結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

NANAさん (24歳・女性)

公開:2021/10/09

招待ゲストの人数の差

16件

役に立った:1

30〜40人規模の結婚式をあげる予定で

新郎側
親族8人+友人14人

新婦側
親族3人+友人10人

が今のところのほぼ確定の人数です。

元々、新婦友人を+10名程呼んでいましたが
前職の同僚は会社で冠婚葬祭でもngが出ている、
子供がいて難しい、職場的に難しいなどで
事前に来れないことを聞いています。

今後、新郎側は減ることはないと思いますが
新婦側の友人ゲストが
式を挙げる時期によっては
3〜4人キャンセルになる可能があります。

遠方、結婚して子供がいる、仕事がら職場で参加ng

理由が理由なのでキャンセルになるのは
仕方がないですし、私自身子供がいるので
来て欲しかったけどしょうがない!ぐらいの気持ちです

ただ、そうなってくると招待ゲストに
だいぶ偏りが出てきます。
元々の親族の人数も少ない分、どうフォローして
いったらよろしいでしょうか?

席次表は新郎友人・新婦友人などと書かず
自己紹介みたいな感じで作成しようと思っています。

ほかにこの場面はこうしたら偏りが誤魔化せるなど
あれば教えてほしいです。

コロナ対策でテーブルごとにパーテーションをおくので
披露宴会場が入れても40人前後になります。

なので今の人数より増えたりするとテーブルの数が
増える分狭く感じたり、動きにくくなってしまうため
人数を増やすことは極力したくないので、
それを踏まえてアドバイスいただければ幸いです。

宜しくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

16件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    個人的には偏りは気にしません

    公開:2021/10/09

    役に立った:2

    ゲストで参列した際に、両家の人数に偏りがあっても私はあまり気にしません。
    特に、このご時世なら、招待した人全員が来れるとは限らないですし、偏りがあっても、それぞれ事情があるのだなと感じる程度です。
    コロナ前に私が参列したことのある式でも、新郎側は親族と会社関係者だけで新婦は親族と友人だけとか、新郎の親族は10人以上で、友人0、会社関係者数名に対し、新婦の親族は両親含めて3人で会社関係者0、友人は20名ほどいる、とか、そういう式にも出ましたが、だから何か特別な印象を持つことはありませんでした。
    個人的な意見としては、交友関係の広さ、親戚付き合いの濃さは人によって異なるので、招待客が多ければ良いというものでもないですし、バランスが悪いから良くないとは、ゲストの立場としては感じません。
    ですが、バランスが悪いのが気になるという気持ちは理解できます。
    席次表に書いて偏りが明らかになるのがどうしてもご自身で気になるなら、席次表は作らず、エスコートカードで席次を案内し、プロフィールはプロフィールブックなどを用意してお知らせするという方法もありますよ。

  • さっちょさん (29歳・女性)

    ゲスト側は気になりません

    公開:2021/10/09

    役に立った:1

    良くここでも同様の相談があがりますが、ゲスト側は全く気にならないです。
    特にコロナ禍においては、色んな事情があり出席できないゲストがいることも分かっているの思うので、気にする人はいないと思います。

    どうしても人数差が気になるようであれば、座席表を無くして代わりにエスコートカード作ったり、色々方法はあると思います。

  • あいさん (33歳・女性)

    プランナーに相談してみては

    公開:2021/10/09

    役に立った:1

    ゲストは偏りがあっても気にしないと思います。コロナ禍なので特に。
    私自身の挙式もコロナのせいでかなりの人数差でした。
    そのときはプランナーさんに配席の相談をしました。直前の相談でしたが、ぽっかりと空いて見えないようにレイアウトを変えてくれました。
    nanaさんも気になるのであれば、プランナーに相談してみてはどうでしょうか。どのような配席にすれば良いかプロ目線でアドバイスくれると思います。

  • みさきちさん (29歳・女性)

    特に気にならないと思います

    公開:2021/10/09

    役に立った:1

    私もゲストに偏りがありましたが、特に気にせず披露宴しました。
    席次表を全員に配ることはせず、エスコードカードと入り口の座席表だけにしました。
    とくに新婦友人とかの表記はしませんでした。
    友人には表記のない知らない人同士で申し訳なかったなとは思いましたが、私も友人の披露宴に行ったときに特にどんな関係と書いてあっても気にしなかったのでいいかと思いました。

  • くまぴょんさん (35歳・女性)

    偏りは参加者にはわかりません!

    公開:2021/10/11

    役に立った:1

    私もコロナ禍で親戚が0で、新郎は8人ぐらいいましたが、周りは誰が新郎、新婦側なんてわかりませんし、
    全く気になりませんでしたよ。

    強いて言えば、家族写真はちょっと偏りがある感じですが、コロナ禍で参加できないのはもう仕方がないことなので。
    なので、全く気にしなくて大丈夫かと思いますよ。

  • ゆまさん (28歳・女性)

    気にしてしまいますよね

    公開:2021/10/18

    役に立った:1

    このご時世、様々な事情で欠席となるケースが多くお辛いことと思います。
    人数比が出るのは仕方ないことですが、気にしてしまいますよね。
    ゲストにとっては人数比なんて気にならないと思います。
    男性だから新郎側の友人か、ぐらいだと思います。
    席次表に記載せずプロフィールブックで対応したり、エスコートカードを作ったりなど工夫はできると思いますが、それほど気にしなくても良いと思いますよ。

  • akさん (36歳・女性)

    気になるのなら、前もってアナウンスしておく

    公開:2021/10/30

    役に立った:1

    他の方も仰っていますが、ゲスト目線ですと、このご時世ですので特に偏りは気になりません。

    ただ、nanaさんご自身が気になるとのことであれば、前もってゲストに伝えておくのも手かと思います。
    特に親族については、前もってどういう方が両家参列される予定で、どういった方が不在なのか、わかっていたら受け入れてもらいやすいかと思いますよ。

  • sariさん (28歳・女性)

    気になりません

    公開:2021/10/31

    役に立った:1

    コロナ前に挙式をしましたし、友人の挙式にも参列してきましたが人数差が出来ても気にしてなかったです。コロナ後の友人の挙式に参列したときも呼ぶっていってた友人きてないなぁと思うくらいで、コロナだからしょうがないよなと思いました。ゲストの方も人数の差はそんなにわからないと思いますしあまり気にされなくても大丈夫だと思いますよ。

  • みぃさん (41歳・女性)

    親御様にお話をしておくといいかも

    公開:2021/10/31

    役に立った:1

    ゲストは特に気にしないと思いますが
    ご両親が気にする方もみえると思いますので
    偏りが出ることをお話ししておくといいと思います。
    ご時世的にも仕方のない事ですし、問題ないと思います。

    何より主役のおふたりが
    心から笑って過ごせる時間であれば何よりです。
    大切な時間を列席してくださる大切な方と
    楽しく過ごしてください(^-^)

  • えりさん (31歳・女性)

    人数のバランスは関係ないと思います

    公開:2021/10/31

    役に立った:0

    私は何度も結婚式に参列していますが新郎新婦の人数バランスが気になったことはありません。
    意外とゲストってそんなことは見ていないような気がします。
    また合わせる必要もないと思います(その理由で追加で招待される友人も可哀想に感じてしまいます…)
    ご参考までに!

  • milkさん (27歳・女性)

    私も偏っていました。

    公開:2021/11/01

    役に立った:0

    私の場合はnanaさんとは逆ですが、新郎側:新婦側で3.5対6.5くらいでした。
    準備段階で参列者を表一覧などにすると偏りが目に見えて分かって気になるかもしれないですが、正直会場に入ってしまえば、全く分からないですし気にもなりません!

    席次表は、それを気にしたと言うわけではないですが、作成しませんでした。
    シーティングチャートといって、披露宴会場の前にテーブル毎の番号を表示しておいて、
    事前にそれぞれのゲストにお伝えしておいたテーブル番号(受付でエスコートアイテムなどを渡してそこに書いておくなど。)に行ってもらって、そのテーブル内の中ではどこに誰が座るというのは席札でご自身で確認してもらう形です。

    なので、ゲスト同士で、どのゲストがどんな肩書きで新郎新婦とどんな関係性かは全くわかりません。
    準備するものは少し増えるかもしれないですが、簡単に手作りでもできるものなので費用はほとんどかかりませんでした!
    一つのアイデアとして、いかがでしょうか。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    正直全く気にしません。

    公開:2021/11/01

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!

    親族に関しては、私も質問者様と同じような状況で、
    私側が3人で旦那側が6人でした。
    最近はコロナ禍ということもありどちらかが地方に親戚が多かったり
    持病で参加を控えたりで、親族の参加数が少ないことは珍しくないみたいです。
    私も式場に話してみて、大きなテーブルと小さめなテーブルを全体にミックスし、
    違和感ないように配置してもらいました。

    また、皆さんおっしゃっている通り人数差は誰も気にしません。
    私は別の理由からですが席次表は無しにして、エスコートカードで席までご案内する形にしました。
    コロナ禍ですし席次表無しでも違和感ないかと思います。

    当日はとても楽しくて幸せな時間なので、誰が誰の招待客だとか、親族が少ないだとか誰も気にしません。
    そういう下世話な方もたまにはいるのかも知れないですが、口にする方が恥ずかしいことだと思います。

    配置に関しては左右できっちり新郎新婦のテーブルを分けず、全体のバランスで配置するのがいいかと思います。
    式が近くなれば考えることも増えて人数差のことを心配する余裕はなくなると思いますし、
    何より当日は大切な人に囲まれてとても幸せなはずです。
    不安にならずプランナーさんを頼って、当日を迎えてください。

  • あかぴさん (30歳・女性)

    私もゲストに偏りがありました!

    公開:2021/11/03

    役に立った:0

    私は今年式を挙げましたが、新郎側が4人のゲストなのに対し、私は2人のゲストでした。コロナ禍でどんどん欠席が増えていき結局この人数になりました。しかし、もう人数は仕方ないかなと思いましたし、来てくれる人に精一杯のおもてなしをしようと2人で話し合いました。人数の差は気にされずに来てくれたゲストを心からもてなす気持ちが大事だと思いますよ。

  • YMKさん (38歳・女性)

    意外と気になりませんでした

    公開:2021/11/04

    役に立った:0

    私も、招待者数が決まるまでは新郎側と新婦側の人数はある程度同じにしたいと考えていました。
    でもコロナが流行し始め、遠方の友達や小さな子どもがいる友達、福祉や医療関係の仕事をしている友達は、やはりキャンセルになってしまいました。
    そのため新郎側が2テーブル分多くなりましたが、実際には全く気になりませんでしたよ。
    誰が新郎ゲストとか新婦ゲストなんて気にする人は(たぶん)いなかったと思います。でももしかしたら人数が少ない側の両親は気にするかもしれないので、確定する前に相談しておくとよいと思います。
    ちなみに、ちょっとしたフォロー(?)として、エンドロールに「special thanks」としてコロナ禍で来られなくなってしまった友人の名前と写真を加えてみました。

  • たっくんさん (36歳・男性)

    自分と似ている!

    公開:2021/11/06

    役に立った:0

    自分も今年の8月に式を挙げた者です。コロナ禍ということもあり、お互いの親族と親しい友人を呼ぼうということになりました。自分は母が他界していたので、親族は、父と弟の2人。妻は、両親、親族など合わせて20名弱。その分、自分は友人をたくさん呼ぼうとしていたのですが、緊急事態宣言中ということもあって、欠席者が多く、結局、友人も自分側は3名、妻側は6名となりました。全体で見ると、めちゃくちゃ偏ってしまいましたが、結婚式が始まってしまえば全く気になりませんでした。あまり気になさらず、大丈夫だと思います!

  • みーさん (37歳・女性)

    パッと見わからないようにしました

    公開:2021/11/24

    役に立った:0

    私も新郎側が職業柄&県をまたいでの移動になってしまうためお呼び出来ず、かなり新婦側ばかりの出席になりました。
    席次表は関係性をそのまま載せましたが、披露宴会場でパッと見たときに女性ばかりと偏りがわからないように新婦側出席者で男性の方や家族で参加のところを新郎寄りのテーブルにしました。
    私もコロナで延期になり子連れ結婚式に変更になりましたが、内輪だけでもそれはそれで良かったなと思いました。
    コロナ禍なので今までのスタンダードとか関係無いですよ。少ない人数なら来てくれた人達としっかり写真も撮れるし、わきあいあいと楽しい時間が過ごせると思います。
    ただ、挙式される場合は新郎側、新婦側とわかれて座ると偏りが目立つのでプランナーさんに偏りがないように座るよう案内してほしいなど事前に伝えていれば大丈夫だと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。