結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ayuさん (42歳・女性)

公開:2015/02/26

共働きでうまくいく約束は?

15件

役に立った:1

仕事をしたいのですが共働きで主人が家事をしてくれるか心配です
結婚前に決めておいた約束事とかありますか?
私は今の仕事がとても好きで気に入っています
ただ主人は一人っ子で今まで一人暮らしをしたことがないので自炊能力がほとんどゼロですし
家事は一切できません
共働きを続けていきたいのですがもし家事の負担がものすごく大きくなると
仕事を続けていけるか少し不安になります
共働きがうまくいっている方にお聞きしたいのですが
これを抑えておけばうまくいくといったアドバイスを頂けたら幸いです
よろしくお願いします

この質問への回答募集は終了しました

15件の回答があります

  • りなさん (31歳・女性)

    なんでも完璧にこなさない

    公開:2015/02/26

    役に立った:1

    子供がいない共働き夫婦です。
    結婚して一年になりますが、我が家は家事は分担しています。
    料理は、朝は各自、昼は二人とも会社で。
    夕食はお互い時間があるときは一緒に作ります。
    時間がないときは、迷わず外食します。
    その他の家事は、ざっと分けると
    主人がそうじ、犬の世話(散歩、歯ブラシ、シャンプー)
    私が洗濯、食器洗い
    です。完全に半分ではありませんが、主人は食器洗いが嫌いで、
    私は掃除が嫌いなので、お互い自分の嫌いな家事をやらなくて済むので、助かっています。

    もちろん相手の仕事が忙しかったり、体調がわるかったりなどあります。
    その場合は相手の家事をやることになりますが、
    ポイントは完璧にやらないことです。
    主人の代わりに適当に掃除かけしてると
    「ありがとう。でも、ここまだ汚いなー、自分でやるか」といったように、
    自分で時間があるときにやり直しています。
    また主人が食器洗いをすると、バカみたいに洗剤を使うので、
    なるべく主人にはやらせずに、自分でやろうという気になります。

    相手の仕事は適当に、やって、これは自分がやらなきゃ!と思わせるのが成功の秘訣だと思います。

  • まーさん (29歳・女性)

    一緒に家事をしながら話し合いを

    公開:2015/02/26

    役に立った:0

    やってもらえることが当たり前になっている人に、家事を任せるとなると大変なことも多いと思います。
    それに、家事をやっていた人からすると、当たり前のことでも、やったことのない人だとわからないことも多いと思います。
    始めは一緒に家事をやって行きながら、ここは任せたい、ここは自分でするなど、話し合うと良いと思います。

    また、ご主人は、共働きをするということには、ちゃんと理解はしてくれていますか?うちの主人は自分の母親が専業主婦だったため、はじめ私が働くこと自体に難色を示していました…。働き始めても、最初は私ばかり家事をしていました。だんだんと、我が家の厳しい経済状況(笑)や、私が仕事が好きなこと、家事が大変なことを理解してくれ、だんだんと分担してくれるようになっていきました。

    始め少しくらい上手くいかなくても、少しずつ意見を擦り合わせていけると良いも思います。

  • naenogoさん (31歳・女性)

    先に決めず後悔

    公開:2015/02/27

    役に立った:0

    気づいたほうがやるという、何となくの流れで、いつのまにか私がほとんどやってます。
    今は時期的に仕事に余裕があるのでこなせていますが。。
    不公平感があると、イライラにつながります。最低限の分担はしておくべきだったの後悔しています。

  • つきぼしさん (34歳・女性)

    いやいやすることにならないために

    公開:2015/02/27

    役に立った:0

    私も共働きをしています。私の方が家にいる時間が長いので家事をほとんどしています。
    なんでもきっちり決めておくのが嫌いな2人だったので家事の分担については話をしたことがありません。けど最初の1ヶ月でなんとなく自然に決まっていきました。お風呂掃除は主人、お布団の上げ下ろしは遅く起きた方、晩御飯はほぼ私ですが食器洗いが主人です。料理中に主人が帰ってきた時は手伝ってくれるので食器洗いを私がしています。
    やらされている感があれば嫌になってくるので、自然と決まっていた今の形で良かったと思っています。

  • nanaさん (44歳・女性)

    最初はできなくて当たり前

    公開:2015/03/02

    役に立った:0

    ご主人様の場合、今までしたことがないのですから、最初は家事ができなくて当たり前だと思います。
    ただこれからずっと「できないのが当たり前」が続くと問題が大きくなってきます。
    少しずつ手伝ってもらって、その都度たっぷりと褒めてあげてください。

    テーブルを拭いてもらう、食器を運んでもらう、ゴミを出してもらう。
    そんなことでも助けにはなります。
    その都度感謝を示していれば、だんだんと出来ることは増えてきます。

    そうした中で少しずつ、家事の分担を決めていくというのはどうですか?
    どちらかが我慢していると、いつか爆発してしまうかもしれません。
    どうか上手にご主人に頼ってくださいね。
    そしてお仕事、どうか楽しく続けてください!

  • pokoさん (37歳・女性)

    不安が的中すると思います

    公開:2015/03/02

    役に立った:0

    共働きをしたいのだけど、主人が家事をしてくれるか心配。
    それって、不安的中すると思いますよ
    ご主人の性格知らないから書かれている文章だけで判断すると、
    独り暮らし歴のない実家暮らしの男はほぼ、結婚すると当たり前のように
    家事はしないどころか、散らかし放題、自分のことも出来ず、ありがとうと思ってる。
    は、口だけ。
    かろうじて頼んだゴミだしも、行くか行かないかわからないレベル。
    同棲も結婚も、家事は女が負担するのが結局は一般的
    もちろん中には本当に家事育児も出来る。男性はいますがね。希少レベル。
    の上、あなた自身がご主人は家事は一切できない。と書いている。
    出来ない、のか、する気がないのか、はまったく違うので
    もしご主人に家事をする気があるなら、仕事する以前に、どちらが何を負担するか紙に書いて、二人がいつも見える場所にはっておく。くらいのことをして
    できないとおこづかいを減らすなどペナルティをつける。とか。
    けれど、家事が出来ないご主人を出来るようにするのもいいけど、あきらめるのも、手だと思います。
    こちらが家事に手を抜く。仕事してるんだから、夕食も出来合いのものにする。
    食器洗いは食器洗い機を使う。洗濯は出来るときにする。
    など、手を抜くように考えていくのも、手です。
    お仕事したいなら、、ご主人と家事がご自身の負担にならないよう
    どれを優先させたらご自身が楽な方法を選択されたらいいと思います。

  • チャルメラさん (28歳・女性)

    抜くところは、、

    公開:2015/03/01

    役に立った:0

    我が家も共働きな上結婚当初主人はほとんど家事ができませんでした。でも少しずつ、簡単な家事を教えて手伝ってくれるようになりました。がんばりすぎず、きついと思った日にはクリーニングや外食に頼っていいと思います。

  • りんごひめさん (32歳・女性)

    家電の助けを借りる

    公開:2015/03/01

    役に立った:1

    妹夫婦ですが、東京都心で共働きです。二人とも忙しい時期は終電後のタクシー帰宅だそうです。家事の時間がないので、食洗機や洗濯機、ルンバなど家電はとても充実しています。3ヶ月に1回程度、ハウスクリーニングを頼み、台所とお風呂を重点的に高圧洗浄などで掃除をしているそうで、普段の掃除は適当でも大丈夫だそうです。
    忙しいとご飯も自炊はできないので、週末にまとめて冷凍し、あとは宅配や惣菜です。
    こんな生活で母は体を心配していますが、二人は楽しくやっているみたいです。子どもができたら、今のままでは難しいかもしれませんが。
    完璧を求めず、少しずつ旦那さんを教育しながら、家電などの助けを借りてはいかがでしょうか。
    わたしの感覚ですが、1人が2人になったからといって、家事の負担がものすごく大きくなる、ということもなかったように思います。

  • まいさん (29歳・女性)

    なんとかなります!

    公開:2015/03/02

    役に立った:0

    うちも共働きでしたが、家事は基本わたしが一人でやっていました。
    というのも、旦那が家事をやると大雑把過ぎて余計に仕事が増えるからです。
    なので、家事は私がやるものと決めて、たまに手伝ってくれる旦那に感謝する
    というスタイルを貫いていました。それが、うちの家庭円満の秘訣です。

    男性は単純だから、「ありがとう。」とさりげなく言っておけば、
    「気分がいいな。またお手伝いしよう。」と思うそうです。

    「男は褒めてうまく使うのよ。」という私の母の教えです。

  • いちごタルトさん (46歳・女性)

    夫をしつけるのは無理です

    公開:2015/03/03

    役に立った:0

     うちの主人も一人っ子で自炊能力ゼロに近い人でした。子供が生まれるまでは共働きで、家事は夫婦で分担しようね、と話し合いました。私も主人がたまにご飯を作ってくれたりすると一生懸命ほめて、「また作ろう!」という前向きな気持ちになってくれるように努力したのですが、あまり長続きしませんでした。主人の仕事が忙しかったり、飲み会があったりすると結局、「家事は女性の仕事」みたいになってきてしまいました。ご主人がおいくつかはわかりませんが、今まで一人っ子で甘やかされてきた大人の男性に急に変わってもらおうと思ってもそう簡単ではありません。お金を出してもらって、家政婦さんを雇ってもらった方が現実的です。共働きなら、ある程度の経済的余裕はあると思います。お金で解決した方が夫婦円満でいいでしょう。

  • meechanさん (33歳・女性)

    ありがとうを大切に!

    公開:2015/03/03

    役に立った:0

    つい最近まで共働きでした。
    結婚する前からお互い一人暮らしで、仕事もしばらく続けることを前提としていたので付き合っている時から少しずつ彼に料理をしてもらっていました。
    家事は回数をこなせば誰でも出来ます。自分も料理が得意ではなかったので一緒に学んでいった感じです。それに男性の方がはまってくれれば凝り性が出て、今では掃除、洗濯干しまでも女性の私より丁寧にしてくれます。
    実家の母が家事にこだわりのある人で、せっかく手伝ってもダメだしをされる辛さをよく分かっていたので、手伝ってもらって多少雑でも、注意する前に「これは本当に言うべきなのかな?」と一呼吸置きます。何度もしているうちに、私が言わなくても自分で気づいてくれるからです。
    あまりにも、というときは「細かいこといってごめんね!」と謝りながら指摘します。
    そしてやってもらった時は大げさなくらい「ありがとう!」を心を込めて言っています。本当にありがたいですしね!
    まずは料理、とか掃除、とか。一つづつ週一から始めてもらってみてはいかかでしょうか。最初から上手く出来ると思わずに、ありがとうの気持ちを大切にして見守る感じでいけば、家事も楽しいと思ってくれるかもしれませんよ!お仕事頑張ってくださいね!

  • harukaさん (31歳・女性)

    認識を合わせておく

    公開:2015/03/03

    役に立った:0

    我が家もフルタイム共働きですが、
    家事は私がほぼ100%やっています。

    家事分担の約束事はあえて作りませんでした。
    なぜかというと、おそらく約束しても
    夫の性格上、やらなくなるとわかっていたからです。
    約束してやらなくなるとイライラすると思いますが、
    そもそも私がすべてやるつもりでいればまあなんとかなります。

    旦那様の性格にもよると思います。
    分担する、という約束をして、きちんと守ってくれるよな方であれば、
    決め事をするのも効果的だと思いますよ。

    分担の約束をしていない我が家ですが、
    共通の認識として、
    ・私も働いているので、平日は家事できないこともある
    ・手抜きになっても文句言わない
    ・私がお願いをした時は、手伝ってもらう
    ということを夫も私も共通認識として持っているので、
    私も無理のないようにやっていますし、
    夫もとてもねぎらってくれますし感謝もしてくれています。

    平日忙しかった週などは、ほとんど掃除などができないまま週末を迎えるので、
    そういうときは、土曜日に二人で掃除したりします。
    あとは、都度細かいことをお願いすれば、きちんとやってくれます。

    ayuさんの仕事への思いをきちんと理解してもらうこと、
    それを心から応援してもらうことが大事な気がします。
    口ではいいよと言っていても、いざというときに
    「本当は仕事より家事をもっとやってほしい…」とか言われたら辛いですから。

    たまに、奥さんの仕事をとても軽く見ている旦那様もいるので、
    話し合うのであれば、ayuさんの仕事に対する認識を合わせておくのがいいと思います。

  • usacoさん (39歳・女性)

    押し付け合わない

    公開:2015/03/17

    役に立った:0

    共働きなら家事は共同でやった方が良いと思いますが、
    ご主人が自活経験がないとなると最初のうちは少々手こずるかもしれませんね。

    できる人・出来ない人という構図になってしまうと、
    どうしてもできる人の負担が大きくなってしまいがちですし、
    そのせいで片方だけがフル回転という状態ではいずれ限界がきてしまいます。

    ご主人の適性を見ながらにはなりますが、
    自分のあまり得意ではない家事を覚えてもらうようにすると結構気分としても楽になるのではないでしょうか。

    家事分担をあまりにきっちり分担してしまうと、
    多忙などで家事が滞った時に相手を責めてしまうことにもなりかねないので、
    基本はどちらもがやるものだという意識はしてもらうと良いと思います。

  • みすばにーさん (34歳・女性)

    育てていく

    公開:2015/03/31

    役に立った:0

    うちも、主人は実家暮らしが長く、
    ほとんど家事をしたことがありませんでした。
    いまでも、掃除はいっさいしません。
    汚くても、生活できると考えているようで。
    料理は、しないと食べられないので、
    私が仕事で遅いとか、
    体調不良の時に、うどんや、野菜炒めなど、
    イメージだけで作れるものから始めて、
    切り方や、味付けなど、誉めて教えていき、
    始めは調理のみで、片付けなどできませんでしたが、
    今は全部やってくれる日もあります。
    洗濯も、やり方を一度教えれば、大丈夫。
    今までやってこなかった人でも、
    一つ一つ教えれば、出来るようになります。
    始めはできたことより、
    出来てない部分にイライラしますが、
    いつかて出来るようになると期待して、
    けんかしながらでも、やらせて、
    育てて行くしかないですよ。

  • kobomakoさん (39歳・女性)

    彼にも協力を仰ぐこと

    公開:2016/04/09

    役に立った:0

    まず今まで自炊をしたことがないからといっても共働きなら彼にも協力を仰ぐことが大切だと思います。やれることはやるとか曖昧にせずに、最初からきちんと分担した方がいいと思います。分担しないとなんでもあなたがやることになってしまいます。私も最初に分担せず、できる方がやる、みたいにしたら結局私がほとんどやることになってしまいました。ゴミ捨てでも家でゴミを集めるのは私で彼はただ出すだけになってしまったり、きちんと細かいところまで分担すればよかったなぁ・・・と今では後悔しています。最初の取り決めが肝心だと思いますよ!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。