結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

あくまきさん (31歳・女性)

公開:2020/05/14

結婚式延期について

21件

役に立った:1

6月中旬に都内にて結婚式予定でした。
延期はまだ交渉中なのですが、両家共に6月は難しいと言われてしまっているので6月に挙げることは難しいです。
しかし延期をするにしても今月5月末までに最初によてされていた人数分とかの全額を支払えとのことでした。
45人近く呼ぶ予定だったのでその分とドレスとか料理とかの見積もり分(約300万近く)です。
キャンセルと思ったのですが、すでに100万は支払っているのでキャンセルするにはもったいない金額。。
延期するにも全額なんて調べてもなかったですし、倒産が心配です。。
やはり交渉するしかないのでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

21件の回答があります

  • スカイさん (33歳・女性)

    まだまだ落ち着かないですもんね

    公開:2020/05/15

    役に立った:1

    いま、結婚式延期関係の相談が消費者センターに多く寄せられているそうです。みんなコロナの影響で結婚式をすること自体が不安ですもんね。
    それに対してお金を払ってなかなか厳しいですよね。よっぽどお金があるならまだしも、延期で300万となると実際に行う時にも同じくらいかかってしまうのでしょうか。
    私なら式場と交渉して、消費者センターにも相談します。延期についてもいつなら確実に大丈夫かはわからないですよね。また延期となる可能性もなくはないです。ですので、そういうこともあるので、式場と交渉して、打開策が出ることを望みます。色々心苦しいところかもしれませんが、できる行動は取っておくのが後々も後悔は少なくなると思います。

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    契約書はどうなってますか?

    公開:2020/05/15

    役に立った:1

    契約書に延期の規定がないですか?
    もし、そこに書いてある内容が、直前の延期だとそのくらいかかるなら、交渉しても難しいのかなと思います。
    ただ、消費者センターに相談するのはありだと思います。
    もし、規定の延期料と違う金額を請求されている場合は、経営が危ない可能性が高いと思います。
    延期についての規定が全くなければ、やはり消費者センターに問い合わせてみてはどうでしょうか。
    例え、延期料が後々式を挙げた時に内金になるとしても、延期料を払って延期するよりも、キャンセルした方がいいと個人的には思います。
    おっしゃる通り、倒産が恐いです。

  • ちっちさん (31歳・女性)

    保険には入っていないのですか?

    公開:2020/05/15

    役に立った:1

    結婚式用に入れる保険があるんですけど、
    それには入っていないのでしょうか?

    45日前までだから以下の保険は無理かもしれませんが、
    一応url付けておきますね。
    https://www.associa-insurance.com/hoken/wedding/00000020001.html

    少しでも良い結果となることを祈っています。

  • あくまきさん (31歳・女性)

    皆様ありがとうございます

    公開:2020/05/15

    役に立った:0

    延期についての記載は契約書に書いておらず、キャンセルの場合は日数により40%だったりとあがっていく規約になっています。
    もし最悪キャンセルするにしても規約通り支払って下さいとのことでした。

    延期について記載がなかったので、今回聞いたところ、今回全額払ってもらってから、延期日のときに支払い金額が多ければ返金し、少なければプラスで支払って下さいとのことでした。
    日曜日にもう一度プランナーさんと話す所です、、
    元々ご祝儀払いの予定で組んでいたので、そんな話が出たのはびっくりです

    プランナーさんと話しても無理なら消費者センターに行こうと考えていますが、日数がないのでちゃんと聞いてくれるかも微妙です。(コロナによってお問い合わせが多いそうなので)

    保険については、結構ギリギリまで悩んでいたら期限を過ぎてしまいました「あそしあ保険」さんだと思います。
    延期したらすぐ入ろうと思っています。

  • iiiさん (29歳・女性)

    難しい問題ですね。。

    公開:2020/05/15

    役に立った:1

    倒産が本当に心配ですよね。。
    ホテルとかならともかく、式場単体のところだとなおさら・・
    一部地域では緊急事態宣言おわりましたが、
    都内は6月もどうなるかわかりませんよね。。
    とにかく交渉するのみですね。。
    無理だったら100万円ですんだとおもってキャンセルするか。。
    痛い出費ですよね。。。

  • さっちょさん (27歳・女性)

    他の方はいかがですか

    公開:2020/05/15

    役に立った:1

    私の従弟も来月挙式予定でしたが延期になりました。延期の判断辛いですよね。
    支払うお金は延期後に行う挙式費用としてですか?それともキャンセル料のような感じですか?
    前金だとしても仰る通り倒産することもあるかもしれませんので全額払うのは恐いと思いますし、延期であれば考慮してくれる式場が多い中全額払うのは躊躇いますよね。
    やはり少しでも交渉するのと、インスタや他の掲示板で同じ会場で延期された方がいないか探してみて情報を集めてみるのも良いと思います。

  • ゆまさん (26歳・女性)

    決行は難しいですもんね

    公開:2020/05/15

    役に立った:1

    このご時世、決行するのはリスクが高いですよね。
    先が読めないことを考えるのも大変ですし、幸せな結婚式がそうでなくなるのを避け、一旦キャンセルするのも1つですが、100万円は大きいと思います。
    延期したとしてもいつ挙げることができるのかわからないですし難しいですね。

    プランナーさんと話す前に消費者センターに問い合わせて、契約書の記載を伝えた上でこのようなケースはどうなのか、実際延期でも全額を支払うべきものなのか、契約時はご祝儀払いという話が出ていたという旨を伝えてから、プランナーさんと話す方が良いのではないかと思います。
    消費者センターも問い合わせが多くて対応してもらえるかわからないですが、、、
    このままプランナーさんと話しても同じことを言われてその条件を受け入れるしかなくなってしまうと思うので、仕方ないことなのかの判断材料も必要ですし、何か対策はしていった方がいいと思います。
    また、場合によっては式場のトップの方とも話した方がいいと思います。
    式場の経営も厳しいとは思いますので、納得できる結果となるよう願っています。

  • あいさん (31歳・女性)

    難しいですね…

    公開:2020/05/15

    役に立った:1

    延期は残念ですが、秋とかのよい日程が空いてるといいですね。
    法律には詳しくないですが、延期なのに今全額払わせるのはおかしいと思います。
    交渉を続けてもあまりに融通がきかないなら倒産も心配ですね。消費者センターにも、きちんと話を聞いてもらえないとしても相談すべきだと思います。相談に行ったという実績が大事というか、素直に払いませんという強い意思表示になるかなと。

    引っ掛かったのが保険の話です。
    実際に自分か親族が罹患していないと対象にならなず、ロックダウンを理由のキャンセル料は払いませんとなっていたはずです。
    昨年の台風で延期したときも、自分の家が壊れてなければ対象になりませんでした。
    もちろん入るのは大事だと思いますが、過剰な期待をすると残念な思いをするので気を付けてください。

  • ホワイトさんさん (32歳・女性)

    怪しいですよね

    公開:2020/05/16

    役に立った:1

    大変ですね。結婚式の延期やキャンセルについてのトラブルはかなり多いようで私の周りでも延期や中止の連絡が入りました。
    前例のない緊急事態で明日の生活もままならない方も多いような状況なのに全額支払いを請求してくるなんて泣きたくなりますよね。
    式場も商売なので大変なのは分かりますがそこまで言ってくるのは確かにこのまま倒産しそうで心配です。今回のコロナショックで破産申請をしている会社も出てきていますし・・・消費者生活センターも今は殺到しているとのことですが一度相談された方がよろしいですよ。そして担当プランナーさんにもこのままでは他に相談せざるをえないことを伝えておいた方が良いかと思います。

  • プーさん (31歳・女性)

    大きな金額ですね。

    公開:2020/05/16

    役に立った:1

    全額負担は難しいですよね。延期を決めたのが直前だからでしょうか。
    私の友人ははじめは払うようにとのことでしたが、他の式場の対応などについても話し、最終的には延期ならば、初めに支払いはするけれどもその費用を延期した日の式の費用にあてるという形になったそうですよ。
    きちんと式場と話し合った方が良いと思います。
    300万円は大きいです。頑張ってください。

  • みみさん (31歳・女性)

    延期についての記載が無かったのなら

    公開:2020/05/16

    役に立った:1

    契約書に延期についての記載が無かったのなら
    式場、プランナーさんとじっくり交渉してなるべく良い条件で延期なりキャンセルなり
    したいですね。
    倒産も怖いですし

    あまりにもひどい対応や条件になるようでしたら
    待ってでも消費者センターに相談して解決された方がいいと思いますが…

    良い方向に向かうことを祈っています。

  • あくまきさん (31歳・女性)

    みなさまありがとうございます

    公開:2020/05/16

    役に立った:0

    たくさんの方々アドバイスありがとうございます。
    明日の夕方に電話してみようと思います。
    ただ私ではどうしても強く言えないところがあるので、彼の方に言ってもらおうと思っています。
    前にあった成人式事件を彷彿とさせるので、やはり全額は怖いままですが、キャンセル料もかかってしまうのも痛い、、。

    ツイッターなりインスタ、ネット等色々その式場に関して探しては探しているのですが、やはり少ないですね、。
    とあるサイトではコロナ後対応がひどいというリストに入っていたので、みんな書いていないだけでやっぱりひどい対応なんだという事はわかりました。。

    とりあえずあすの電話で難しいなら消費者センターに行こうと思います。
    ありがとうございます。

  • みぃさん (40歳・女性)

    式場の存続

    公開:2020/05/17

    役に立った:0

    何かのニュースで見ました。
    式場自体の存続が出来なくなった会場が幾つかあると・・・。
    料金に関しては、おそらくこの時期ですと規約に沿っての支払いで。と式場側は言うと思いますが
    事態が事態ですもんね。

    消費者センターに先に確認をしておくのも良いかと思います。
    式場側の意見を聞いても、おそらく契約上の話になるかと思います。
    国をあげての事態ですので、世の中の機関を活用して対応された方が良いような気もします。

    折角の結婚式です。
    いつか素敵な形で行いたいですよね。
    万が一の事も考えて、払った金額の補償も確認ですね。
    少しでも納得の行く結果になります事を祈っております。

  • T&Mさん (35歳・女性)

    交渉をしてなるべく書面で示してもらう

    公開:2020/05/17

    役に立った:0

    はじめまして。
    今回、コロナの件で結婚式の開催をどうするかどうかで心悩ますところに大金を払えという式場からの横暴な対応で疲弊してしまいますね。

    契約に延期のことが書かれていないのであれば、しっかり交渉する必要があると思います。
    そして、料理内容など変更することもあるかもしれないのに全額払うというのは納得いかないところですよね。結婚式費用の入金も事前に入金するところでも式の一週間前などだと思います。延期するのならばその延期日の一週間前になると思います。
    コロナで倒産している事業者も多いですし不安になるところだと思います。倒産した場合、そのお金はどうなるのか確認しておくことも必要だと思います。そして、できれば書面などで示してもらう方がよいと思います。
    よい方向へ向かいますように。

  • コロンさん (25歳・女性)

    難しいですよね

    公開:2020/05/18

    役に立った:0

    都内だとまだ感染リスクがあって怖いですよね。でも費用の三分の一を捨てるのは悔しいですし。このご時世ですし、式場側も少し考えてはくれないでしょうか?相談してみて、お願いしてみたらいかがでしょうか?

  • saa♡さん (35歳・女性)

    辛いですよね

    公開:2020/05/22

    役に立った:0

    本当に式場(会社)によって違うようで、友人もキャンセルした際にはお金がかからない子もいましたが、また別の知り合いは、100万円以上キャンセル金がかかると言って、延期するのにも一度延期したので、更に延期にするのには出来ないと言われいまとても悩んでいました。
    式場自体も善意で無料延期をしているそうなので、更に費用は加算することも難しいのでしょうね。けれど、本当は挙げたかった式を延期や中止にするなんて本意じゃないのに辛いですよね!!
    プランナーさんとお話し合いになるとのことなので、少しでも良い兆しが見える方向へ進めることを祈っております!

  • Minnieさん (28歳・女性)

    難しいですね。

    公開:2020/05/25

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    6月は自粛が解除されても安心出来ない状況
    なので、延期またはキャンセルした方が
    いいですね。
    ただ、延期料金が高いのと倒産するかも
    しれないという不安要素がありますよね。
    私ならそのウェディング会社で契約した
    他の方たちの判断や行動を参考にするので
    ネットで色々調べると思います。
    勿論交渉する必要はありますが
    総合的に考えてこの料金で済んだと思えるのなら
    払ってしまったほうがいいと思います。

  • あやさん (36歳・女性)

    解除直後は微妙ですよね

    公開:2020/05/27

    役に立った:0

    延期してもキャンセル料扱いになるのでしょうか。
    それとも、それを払っておけば、延期時には払わなくてよいのでしょうか。
    他の式場だと延期措置を取っているところも多いので、それを理由に交渉してはいかがでしょうか。
    最終的には消費者センターに相談もできます。
    倒産時の補償なども確認しておいた方がいいですね。

  • かおさん (36歳・女性)

    そんなひどい式場があるんですか?!

    公開:2020/05/27

    役に立った:0

    延期ならキャンセル料はかからないとかではないんですか?
    契約書をよくみてみるといいですね!
    あとは同じ式場の方に聞いてみたりしてもいいかもですね。
    全額払ってと言われてるのかなど。
    私も全額負担は初めて聞いたのでなかなかないと思います!

  • sariさん (26歳・女性)

    痛い出費ですよね

    公開:2020/05/31

    役に立った:0

    延期でも支払いをしなければいけないのですか?キャンセルだとキャンセル料を払わないいけないのはわかりますが、、。式場によって対応が違うのかもしれませんが、友人は延期で式場から一括請求は無いと言われたみたいでした。

  • えりさん (30歳・女性)

    相談してみてください

    公開:2020/06/02

    役に立った:0

    すぐにでも消費者センターに問い合わせてみるのがいいと思います。
    まだいつになるかわからない日取りの結婚式の費用を全額払えだなんておかしいと思います。

    普通は式当日の2週間ほど前に全額支払って、当日プラスでかかった費用があれば別払いする流れだと思います。
    いくらコロナの状況であろうと来年か再来年かもわからない未来日の費用を払うのは危険だと思います。

    相談されてみてくださいね!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。