結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

よりちょこさん (43歳・女性)

公開:2013/01/30

お婿さんを貰うのですが…

9件

役に立った:30

私はお婿さんを貰います。
彼父は「結納無しで」と言ってくれています。実際私達は歳も歳ですし、結納金の本来の使い途が無く、結婚費用,新居費用,新婚旅行費用 全て自分達で用意出来ます。
ただ、「食事会」だけでよいものかどうか…
母は「いくら結納なくても…と言っても、結納金は100万くらい納めたい」と言っています。
家と家の…まぁある意味けじめのような色合いのものを何かしたい…という事なのでしょう。
相手から不要と言われてるのに払っても角は立たないでしょうか?
私は、現金で渡すより、例えば、新婚旅行費用や新居家具を負担する…とか、そんな提案がいいんじゃないかと思うのですが…

この質問への回答募集は終了しました

9件の回答があります

  • Simoneさん (28歳・女性)

    色々な形があるようですが…

    公開:2013/01/31

    役に立った:7

    結納はトピ主さんのお母様の意見が一般的です。
    トピ主さん家に半返しが来ますが、内容を彼と考えては如何でしょう?

    お婿さんなら、ご本家だと思うのですが、食事会でご親戚へのご披露は十分ですか?

    結婚式事情も変わり、新郎新婦が主催・出費もありますが、トピ主さんのご両親は親が挙式・披露宴を開催し出費をするお考えの世代ではないかと思いました。

    和洋どちらでも花嫁姿をされたらご両親はじめ来賓の皆様が喜ばれるのではないでしょうか?

  • よりちょこさん (43歳・女性)

    結婚式は行います

    公開:2013/01/31

    役に立った:9

    ありがとうございます。私達結婚式はやります。結納金について彼父から不要との話があったのです。背景として、彼側(母亡)私側(父亡),結納金の本来の使い途無し,彼父高齢につき手間のかかる事は省略したい…等推察出来ます。結納金として支払うと半返し等また行事があり…で遠慮したいのではないかと…。結納金を支払いたい母の気持ちもわからないではないですが、先方の想いよりこちらの自己満足を優先するようで悩ましいです。とはいうものの「何も無し」では、貰う立場としていかがなものかと思う次第です。

  • よりちょこさん (43歳・女性)

    さらに…

    公開:2013/01/31

    役に立った:5

    彼兄の嫁の実家はそこそこの地元の名士だったらしく、結納を行なった際の先方の対応等、彼父の記憶にあるのではないでしょうか。妻もいない今現在同じように出来るかと不安なのでは…。母にはその事情を話した上、結納金ではなく、新婚旅行費用等他の支払いをこちらで持ったらと提案したのですが、頑固で聞きません。先方の提案を無視するような結納金の名目の支払い…しかも本当に一般的な金額を出すなど、男性側の気遣いの面子も潰すようで気が進みません…

  • Simoneさん (28歳・女性)

    そうでしたか…

    公開:2013/01/31

    役に立った:1

    早とちりをしました。

    大切な息子さんを戴くにはそれなりのお礼がしたいですね。

    義父様の環境は分かりませんが、将来入院や介護施設が必要になった時、現金はいくらあっても良いですよね。

    彼から「トピ主さんのご両親の気持ち」として半返し無しで行うか、彼に現金を受け取って貰い義父名義の口座を作り貯金して置き、必要な時に使って頂くのは如何ですか?

  • みすばにーさん (32歳・女性)

    難しいですね

    公開:2013/02/01

    役に立った:0

    結納金のやり取りが煩わしいとの考えであれば、
    半返しみたいなことはなしにしてもらうことにして、50万とか、
    10万位にして、もらってもそんなに気が引けない程度にとか?

    現金だと角が立つということになりそうなら、
    新婚旅行用に旅行券とか、新生活の費用にと商品券を、あまり高額にならない程度で用意してもらうとか?

    本来の結納の意味などは考慮していないので、それば不作法なことであったら申し訳ありません。

  • よりちょこさん (43歳・女性)

    ありがとうございます

    公開:2013/02/01

    役に立った:1

    皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。明日彼と会ってちょっと話してみます。最悪母の意見の押し通しになっても、事前に彼からお父様に話しておいてもらますね。(半返し無しの50万とかの案も母却下(;_;))確かにお金は邪魔にはならないですしね。
    また、「結納金」の名目でなくても失礼に当たらないようだとわかって感謝です。

  • ま~めさん (35歳・女性)

    考えどこですね

    公開:2013/02/20

    役に立った:0

    お母さまの考え、わかります。

    うちは、私としては結納はいらないと思ったのですが、
    やはり彼の親がせめて食事会をして、結納金(100万でした)を持ってきてました。
    主人の親としては、きちんとしておきたかったんだと思います。

    もう一度、ご自分の親の意向を彼から彼の親に伝えてもらい、
    それでもいらないというのならば、食事会だけで、お土産を用意するでいいではないでしょうか。

  • t-sanさん (30歳・女性)

    難しいですね。

    公開:2013/02/25

    役に立った:0

    でも質問者さんが言われているように、角が立たないように相手側のいう通りにされたらいいと思います。
    お母様の気持ちも凄く分かります、が‥
    質問者さんが提案されているように、今は急がず焦らず‥その後の費用を負担するなどされたらいいのかなと思います。

    相手側の出方というか、おっしゃられることにまずは従って、徐々に気持ちを伝えていくのでいいのではないかなぁと思いました。難しいですが頑張って下さい。

  • 怜 音さん (32歳・女性)

    結納金という名称を

    公開:2013/02/27

    役に立った:0

    いったん忘れていただいて、今後何かあった時の、先立つものとして!という形で
    新しくご夫婦になるお二人で預かる、という形を取られてはどうかと思いました。
    いつまでも皆健康で暮らせれば本当に幸せなことですが、
    これから何が起こるか分からないのは皆さん同じですし…。
    世知辛いことは避けたくなりますが、結婚生活はそんなお話なくして進まないことも
    沢山出てくるかと思います。
    親御さんとしてのご心配も、双方おありだと思いますので
    どちらにも配慮出来るような立ち位置にご自身とお相手が入るのが
    一番ではないかと思いました。どうかお話がうまく運びますように。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。