結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ラムさん (30歳・女性)

公開:2022/02/08

九州のしきたりについて

4件

役に立った:1

今度私の弟が熊本出身の女性と結婚することになり、結納はせずに、顔合わせ食事会を行うことになりました。
顔合わせは熊本の彼女の実家近くのお店で行うことになりました。
ただ、お店は彼女のご両親が1週間前くらいに決めておく、コースも彼女のご両親が決める、支払いは弟が一人で全員分を払うように言ってきました。

私の実家は広島で、父は実家から、弟と彼女も広島から、母は祖母の介護のため千葉にいるので千葉から熊本に向かいます。彼女のご両親が顔合わせの時に一切お金を出さないのは普通のことなのでしょうか?

九州出身の友人に相談したところ、以下のことが多いと言われました。
まず両家で食事会(1回目)をして、そこで結納や結納金・結婚式について相談し、両家顔合わせ食事会でいいとなれば再度食事会(2回目)を開く。両家顔合わせ食事会でも支度金は渡す。2回の食事会の費用はすべて新郎が支払う。

私の両親は九州の文化も知ったうえで、相談しながら進めたいと考えているのですが、弟や彼女から向こうのご両親の考えがまったく伝わってきません。彼女のお兄さんが結納をして結婚していることから、結納の希望があるか確認したところ、食事会で相談すればいいと返事がきたとのことです。

今後どんな流れになるのか全く想像がつかず、不安に思っている両親の代わりに質問しました。

この質問への回答募集は終了しました

4件の回答があります

  • mizuhoさん (41歳・女性)

    新郎側が支払いました

    公開:2022/02/08

    役に立った:2

    食事会の料金に関しては、私の場合は新郎側が支払いました。
    正式には、新郎側のご両親が支払うものなのでしょうが、そこは親が出さない場合は、新郎が出すことになります。
    ですが、調べてみると、そこは、必ずしも新郎側が払うというものでもなかったかと思います。
    ただ、いずれにしても、お食事会の料金や結納式の料金は、結婚式自体の料金と比べるとだいぶリーズナブルです。
    結納式をしない場合、結納金の交換などはお食事会ですることになるかと思います。
    お食事会を2回するのであれば、2回目のお食事会が結納式の代わりなのでしょうか。
    その場合、新婦側は、半返しになることが多いので、きちんとその打ち合わせを事前にしておくものなのですがね。
    そのへんをどのように考えているのか、やはりしっかり打ち合わせをするべきですね。
    お金がからんでいるので、間違いがあると後々問題になりかねません。

  • ラムさん (30歳・女性)

    mizuhoさん ありがとうございます!

    公開:2022/02/08

    役に立った:2

    mizuhoさん 返信ありがとうございます!
    すごく助かりました!!

    弟の彼女に直接両親が聞いても、向こうの両親からの返答が「食事会で決めましょう」しかないので、どうしたものかと思っていました。

    私自身の結婚の時は、結納の代わりに両家顔合わせ食事→入籍→結婚式という流れで、結納なしで食事会なので結納金もなしと思っていました。(お祝い金は別で頂きました)
    しかし、食事会が2回あるパターンも予想外で、結納なしで食事会でも結納金や支度金が必要なことにも驚いています。

    私の両親は私結婚のときと、弟の結婚のときであまりに違うのでどうしていいかわからない状況でした。

    mizuhoさんのおっしゃる通り、金銭関係は後々のトラブルになるのでしっかり確認するよう弟と両親に伝えておきます!

  • たっくんさん (36歳・男性)

    九州出身の奥さんですが!

    公開:2022/02/09

    役に立った:1

    うちは、質問者様と同じように結納も無しで、コロナ禍ということもあり、それぞれ出身県も違うということもあり、両家の顔合わせは結婚式当日でした!なので、九州の厳格なルールがあるというわけではないと思います。ただ、結納金などは、最初から払わないていでいくと、失礼にあたるでしょうから、自分の方から彼女に両親に聞いてもらいました。そこで、「結納金は2人のこれからの未来のために使って」と言ってもらったので、安心して結婚することができました。育ってきた環境によって、考え方がかなり違うと思うので、弟様の奥様になられる方にきちんと聞いてもらうのが一番だと思います。色々と大変でしょうが、ご両親をサポートしてあげてください!素敵な未来が訪れますように☆

  • ラムさん (30歳・女性)

    たっくんさん 回答ありがとうございます

    公開:2022/02/12

    役に立った:0

    九州出身の女性と結婚されたたっくんさんの意見とても参考になり励まされました。
    本当にありがとうございます!
    両親も一番は本人たちの意見と思っていますが、本人たちからちゃんと話がないまま日にちだけが近づくなか焦りを感じていました。
    両親も結納金(支度金)を必要に応じて用意できるようにしています。もし、結納金の辞退を申し入れられた場合は二人への結婚祝い金として渡すよう考えています。ただ、結納金の辞退の話もなく、結婚祝いだけ受け取るむねの返事が彼女から来ているので、結納金も別で用意するのが普通と思われているのかと悩んでいました。
    返事がなかなかなくても、とりあえずしきたり関係なく、本人たちがどう考えているのかしっかり聞くよう両親にも改めて進めたいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。