結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

CZ4Aさん (28歳・女性)

公開:2022/05/17

親族招待について

15件

役に立った:1

質問させていただきます

7月に式にをするのですが
招待状をおくるまえに
親族に家族で招待するねとゆってしまいました
その後両親に、両家で親族の差がでるから(新郎側の親族は5人程度)(新婦側の親族は15人程度)
家族で招待はしなくていい、血の繋がりがある嫁だけでいいから夫は断れといわれました
まだ招待状はおくっていませんが
さきにlineで招待するとゆってしまいました
二人で話しあって断ろうかとおもいましたが
皆さんの意見きかせてください

この質問への回答募集は終了しました

15件の回答があります

  • ちゅんさん (31歳・女性)

    ご両親にも相談を

    公開:2022/05/17

    役に立った:1

    両家に差が出るから人数を合わせようというのは両家で話し合ったんでしょうか?勝手に新婦側が新郎側に配慮して人数を減らしているのならそれはちょっとどうかなと思います。私達も親族の人数差が大きかったですが、気にせず全員関係のある親族は呼びました(新婦側10名新郎側30名)。
    新郎側はなにも気にしていないのに勝手に人数減らしたとなると下手したら押し付けがましいと思われる可能性もあります。そこは両家でどうするか話し合ってもいいのでは?
    既に家族で呼ぶと言ってしまっているんですよね?いくら親族と言えど、家族で呼ぶと行ったのに1人だけの招待となると失礼にあたります。1度ご両親に既に声をかけていることを伝え、自分たちで謝罪するのか、ご両親から謝罪してもらうのか決められた方がいいと思います。

  • akさん (37歳・女性)

    招待の基準を両家で話し合う

    公開:2022/05/18

    役に立った:1

    ご両親は人数差を気にされたのですね。
    両家の費用負担はどうなっていますか?
    新郎新婦が二人だけで出すのか、ご両親たちからの援助があるのかどうかによっても、ご両親の意見をどこまで聞き入れるかは変わってくるのかな、と思います。
    もし、新郎側の負担額が大きいのでしたら、ご両親は遠慮されたのかな、とも感じます。

    そういったことも踏まえながら、今一度お二人はもちろんのこと、両家のご両親の意見も確認された方がいいのではないでしょうか。

    できるだけ人数を合わせることを優先するのか、それとも人数は気にせず招待する親戚の範囲を統一するのか、などを両家の意見を確認し合った上で決められた方がいいように感じます。

    ちなみに、私と夫ともに親族が多くて血縁者+その配偶者や子まで入れるとすごい人数になってしまったので、二人で相談して両家の両親に確認をとった上で、祖父母、おじおば夫婦、きょうだい家族は両家共通、夫側はいとこなし。私側はいとこは血縁者のみ家族なし、ということに決めました。

    いとこ本人だけで、配偶者とその子を招待できないと、その家族にも負担をかけるし気が少し引けましたが、親からもフォローしてもらい、親族には理解してもらえたと思っています。

    両家の関係だけでなく、今後の親族間での関係にも影響すると思いますので、費用の援助の有無に関わらず、ご両親は理解と協力をしてもらった方がいいように感じます。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    事情を話せば大丈夫かと

    公開:2022/05/18

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます。
    親族でどこまで招待するかは、一度親御さんに確認してからのお声かけがいいですね。

    lineでお誘いするくらい仲のいいご親族なら、
    正直に理由を説明すれば大丈夫じゃないでしょうか。
    ご両親にもフォローしてもらって下さい。

    正直5人と15人ならお互いがよければそこまで気になる人数ではないので、
    両家で改めて話し合うのもいいと思います。
    どうしても呼びたいと思う方なら意見してみてもいいのでは。
    良いお式になることを祈っています。

  • aaaさん (33歳・女性)

    親族だからこそ、断ることも問題ないのでは?

    公開:2022/05/18

    役に立った:1

    5人と15人だったら、そこまで差を感じませんが、両家で気になるのでしょうか?
    新郎側の両親が気にされなければ問題ない気もしますが・・・。
    今まで参加した結婚式で3人と20人とかの差はありましたが、友人などのゲストという立場ではそこまで両家のバランスは気にししないと思います。気にされるのは両家(特に人数が少ないほう)なので、新郎側の両親が問題なければそのままでも良い気がします!

    ただ、親族だからこそ、お断りしても今後の関係性に影響は出ないと思いますし、伝え方を気を付ければよいのではないでしょうか?会場が狭いとかコロナ禍で人数を絞らなければならないということであれば、ご事情を伝えてもらえれば良いし、両家のバランスとということが理由であれば、「本当に誘っておいてごめん。人数調整の関係で旦那さんを呼ぶことができない」と濁して伝えるのもよいと思います。

    7月の場合、早い人だと美容院などをすでに予約している方もいるかと思いますし(男性の場合、髪切ったり、ヘアセットやメイクで美容院を予約する人も最近はいるようです。)、お子さんがいる場合、夫が子供を見るために女性側が準備したりすることもあるので、早めに伝えてあげたほうが良いかと思います。

  • すーさん (29歳・女性)

    相談の上

    公開:2022/05/18

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます^^
    ご両親がどうしても気になるのであれば仕方ないことですが、新郎新婦の親族の人数差は気にされなくていいと思います。気にしてもどうしようもないことですし、、
    予算の都合等にもよりますが、人数の差を気にするよりも結婚式に来てほしいかどうかで決められた方がいいですよ^^
    ご両親と相談して予定通り招待されるか、絶対にだめだということであれば事情を伝えれば分かってもらえると思います。

  • おもち22さん (30歳・女性)

    親御様に確認を

    公開:2022/05/18

    役に立った:0

    人数差が出るから呼ばなくていいというのが
    軽い感じでおっしゃってたのか絶対にというニュアンスなのかにも
    寄ってきますので、お声掛けしたのであれば
    親御さんにもその旨を伝えて聞いてみても良いかと思います。
    7月となると2ヶ月切っていることもあるかと思います。
    御召し物のレンタルなど準備や予定を空けたりなども
    あると思うのでお早目に!

  • たっくんさん (37歳・男性)

    うちも人数差が出ましたが!

    公開:2022/05/18

    役に立った:0

    自分は昨年の8月に挙式を挙げた者です。妻の出身県で自分自身も働いているので、挙式に招待する親族の人数に、ものすごく差が出ました。具体的には、新郎側は2人、新婦側は20名程度です。それだけの人数差があっても、挙式・披露宴は滞りなく進行できましたし、特に違和感も無かったです。なので、個人的には無理して人数を合わせる必要は無いと思います。もう一度、よく相談されるのが良いかと思います。素敵な式になりますように☆

  • ラムさん (30歳・女性)

    両方の両親と相談を!

    公開:2022/05/18

    役に立った:0

    招待を決める前に両方の両親と親戚をどこまで呼ぶか必ず相談してください。
    絶対にここまでは呼びたいや、過去に参列したからこの人たちは呼ばないとなどいろいろ事情があるはずです。

    できれば同じ範囲の親戚を結婚式に招待すると変なわだかまりもなくいいですが、家庭によってどの程度親族付き合いがあるかは違ってくるので難しいところですよね。

    私の時は新郎家族が親戚が少なく、新婦家と倍以上の人数差になりましたが、そこは親族が少ないので増やすこともできませんし、人数差は気にしないで招待しました。
    テーブルの配置的にも親族の人数差はまったく気にならなかったので、神経質にならなくてよかったと思いました。

    招待状を送るより先に両親が親戚に結婚式のことを話し、招待したい旨を伝えることに問題はありませんが、両家の足並み、新郎新婦との足並みがそろわないと後々面倒なことになるので、今一度しっかり相談してみてください。

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    ご事情を親族に話してみては?

    公開:2022/05/19

    役に立った:0

    5人ほどの差であれば大丈夫だとは思いますが、
    5人と15人ではテーブル二つ分違ってたしかに目立つと思います。
    ご事情をお話ししたら親族であればわかってもらえるのでは?

  • ロコモコさん (30歳・女性)

    招待したいのであれば後々後悔するのでは、、、?

    公開:2022/05/19

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    確かに、親世代は人数差を気にされますよね^^;
    また先に招待すると言っているので逆の立場だとなぜ招待してもらえなかったのかと思ってしまいそうですね。

    今後のおつき合いもあると思うので、招待したいのであれば両親に相談して納得してもらう方が後々後悔しないような気がします。

    私の場合、私側が親族が多かったので
    テーブル数は新郎;新婦=2:4になりましたよ!

  • アンジーさん (27歳・女性)

    親族なら理解◎

    公開:2022/05/19

    役に立った:1

    cz4aさん、この度はご結婚おめでとうございます!

    私も最初は親族を家族単位で招待を考えていました。結果的に夫婦のみを招待しました。

    今回の場合は親族の方に正直に理由をお伝えすることは難しいと思うので"コロナ禍"で人数を制限したという理由で断るのはどうでしょうか。
    最近は感染に対して規制緩和されていますし、結婚式で感染拡大する事例はそこまでないと思いますが、やはり大人数の会食になるのでリスク回避する必要があると考えます。
    上司やご友人とは違って、結婚式について親族の方が歩み寄ってくれる気がします。
    また、結婚式後に夫婦で挨拶に行くなど後からの対応をしっかりすれば大丈夫でしたよ!

    ちなみにlineで招待するのもありですが、親族だと年代に寄って理解の度合いが違うことがあります。私もweb招待状を採用したのでlineでの連絡はしましたが、電話でもお伝えした方がより親切だと思います。

    無事に7月に素敵な結婚式ができることを心より願っております♩

  • まりさん (34歳・女性)

    相談してみて

    公開:2022/05/19

    役に立った:1

    cz4aさま
    ご結婚おめでとうございます。
    もうこれはご両親に説明してみるしか無いですよね。あまり今の世の中、新郎新婦の親族の人数は気にされなそうですが、、、もちろん色々あるので分かりませんが。 
    事情を説明して、それでも人数を減らしてというのであれば、ちょっと言葉を選んで、新郎側に人数合わせるから、、、って説明するのがベストでしょうか(><)?
    兎にも角にも、話し合ってみてください。

  • YMKさん (39歳・女性)

    悩みますね

    公開:2022/05/22

    役に立った:0

    ご両親は、すでにlineで「家族で招待するね」と伝えていることを知っているのでしょうか?
    それを知っていてもご両親が「断ろう」と言うのであれば仕方ないかなと思います。事情を話せば親族の皆さんも分かってくれるはずです。
    でも知らないのならlineのやりとりのことをきちんと話してから改めて決めた方が良いのではないでしょうか。
    ちなみに、彼のご両親が人数差を気にしなければ15人招待しても良いとも思います。
    ご両親ともう一度話をしながら決められると良いですね。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    自分のいいようにすればいいと思います

    公開:2022/05/24

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。第一に、両親の式ではなく主様の式なので、主様が呼びたければ呼べばいいと思います。人数に差があってもゲストは案外気になりません。

  • リんこさん (30歳・女性)

    丁寧に説明すれば大丈夫

    公開:2022/05/30

    役に立った:0

    丁寧に事情を説明すれば大丈夫だと思います。
    ご両親にもそのことは伝えておいた方がいいかと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。