結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

まなみさん (33歳・女性)

公開:2021/04/02

悩んでいます!人数の割合などです。

14件

役に立った:2

5月に挙式を予定しています。
コロナで人数を削減したのもありますが、最近また流行するのではないかと思っており新郎の方は友達があまりこれないこともあり結局家族のみになりました。しかし、私の方はもうすでに声をかけてしまった後というのもあり出席しますという人が結構いてくれて20人くらいは来る予定になってしまいました。
割合としては今は50人くらいの人数で親族は両家合わせて21人で他は友達です。偏りがありすぎて
すごくバランスが悪いのもありますが新郎は親族のみなのに新婦は友達もいるってどうなのかな?って思っています。
友達を少なくした方がいいのかな?とか...
新郎の方の親族は友達もあんまりいて欲しくないね...といい気はしていません。
せっかく誘った友達も急に人数制限したらどうなのかな?とか呼んだのに断るって失礼なのかな?とか凄く思ってしまいます。
元々出席だったけど日程変更を何回かしたが為にこれない人にはやむおえないということもあり写真の葉書を送ろうと思っています。でもそれもいらないのかな〜とか考えたりも...
人数について、割合について、日程変更やコロナ禍で不安な欠席者への配慮等...

良いアドバイスをいただきたいです。
宜しくお願いします!!

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2021/04/02

    役に立った:5

    コロナ禍の結婚式、悩むことが多く、大変ですよね。
    私だったら、お友達はお断りすると思います。
    新郎親族が友人の出席を良く思っていないなら、あまりにアンバランスな結婚式は新郎親族の印象を悪くしてしまうと思います。
    私の友人も、お兄さんがコロナ禍で結婚式をし、新郎側は最低限の人数を招待したのに、新婦側は友人同僚がたくさん来ていて、あまりにもアンバランスで、「まるで婿に出したような結婚式だった」と家族がとても不愉快な思いをしてしまったそうです。
    その他にも新郎新婦の不手際が重なり、家族と新郎(友人の兄)が縁を切るか切らないかという話になるほどの大喧嘩に発展してしまっていました。
    親族からしたら、いくらコロナ禍とはいえ、新郎側のゲストが親族のみという状況は、いい気がしない人もいると思います。
    親族はこれから一生付き合っていかなければならない人たちですし、親族と揉めてしまうと大変だと思います。
    事情があっても、当日参列した親族全員になぜこのような内訳になったのかを説明することは難しいと思いますし、新郎は我慢したのに新婦は友人を呼ぶのを我慢できなかったと思われてしまっては損ですよ。
    それなら、友人には「コロナ禍なので、今回は親族のみでやることにした」と説明したら失礼ではないと思いますし、落ち着いてから友人向けのお披露目パーティーを開催して今回欠席予定の友人達も招待するのが良いのではないかと思います。
    写真入りの葉書は、年賀状で送るのが自然な形で良いのではないかと思います。

  • まなみさん (33歳・女性)

    cherryroseさんへ✳︎

    公開:2021/04/03

    役に立った:1

    アドバイスありがとうございます♪
    新郎の方も呼んだは呼んだのですが、断られていて元々少ない人数だったのですが...
    結果、親族のみになりました。
    わたしもどうしたら良いのかなと凄く悩んでいて。式場は感染対策バッチリではありますがどうなんだろうと悩んでいます。

  • あいさん (32歳・女性)

    私は後悔しています

    公開:2021/04/03

    役に立った:2

    私もコロナの流行しはじめに挙式して、ドタキャンもあり夫側の友人が一人しか出席できませんでした。
    私は勢いでやってしまいましたし、挙式自体は楽しくて後悔していませんが、やはり夫の友人にも会いたかったなと少し後悔しています。
    私は、直前すぎて選択肢がなかったのですが、もし選べるなら親族婚にしていたと思います。

    義両親、自分の両親にも、意見をきいたほうがいいと思います。
    私は、義両親は全然気にしないよーと言ってもらえましたが、自分の両親が人数差をめちゃくちゃ気にしていて、一年たった今でも気になっているみたいです。
    みなさんの意見がまとまって、良い式になりますように。

    葉書は、挙式の写真が届くのが2ヶ月後とかだと思うので、それを使って年賀状をつくるとちょうど良いのではないでしょうか。
    そこに「コロナが落ち着いたら会いたいです」とか書いておくのもいいと思います。

  • まなみさん (33歳・女性)

    あいさんへ✳︎

    公開:2021/04/03

    役に立った:1

    アドバイスありがとうございます♪
    家族のみでが私は凄く嫌で...人数絞って何人かは親友とかは呼びたくてと思っています。
    わたしの母や親族は友達呼んでもいいんじゃない?っていっていて反対はしていないです。
    そもそも折半でそれぞれがそれぞれのものを払うって決めてるんだしいいんじゃない?っていってくれてコロナ禍もあるけど親族だけで納得いかないなら友達呼べばいいっていってくれています。
    ただ旦那の方が呼ぶの?とか少しならとかその時々によって意見も変わるのも事実です。
    なにか良いのかわからなくなっています。

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    ご親族が反対する理由によると思います

    公開:2021/04/03

    役に立った:5

    お返事ありがとうございます。
    新郎友人は、コロナ禍でなければ来てくれたはずの人なのか、そうでないのか、ご親族が反対の理由は、感染が心配だからなのか、新郎側の友人がいないからなのか。
    親族一人一人に、友人は誘ったけど、新郎側は断られてしまったからこの人数差であることを説明できますか?
    感染対策が万全とは言っても、大人数が集まり会食ということに対して不安を覚える方がいるのは仕方ないことだと思います。
    確かにお金は折半なのかもしれませんが、そもそも結婚式は両家で行う催し物ですし、お金を払うから人数差があってもやってしまおう、あちらの親族が反対していてもお金を払う払うのはこちらなのだから関係ないというのは、トラブルを招きかねない考えだと思います。
    もし、新郎親族が感染リスクを心配していて友人がいることに対してあまり良い顔をしておらず、新郎友人がコロナ禍のために欠席なのであれば、親族とごくごく親しい友人数人のみ呼んで、コロナが落ち着いてから後日お披露目会というのが無難だと思いますよ。
    親族付き合いって、少なからず発生するものですし、下手をしたら義両親も親族との間で今後肩身の狭い思いをしてしまうかもしれません。
    両家でよく話し合う必要があると思います。

  • akさん (36歳・女性)

    私なら友人はお断りすると思います

    公開:2021/04/04

    役に立った:1

    コロナなのである程度の人数差は仕方ないと思われますが、
    新郎側は友人なし、新婦側は親族よりも多いくらいの友人ありとなると、さすがに差がありすぎに感じられるかもしれません。

    私の親は結婚式についてはほとんど口出ししてきませんでしたが、ゲストの人数について聞かれたことがあります。
    どちらかが偏っていると、少ない方が祝福されていないみたいに感じるから同じくらいがいいと言っていました。
    親世代にもいろんな感覚の人がいるとは思いますが、少なくとも私達の世代よりは気にする人は多いのではと感じますので、親だけでなくご親族含めて違和感を持たれてしまうかもしれません。

    今後、義両親、ご親戚とのお付き合いや、コロナの状況も考えると、今は親族婚にしていた方がいいのではないかと感じます。

    ご友人にはコロナの影響で家族婚になりましたと伝えれば、大方は理解してくださるのではと思います。
    もし可能なら、コロナが落ち着いたら会費制の披露パーティーなどを催されてもいいかと思います。

    写真付きのはがきについては、年賀状として送るか、転居のお知らせはがきとする方がいいと思います。
    例えば独身の方にとっては自慢のようにとられる場合もありますし、お祝いをされてない人の場合は催促のように捉えられてしまうこともあったりしますので、わざわざ結婚しましただけの写真はがきはやめたほうが無難かと思います。(もちろん喜んでくださる方のほうが多いと思いますが!)

    コロナによるご配慮で大変かと思いますが、
    無事に式の日を迎えられるよう応援しています。

  • みかんゼリーさん (32歳・女性)

    色々考えちゃいますよね‥

    公開:2021/04/04

    役に立った:1

    バランスだけ考えると、コロナ禍の影響で親族のみになったということで、みーさんがご友人すべてお断りになられるのが宜しいかと思います。ご友人が来られることを旦那さんの親族が快く思ってないのですよね?であればなおさら、そこを押し切るべきでは無いと思うのです。コロナ禍ですし、ご友人も理解してくれるはず。
    ご友人を招きたいのであれば、また別途、落ち着いてからお披露目パーティーをするのも良いですね。
    結婚しました葉書は、どうでしょう。私が受け取る側であれば、正直処分にも困るしいらないかなぁという意見です。もちろん、写真見たい!という方など色々いらっしゃるでしょうが‥
    ちなみに私はコロナ前でしたが、夫側の友達が多すぎて選別できないという理由で家族婚になりました。やっぱり友人にも祝福されたかったなぁというのが本音です。

  • さっちょさん (28歳・女性)

    難しいですね

    公開:2021/04/05

    役に立った:1

    このたびはおめでとうございます。

    人数差があるのは仕方ないと思いますが、新郎側の友人が0だとちょっと悩ましいですね。
    個人的に招待後の規模縮小は、選別された側からするとかなり失礼に感じるので、今から人数を絞るのであれば
    親族婚にした方が良いと思います。
    ただ、本来であればご友人も呼んで挙式したいと思うので、ご主人と話し合って少しでも後悔のない選択をして下さい。

    また結婚報告のハガキを送るとしたら、他の方も仰るように年賀状が良いと思います。
    もともと結婚式に招待していたのであれば入籍したこと知ってますし、それ以外は必要ないと思います。

  • 錆兎と茶々丸さん (41歳・女性)

    4月に結婚式をしました

    公開:2021/04/06

    役に立った:2

    ご結婚、おめでとうございます!
    同じ時期ということで、思わずコメントさせていただきます。
    私は昨年の7月に入籍をしましたが、式はコロナで延び延びになりやっとこの4月3日にしました。

    私も親族と友人家族1組(4人)だけという、20人ほどの式&食事会にしました。
    新郎側は親族のみです。
    費用に関しては同じく、それぞれのものを支払ったので4対6で私側が多かったです。

    コロナって、状況が読めないから困りますよね。
    少し落ち着いたと思ったら、また急に増えてきたり...
    新郎側のご両親がとても気にされる方だったので、気を使いました。

    「こういった状況だから、親族のみですることになったよ。」とご友人にお伝えしても理解してもらえると思います。
    ただ、みーさんが家族のみが嫌なのであれば難しいですね。
    友達を厳選するにしても、この人を呼んでこの人は呼ばないって線引きが難しかったり...

    ひとまず葉書で報告をして、また落ち着いてからパーティーをするのもいいのかなと思います。
    私はパーティーはしませんが、結婚報告の葉書は出しましたよ!

    ちなみに、私は式の前日に大喧嘩をしました。
    出席する私の友人家族に関することでした。
    それだけでは無いのですが、それが大きな引き金になりました。
    私にとっては大切な友人家族ですが、彼にとっては知らない人ですから...

    大切な日ですので、みんなが幸せな気持ちになれるお式になるといいですね。そう願ってます。

  • ゆまさん (27歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2021/04/08

    役に立った:2

    コロナで思うように進まないのはお辛いかと思います。
    結婚式について両家で話し合われましたか。
    新郎側が良く思っておられない理由はコロナのことがあるからなのか、もともと友人が少ないため親族のみでもとおっしゃっているのか理由にもよると思いますが、結婚式に対する思いを伝え、どのような形での挙式が望ましいのか話し合うべきだと思います。
    友人も招待したいという思いが強いのであれば、コロナが落ち着いてからパーティをするなど選択肢はありますし、両家が納得されるのなら人数差があっても良いと思います。
    招待ゲストがそれぞれどこの地域から来られるのか、親族でご高齢の方はどのくらいおられるのかにもよると思いますが、私は医療従事者なので40人以上の結婚式と聞くと少し抵抗があります。
    式場もしっかりと感染対策をしておられますが、やはり結婚式はノーマスクになったり、密になったりとリスクが高いです。
    もし万が一感染者が出ると後味が悪くなってしまいますし、後悔が残ると思います。
    今のこの状況だとゲストも不安だと思いますし、いろいろ考えて検討した結果、親族のみの結婚式をすることになりましたとお伝えすれば、悪く思う人はいないと思います。
    まだまだ感染者がいる以上リスクはあり、正解はないと思いますが、後悔のないよう進めてくださいね。

  • みぃさん (41歳・女性)

    正解は無いですが・・・

    公開:2021/04/21

    役に立った:1

    旦那様が良く思っていないのであれば、ご友人に
    「親族のみに」とお伝えするのも良いかも知れません。
    こんなご時世ですので理解して下さると思います。

    私はコロナ禍の式では無かったですが
    来られなくなってしまた友人や親族には写真での挨拶状を送りました。
    お祝いを前もって戴いていたのもありますが。

    ご友人が参加して下さるのは嬉しいことなので、出欠の再確認はしても良いかも知れませんね。
    どちらにしても何かしらわだかまりそうで、答えが難しいと思います。

    親族様と旦那様とよく話し合って、ご友人にお声がけしてみてください。

    笑顔の結婚式が迎えられますように(^_^)

  • Minnieさん (29歳・女性)

    悩みますね

    公開:2021/05/01

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    新郎の方の親族があまり良く思っていないのなら
    ご友人の人数をもう一度考え直すか
    親族を説得するかした方がいいと思います。
    新郎の招待客が多いのはいいですが
    やはり新婦の招待客が多いのは
    世間的にあまり良くないかと。
    特に私の両親は古い人でそういう考えでした。
    私の時は旦那の招待客が圧倒的に多かった
    ですが、逆に好感を持たれていました。
    旦那様とも話し合って決めた方がいいと思います。

  • ちぃさん (29歳・女性)

    私も友達の割合が半分でした。

    公開:2021/05/27

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私の結婚式も50人招待で30人くらいは友人でした。
    他の結婚式でもそのような結婚式はあったので、特別おかしいとも思いませんでした。
    披露宴は親族で行って、パーティーには友人をお誘いするような感じでも良いと思います。
    ぜひ、参考にしてください。

  • sariさん (27歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2021/05/29

    役に立った:0

    コロナ禍なので、親戚の方がどの部分を心配されるかにもよります。年配の方なのか、遠方ゲストが多いのか、感染者の多い地域なのか、ゲストの人数に偏りがある事なのか、新婦の友人ゲストが多い事が気になるのか、、。
    人数制限はコロナ禍なので、皆さんきっとわかってくれます。お断りする方にも丁寧に電話などでお伝えすると良いと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。