浅間町駅のレストランウェディング・料亭の結婚式特集
(条件変更)全16件中1~16件を表示
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)
レストラン・料亭 / 名古屋・丸の内浅間町駅から1.3km
四季折々の食材を使い、目にも鮮やかな料理でゲストをおもてなし
Luce Eterna(ルーチェ エテルナ) 東天紅 名古屋店(営業終了)
レストラン・料亭 / 名古屋浅間町駅から1.3km
【名駅徒歩圏内】地下街直結の好アクセス!!予算内で叶う地上102mの絶景ウェディング
ヴィータフェリーチェ(営業終了)
レストラン・料亭 / 名古屋駅浅間町駅から1.2km
ブラッスリー エフォール(営業終了)
レストラン・料亭 / 丸の内浅間町駅から1.2km
THE GATEHOUSE(ゲートハウス)
レストラン・料亭 / 名古屋駅より徒歩1分浅間町駅から1.5km
【名古屋駅直結×ガーデンウェディング】こだわりのお料理でおもてなしを
Kiln(ノリタケの森 キルン)
レストラン・料亭 / 名古屋駅浅間町駅から1.1km
【25名115万円~叶うWEDDING】邸宅のプライベート空間とキルンのお料理でおもてなし
レストラン ローズガーデン(ホテルキャッスルプラザ内)(営業終了)
レストラン・料亭 / 名古屋浅間町駅から1.5km
お2人だけによる世界でたった1つのレストランウエディング
ホテル ナゴヤキャッスル ル ノーブルサロン シャンボール
レストラン・料亭 / 浅間町浅間町駅から0.6km
優雅でくつろぎのあるフランスの邸宅風サロンウエディング
全16件中1~16件を表示
名古屋市周辺のレストランウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 39% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 3% |
平均ゲスト人数は約46人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 19% |
601万円以上 | 5% |
平均費用は約377万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場から緑が見える
3位
宴会場に窓がある
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
浅間町駅のレストランウェディング・料亭の結婚式について
レストランウェディング・料亭の結婚式は、美味しい料理とあたたかい雰囲気が魅力のスタイル。シェフが作る料理と、アットホームな空間がゲストを魅了します。貸切で行えば、会場を自分たちの好みに合わせてデコレーションできます。食事中心のパーティーや、シンプルな演出を希望するカップルにぴったり。ご祝儀制や会費制にしてゲストへの配慮を費用面から伝えても良いでしょう。また結婚式が終わったあと、特別な日に再訪できる点も好まれています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 5.0
料理が美味しく景色が抜群
【披露宴会場について】ワインレッド色の椅子と木目調の重厚感のある家具を使った落ち着いた雰囲気。家族婚では全員と目線が合う、ちょうどいいサイズ。【スタッフ・プランナーについて】細かい点まで気配りされていて大満足です。車椅子利用の方、妊婦、子連れ、アレルギーのある方と多様なゲストでしたが、一人一人に合わせて全て問題なくご対応頂きました。【料理について】料理一つ一つにワインがペアリングされているのでグルメな方におすすめ。お子様から高齢な方、全てのゲストに美味しいと言って頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅直結なので遠方からのゲストにも好評でした。高層階なので窓から名古屋...詳細を見る(336文字)
- 訪問 : 2023/11
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 30人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
良かったです。
【挙式会場について】土のチャペルという珍しい形のチャペルです。華美な装飾がないことで、新郎新婦に視線が集まりやすくなってます。また、椅子の配置が段々になっており、後方部分でも見やすいです。【披露宴会場について】オレンジや茶色をメインとした会場で、装花の緑がとても映えます。 丸を基調としており、円状の照明や椅子やテーブルが多いです。 ソファ席があるため、お子さんやお年寄りなども座りやすいかと思います。 席の配置にもよりますが、後方の人は少し見にくさを感じるかと思います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な方が多く、さまざまな提案をしていただけます。結婚式のイメージがつきづらい方にはおすすめです...詳細を見る(489文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 40人
関連するハナレポ(投稿レポート)
手作り・文字は手書きで作りたかったので 100均で買ってきた厚紙にイラストとありがとうの文字を添えました♪ 色はペンやマニキュアを少しつけ可愛く仕上げました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/07
- 準備期間 1ヶ月以内
ウェディングドレスの希望は特になかったので、式場を決めてからこういうドレスがあるんだと見始めました。 会場や式の雰囲気に合わせたいと思っていたのであまり着飾らずシックにというのは1番重要視して、食事会をなるべく楽しみたいという観点から広がりが大きいものや手元にアクセントがあるものだと座ったり食べたりがしづらくなるためそこも気をつけて選びました。 私たちはウェディングフォトもしていたため、そこのデザインとは被らないようにという面も気をつけつつ初めて姿を見せる親族もいるため白は絶対だよねというのも気をつけたポイントです。 最終的に試着でいろんなブランドを見させてもらったときに一目惚れして着させても...詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/09
- 準備期間 3ヶ月前