結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

momin (26歳・女性)

公開:2013/05/27

【仮予約】契約前のプランナー変更はできますか?

4件

役に立った:0

こんにちは。先輩花嫁様、良ければアドバイスをお願いします。

気に入った式場に今度、契約しにいきます。今は、仮予約段階です。
しかし、担当プランナーが若い方で不安な点があります。小さな間違いや勘違いが多く、プランを提示してくれない等。(後々自分達で調べて気づいたり)

また一年以上前のシーズンオフにも関わらず、サービスや値引きが少ないです。(ホテルだから?)
プランナーに交渉しても、無理です、の一点張り。

そこでもう一度値段の交渉したいのですが、他のプランナーに話せるのでしょうか?

まだ契約前です。

第一希望の式場なのでもしクレーマーになるのであれば、このまま契約した方が良いのかなとも思います。

宜しくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

4件の回答があります

  • t-sanさん (31歳・女性)

    出来ると思います!

    公開:2013/05/27

    役に立った:0

    若い今までの担当の方には悪い気もするかもしれませんが
    やはり間違いや勘違いが多いということはプロとしてダメだと思います。
    大事な結婚式!まだ契約前であれば(契約後でも事情を話せば変えれるとは思いますが…)
    変えれると思いますので、そこは遠慮することなく変えてもらうことが必要だと思います。

    第一希望の式場で、もうそこにしようと決められているわけですから
    遠慮することなく自分たちの思うようにしてもらったらいいと思いますよ!
    他のプランナーさんにしっかり事情を話して対応してもらうべきだと思います。

    後悔のないように!素敵な結婚式にして下さいね♪

  • ぼんちゃん☆さん (28歳・女性)

    交渉してください

    公開:2013/06/06

    役に立った:1

    まず、今がまだ仮予約ということですが、今の担当のプランナーがそのまま結婚式まで同じプランナーで決まっているのでしょうか。
    私の話ですが、私も契約する前が結婚式より一年以上前で、そのときの担当してくれていたプランナーさんからは、式の4か月前から打ち合わせが始まるのですがその時自分が担当になるかどうかはわからない、という風に言われていたので、(私が挙げたゲストハウスはそのような仕組みになっていたみたいです)主さんの式場はどんな感じなのかなぁと思いました。

    今のプランナーさんと変わらずそのままということであるのならば、変更のお願いは可能だと思います。
    ただ若くて頼りなさそうだから・・・という理由での変更の申し立ては少し言いづらい部分があると思いますが、間違いや勘違いが多いというところは、花嫁の立場からすると非常に心配なところだと思います。その点を上の方にお話しして変えていただくのがいいかと思います。
    もしくは本契約はまだということなので、式場は気にいっているんだけどプランナーさんのことで不安に思って悩んでいるといえば、すぐに変えてもらえると思います。

    値段の交渉ですが、それも本契約前に行うのが一番交渉しやすいです。
    クレームということにならないように、すべて相談といったかたちで話は勧めていくのをおススメします。
    その式場が気に行っていて決めたいんだけども、値段とプランナーさんのことで悩んでいる。。。といった形でお話してみてはいかがでしょうか。
    契約前ならある程度は融通はきいていただけると思います。
    契約をしてしまってからの値段交渉はかなりむずかしいと思うので、契約前に交渉できるように頑張ってください!

    あと、プランナーさんは、こちらが言わないと動いてくれない方って結構多いです。
    自分の経験もそうですし、元プランナーの方のお話を聞いていてもそう思ったのですが、こちらが言うと動いてくれますが、任せっきりにしてもある程度のことしかしてくれません。
    私も最初は、プランナーさんがなんとかしてくれるだろうとか、色々意見をくれるだろうとかで人任せにしていましたが、そうではないということに気付いて色々自分が動いたし意見もたくさん出してプランナーさんに動いてもらいました。
    なのでなるべく自分発進で、準備など頑張ってくださいね☆

  • みすばにーさん (32歳・女性)

    相談してみて

    公開:2013/06/08

    役に立った:0

    できるところもあると思います。
    契約前ならなおさら。
    値引きが少ないホテル・・・敷居の高いところなのかもしれませんね。
    普通なら、担当者が合わないから、変えてくれないなら契約しないよ。ってスタンスをとれば、すぐにでも変えてくれそうなものですが、敷居の高いところでは、それならうちでやっていただかなくてけっこうですわ的な発想もあるやもしれませんが、、、
    言うだけなら、クレームでもなんでもないですよ。一度相談してみてはいかがでしょうか?担当の方にはいいずらいでしょうから、電話でもっと上の方にでも。
    今の段階でもやもやしているなら、これから何度も打ち合わせしていく間にイライラが溜まっていってしまいますよ。
    担当のプランナーさんの存在は大きいです。
    もし変えませんの態度なら、式場の検討も必要かもしれないです。
    でも第一希望とのことですから、プランナーさんには頼らず、自分たちで何でもチェックして抜けがないようにやっていく覚悟をするか・・・
    どちらかの選択が必要かもしれませんね。

  • モコモコちゃんさん (34歳・女性)

    式場に確認を

    公開:2018/02/22

    役に立った:0

    プランナーさんとの相性は大事です。結婚式までに何度も打ち合わせをしますし、色々と相談することも出てきますので親身になってくれない方だと不安ですよね。
    まだ仮予約段階ということであれば、現時点で式場に連絡してプランナーさんの変更ができるかを上の方に聞いてみたほうがよいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。