結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

雪見だいふくさん (31歳・女性)

公開:2022/04/20

産休を予定している状況で職場の方を招待

17件

役に立った:0

ご意見をいただけたら幸いです。

このたび8月に結婚式をします。元々2年前に入籍済みですがコロナで3回延期して、今度こそというところです。
そして延期の間に先日妊娠が分かり、もう日程変更ができないため妊娠8ヶ月の状態で式をすることになりました。

まだ職場の先輩方には特別仲のいいお一人を除き、結婚式のことも妊娠のことも伝えていない状況です。(妊娠については安定期前なので)

結婚式には職場の先輩方もご招待したいと思っていたのですが、妊娠が分かったため、まず産休を控えているのにご招待してもいいものかと迷っております。
このままいけば9月頭から産休、結婚式は8月頭なので、式にお呼びして1ヶ月後には休みに入ることになります。引き継ぎなどもありますしご迷惑をおかけすることになります…。
復職するつもりなので今後もお付き合いいただく方々かと思いますし私としてはお声かけしたいのですが、非常識になりますでしょうか…。


また、もしお呼びしてもいいという場合なのですが、
妊娠したことと、結婚式にご招待したいことどちらを先にお伝えしたほうが少しでも印象がいいでしょうか…。

安定期に入るまであと少しで、gwが明けたぐらいでお伝えしようかと思ったのですが、招待状も同じ頃に発送を考えています。


ちなみに職場は出社とリモート週に半分ずつで、先輩によっては出社日がなかなか被らず2ヶ月近くお会いしてない方もいます。
なので久々に会って結婚式や妊娠のことをお伝えすることにとても緊張しています…。

女性ばかり、先輩方はみんな私より10歳以上年上でなにかと気をつかうことも多いのですが、
いろいろとご迷惑をおかけすることになるので出来るだけ失礼のないようにしたいと思っております。


稚拙な説明で申し訳ないのですが、ご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • みーさん (37歳・女性)

    おめでとうございます

    公開:2022/04/20

    役に立った:2

    私も結婚式延期中に妊娠、出産しました。
    コロナ禍での妊娠だったので職業柄一旦退職という形を取りましたが、復帰予定です。
    産後5ヶ月で結婚式をしました。
    元々結婚式をあげる予定であることは職場見学関係にも伝えていたので、その後妊娠も伝えて元同僚や上司にも声をかけさせてもらいました。

    質問者様の場合は同時で良いのではないかなと思います。
    おめでたいことですし、今後もお付き合いがあるので同時に伝えていた方がスッキリするかと。
    結婚式を延期出来ない事情を話し、また妊娠がわかったこと、産休に入る予定まで一緒に話した方がスムーズかと思います。産休中の業務の引き継ぎなどもあるかと思います。また、言わなくても女性は結構妊娠気付いている人もいます。
    もし、先輩方に言いづらいならまずトップの上司に相談してみるのも良いかもしれませんね。

    私は以前勤めていた職場にもお世話になった方々が居たのでそちらにも声をかけさせてもらいました。
    ただ、職業柄会食ngなど条件的に厳しいことはわかっていたので欠席覚悟で招待しました。
    招待状を送る前に、事前にどういう感染対策を取るのかや何人程度の式になるのかなど細かく説明し無理の無い判断でお願いしますと断りやすい感じで伝えました。
    また、日々感染者数が変わるのでぎりぎりまで出欠変更大丈夫ですとなるべく出席しやすい雰囲気にはしました。
    引き出物数確定のぎりぎりまで迷われる方が数名いました。
    質問者様のお仕事や会社の考え方もあると思いますが、今は代表して○名とか集まりはngなどのところもあると思いますのでもし欠席者が出ても気にしないでくださいね。

    質問者様の文面で、先輩方に気を遣われているのはじゅうぶん伝わってきます。きっと先輩方にも質問者様の誠意は伝わると思いますし、お祝いしていただけると思いますよ。安定期とは言え、お腹が大きくなってきて出産準備や結婚式準備や仕事の引き継ぎで忙しいかと思います。質問者様の体調や気持ちが無理しないように頑張ってくださいね。

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    体調を最優先に

    公開:2022/04/20

    役に立った:3

    おめでとうございます。
    8ヶ月での結婚式なら出来るだけ規模は小さくした方が無難だと思います。
    まだ安定期前とのことなので、腰痛などのマイナートラブルは起きてないと思いますが、お腹が大きくなってくると、普段着でもかなりしんどくなることもあります。
    腰や恥骨や坐骨が痛くなったり、股関節が痛くなったり、バランスを取りづらくなったりします。
    後期つわりと言って、後期(8ヶ月以降)に入ると、お腹が圧迫されてくるので気持ち悪くなったり、つわりのような症状が出る場合もあります。
    個人差があるので、そういう不調を感じない人もいれば、辛くて動くのもしんどい人もいます。
    ドレスは、普段着より重たいので歩くだけでも結構大変ですし、当日はかなり緊張するので、妊娠していなくても気分が悪くなったりします。
    職場の人を呼ぶと気を遣ってしまうなら、気の知れた人だけ呼んでできるだけリラックスできるようにした方がいいと思います。
    例え既に延期前に声をかけてしまっていたとしても、妊娠したと報告して、「結婚式は家族婚にすることにしました」と言えば納得してくれると思います。
    逆に、産休に入る1ヶ月前に結婚式をすると言われたら、あなたが案じているように失礼だと思ってしまう人もいるかもしれません。
    妊娠中、順調に行くとは限りません。
    体調が良くても、無事に産まれてくるまでは、何があるかわかりませんし、今は何の問題もなくても、切迫流産や切迫早産で入院しなければならなくなったり、入院までいかなくても出血したり、安静にしてなければならなくて仕事を休まなければならなくなることだってあります。
    安定期は、トラブルが起こらない時期というわけではありませんので、安定期に入ったとしても、いつ何が起こるかわかりません。
    結婚式を挙げることに対しても、お医者様と相談して、ちゃんと許可を得た方がいいですし、延期できない事情があるとしても、小さな命を最優先して、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

  • Arisaさん (30歳・女性)

    招待okですが、上司には妊娠していることを先に伝えましょう

    公開:2022/04/20

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます^^
    つわりはないですか?ご出産までお身体大切にされてくださいね!

    私自身出産経験があり、部下がいる立場で回答します。
    ・産休を控えていても招待okです。「復職する」ことを明言して下さいね。
    ・安定期前で伝えにくい気持ちは分かるのですが、上司には「妊娠していること」を伝えた方が良いです。安定期前だからこそ、急な体調不良等十分に起こり得ます。その時になって初めて部下の妊娠を知るよりも、「皆さんには安定期に入ってからお伝えしたいのですが・・・」の前置きをして上司には話した方が、仕事の割り振り・信頼関係双方の意味でベターです。

    私ならですが、直属の上司には現状を全て正直に話します。
    先輩・同僚には、招待状→安定期に入る→妊娠の順で伝えます。
    雪見だいふくさんが上司を信頼されている前提ですが・・・

    おめでたい話なので、皆さん喜んで下さると思いますよ!
    素晴らしい1日をお腹の赤ちゃんと一緒に過ごせるのが楽しみですね^^

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    私なら呼べないかも…。

    公開:2022/04/20

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます!
    体調はいかがですか??
    お仕事と両立しながらで大変ですよね。

    現在私は妊娠8ヶ月です。
    私は自分の管理不足で妊娠前より10kgくらい増えてしまい(元々かなり痩せ型でしたが)お腹もかなり大きいので純粋に8ヶ月での式はすごいなあと思いました。
    体調さえ安定していれば問題ないとは思いますが。

    いずれ復帰するつもりでこれまでお世話になった職場の方をお呼びしたいとのことですが、
    やっぱり現実は順調にいかないことも多いと感じます。
    現在コロナ禍で先輩とお会いする機会も限られるとのことなので、
    正直職場の方からしたら戻ってくるか分からない方のためにお金や時間を割くのを億劫に思われる可能性はあるかと思います。
    それでもお誘い自体は自由ですが、やんわり断られる可能性も覚悟すべきかと。

    あと8ヶ月なら早産のリスクや、後期づわりなどのマイナートラブルに見舞われる可能性もあるので、たくさんの方をお誘いしておくと後々迷惑を掛けてしまったり、自分にもプレッシャーになることがあるのでは?
    その時になってみないと分からないことが多いので、なるべく小規模で考えておいたほうが無難な気がします。

    念願の結婚式でとても楽しみになさっていると思いますが、くれぐれも無理はしないで下さいね!

  • まりさん (34歳・女性)

    まずは妊娠のご報告から

    公開:2022/04/20

    役に立った:1

    雪見だいふくさま
    ご懐妊とご結婚おめでとうございます。
    私は上司の方は結婚式にお呼びしても良いと思います。3回も延期、大変でしたね。本来であれば何もなく挙げれたはずなのに、コロナ禍は大変ですよね。
    それよりもまず大事なのは、妊娠のご報告です。
    安定期前等に関わらず、いづれは産休に入るんですよね、そしたら妊娠の報告は早めの方が絶対良いですよ!!言うの遅くない?って思われてしまうと大変(><)
    結婚式のこともあり、悩んでいたら日々が過ぎてしまった、、、という感じで、伝えても良いのかなぁ、、とにかく私は早い方が良いと思います^^
    第三者がうるさくすみません。。。
    でも、上司の方もきっとお誘いは喜んでくださると思います!

    何かと大変な世の中ですが、体調を1番に、楽しく頑張ってほしいです^ - ^

  • 雪見だいふくさん (31歳・女性)

    質問させていただいた者です。

    公開:2022/04/20

    役に立った:0

    皆様ご回答をくださり本当にありがとうございます。
    体調をご心配くださったりお祝いのお言葉すごく心に沁みます。ありがとうございます。

    呼んでもいいと仰る方がいて少し安堵した一方、やはりやめた方がいいというようなアドバイスもいただいて、大変勉強になります。ありがとうございます。

    必要ないかもしれないですが状況を補足させていただきますと、まず、上司への報告については別でしています。(産休のこととかお願いするために)
    ただ、少し複雑なんですが上司という人が海外本社にいる外国人なので、ほぼ形だけという感じです。結婚式についても伝えてはいますがもちろん海外の方なのでその直属の上司はご招待できません。
    また、仲のいい先輩一人だけ伝えたと書いたんですが、その先輩が実質まとめ役のようなポジションのため、何かあった時のフォローのお願いも兼ねてその方だけお伝えしていた次第でした。外国人の上司とその先輩は私の産休フォローについては既に相談を始めてくださっているようです。
    私の部署含めこれまで産休を取られた方がたくさんいる会社なのですが、皆さん上司以外には安定期以降の報告でした。なので私もそれに倣っていましたが、皆様のアドバイスを見て、安定期に入ったら、なるべく早めに伝えようと思いました。
    最初の質問でいろいろと説明不足ですみませんでした…!

    また、妊娠中の結婚式にリスクがあることもアドバイスいただきありがとうございます。
    妊娠が分かってから悩みに悩み担当のお医者さんにも何度か相談して決めたのですが、やはりリスクがあることを忘れてはいけないと再認識できました。
    一応規模は両家で30名程度に絞り(私の職場の先輩方を呼んだとしても)、今お色直し無しなどを検討しています。(元々その辺りそんなにこだわりもなかったので…)
    ですが、負担を考えて他にも工夫できることがないか考えてみます。
    (親族婚は事情があり全く考えてません。)


    先輩方のご招待については、まだご意見募集しておりますので引き続きお願いできますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  • junさん (32歳・女性)

    おめでとうございます

    公開:2022/04/21

    役に立った:0

    ダブルでおめでたいですね!

    補足も拝見しました。
    今後もお付き合いのある先輩でしたら、妊娠を報告した後で結婚式もご招待したい旨をお伝えするかなと思いました。

    ここからは、わたしならですが、妊娠8ヶ月はけっこう大変だったので家族親族のみの式にするかなと思いました。8ヶ月のころになるとだいぶお腹も目立つようになり、元々体力があまりあるほうではなかったので息切れも増え、疲れやすくなってきました。
    結婚式のドレスはマタニティ用などで対応されるとは存じますが、、、お体を第一に楽しんでくださいね!

  • すーさん (29歳・女性)

    おめでとうございます^^

    公開:2022/04/21

    役に立った:1

    どちらもおめでたいことなのにいろいろと心配しなければならないなんて辛いですね、、
    出欠を決めるのはゲストの方なので、来てほしいと思う方は招待されたらいいと思います。その場合、妊娠を先に報告し、同時に結婚式の招待をされても問題ないと思います。妊娠を伝えている先輩の方にはこのことを相談されましたか?どうするのがいいか、職場の雰囲気とかによっても変わってくると思うので職場の方に相談されるのが一番だと思います。
    結婚式の準備、出産の準備とバタバタされると思いますが、無理なさらずお身体大事にされてくださいね。元気な赤ちゃんが産まれてくること、素敵な結婚式になることを祈っています^^

  • akさん (37歳・女性)

    緊張するくらいの先輩なら、妊娠8ヶ月では私は呼ばないです

    公開:2022/04/21

    役に立った:0

    私は妊娠8ヶ月の頃は、7ヶ月まで続いた悪阻が少し一段落したものの、体力が落ちたのとお腹が出てきて食べたりシャワーを浴びただけで立ちくらみ、動悸がするような日々でした。
    また、便秘や頻尿、吐き気などでトイレとお友達でもありました。
    妊娠経過に問題はなくとも、そういった「マイナートラブル」と言われる症状がとても辛く感じました。(全然「マイナー」じゃないわ、ってずっと思ってました)

    妊婦にとってはめちゃくちゃ辛い症状も、医師にとっては妊娠中の正常な母体の反応なので、それらを理由に結婚式をしてはいけないということはないかもしれません。
    「お母さんができるなら無理のない範囲でね」といった具合ではないでしょうか。

    妊娠の経過は本当に個人差があるのでみんながみんな大変なわけではないでしょうが、
    私はそういった経験からもし今自分が結婚式をするなら報告に緊張するような相手は呼ぶことができません。
    妊娠中に仕事で迷惑かけることがあるかも、当日体調が優れないかも、準備をしっかり行うことができないかも、と思うからです。

    親族婚は考えておられないにせよ、気を遣う相手をお呼びするとプレッシャーも増しますし、結婚式準備と妊娠経過を少しでもリラックスしてできるように、職場の方々はご招待しなくてもいいのではないでしょうか。
    妊娠中&コロナ禍という理由があれば十分だと思います。

    どうか母子のお体を最優先に、結婚式もぜひ楽しんでくださいね(^^)

  • キラさん (35歳・女性)

    産休取得とお祝いは全く別物だと思います

    公開:2022/04/23

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます^^
    結婚式もあげられるようになってよかったですね。
    お腹の中の赤ちゃんと旦那様とゲストの皆さんと大切な時間を過ごせるといいですね!

    タイトルに書いた通りですが、産休取得とお祝いは全く別物だと思います。
    どのあたりで「非常識」だと思われるのでは?とご心配になったのでしょうか。産休をとって残ったメンバーの業務量が増えることですか?
    呼ぶか悩んでいる人たちに『産休で私たちが大変になるのに、結婚式までいかないといけないの?』と思われるとご心配なのでしょうか・・・?

    現実的に、確かに人員減少によって大変になることもあると思いますが、会社をうまく運営していくために頑張るのは上席者の仕事です。といっても、これも理想論で現実社会はそう簡単にはいかないことも多いですが、産休取得で残りのメンバーがぐちぐち言う会社は復職してもかなり大変かと思います。
    子どもが熱出したといって、ご夫婦でどちらがお迎えに行くかをやりとりして苦戦していたママさんと一緒に働いたことがありますが、本当によく早退していました。笑。大変そうでしたね〜。
    早退に対してどうのこうの思ったことはありません。小さい子どもがいるんだから、早退が必要になるなんてわかりきってることです。私個人的には、子どもがいる状態で働くならそれ相応の工夫が本人にも必要だし、何よりも周囲の理解が必要だと思います。
    と、私はこう思っていますので、産休取得と結婚などのお祝い事は全く関係ないことだと思います。

    お祝いしたい人にはお祝いするし、おめでとうとはいうけどお祝いするまでの関係ではないと思う人とはやはりそこまでですし。

    今のご状況で、どこが非常識に該当するのかわからないほど、私の中では全く問題なく感じます。きっと先輩方にも私と同じように思う人もいるはず。今回のことで非常識だと思う人は、他の点で何かにつけて「非常識だ!」と思う人だと思います。
    雪見だいふくさんが産休取得後のことが不安なら、今のうちから引き継ぎ書を作るなど対策をとっておけば少しは違うかな?と思いました。^^

  • あかぴさん (31歳・女性)

    妊娠おめでとうございます。

    公開:2022/04/24

    役に立った:0

    はじめに、結婚式の招待はしても大丈夫ですよ。しかし、妊娠を隠して働くのは大変ではないですか?私はつわりがひどくて2ヶ月ぐらい仕事を休みました。上司や周りに伝えておくと、仕事で困った時や重いもの持つ時などに強力してくれますよ。

  • ののさん (33歳・女性)

    おめでとうございます♪

    公開:2022/04/25

    役に立った:0

    大変なこともいろいろですが、すべておめでとうございます♪

    2年前に入籍されているとの事で、上司の方々は、年齢も考えれば、妊娠希望をほのめかしていれば、なんとなく産休のことも視野に入れて考えていると思います。
    しかし、1番上の上司だけには、安定期に入れば早めにお伝えした方がいいと思います^^
    初期から伝えて内密にしていただくという方法もありますよ。

    先輩方の招待については、お誘いとっても嬉しいと思いますよ♪

    お誘いの際に同時にお伝えするとしても、
    まずは結婚式の招待を先にお伝えすると良いと思います!

    延期していた事もあり、良かったねーと、お祝いしたい気持ちになってくれると思います。

    その後、まだ安定期ではないので内密にしていただきたいのですが、という形で妊娠をお知らせすると共に、ご迷惑をおかけする事になると思いますが、○年後には復帰する予定なので末永いお付き合いお願いします、的な話をするのはどうでしょうか?
    私だったらこのような流れでお話しすると思います^^

    産休はお互い様ですから!
    あまり気負いすぎず、礼儀正しい対応を心がけて、
    なによりお体を1番にされてくださいね✳︎

  • たっくんさん (36歳・男性)

    自分は呼んでいいと思います!

    公開:2022/04/25

    役に立った:0

    この度は、子宝、ご結婚とダブルでおめでとうございます!このようなご時世なので、出席してくれるかどうかは抜きにして、一度声をかけるのは全然失礼ではないと思います。結婚された方なら、結婚式の日取りはだいぶ前から決まることは知っていると思うし、産休1ヶ月前でも大丈夫だと思います!ただ、他の方もおっしゃっているように、妊娠8ヶ月は、かなりお腹も大きくなっていると思うので、あくまで、体調一番で無理をされないようにしてください!素敵な式になりますように☆

  • リんこさん (30歳・女性)

    呼んでもいいとは思いますが

    公開:2022/04/28

    役に立った:0

    職場は出社とリモート週に半分ずつとありますが、そもそも結婚式にて集まることは会社はokなんですか?
    わたしの旦那の会社は結婚式に職場の人を呼ばないでくれと言われました。
    まず、一番上司の方に妊娠のこと、復帰のことを伝えて、結婚式のことを確認されてはどうですか?

  • えりかんさん (30歳・女性)

    顔を合わせられないなら、電話での報告でもいいかもしれません

    公開:2022/04/30

    役に立った:0

    職場の先輩への対応について、産休に入る予定でもご招待しても問題ないと思いますよ。
    お世話になっている方がであれば、尚更です。
    妊娠と結婚式のことは同時にお伝えするのがベストだと思います。
    話す順番はどちらでもいいかな、と思いますが妊娠→結婚式が個人的にはいいと思います。
    産休にはいることとあわせて、結婚式に招待したいとお話できるので…。

    できれば、招待したい人には同日に話せた方がいいので、直接顔を合わせられない人には、直接お伝えできず申し訳ないのですが~と、メールや電話での報告をした方がいいと思います。
    わたしも結婚や妊娠を上司に伝えるとき、緊張しましたが、会議室に呼び出したので向こうも何事かと緊張していたそうです。笑
    緊張すると思いますが、あまり気負わず先輩方にしっかり伝えれば大丈夫ですよ!

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    どちらもすぐに伝えては!?

    公開:2022/05/10

    役に立った:0

    招待しても良いと思います!しかしなるべく早めに伝えておいた方が良いかと思います!

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    私だったら呼ばないかもしれません

    公開:2022/05/10

    役に立った:0

    その方との関係にもよると思いますが、私だったらあえて呼ばない、呼びたくないと思うかもしれません。
    緊張するような相手でしょうし、先輩方が正直、行きたくないと思ってしまう事もあり得るかも。
    せっかくのお祝い事ですので、なにかとあやが付くには避けた方がいいように思います。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。