麹町駅のレストランウェディング・料亭の結婚式特集
(条件変更)駅徒歩3分の好アクセス×自然美彩るデザイナーズ空間で過ごす上質な1日
- 4.4
- 621件
- 19件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.7
- スタッフ4.4
全26件中1~26件を表示
全26件中1~26件を表示
駅徒歩3分の好アクセス×自然美彩るデザイナーズ空間で過ごす上質な1日
- 4.4
- 621件
- 19件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.7
- スタッフ4.4
麹町駅の近くにある結婚式場
- 注目のブライダルフェア
- 8/9土
★人気NO.1【ショートコース無料試食付】景色×料理を体験できるフェア
- 注目のブライダルフェア
- 8/9土
\人気No1/18,000円相当の贅沢4品コース試食付き
**8/9~11★3連休BIGフェア**【一度は食べたい!】グランメゾンの美食×おもてなし体験フェア
- 4.6
- 343件
- 7件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.8
- コスパ3.9
- ロケーション4.6
- 料理4.9
- スタッフ4.8
東京駅周辺のレストランウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
駅から徒歩5分以内
3位
申込み前試食可
東京駅周辺の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「申込み前試食可」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
麹町駅のレストランウェディング・料亭の結婚式について
レストランウェディング・料亭の結婚式は、美味しい料理とあたたかい雰囲気が魅力のスタイル。シェフが作る料理と、アットホームな空間がゲストを魅了します。貸切で行えば、会場を自分たちの好みに合わせてデコレーションできます。食事中心のパーティーや、シンプルな演出を希望するカップルにぴったり。ご祝儀制や会費制にしてゲストへの配慮を費用面から伝えても良いでしょう。また結婚式が終わったあと、特別な日に再訪できる点も好まれています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 5.0
唯一無二のオリジナルナイトパーティの実現!
【披露宴会場について】気になっていたお店ではありましたが、見学しに行って店内の雰囲気とお料理の美味しさに惹かれました。大きい階段があり、天井が高く、照明も心地よく、また来たくなる雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】特に見学の予約をせず、見学がてら食事をしに行ったのですが、お店の雰囲気に非常に惹かれ、パーティ利用の相談をしたところ迅速かつ丁寧に対応してくださいました。全ての打ち合わせも、私たちの意向を尊重してくださり、とても嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】永田町駅出口5番から徒歩3分ほどで到着します。駅から非常に近く、ヒールでくる友人も平らな道で歩きやすかっ...詳細を見る(498文字)
- 訪問 : 2024/03
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 100人
- 結婚式した披露宴
- 4.8
ゲストと近い距離で和やかなひとときを過ごせました
【披露宴会場について】サイズ感も雰囲気も自分好みの披露宴会場でした。少人数での結婚式でしたがゲストととても近い距離で話をすることができ、とても充実した時間を過ごせたと思います。【料理について】少人数のためお料理だけはこだわろうと、この会場に決めました。試食会でいただいた牛フィレ肉がパスタがとてもおいしかったのですが本番でも大好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く迷うことのない道のりなのでとても有難かったです。ビジネス街でもあるため土日になるとめっきり人が減って静かなのもよいです。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理はコース料理にこだわり少し高めのプランにしま...詳細を見る(446文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 30人
関連するハナレポ(投稿レポート)
提携2店舗のうち、イノセントリー東京に予約し、和装とウエディングの試着を行いました。コロナ禍ということでドリンクサービスはなし、2種類を3点まで試着できる形でした。和装はタブレットを見て選び、日程が空いているものを試着しました。画像より実物を見ると印象が違いました。羽織るだけでしたが、良いものに出会えました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/11
- 準備期間 5ヶ月前
正直なところドレスにはそこまで強いこだわりがありませんでした。なので予算を抑えることを最も重視。雰囲気としてはなるべくシンプルで、肩や腕のラインを露出しすぎないものを考えていました。ピンタレストなどで画像を検索しイメージに近く、かつ予算(5万円程度)に合うものとして都内のドレスショップに決めました。実際に試着して、1着のドレスで3パターンの着こなしが楽しめることも決め手の一つです。お色直しをしなくても雰囲気を変えることができ、写真の写り方のバリエーションが広がって良かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/06
- 準備期間 5ヶ月前