結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぴー (25歳・女性)

公開:2014/11/16

招待客の人数について

13件

役に立った:0

4ヶ月後に挙式披露宴をします。
今は招待客を決めて招待状を送る段階なのですが、ここへ来て人数の差が出てきました。
旦那は周りも結婚式を挙げておらず結婚式に出席したことがありません。
(10年前に親戚の式に出たのみ)
そのためはじめからイメージも沸かないようでしたが、私がやりたいなら挙げようと言ってくれて式場も日時も決めました。
しかしいざ招待する友人を絞り出したところ、呼ぶほど仲がいい人がいないという問題が出てきました…
彼は地元も近いのですが仕事を始めて疎遠になったりその時代は仲が良かったけど、卒業すると疎遠に…といった感じで今も仕事休みの日に遊びに行くというよりは疲れて寝ていることが多いので交友関係が狭いのです。
しかし知り合いは多いといった感じで、広く浅くの付き合いだったため呼んで断られるのが嫌だと言って私の招待客よりはるかに少なくなってしまっています。
本当に来て欲しいお祝いして欲しいと思う人だけでアットホームな式にしようということで話していたので親族も少なめで私も決して多くはありませんが新婦の方が多くても、新郎の面目を潰してしまわないか、と考えてしまいます。。

私→親族15名 友人20名
彼→親族4名 会社3名 友人15〜6名

という内訳です。
人数ではないということは承知していますが、新婦側が多いことを不安に思ってしまいます。
このような式を挙げられた方、または参列したことがある方がいらっしゃいましたら、どうだったか教えていただけますでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • むつ吉さん (29歳・女性)

    気にするほどでもないと思いますよ!

    公開:2014/11/16

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!

    さて、新郎側の招待客が新婦側よりも少ないとのことでしたが、今では新郎側が新婦側よりも多くなくてはいけない!ということも少なくなってきましたので、新郎側のご親族が気になさらないのでしたら大丈夫だと思います。

    人数を拝見した所、ご主人の方はまだ参加の可否が確定していないのでしょうか?
    友人だけのバランスで見ると20名と15名ならバランスは問題ないと思います。
    あとは招待状を出してみて、参加出来るか出来ないかは招待客次第なのでそこでアンバランスが発生しても仕方ないでしょう。

    私はどちらかと言うと友人よりも親族の人数の差の方が気になってしまいましたが、この点は経験がないので他のアドバイザーさんにお任せしたいと思います!

    親しい方だけでのアットホームな結婚式、とてもいいですよ♪
    素敵な結婚式にしてくださいね☆

  • りんさん (25歳・女性)

    むつ吉さんありがとうございます

    公開:2014/11/17

    役に立った:0

    今は新婦より新郎のゲストが少ないこともあるというお言葉で安心しました。
    招待状を出してどうか決まるということで数はまだ確定ではありませんが大体このくらいになると思います。
    親族の数は私もすごく気になっているところです…
    私は、両親と祖母と繋がりが強い親兄弟と従兄弟家と私の姉妹です。
    彼は一人っ子で、両親と祖父母のみで親兄弟とは仲が良くないようです。
    そういった部分でもたぶん乗り気ではなかったんだと思います…
    でもしたいならしようと言ってくれた優しさもあるからこそ、彼が惨めな思いをして欲しくないな…と思ってしまいます(>_<)
    これなら海外で2人のみにすればよかったかなという考えも頭をよぎりますが、せっかくの式なので出来る限りを尽くしていこうと思います。

  • harukaさん (31歳・女性)

    そんなに気にしなくても大丈夫です

    公開:2014/11/17

    役に立った:1

    招待客の人数差については、
    このくらいの差でしたら、そんなに気にされることはないと思いますよ。
    実際に披露宴で、「あら、新郎側が少ないわね」などと思う方って
    そんなにいないと思います。
    昔ながらのお考えの方がいれば、ちょっと思う方がいるくらいかなと思いますが、
    今は結婚式の形も多様化していますし、そこまで気にしなくてもよいと思いますよ。

    新郎側の親族についてですが、
    この4人というのは、彼が「呼びたい」と思っている人数でしょうか?
    もしくは、彼のご両親にも確認されたうえでの人数でしょうか?
    もしかしたら、ご両親に確認すれば、
    「(仲が良くないとは言えど、)親族はちゃんと式にはお呼びしないと!」
    と考えるお家柄かもしれません。
    友人や会社の招待客は、お二人の意向でよいと思いますが、
    親族の招待客については、お互いのご両親とよくお話をされたほうがよいと思います。

    つたないアドバイスで申し訳ありませんが、
    参考になったらと思います。

    優しい旦那様ですね。
    素敵なお式になりますように(*^^*)

  • りんさん (25歳・女性)

    harukaさんありがとうございます

    公開:2014/11/17

    役に立った:0

    やはりそこまで今は気にされる方はいらっしゃらないのですね。
    うちの親族もそこまで気にしないと思うのでいるとしたら、彼の会社の上司ぐらいだと思うのでよかったです。
    彼側の親族ですが、これはご両親に聞いてこの人数です…家庭環境が複雑で自分のことは自分でやって!な感じで、親戚付き合いはおろか、式を挙げることに対してお金の無駄という考え方のようでご両親ともに式挙げるの?ドレスないしレンタルしてね!うちお金ないから出さないよ!という感じで、わざわざ親戚も呼ばなくていいよと言われたそうです。
    私の家系は親族の繋がりが強いので、いろいろな家庭があるんだなと思いました。
    放任というのか、あまり愛情を受けていなかったようです。これは彼も自覚があります。
    その環境で育っているので家族としての繋がりや家族っていいものだよということを結婚式で彼に感じて温かい家族を作りたいと思ってほしいなと思っています。
    支離滅裂な文章になってしまいすみません。
    コメントありがとうございました♡

  • うべさん (30歳・女性)

    気にせず

    公開:2014/11/17

    役に立った:0

    お互いが納得していれば人数は気にしなくていいと思います。
    旦那の人数に合わせようと思えば親族も友人も増やすことはできましたが
    私も本当に仲のいい人やお世話になった親族に参列してほしいので増やしませんでした。
    人数の偏りがあっても旦那がそれでも結婚式をしたいと言いましたのでお互い人数は気にしませんでした。
    アットホームな結婚式はゲストと触れ合う時間が多くよかったです。
    素敵な結婚式が迎えれますように。

  • りんさん (25歳・女性)

    うべさんありがとうございます

    公開:2014/11/17

    役に立った:0

    うべさんもそうだったんですね!
    私自身5年前に2.3度しか会ったことがない友人というより知り合いの式に来て欲しいと言われたことがあり、そのときに疑問を感じた経験から人数合わせかな?とゲストが思うような式はしたくなかったので今の形で行くことへの不安はなくなりました。
    やはり一大イベントですし、大勢から祝福されることももちろん良いですが、心から祝福してくれる人が少なくても1人でもいるだけでも幸せですよね。
    引き目に感じていた部分があったのですが、そんなことないんですね。
    安心しました。ありがとうございます♡

  • bikonさん (32歳・女性)

    招待客の人数の違いについて

    公開:2014/11/18

    役に立った:0

    招待客の人数については新郎新婦との兼ね合いがありますよね。
    地方によっていろいろと風習があるのではないでしょうか?
    私たち自身はあまり気にしていませんでしたが、やはり新郎の父親が
    新郎の方が招待客は多くなければ!というかたでした・・。
    私は、会社の方も少なかったので彼のほうが必然的に多かったのですが、
    親族の人数が新婦側が多かったのが、彼の親は気になっていたみたいでした。
    私は友達の結婚式に新婦が圧倒的に多かった式に出ましたがほとんど気になることなんて
    ゼロでしたよ。
    そうゆうところを気にするのはやはり親なのですよね。
    新郎側の親にも一度確認してみるのもいいかもしれませんね。
    わたしたち本人はなにも気になりませんでしたが・・。

  • りんさん (25歳・女性)

    bikonさんありがとうございます

    公開:2014/11/18

    役に立った:0

    やはり親の方が気にするんですね。
    他の方へのコメントにも書いたのですが、彼の家系が複雑な上に式に関わることは、なんでもいいよ決まったら教えて!と言われているのみで聞いても、知らない好きにしてっていうスタンスなんです。
    彼曰くお祝い金のことも知らないから私の親がしてほしいとかいうこと優先しないと進まないと思う、申し訳ないけどうちは多分お金がないし人の式も出たことないぐらい変わってる、お祝いも少しも出してもらえないと思うとのことです。
    彼自身、私の親があれはどうするの?これは?と聞いてくるのに対し、式をやらなくていいという考えのご両親で申し訳ない、恥ずかしいとネガティブループにはまっている現状です…
    時間はありませんが親族なので、そこはしっかり話しをしようと思います。
    コメントありがとうございました♡

  • haruさん (34歳・女性)

    私たちのときは

    公開:2014/11/22

    役に立った:0

    夫が私の親が体調不良であったことから、県外出身の夫ですが私の地元で挙式しようといってくれたので、式場も成約も成約したのですが、後から文句を言い始めたのが姑と義理姉でした。舅は、自分の意志で物事をなかなか決めることのできない息子が、自分で決めたのならと、文句もあるようでしたが、口にしませんでしたが、姑が後から「なんであの会場に決めたの?」と年末年始など顔を合わす度に私に言ってきました。私も結婚式を挙げるのは初めてだったので、両家の親族の人数など気にしないまま、それ以上に親が病気で遠出が困難だったことが優先してしまい、姑に言われても気分を害したのですが、のちにこれが夫と夫の両親の間に確執となるのは挙式直前でした。もともと結婚を反対されていたとはいえ、後々義姉夫婦もわざわざ県外から師走の忙しいときに連絡もなく挙式会場をわざわざに見にきて、ちんけなとこだねと夫婦で笑いながら私達に言って帰っていきました。相手の家に入るのであれば、家と家のつながりですし、人数や親戚の人数は配慮しないと、後々文句言われることはあります。私の周りもそうでした。もともと夫の家族はプライドの高く他人を見下す性格で、すいてませんでしたが、親のやりずらさを配慮しないことはやはり失敗だったかとは思うので、参考にしていただけたらと思います。

  • みすばにーさん (34歳・女性)

    義両親にご確認を

    公開:2014/12/03

    役に立った:0

    そんなに大差があるってことでもないので、
    問題ないように思いますが、
    義両親のお考えもあるかと思うので、
    こんな感じになっちゃいますが、
    大丈夫ですか?と確認したほうがいいかと思います。
    あまりいい反応でないなら、
    親戚を、叔父、叔母なら、片方だけにするとか、
    友人ももう少し絞るとかして、
    自分のほうを減らすようにするしかないと思います。
    まずはご確認を。

  • naenogoさん (31歳・女性)

    共通のご友人がいれば

    公開:2014/12/08

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!
    質問者様の人数差なら、全然問題ないと思います。
    私のときは、新婦側の人数がもっと多くて、気になったので、共通の友人は全員新郎側に座ってもらうことで調整しましたよ。
    もしいらっしゃれば、ご検討ください。

  • ぼんちゃん☆さん (29歳・女性)

    義両親の意見は

    公開:2014/12/27

    役に立った:0

    私も圧倒的に新婦側のゲストが多い式に出席したことがありますが、そうなんだーぐらいで新郎側が少なくても特に何も思いませんでした。
    彼のご両親はその人数差でも大丈夫ととおっしゃていますか?
    そういうことを気にされるのは新郎側のほうが気にされると思うので、義両親が納得されているなら大丈夫だと思います。

  • sinsinerさん (46歳・女性)

    親族少なくないです。

    公開:2015/02/23

    役に立った:0

    私は付き合いも多くたくさんの披露宴に行かせてもらってるのですが、親族15名って多いほうです。
    最近は親族は家族だけってかたも多くて全体で50名とか普通です。友人20名も多いですね。
    あなたは仕事関係とかのかたはいらっしゃらないのかな。
    結論から言うと、彼のほう別に少なくないです。テーブルも円卓とかどっちのとか全然目立ちませんし、どうしても気になるなら座席表とかにどっちの友人とか記入しないで名前だけにしてもらうとか。気にされなくても大丈夫です。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。