結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぴっぴちゃん★さん (24歳・女性)

公開:2009/01/31

アドバイスお願いします。

7件

役に立った:0

私は今彼と同棲していて今年の秋には結婚式・披露宴をしたいと思っています。
彼の家庭は裕福ですが、私の家庭は母子家庭で親族等も経済的に困っており、
援助金、ご祝儀等はもらえません。
私の家庭から一切お金をもらえないので、彼の親にだけ援助してほしいとも言えず、
彼の親から援助の話も出ず、自分達で結婚式・披露宴をしようと思っています。
招待客は約50人(子供も含め)
50万円を自分達で用意し、後の足りない分はご祝儀でまかなおうと思っていますが
可能でしょうか?
どの位費用がかかった等色々アドバイスお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

7件の回答があります

  • チャボチャさん (29歳・女性)

    事前の支払いができますか?

    公開:2009/02/02

    役に立った:0

    以前にも似たような質問がありましたが、挙式&披露宴はすべて事前支払いです。
    ご祝儀でまかなうにしても、事前の支払い分をご両親にお借りするか等しないと
    支払いができないようであれば、厳しいのではないでしょうか。

    キツイことを言うようですが、その後の生活もありますし、無理して秋にするよりも
    きちんとふたりで目標、計画を立て、それに向かって毎月コツコツと貯金をすることが
    まずは大切だと思いますよ。

    実際に結婚式をする!と決めたなら、ケチって形だけの披露宴をすることはオススメしません。
    皆さんお二人のためにわざわざ高いお金をはらって来てくださるのですから、
    ゲストの気持ちをまず考えてみてくださいね。
    もし今後も金銭面で厳しいという状況が一向に変わらないのであれば、
    家族だけの挙式&お食事会にするなどを考えられてみてはいかがでしょうか。

  • チャボチャさん (29歳・女性)

    追伸

    公開:2009/02/02

    役に立った:1

    事前支払いですが、カード払いOKの会場でしたらご祝儀でまかなうのも可能です。
    私の会場はNGでしたので、上記を考慮されるなら事前に式場に確認されたほうがいいですよ!

  • Kamalaさん (32歳・女性)

    貯金がない私たちでも大成功の結婚式でしたよ

    公開:2009/02/02

    役に立った:1

    ①カード払いができる会場を選んでください。

    ②招待客50人(子供含め)の推定祝い金を計算してください。

    ③プランやオプション、衣装などの金額の詳細を聞いて、自分で出来ることは全て自分たちで準備してください。

    ④親族を含め、さまざまな年齢の招待客がいらっしゃると思うので全員に配慮した”ちゃち”くない結婚式にしてください。

    費用のかけ方は十人十色です。
    予算も人それぞれ。
    ですが、②をベースに努力し考えて構成すればきっと大成功するはずです。
    貯金の50万円は予算に入れない方がいいと思います。結婚式当日までにもろもろの雑費がかかりますし、終わった後ももろもろかかることもありますので!

    他にももっと大成功の秘訣はあります。
    でも努力は惜しまないでくださいね(✿◡‿◡ฺฺ

  • うさぎひつじさん (33歳・女性)

    豪華にしなければ可能だと思いますよ。

    公開:2009/02/02

    役に立った:0

    結婚は、家同士のこととはいえ、
    親の援助を期待しててはいけないと思います。
    まして裕福だからなんて考えは捨てた方がいいです。
    だって、裕福なのは彼のおかげではないでしょう?
    だから、自分たちで結婚式・披露宴をしようというお考えはすごく良いことです!

    50万円を自分たちで用意して、とのことですが、
    なんとか大丈夫な金額なのでは?と思います。
    ただ、少しでも豪華にしようと思ってしまうと無理だと思います。
    私たちはご祝儀制ではなく会費制にしたので、実際ゲストからのお祝いのどれくらいが費用として使えるのかは詳しくわかりませんが、
    おそらくいただけるお祝いからゲストの食事代、飲み物代、引き出物代を除くと、ゲスト一人当たり1万円前後×ゲストの人数が費用として使える計算になってくるのではと思います。
    ゲストに親戚が多いと、いただけるお祝いも多いので、費用として使える金額も増えるという話も聞きますが・・・・・・

    とにかく、挙式代・衣装代・花代・演出代・会場使用料代・写真代など、自分たちにかかわるものは50万円に収めるつもりで、会場を探してください。
    ゲストからのお祝いはあくまで、お祝いですので、最初からそれをアテにした計算をするとオーバーしてしまう可能性がでてきます。

    それから、みなさんも書かれていますが、
    支払い方法が銀行振り込みなどで先払いだとしたら、お祝いをいただけるのは当日なので、一時的にでも親から借りなければならないと思います。
    私たちも支払いは自分たちの貯金ですべて済ませましたが、会場への入金が結婚式の5日前だったため、親から一時借りをしました。
    もし、カード払い・後払いが可能なようでしたら、当日のお祝いを受け取ってからの支払いになりますので、自分たちの貯金+お祝いで支払えます。

    結婚式にかかる費用は、桁が違いますので、みているうちに1~5万円のアップがすごく小さいものに感じてしまうことがあると思います。
    その魔法にぼーっとならないよう、注意して下さいね!
    頑張って!!

  • wanokaさん (33歳・女性)

    無理ではないと思いますが。

    公開:2009/02/02

    役に立った:0

    他の皆さんもおっしゃっていますが、通常、披露宴などは前払いになります。
    カード払いや、後払いがOKの会場を選ばれるようにしてください。

    後払いが可能であれば、無理ではないかなーと思います。

    ですが、50万円というのは、純粋に式のために用意するお金、ということでしょうか?
    であれば、結婚式では予定外にお金がかかってしまうことが多いですので、その50万円はないものとして、計画されたほうがよいかもしれません。
    予想ご祝儀額で計画しても、結局足はでてしまうと思いますので・・・。

    私の場合ですが、車代、タクシー代、心づけで20万円くらいはかかったと思います。
    その他、旦那のご両親が前日着だったので、ホテル代もありました。

    また、招待客の数が少ないほど、
    自分たちの持ち出しは多くなる可能性がありますので、
    予想のご祝儀額と、式のプラン内容などを確認してみたほうがよいかと思います。

    (ご両親たち、新郎新婦についても、食事・ドリンク代などは人数に入ってきますので、ご両親から援助やご祝儀がないということであれば、その分もお二人の負担になります。)

    また、あまり、節約しすぎると、
    ゲストの方へも「節約した感」が伝わってしまいますので、
    きちんと、担当のプランナーさんと細かく見積もりの確認をしながら
    進めるといいと思います。

    がんばって、準備されてくださいね!

  • shinayaさん (28歳・女性)

    余裕をもって

    公開:2009/02/02

    役に立った:0

    費用に関しては、会場やプラン、招待人数によってだいぶ違うので
    どの位かかったかというアドバイスは難しいかもしれません。
    ただ、準備金50万円だと、皆さん書かれているように
    不可能ではないけれど頑張らないと、という金額かなと感じます。
    また、後払いが無理な会場(そのほうが多いみたいです)の場合
    一時的にお金を借りるアテも必要です。

    また他の方も指摘しているように
    結婚式って予想外の出費もけっこう多いので
    できるだけ余裕をもって計画をたてることをお薦めします。

    ぴーちゃん★さんの花嫁姿、お母様もきっと喜んでくれるでしょうね。
    ただ、チャボチャボさんも書かれてますが
    結婚式がゴールではないので
    その後の生活も含め、ある程度見通しがたつくらいのお金が貯まってからの
    挙式・披露宴でもいいかなと思います。
    お二人の安定した生活が、お母様の何よりの願いだと思いますよ。

    お二人らしい素敵なお披露目ができるように頑張ってくださいね。

  • bataco*さん (26歳・女性)

    余裕はあったほうがいいですね

    公開:2009/02/03

    役に立った:0

    たいていの式場は代金前払いです。
    他の方も書かれていますが、後払い・カード払いが可能な式場を探すといいですよ。
    余談ですが、カード払いの場合、ANAカードなどで同系列のホテルを使うと、
    かなりマイルが貯まる、と聞いたことがあります。
    (貯まったマイルをハネムーンに回せて、いい手だなと思います。)

    両家から援助、ではなく片方だけとなると心苦しいですね。
    いーちゃん★さんのご家族も、気にされると思いますし。

    今年の秋ではなく、もう少し貯金ができてからのほうがいいように思いますが、
    ご祝儀と持ち出しの金額を計算してみてくださいね。
    その場合、ご祝儀の額を少なめに見積もって計算したほうがいいですよ。
    頑張ってください。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。