で移動が大変な方がいるなどでしたら、旦那様の地元(その方のいきやすいところ)でという話がでるのはとても優しいお二人だと思いますが、今回のお話をお伺いする限り、むみんさんがあまりにも無頓着すぎたのではないでしょうか。
    仕事をしながら大変だといっている方にはとても厳しい意見かもしれませんが、自分の意見をきちんとパートナーに伝えて2人で話して行かない限りこれからもずっと旦那様側を優先して優遇するはめになると思いますよ。自分がそうしようと思って意図的に夫側を優先することと、流されて自分の意見も伝えずに気づけば夫側を優先してした、というのでは、全く違うと思います。

    あなたはどうしたかったのですか?

  • あかぴさん (31歳・女性)

    自分の気持ちを伝えましたか?

    公開:2022/08/20

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。私も主人の地元の近くで式を挙げました。私は旅行が好きなので、月一回の打ち合わせは泊まりがけで行き、旅行気分で楽しかったです。話し合いで旦那様側で挙げると決まったなら打ち合わせを楽しむ努力をするのも悪くないと思います。

  • すーさん (29歳・女性)

    私の周りには

    公開:2022/08/20

    役に立った:1

    長男だからという理由で新郎側の地元で挙げた人は私の周りにはいません。招待されるのはご親族だけですか?ご友人等も呼ばれるのであれば、縁のない土地で式をするのはゲストのアクセスを考えると不便な気がします。
    私も(夫の異動で引っ越しをしてしまったため)式場が遠方で、往復に時間もお金もかかるし大変でした。でもその分楽しかったです。行くのが大変な分一回一回の打ち合わせや衣装合わせが思い出に残っています。式前後に泊まるホテルを考えるのも楽しかったです。
    式場やドレスショップの方も遠方であることを考えていろいろと配慮してくださると思います。
    結婚式の準備の時は夫婦で意見が対立したり喧嘩も増えたりしますが、結婚式ができるということ自体有り難いことですしせっかくの結婚式なのでしっかり話し合いをしながらうまく気持ちを切り替えて楽しまれてください。

  • aaaさん (33歳・女性)

    夫は長男ですが、共通の友人が多い私の地元で挙げました。

    公開:2022/08/20

    役に立った:1

    私の場合は、夫が長男ですが、夫と私の共通の友人が多い土地(私の地元)で挙げました。そのため、ゲスト優先で私達は考えましたが、コロナ禍での結婚式だったので、夫の祖母が参加できなかったことは今でも心残りです。

    なので、どちらの地元で挙げても、どちらかが不利になることになるとは思います。ただ、むみんさんの旦那様がそのことについてむみんさんに感謝してくれてたら、あまり不満になることはなかったかもしれませんね・・・。

    一般的に、どこで結婚式を挙げたとしても、大体の人が準備に関して夫に対して不満を持つものです。その不満があるからこそ、なぜ旦那様の地元で挙げなければならないのかって、むみんさんは気になってしまったのかもしれませんね・・・。

    でも、結婚式に関して喧嘩したり意見をお互いに言い合ったりすることで、二人の意見をそろえていくことが結婚生活の始まりだと私は思っています。これからいろんなことで話し合うことになると思いますので、その練習だと思って、旦那様にご意見を述べられてみてはいかがでしょうか?

  • milkさん (28歳・女性)

    挙式と披露宴の場所を分けてみては?

    公開:2022/08/21

    役に立った:1

    それはモチベーションが上がらないのもわかります(・・;)
    一つご提案ですが、挙式と披露宴をそれぞれ別で行って、挙式は彼の地元、披露宴はあなたの地元(彼の職場)で行うのはいかがでしょうか?

    親族は移動が大変かもしれませんが、
    それぞれ同じくらい負担することになるので…
    半々で新郎新婦の気持的には少し楽になるのではないでしょうか?

  • akさん (37歳・女性)

    遠方で挙げることと、旦那さんへの準備の不満は別問題では

    公開:2022/08/21

    役に立った:1

    私の周りでは長男だからそちらで式を挙げるとハッキリ耳にしたことがあるのは1件くらいです。
    それ以外で新郎の地元の近くとなる場合は、二人が今住んでいるまたは職場が近いという理由であったり、今後新婦の近くに住むから式は新郎地元近くとか、新郎の親族などで体が不自由な方がいて参列しやすいようにとか、理由はそれぞれだったと思います。

    今回は旦那さんのご家族の意向とのことですが、長男だからとハッキリ言われたのでしょうか?それとも、むみんさんが想像でそう理解しようとしただけですか?
    また、そのときに自分はどうしたいとか、旦那さんと話をされていたのでしょうか?

    もし、そのへんをきちと言葉にして話し合われていなかったのなら、今になって遠方であることを不満だと言われても旦那さんは困るだけかと感じます。
    遠方であるため打合せや衣装選びが大変になるの回数が限られてしまうことは当初から想像できたことですし、
    お二人があまり具体的に想像できていなかったとしても、ふたりとも経験したことがなかったのであれば、互いに責められないことかと思います。

    ただ、準備に対する旦那さんへの不満については別の問題だと思うので、そこについては旦那さんとしっかり話し合われてはと思います。
    もし非協力的に感じているのなら、その中で自分は遠方での式のため負担感が大きいと感じていること、そのためもっと一緒に考えてほしいという事実は伝えられてもいいのではと感じます。

    結婚式の準備は、ただでさえ大変ですし、新郎新婦ですれ違いやすいと思いますが、
    そんなときにどうやって向き合っていくかは今後の結婚生活の向き合い方にも良くも悪くも繋がっていくのではと感じます。
    我慢して爆発してから意見をぶつけるのではなく、その都度二人で話し合ったりして解決していけるようにされてくださいね。

  • アンジーさん (27歳・女性)

    今は当日をいかに楽しむことを考えましょう!!!

    公開:2022/08/22

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます^^

    式場が遠方で自分のお仕事をしながらの打ち合わせ、とても大変だったと思います。ご苦労されましたね。
    旦那さんが長男だと実家側で結婚式を挙げることが多いというわけではないと思います。そこはお二人やご両家で話し合うことですよ。
    私も夫は長男ですが、出会って今住んでるところが私の地元だったので、こちらで挙げましたよ。元々夫の実家が隣県でアクセスしやすいこともありましたが、隣県じゃなくても私の地元だったと思います。

    結婚式の場所についてどう話し合いをされたかは
    わかりませんが、もう今更変えられないのでそこは
    考えるだけ時間が勿体ないです!
    それよりも当日ゲストと会える楽しみや自分自身が
    楽しむことに専念しましょう!!
    当日の結婚式はゲストを含め、その会場にいるすべての人に祝福されてこんなにも幸せな時間はまたとないくらいです。きっと、結婚式の場所について考えたことを忘れるくらいだと思いますよ♩

    旦那さんの準備への不満についてはどうしても旦那さんは疎かになりがちですよね。むみんさんもお仕事をしながらで大変だと思いますし、私も同じ立場だったのですごく理解できます。
    でも、あまり期待しすぎるとこちらがより疲れてしまうで、程々くらいのスタンスでいた方がいいです。
    私は期待せずに自分でやろうと思い、計画性もなかったせいもあり、前日まで頑張り過ぎて疲れました。笑
    経験を踏まえて、どうしても旦那さんにやってもらいたいことは早めに期限付きでリスト化しておきましょう。
    お二人の準備に偏りがあり、むみんさんがご苦労されることがあるかもしれませんが、当日ゲストは凄く喜んでくれますよ。準備頑張ってください( ¨̮ )
     
    結婚式当日もむみんさんが最高の時間を過ごせることを願ってます★

  • おもち22さん (30歳・女性)

    え?

    公開:2022/08/22

    役に立った:1

    そんなことってあるんですか?
    私ならストレスで毎日暴言吐いちゃいそうですし
    決まる前に文句言いまくって変えてもらいます。
    長男だから地元で挙げる意味もわからず、今からでも式場変えてもいいんじゃないでしょうか?
    なにかと大変かと思います…

  • みさりん33さん (30歳・女性)

    その家庭の考えによると思います。

    公開:2022/08/22

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます。
    家庭によっては、長男は地元という考えもあるのかなとは思います。
    でも新婦側には新婦側の考えはあるので、どちらかの意思が一方的に通るということはありません。

    決まってしまったこととはいえ質問者様だけで背負うことなく、
    旦那様には文句ではなく今の気持ちとして、思ったことを吐き出せればいいなと思います。
    ご準備頑張ってくださいね。

  • くまぴょんさん (36歳・女性)

    ご家庭によるかと思います

    公開:2022/08/22

    役に立った:1

    私の友人は関東ですが、旦那に合わせて関西で挙式をしましたが、打ち合わせのたびに新幹線でとても大変そうでしたが、相手側の強い意向でどうにもななかったと聞いてます。
    もし、まだ変更の余地があるなら、話し合いをしてみたらいかがでしょうか?
    変更不可ならば、打ち合わせの度に地元の美味しい料理を食べに行くなどモチベーションを上げるような方向に切り替えていくのはどうでしょうか。

  • YMKさん (39歳・女性)

    オンラインを活用しながら

    公開:2022/08/23

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!
    しかしながら片道4時間の式場では打ち合わせをするのも大変ですね。今さら変えることができないのであれば、負担が減るようにやっていくのが良いのかもしれません。
    タイトルにも書きましたが、式場に相談してオンラインでできるところは対応してもらってはいかがですか?二人一緒にオンラインでもいいし、旦那様だけ実際に行ってむみんさんはオンラインでというのも有りだと思います。
    あとは事情を伝えて、プランナーさんとの打ち合わせと、衣装スタッフとの打ち合わせ(衣装選び)を同じタイミングで入れてもらうのも良いかもしれません。1日で、もしくは1泊で2つの打ち合わせが済ませられればだいぶ負担は減るかと思います。
    結婚式当日はとても楽しい時間になるので、それを励みにしながらがんばってほしいです。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    自分は長男ですが!

    公開:2022/08/23

    役に立った:0

    今の勤務先が妻の出身県で、妻の友人や親戚も勤務先の県にいる方が多かったので、妻の出身県で式を挙げました。母は早くに他界していたので、地元から父には電車で3時間ほどかけて出てきてもらいました。自分は、長男だから地元で挙げたいという気持ちは全く無かったのですが、質問者様の旦那様は、どのような意向で地元での式を選ばれたのでしょうか?例えば、ご家族で遠方に向かうのが難しい方がいるとか、そう言う場合もあるかもしれません。何はともあれ、遠方で挙げると決まったのならば、その状況でできることを楽しみましょう!せっかくの結婚式、楽しんだもん勝ちです!多少のモチベーションダウンは見て見ぬ振りをして、ゲストの方々の笑顔を夢見て準備されてください!きっと当日は最高の思い出になりますよ!素敵な式になりますように☆

  • こすもさん (27歳・女性)

    ちゃんと話し合って会場を選んだのでしょうか?

    公開:2022/08/24

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    質問を拝見して感じたのは、式の準備に協力的でないご主人と選んだ会場のふたつのわだかまりがごっちゃになっているように思いました。

    式の準備に協力的でないことは、プランナーさんからも色々ご主人に働きかけてもらったり手伝ってくれるよう、言ってもらえないか、お願いしてみたり・・・色々できることがあるのではないでしょうか?
    会場については、両家で話し合って決められたのでは・・・?

    ご主人の地元で挙げるんだから準備ちゃんとやってよ!って気持ちがあるから、ふたつのわだかまりが同じ問題のように感じてしまっているのではないでしょうか?

    別の問題として捉えてみるとよさそうな気がします。

    今から会場変更などは難しいでしょうし、私なら、お打ち合わせに出かけることと観光を兼ねるなど工夫をすることで乗り切るかな?と思います!
    素敵なウエディングなりますように!

  • えりかんさん (31歳・女性)

    話し合いの不足?

    公開:2022/08/31

    役に立った:0

    結婚式を挙げると決めた際、よく話し合いをされたのでしょうか?
    長男だから…というのはわたしの周囲ではあまり見ません。
    お互いの地元の中間点であったり、地元の場所にかかわらずふたりの現在の居住地、が多いです。
    どこで挙げるか、はご家庭によるのかなと思います。

    むみんさんも特に疑問に思わないまま話を進めた結果なら、今更仕方がないので粛々と準備をしていくと割り切るしかないのかな、と思います。
    次から向こうの家族の意向はそこそこに受け止めよう、と思うしかないかな、と。
    旦那さんが準備に協力しない、というのはよく見ますね。うちもそうでした。笑
    そこも、わたしは諦めて、自分がこだわりたいところだけ取り組みました。
    期待するとあとからがっかりしてしまうので、そこそこ力を抜きながら、自分の好きなところに注力するのはいかがでしょうか。

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    昔の家のように

    公開:2022/09/02

    役に立った:0

    いわゆる、戦前の家のように、家庭に入るということなのでしょうか?
    旦那様の実家の近くであげるのが普通とは思えませんが、そのような考え方の人もいるのでしょう。
    家を重んじる家庭もありますから、一概には言えませんし、それでも結婚したいと思ったのであれば、そこも含めてしょうがないのではないかと思います。
    でももしも、そこに意見がある場合は、もう彼にその思いをぶつけるしかないでしょうね。

  • むみんさん (31歳・女性)

    皆様ありがとうございます。

    公開:2022/09/25

    役に立った:0

    質問者です。皆様、貴重なご意見ありがとうございます。とっても参考になりました。このご時世結婚式ができることもありがたいので、当日楽しめるよう迎えたいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。