結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

えりなさん (25歳・女性)

公開:2017/07/26

私の家族

7件

役に立った:0

7月の中旬に彼からプロポーズをされました
付き合った当初から遠距離恋愛で彼の仕事上何カ月も会えない日々が続きやっと2人一緒になれる日が来るんだねと喜んでいた矢先、私が両親にプロポーズされたよと報告した次の日に母は、私と彼の「本命星?」「吉方位?」など調べ、私の転居時期、入籍時期を「転居は2018年の◯月〜◯月で!」「入籍は2018年◯月!」と決められてしまいました。私と彼の考えでは今年中に同棲したいなと考えていて、それを伝えると「絶対に許さない。移動したらいけない時期に動くと絶対に失敗する。」と、私の話しは聞いてくれません。もちろん、転居、入籍の日を簡単な気持ちで考えたつもりではありません。彼と話し合い、彼の仕事の都合をみて決めたつもりです。
結婚式の日程も、彼の仕事の都合で8月に決めました。自分たちだけの考えではなく、遠方から来てくれる人達の事も考えたつもりです。
ですが母親は「なんでそんな暑い月にするんだ。」「盆前じゃないか。」と言ってきました。
こればっかりには、自分の事しか考えれない母親に嫌気がさしました。もちろん、私は家を出て行く側なので両親の思いや考えは尊重したいと思っています。ですが、彼側のご両親の思いや、彼の思いを考えもせずに自分達の思い通りにしようとする考えに怒りを通り越して呆れています。ですが彼は、「ご両親の意見はちゃんと聞くよ。」と言ってくれました。私の両親が納得いくような事を色々考え、提案したけどことごとく否定されて本当に嫌気がさしているのは彼の方だと思います。それを考えたら申し訳ない気持ちでいっぱいです。

プロポーズをされ幸せな気持ちでいっぱいなはずの今、私の心はどん底です。
きっと両親も私の事を思っての事だとは思っています。ですが結婚するのは私です。私達なりの考えがあるのである程度は任せてほしいなと思います。(こんな事を言ったら、「じゃあ好きにすれば。もう何も関わらない。」って言うような親です。)
この先も、出産する時期、子供の名前をよくわからない占い(私と彼は気にしない事)で親に全て決められるんじゃないかと思ったら先が思いやれます。
みなさんは、結婚前に
自分の親や、相手の親に
結婚について口出しされた事はありますか?
そして、今後、親をどう説得したらいいか...
教えて頂きたいです。

この質問への回答募集は終了しました

7件の回答があります

  • ももさん (28歳・女性)

    すごいお母様ですね。。

    公開:2017/07/27

    役に立った:1

    えりなさんは説得できそうとお考えですか?
    私は読んでる限りだと無理じゃないかと思ったのですが。
    お母様にとって大事なことでも、それを押しつけて、嫌がる娘にきつい言い方するよつなお方は、ただ説得されただけでは中々変わりませんよ。
    えりなさんも大変ですが、仰るように彼氏さんも負担に感じてると思います。
    そしてそういった女性が、今後義理の母になることをとても不安に感じてると思います。
    彼にとっては赤の他人ですから。

    えりなさんが逆の立場で、彼のお父様からやいやい言わせたら不愉快ですよね。

    私だったらですが、「もう知らん、関わらない」と言われても「それで良い」と思ってしまいます。
    今後ずーーっとこんなことが続くのは非常に辛いですよ。お二人の結婚生活にお母様が口出しされるんですから。

    お母様は尊いかもしれませんが、そういう方は中々変わりません。
    お二人の大事な生活を最優先、何かのきっかけで変われば良いかなぐらいで接して、受け流してしまえませんか?
    彼氏さんが今回のことで結婚を見直す可能性だってあります。最悪離れる可能性もあります。

    あくまで私だったらなので、えりなさんには受け入れ難いかもしれませんが、まず説得に労力を費やすのは無駄じゃないかと思います。

  • Cherryさん (29歳・女性)

    困りましたね

    公開:2017/07/28

    役に立った:1

    まずはプロポーズおめでとうございます。
    私の場合は相手が外国人なのもあって、相手の親から口出しされたことは一切ありませんでした。
    自分の親も口出しというよりは必要な時にアドバイスをくれるぐらいでした。
    占いというある意味根拠も裏付けもないことを理由にあれこれ言われると、余計困りますよね。
    結婚はやはり当人が仕事や生活状況を考慮して決めた時期に挙げるのが1番良いと思うし、結婚式(特に披露宴)って来てくれるゲストがいてこそ挙げられるものです。自分たちの状況や遠方からのゲストのことを考えて決めたのならそれが1番です。
    お母様がおっしゃる希望の結婚式の日取りはいつ頃ですか?もしそれが春秋であれば、「希望の会場がその時期もうすでに予約がいっぱいで…」と何だかんだ理由をつけて8月挙式に持って行くとか…。
    きちんとえりなさんと彼の意向を話しても伝わらなさそうなので。

  • ことぶきさん (31歳・女性)

    ここが正念場!我が家は・・・。

    公開:2017/07/28

    役に立った:2

    星の巡りや吉兆で折角決めた日取りにケチをつけられる

    結婚式あるあるだと思います。
    私の祖母がそうでした。
    姉の結婚式の日取り・・・私の高校の受験校までも!!!!
    姉の結婚式は揉めて大変でした。

    そして、ここでしっかり「私たちの事は私たちで決める!」としないと、
    えりなさんがおっしゃる様に、
    子の出産や命名の字画まで望むものができません。
    旦那さんも、おそらく黙ってはいらっしゃっても、
    すごく不安に感じられていると思います。
    旦那さんのご実家なんて、さらにさらにです。

    お母様が良かれと思っているので、ここは
    お父様がいらっしゃるのであれば、「ガツン」と言っていただいた方が良いです。
    お母様の信頼されている方から。
    言い方はきつくなくて結構ですが心に響く程度に。

    そうでないと、一生続きます。

    良かれと思ってやっているので、しかも昔からの慣習でされているので、
    ハッキリと言っていただかないと、終わりません。

    ただ、えりなさんが言うのが避けられたらなと思います。
    揉めて相互でツライ気持ちになられるよりは、
    緩衝材があった方が、お母様と今後より良い関係でいられると思います。

  • まこさん (31歳・女性)

    全ての人に納得してもらわなくてもよいのでは?

    公開:2017/07/29

    役に立った:1

    この度はご婚約おめでとうございます!
    うれしい気持ちでいっぱいなのにあれこれ言われてしまうと本当にテンション下がりますよね。。

    私も結婚式の時期や場所では両親から色々と口出しされました。。入籍してから1年後の挙式だったので、なぜもっと早くやらないかなど言われましたが、その期間でお金を貯めたかったのと仕事の関係もあったため、理由を伝えて無理やり日程を決めてしまいました。

    お母さまが気にされる内容もわからなくないのですが、星回りにしても吉方位にしても、すべてを満たす条件というのは難しいと思います。
    旦那さまも要望をくんで提案されるなど、一度は配慮もされているようですし、理由をきちんと説明して、二人の決意の固さ?を見せればお母さまもある程度理解をしてもらえるのではないでしょうか?

    結婚式め親にはできるだけ喜んでもらいたいですが、メインで招待するのは会社の方?など主賓にあたる方だと思うので、そのあたりを伝えてみたり。。

    板ばさみでなかなか苦しい時期かもしれませんが、当日は本当にやってよかった!と感動すると思うので、無理しないようにがんばってください!

  • かいりさん (34歳・女性)

    彼と前向きに結婚のお話を進めていって大丈夫!

    公開:2017/08/02

    役に立った:1

    えりなさん、彼からのプロポーズ良かったですね!
    ですが、親御さん、困りましたね…。結婚の話にパニックになっていらっしゃるのでしょうか?
    でも、ここであきらめられませんよね。彼もとても優しいですし、えりなさんの気持ちを明るい方向に切り替えましょう!
    結婚について口出しについては、ある程度は聴いてあげる心の余裕をもっておいた方が、自分の気持ちが楽になりますよ。
    えりなさんは、これから彼と一緒に家庭を築いていかれるのですから、お母様のわがままはとりあえず聞き流して、彼と意見を交換したりして気持ちを共有し、相談して、明るく前向きに結婚のお話を進めていって大丈夫ですよ!
    親御さんのわがままな発言についてはとりあえず気にしない、という心でご自分を守ってください。

  • pさん (27歳・女性)

    相談しなくていいのでは?

    公開:2017/11/21

    役に立った:0

    内容を読んで、面倒なお母さんだなーと思ってしまいました。自分たちの式なので自分たちのしたいようにすれば良いと思います。いちいちお母さんに相談しても否定されるだけなのではないでしょうか?彼もびっくり&うんざりしていると思いますよ。これからの関係を良くするためにきちんと説得しましょう。お母さんの言いなりになるようではこれから先が思いやられます。ちなみに、暑い時期に挙式とのことですが、ガーデンでフラワーシャワーやブーケトスをすることはあまりオススメしません。暑いのでね。

  • ゆうたんさん (32歳・女性)

    巣立つ前は話を聞くことも必要かもしれません、その後はご自身のご家庭を

    公開:2018/01/08

    役に立った:0

    えりなさん、プロポーズおめでとうございます。
    入籍や転居月を指南されお困りのようですね。私自身も占いだを別にしてゲンを担ぐ方なので、それ自体は悪いことではないのかなと思ってしますが、そこもご自身の受け取り方と親御さんの度合いによりますよね。
    そこで一つ提案としては、えりなさんもまだ25歳。決して遅い結婚ではないとおもいます。
    入籍され、親御さんのお手元を離れるまでは、親孝行と思いある程度意向を聞いてあげてみてはどうでしょうか。
    大好きな方と早く一緒にと急く気持ちも分かりますが、その後の生活は長く、むしろ親御さんと過ごせる時間はもう残りわずかです。
    ここはひとつ顔をたて、わだかまりなく嫁ぐ日を迎えられた方が後悔は少ないのではないでしょうか。
    多かれ少なかれご両親は娘の結婚はうれしい反面、寂しさや不安も多いものです。寛大な心で向き合ってあげてください。
    また、その後のご心配もされているようですが、
    そこはもう別家庭を気づくものとし、毅然とした態度でご自身の信念を貫けばいいと思います。
    今はまだ親の庇護下にあるものと、結婚後の別家庭での話は分けて考え対応すればいいと思いますよ。
    素敵な結婚生活になりますように。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。