結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ななさん (30歳・女性)

公開:2021/02/07

出産祝いについて

15件

役に立った:1

私は派遣で勤めているのですが同じ部署、同じ派遣会社の人が
現在育休中です。
出産祝いで商品券をあげたいと思っています。
コロナ禍の為、郵送でと考えています。
金額について悩んでいるので皆さんの意見を
参考にしたいと思っています。
5000円か1万円で悩んでいます。
私が入ってからとてもお世話になっていて
仲良くして頂いていた先輩になります。
お菓子などの食べ物もよくくれたりしていました。
産休〜現在までもラインで連絡取っています。
私としては、たくさんお世話になっていた方なので
お返し不要ですとお伝えしようと思っているのですが
1万円だと、やはり気を遣うのかなとも思い
悩んでおります。
私の気持ち的には1万円ですが逆に気を使わせて
お返しを用意されるくらいなら5000円の方が
いいのかなと思ったりもしているのですが
皆さんの意見を教えて欲しいです。

この質問への回答募集は終了しました

15件の回答があります

  • akさん (36歳・女性)

    私ならどちらでも内祝いをします。

    公開:2021/02/07

    役に立った:1

    お返し不要と言われても、私だったらお祝いを頂いたら全員に内祝いをします。
    例えば連名とかで一人あたり2000〜3000円かな?というときでも、一般的に出産内祝いなので半額程度するようにします。
    後輩からのお祝いでしたら、尚更不要と言われてもお礼の気持ちを形にしたいです。

    ですので、5千円か1万円かというところは、
    職場の中での相場や、個人的な気持ちで決められてはと思います。

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    お返し不要なら3000円くらいがいいかもしれません

    公開:2021/02/07

    役に立った:1

    私の場合ですが、出産した時は5000円相当いただいた場合は2500円相当のお返しをしました。
    特にお返し不要とも言われませんでしたのでお返したのですが、もし5000円頂いてお返し不要と言われたら、別の機会に理由をつけて多めに返します。
    こちらから贈った際も、5000円相当のものをお贈りした際はお返しをいただくことがほとんどです。
    お返し不要で贈ってくれた友人は、3000円相当のカタログをくれました。
    個人的な感覚ですが、5000円だとお返し不要と言われたら恐縮してしまうので、お返しという形ではなく何かの機会に少し多めに渡そうと思ってしまいます。
    先日、私が親戚に5000円のお祝いをお返し不要で渡したのですが、結局、子どもの誕生日プレゼントとして少し高価なものが返ってきてしまいました。
    3000円くらいなら、受け取る方も気軽に受け取れると思います。
    今の時代、ネットで調べたら金額がすぐにわかりますが、お返し不要で渡すのであれば、金額がわからないもののほうがいいかもしれません。
    必要なものを選んで欲しいのなら、出産祝い向けのカタログがいいと思います。
    産後はなかなか買い物に行くことも難しいですし、今のご時世は特に、赤ちゃんを連れての買い物は不安が大きいと思いますので。
    出産祝い向けのカタログの中には、アルバムになっていて商品を注文したらアルバムとして使えるものや、塗り絵とクレヨンが付属していて少し大きくなったら使えるものなど、色々ありました。
    必要なものを選んで受け取れるので、他の人と被るものを避けることができてありがたかったです。

  • ななさん (30歳・女性)

    回答ありがとうございます

    公開:2021/02/07

    役に立った:1

    お返し不要でも内祝いされるんですね。
    カタログギフトも少しよぎったのですが
    欲しい物があるかどうか分からなかったりするので
    それならどこでも使える商品券をと思い…
    カタログギフトも少し調べてみようと思います。

  • みみさん (32歳・女性)

    お返し不要は向こうが気を遣うかも

    公開:2021/02/08

    役に立った:1

    今までお返し不要といわれても結婚や出産のお祝いでいただいたものにはすべて内祝いか、お菓子をお送りしてきました。
    5000円でしたらお返し不要といわれても私ならお菓子など、2000円~3000円くらいのお返しはします。
    お返し不要とお伝えするのならほかの方も言っているように3000円くらいにしておいた方が相手も気を遣わずに受け取れるのでは。
    3000円でしたら商品券よりもベビー用品とか、産後ママのケア用品のほうがいいのではないでしょうか。

    本当は3000円程度の少額であっても親族からのお祝いでなければ内祝いを送らないのは失礼にあたるようなので
    (厳密には結婚祝いや出産祝いは内祝いまでがお祝いのセットという考えだそうです)
    マナーに厳しい方なら少額のお祝いを送ったところで必ず内祝いを送ってくると思います。
    相手との関係性にもよるとは思いますが…

    もし、どうしても5000円~1万円お送りしたいのでしたら商品券でもいいとは思いますが、先輩はきっとお返し不要といっても
    何かお返ししてくださると思います。

  • saa♡さん (35歳・女性)

    お返し

    公開:2021/02/08

    役に立った:1

    あげた側でしか経験がありませんがすごく仲が良くて気心知れてる間柄でお返しはいらないよという内容で伝わったこともありますが、何人かで渡した時かえってお返しが大変だと思いお伝えしましたがお返しを頂いたこともあります。
    結婚祝いでは、もらった側でもいらないよと言われ1万円現金でいただいた時にはお返しをしたので、大体お返しするのもマナーになるのかもしれません。大体半返しになるので私だったら1万円お包みして渡すか小さなギフトと5000円をお渡しするかなと思います(﹡´◡`﹡ )

  • あいさん (32歳・女性)

    内祝いは金額にかかわらずします

    公開:2021/02/08

    役に立った:1

    私だったら、5千円でも3千円でも内祝いは贈ります。
    地域差とかもあるかもしれませんが、お返し不要と言われても、社交辞令と取ります。
    特に仕事の付きあいの方で、親戚や幼馴染などでないなら、先方も本当にお返し不要なのかどうか迷ってしまうのではないでしょうか。
    5千円もらって2千円のお菓子を返すより、1万円もらって5千円のお返しのほうが選べる幅が広く、楽かなと感じます。

  • Minnieさん (29歳・女性)

    関係性によるかな

    公開:2021/02/08

    役に立った:1

    お返しについてですが
    とても親しい間柄でよくプライベートで
    会う事が可能ならお返し不要で
    五千円で良いと思います。
    しかし、お相手がマナーを気にして
    気を遣うような方なら一万円にすると
    思います。
    私ならその方の性格を考えて
    五千円もしくは一万円にすると思います。
    ただ心配なら一万円にするのが無難だと
    思います。

  • みぃさん (41歳・女性)

    お世話になっているのであれば・・・

    公開:2021/02/09

    役に立った:1

    ななさんが大切に思っているように、先輩もきっと可愛い後輩と思って居ると思います。
    お返しは受け取って良いと思います。
    私は8月に出産しましたが、コロナ禍のため、お祝いはみんな郵送でした。
    なので私も郵送で内祝いを送りました。

    内祝いは、本来お祝いを貰ったからお返しするものでは無くて、
    大切な方々に子供が産まれた事をお披露目するために渡すとnetで見ました。
    なのでお祝いがいくらであっても、お返し?は頂くかも知れません。
    お返しは快く受け取るのも良い事と思いますよ。
    子供の写真を添えて名前もお披露目出来るので、私はお返しするのが楽しかったです。
    こんなご時世でなければ直接会ってお披露目出来るので、違った形だったかも知れませんが。

    長くなってすみません。
    商品券良いと思います。とても助かります。
    カタログもいただきましたが、今欲しいものは買いますが、今後欲しくなるかも知れないものは分からなくて困りました。
    離乳食セットとか必須アイテムが載っているカタログなら良いと思います。
    金額は先輩に対してなら5000円が妥当と思います。
    が、プライベートも仲が良い様な関係でしたら10000円でも良いのでは?と思います。
    内祝いは半額から3割なので、金額はななさんのお気持ちで良いと思いますよ(^_^)
    おめでとうございます(*^_^*)

  • ゆまさん (27歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2021/02/11

    役に立った:0

    コロナ禍で直接お会いできないのは残念ですが、郵送でもお祝いをいただくのは嬉しいと思います。
    しかし、実際現金や商品券をもらったときは気を遣いました。
    内祝は不要と言われても形だけでもする方が多いと思います。
    商品券だと何でも使えて便利ですが、一万円となると相手に気を遣わせてしまうので5千円が妥当かなと思います。
    お祝いは気持ちなのでこれが正解というのはありませんが、お世話になっていて一万円相当のお祝いをしたいとお考えなのであれば何かちょっとしたプレゼントを添えても良いのかなとも思いました。

  • 桜さん (32歳・女性)

    お返しが来るかどうかは最後まで分からないので・・・

    公開:2021/02/12

    役に立った:0

    金額は迷いますよね。
    私なら10000円を贈りますね。
    いくら「不要」と伝えても、先輩の考えでお返しが来ることも十分考えられます。
    ですので、ななさんの気持ちで決めてよろしいのではないでしょうか。
    お祝いとして10000円を贈りたいという気持ちがあるならそうするべきです。
    5000円分贈って、結局2500円分のお返しが来た時に後悔する気もします。

  • ななさん (30歳・女性)

    たくさんの回答ありがとうございます。

    公開:2021/02/13

    役に立った:0

    その方にラインをした時にお祝いを送りたいから
    住所を教えて欲しいと言ったのですが
    そこの部分だけスルーされてしまいました(汗)
    しつこく聞く訳にもいかず、いらないってことなのかなと
    思い私もそれからその話題には触れておりません…
    せめていらないならいらないで一言断って
    頂けたら良かったのですが(;_;)
    せっかく皆さんにアドバイス頂いたのですが
    それ以前の問題で終わってしまいました(泣)

  • ちっちさん (33歳・女性)

    金額は気持ちで良いと思います

    公開:2021/02/17

    役に立った:0

    昨年出産しました。
    お返し不要と言われても金額に関係なく私なら内祝いを3分の1から半分程度は返すと思います。5000円か1万円かはななさんの気持ち次第でそこまで気にされることはないかなと思います。
    何にでも使える商品券は有難いのですが、実際コロナ禍でなおかつ赤ちゃんを連れての外出というのは想像以上に大変なので、ギフト券に拘るならネット通販にも使える電子ギフトやカタログギフトを送ってもらえた方が助かるかなとかんじました。

  • sariさん (27歳・女性)

    気持ちの問題なので

    公開:2021/02/25

    役に立った:0

    お相手との親しさにもよりますが、私でしたら1万のものを贈ると思います。
    ですが、このコロナ禍でしかも新生児となるとまだまだ先になると思いますが会える機会まで待って手渡しするか状況をみて考えます。
    lineギフトのようにすぐ送れるものもありますので関係性によってはそういったものも使用するのも良いと思います。

  • えりさん (31歳・女性)

    気持ちなので渡したい金額を!

    公開:2021/02/28

    役に立った:0

    たしかに先輩に逆に気を遣わせたくないという気持ちもよくわかりますが、5000円でも1万円でもどちらでもお返しがある可能性はあると思います。
    純粋にお祝いしたいと思う金額を包めばいいのではと思います。

  • ちぃさん (29歳・女性)

    十分だと思いました

    公開:2021/03/24

    役に立った:0

    私は、出産祝いで物しかあげたことがないため、悩みましたが、5000円くらいで十分だと思いました。
    あまりに高額すぎると気を遣わせてしまいますので。。
    『物+お金』の併用をお祝いとして送るのも良いと思いました。参考にしてください。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。