結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

タナッチ (32歳・男性)

公開:2008/10/21

結婚式の動画について

3件

役に立った:0

このサイトでも結婚式場の動画を掲載していますが、
個人で結婚式の動画撮影を頼むときどうしたらよいのでしょうか?

素人撮りだとあまり記念としてはよくないような気がするので
どうしてもプロに頼みたいのですが

料金がいくらぐらいかかるのかとかどこに頼んでよいのか
よくわかりません。

もし結婚された方でご自分の結婚式をプロのカメラマンにたのんで撮影していただいた方がいましたらお答えください。

参考ページ:http://www.weddingpark.net/movie/00001094.html

この質問への回答募集は終了しました

3件の回答があります

  • movieさん (30歳・男性)

    持ち込みが難しいかも

    公開:2008/10/21

    役に立った:1

    まずは会場で頼めるかもしれないので確かめてみてください。

    外部に頼まないといけない場合ですが、5~10万円かかります。
    カメラマンの人数などで変わるみたいです。

    ほかに会場によっては持ち込み料を取られるかもしれないので、
    会場に確認してみてください。

  • ayaさん (26歳・女性)

    プロに頼みました!

    公開:2008/11/04

    役に立った:0

    はじめまして☆
    私は今年の6月に結婚式を挙げたのですが、
    プロフィールビデオ、結婚式・披露宴の撮影共に
    プロの業者に依頼しました。

    友人に紹介してもらったのですが、私が依頼した業者は他社に比べ圧倒的に安価であり、
    クオリティの高いものでした。
    一生の宝物になり、本当に依頼して良かったと思っています。

    参考ページ:http://web.mac.com/kqr1c0vg/assembly-product/

  • Kamalaさん (32歳・女性)

    会場で注文できると思います。

    公開:2008/11/10

    役に立った:0

    私たちはカメラマン(フォトアルバム用の)のみを頼みました。
    ムービー撮影は挙式、待ち時間、披露宴を通して、友人に頼みました。

    プロのにお願いすれば編集もしていただけるしかっこいい記念ムービーになると思います。
    紹介客にお願いすればプロの目線ではなくいろんな自然な自分たちも残せると思います。

    予算があるのでしたら両方頼むと記念になりますよ。
    ですが少しでも節約したいのであればどちらか一方のほうがいいかもしれません。
    会場で注文できない場合は”持ち込み”となりますので別途料金が加算されますが、安価な会社もありますので持ち込んだほうがお得になる場合もありますよ。

    一生に一度の思い出です。
    悔いの残らないように楽しんでください。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。