国立劇場周辺のレストランウェディング・料亭の結婚式特集
(条件変更)日比谷パレス
レストラン・料亭 / 霞ヶ関駅国立劇場から1.4km
100年の森・日比谷公園で叶う、都会のオアシスを感じる寛ぎに満ちた貸切ウエディング
響 風庭 赤坂
レストラン・料亭 / 赤坂国立劇場から1.4km
心地よい陽射しと緑溢れるガーデンを眺めながら過ごす癒しの空間
2025
東京都 レストラン・料亭SILVER
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)
レストラン・料亭 / JR 市ヶ谷駅から徒歩1分国立劇場から1.2km
美食とナチュラルな大人空間でおもてなししたいお二人へ。
なだ万ZIPANGU(ジパング)
レストラン・料亭 / 赤坂国立劇場から0.8km
国立劇場周辺のレストランウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
宴会場から緑が見える
3位
駅から徒歩5分以内
国立劇場周辺の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「プチギフト」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている赤坂・六本木・麻布で挙げられたレストランウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
国立劇場周辺のレストランウェディング・料亭の結婚式について
レストランウェディング・料亭の結婚式は、美味しい料理とあたたかい雰囲気が魅力のスタイル。シェフが作る料理と、アットホームな空間がゲストを魅了します。貸切で行えば、会場を自分たちの好みに合わせてデコレーションできます。食事中心のパーティーや、シンプルな演出を希望するカップルにぴったり。ご祝儀制や会費制にしてゲストへの配慮を費用面から伝えても良いでしょう。また結婚式が終わったあと、特別な日に再訪できる点も好まれています。
関連するクチコミ
MARRYGRANT AKASAKA(旧:SUBIR AKASAKA TOKYO)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
駅近・開放的空間・心温まる料理が魅力の結婚式場
【挙式会場について】挙式会場は天井が高く(約15m)、非常に開放感があります。新郎新婦は2階の大階段から入場し、ゲストは下から見上げる形で参列しました。普段とは違う特別な視点での参列に、ゲストからも「素敵だった」と好評でした。【披露宴会場について】オープンキッチン付きで、シェフが目の前で料理を仕上げる様子が見られ、出来立ての美味しい料理を堪能できるのも大きな魅力です。 アットホームかつ洗練された空間なので、大人数でのパーティはもちろん、こだわりの演出をしたいカップルにもぴったりだと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅からアクセス可能で、特に...詳細を見る(692文字)
- 訪問 : 2025/11
- 投稿 2025/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 50人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和モダン×ナチュラルな会場で大切な人と特別なひとときを
【挙式会場について】提携先の赤坂氷川神社での神前式でした【披露宴会場について】全面ガラス張りの窓から庭園、竹林が見え、とても開放感のある会場です。 天候によりますが、脇の竹道で撮影ができるため、和装の場合はとても映えると思います。 親族控室も用意いただけるので、その点でも安心できるかと思います。 参列者は25名でしたが、かなりゆとりのある席配置でした。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさんには本当にお世話になりました。 結婚式の参列経験がなく当初は演出イメージが湧きませんでしたが、様々な提案から2人のこだわりを引き出してくださいました。 細かな質問にもメールや電話で迅速に回答く...詳細を見る(932文字)
- 訪問 : 2025/10
- 投稿 2025/10/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 25人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウェディングドレスと黒タキシードは提携のオーセンティックさんで選びました。 ドレスはいくつか試着した中で、レースのオフショルデザインのこのドレスがとても華やかで、これだ!と即決しました。 元々サテン生地のものにする予定でしたが、試着したらレースの方が顔に合うな、、という感じで大体10着目くらいで決定しました。 会場のスペースがとても広いわけではないので、パニエは広がりが控えめなものにしてもらいました。 夫はベロア素材の黒タキシードを選びました。こちらも同じくオーセンティックさんです。 会場がカジュアルなのでドレス、タキシードもカジュアルにするか、持ち込みにするかなど悩みましたが、 一生に一度の...詳細を見る

もっと見る- 開催 2025/11
- 準備期間 5ヶ月前
提携の式場二箇所に見に行って決めました。最初はもう少しボリュームのあるドレスを試着していたのですが、2件めでこのウェディングドレスを見せてもらって一目惚れしてこちらにしました。式場のナチュラルな雰囲気に合っていて嬉しかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/10
- 準備期間 6ヶ月前



