結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

nekohanaviさん (29歳・女性)

公開:2015/02/25

子供と何してあそんでますか?

13件

役に立った:0

2歳の子育て中の母です。
子供が一人であまり遊ばず、ずっと相手をさせられて困っています。
子供が生まれるまで小さい子が苦手であまりかかわることがありませんでした。
なのでどう遊んでいいのかあまりわかりません。
今まではわからなくてもくすぐったりガラガラを鳴らしたりして、なんとか時間をつぶしてきました。
大きくなってくるとこだわりのようなものが出てきて、自分に意図しないことをされるとイヤイヤを発生させます。
まだ単語もほとんど話せないので何をしてほしいのか言えません。
でも何かやってほしそうにおもちゃを渡してきます。
自分ですることはほとんどなく、絵をかくにしても積み木にしても私にやれと指示してきます。
私が疲れるばかりで子供は見てるだけ。一緒にやるよう誘ったら癇癪をおこします。
これは2歳児の遊びとして大丈夫なのでしょうか?
手遊びだけは一緒にしてくれるのですが、私がいないと遊ばないので家事などのタイミングがわかりません。
皆さんはどう過ごされてますか?

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • makiさん (33歳・女性)

    DVDを見せてます

    公開:2015/02/25

    役に立った:0

    2歳になったあたりから、ディズニーやアンパンマンに興味をもつようになったので、最近ではDVDをつけると、ひたすら見てくれるようになりました。その間に家事をやるようにしています。最近ではディズニーちゃんねるを契約までしました。最初はとにかくアンパンマンとディズニー関連の絵本を読み聞かせ、キャラクターを認識させるようにしました。
    ただ、あまりDVDばかり見せすぎて、視力が悪くなると困るので、最近は時間を決めて見せるようにしています。

  • syun-blogさん (37歳・女性)

    あるていどはなかせておく。

    公開:2015/02/26

    役に立った:0

    2歳児だといっても全くわからないわけではないので、ある程度は家事をしはじめたら、言い聞かせて家事をしちゃいます。
    最初はないていますが、そのうちあきらめて一人で遊んでくれるまで待つのもいいかもしれません。
    全部相手してると疲れちゃいますよね。

  • pipikoさん (31歳・女性)

    うちの2歳児

    公開:2015/02/26

    役に立った:0

    うちにも2歳の子がいます。
    やりたがるわりにうまく行かなくて癇癪おこす時期ですよね。

    1人で遊ばせたいときはやはりテレビですかね。
    よくDVDを借りてきて見せてます。おかあさんといっしょ、いないいないばあっ!など歌ったり踊ったりできるのであれば集中して見ませんかね?
    うちは女の子ですが、アンパンマン、プリキュア、妖怪ウォッチなんか大好きですよ。

    あと、いっそ家事を一緒にやるというのはどうでしょうか。
    子どもって水で遊ぶの好きなイメージなんですが、茶わん洗い(のまねっこ)とかさせたらぱちゃぱちゃ遊んでますよ。野菜洗わせたり、たまねぎの皮むかせたり。
    どうせ付き合わなきゃいけないからお子さんの方を付きあわてみるとかもありでは、と思いました。

  • モモコさん (36歳・女性)

    いっぱい公園で外遊びをしました。

    公開:2015/02/26

    役に立った:0

    2歳って、ちょうど自我が芽生え始めて、相手をするのが難しくなってくる時期ですよね。
    子どもが1~3歳の頃は、とにかくたくさん公園で外遊びをしていました。午前と午後と、2時間ずつぐらい公園で遊んでいたなぁと思います。私もかなり疲れましたが、その時期が過ぎ去ってみると、良い思い出になっています。
    家事は、子どもが昼寝をしている時と、夕方からのテレビの子ども向け番組を見ている時にしていました。
    今は大変な時期ですが、幼稚園や保育園に入ると少し手が離れて楽になると思います^^

  • まーさん (29歳・女性)

    公園へ行ったり、一緒に家事をしたり

    公開:2015/02/26

    役に立った:0

    うちは1歳4か月です。私も子どもと遊ぶこと苦手です…。
    家事をしなくてはいけない時間は、泣こうが喚こうが家事をします(笑)私に余裕がある時は、掃除を手伝って~と言ってタオルやコロコロを渡したり、洗濯物を干す時も小さいカゴを持たせてみたり。あとは、とにかくNHKの教育番組頼りです。録画しておいて何度も見せてます。
    また、日中、時間のある時は、公園へ行って疲れさせてます。ボールを転がしたり、追いかけっこしたり、滑り台に乗せたり。うちは、慣れると1人で歩き回ったりしていましたが、この辺は個人差があるかもしせません。良い方法が見つかると良いですね!

  • ☆なつ☆☆☆さん (29歳・女性)

    うちにも2歳児います!!

    公開:2015/02/27

    役に立った:0

    うちにも2歳児がいます。そして私も出産前は子供が苦手でした。
    今も自分の子供以外はにがてですが…
    2歳児ってまだまだママにべったりの時期ですよね。
    うちは午前中に公園に行ったり散歩をしたりして疲れさせ午後お昼寝をしている間に家事をしています。
    掃除とかならタオルを渡して一緒に拭き掃除をしてもらったり、料理の時もタマネギの皮をむいてもらったり私が切ったり焼いたりしている時にスポンジとプラスチックのお皿などを渡してシンクで洗い物のお手伝いをしてもらっています。
    全然洗えていませんが手伝いをしているという喜びと隣にいて一緒に出来るのが嬉しいみたいです。

  • マカロンさん (29歳・女性)

    ずーっと相手では疲れてしまいますよね。

    公開:2015/02/27

    役に立った:0

    はじめまして!私も2歳の娘のママです☆
    ずっとママがやって、とママが付きっきりでは家事のタイミングも難しいですよね(^o^;
    でも、やっぱり家事の時間は娘が泣いていても、待っててね~と自分1人で遊べる時間を作ってあげることも必要なように思います(^-^)
    ご飯の準備の時は、私は娘が好きなアニメや録画を見せて、それはそれで集中して見ているのでよし!としています。
    お絵かきやパズル、積み木など、自分1人で遊ぶのが寂しいようであれば、やはりテレビになってしまうような気がしますが、それは臨機応変にですよね。ご飯を作りながらも、娘の反応にうなづいたり、一緒にいるよ~と反応してあげるくらいしか難しいですが(^^;)
    1人遊びとして今娘がハマっているものは、室内で遊べるねんどや汚れない砂場遊びです☆
    お子様が興味を持たれるものがあるといいですね♬参考になさってください♬

  • みっちさん (29歳・女性)

    1歳9カ月のママです

    公開:2015/03/03

    役に立った:0

    nekohanaviさん、はじめまして。
    まるで以前の自分の生活を見ているように、うん、うんと頷きながら質問拝読しました。お気持ちスゴクわかりますよ!

    うちの子も1歳半を過ぎた頃から一人遊びが出来なくて困っていました。
    毎日毎日「これが永遠に続くの…?」と思うとノイローゼになりそうなぐらい。
    ある日、旦那から「ある程度は無視してもいいんじゃないか?」と言われました。
    旦那は教育関係の仕事をしているのですが、その旦那いわく
    「相手をするから、来る。もし遊んでもらえないとわかったら、子どもは自分で遊ぶ方法を見つける。それが創造力に繋がる」と言っていました。
    それから家事をする時は
    「ごめんね、ママお仕事しないといけないからね」
    「ごめんね、今忙しくて一緒に遊べないの」
    「○○(娘の名前)、向こうでレゴして遊んできたら?楽しいよ」
    など声をかけながら遊ばない方向を貫いてます。
    最初は泣き叫ばれましたが、それでもダメだったら諦めて
    自分で積み木をしたり絵本を見たりして遊ぶようになりましたよ。
    最初は「ママに見捨てられた」と心を閉ざしちゃったらどうしよう、とか
    自分がしてる事は正しいのだろうか、とか色々と考えてしまいましたが
    「この子の自立心を育てよう」と心に誓いました。
    今思うと以前ずっと相手をしていた時よりも、
    今の生活の方がうんと楽しくなりましたよ。
    娘と一緒に遊ぶ時は思いっきり遊んであげれますし^^
    大切なのは丁寧に声かけして、言葉がわからなくてもしっかりと説明してあげること、
    子供の自立心を育てるためにも少し無視すること、
    一緒に遊ぶときは思いっきり遊んであげる事かな、と思います。

    どうぞnekohanaviさんの育児がもっともっと楽しいものになりますように☆

  • りんごひめさん (32歳・女性)

    外で体を動かし、疲れて昼寝をしてもらう

    公開:2015/03/01

    役に立った:0

    元保育士です。2歳児のイヤイヤは、しっかり成長している証ですが、ずっと向き合っているとイライラしてしまいますよね。
    近くに児童館や公園はありますか?気分転換がてら外へ行き、体を動かして遊んだりたくさん歩くと、疲れてよく寝ますよ。保育園では、朝は決まった時間に起きて登園しますし、午前中に2時間ほどしっかりと外遊びをすると、2歳児なら昼食後2時間くらい昼寝をしてくれましたよ。生活にリズムができると、家事の時間も取りやすくなると思います。まずは、睡眠時間(朝の起床時間と昼寝の時間)を一定にできるといいですね。

  • yugiさん (44歳・女性)

    イヤイヤの2歳

    公開:2015/03/03

    役に立った:0

    2歳違いの二人の子供がいます。
    赤ちゃんとして可愛い時期は、1歳5か月迄で、「魔の1歳半」、「イヤイヤの2歳」と
    保育所の先生も仰っていました。
    本当にそうですよね><
    天使のようだったわが子が、すぐに癇癪をおこしたり、まったくいう事を聞かなくなったり。
    もう、お家でお母さん一人の手にはおえません!
    公園でも一人で遊ぶには小さすぎますし、行政の行っているボランティアのお祭りを
    役所のチラシや、ネットで探してあちこち出かけてみてはいかがですか?
    うちの子たちも、おにぎりと水筒を持ってよく行きました。
    外出は疲れるので、お昼寝も、夜も機嫌よく寝ていましたがどうでしょうか。

  • キャラメルさん (46歳・女性)

    大変な時はあっという間に過ぎていきます

    公開:2015/03/03

    役に立った:0

     私も子供が小さいとき、何をして遊べばいいのかわかりませんでした。特に子供と二人きりの時、子供の目線に降りて一緒になって楽しむということが難しかったです。その点、nekohanaviさんのお子様は自分からしたいことを訴えてきてくれているので何をしたらいいかわかりやすくていいですね!家事をするタイミングが分からないというのは私も同じでした。よくないと思いつつテレビで子供番組を見せたり、お昼寝をしている間に料理したりしていました。
     今はとても大変で、これが永遠に続くかのように思えてしまいますが、過ぎてしまえばあっという間です。すぐお友達の方がよくなってママから離れて行ってしまいます。今のうちに思いっきり一緒の時間を過ごしてください。とっても大切な貴重な時間だったなと思う日がすぐきますよ。

  • みんみんさん (28歳・女性)

    家で二人きりだと

    公開:2016/08/29

    役に立った:0

    ずっと相手をするのも疲れますし、外に出ていることが多いです。児童館で遊ばせたり、公園に連れて行ったりしていると、子どもも注意が色々なところに向くせいか、あまり自分のところには寄ってきません。うちの子は今一歳半ですが、家で私が家事をしないといけないときはテレビを見せています。

  • ひまちゃんさん (29歳・女性)

    公開:2018/08/08

    役に立った:0

    外遊びや、家だと粘土、絵の具、読み聞かせ、おままごとなどしてます

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。