東京メトロ銀座線沿線のフォトウェディングができる結婚式場(東京)特集
(条件変更)【7/21 年1BIGフェア】最大100万&衣裳上限フリー&宿泊×牛フィレ試食&ALL見学
- 4.2
- 511件
- 33件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.2
- スタッフ4.2
2025
東京都 チャペル・教会GOLD
2025
東京都 レストラン・料亭SILVER
世界から注目されるホテルで叶う最旬ウエディング!自然光と緑に包まれる中で祝福を!
- 3.8
- 322件
- 24件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.1
- ロケーション3.5
- 料理3.8
- スタッフ3.4
- 注目のクチコミ
- タケル訪問時29歳
本物の緑に囲まれて都会といることを忘れさせるような非日常を感じられる。…
続きを読む
- 注目のプラン
フォトウェディング
2名132,000円
【7/21 年1BIGフェア】最大100万&衣裳上限フリー&宿泊×牛フィレ試食&ALL見学
- 4.2
- 511件
- 33件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.2
- スタッフ4.2
銀座周辺のフォトウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 7% |
平均ゲスト人数は約48人
銀座周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 28% |
201〜300万円 | 35% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 2% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約258万円
銀座周辺の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
オリジナルメニュー対応
3位
ワンフロア貸切可能
銀座周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「オリジナルメニュー対応」、「ワンフロア貸切可能」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
東京メトロ銀座線沿線のフォトウェディングについて
フォトウェディングは、写真撮影をメインに行うスタイルで、美しいロケーションやスタジオで個性豊かな写真が残せるのが魅力です。自由度の高い衣裳選びやアーティスティックなロケーション撮影が可能で、ふたりのタイミングで日取りを決められます。結婚式より費用が抑えられ、10万円程度からフォトウェディングが実現できます。新生活やハネムーンに資金を回せる点も大きな魅力です。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方が親切で教会の雰囲気がよい
【挙式会場について】広すぎない 全天候型 暖色の光 キャンドル 本物の薔薇 キャンドルと薔薇でいい香りがする 牧師さんと事前に面談でき、自分たち向けのメッセージがもらえる【披露宴会場について】クラシカル 木目調 小規模の部屋がある【スタッフ・プランナーについて】親切 打ち合わせが朗らかな雰囲気 当日のスタッフも細やかな気遣い【料理について】レストランなので、とても美味しい イタリアンなのでメニューが珍しい ソフトドリンクが充実している【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近い 大通りに面していないので、落ち着いている【最初の見積りから値上りしたところ】衣装 お料理、ドリンク カメ...詳細を見る(300文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 12人
- 結婚式した挙式
- 4.8
厳かだけど温かい本格フォトウェディング
【挙式会場について】フォトウェディングだったので写真撮影のみでしたが、通常は立ち入りできないお庭や、本殿の渡り廊下など、どのスポットも美しく荘厳でした。梅まつりの時期だったので、たくさん人がいらっしゃる中で視線を感じながらの撮影がすこし恥ずかしかったですが、「おめでとうございます」と声をかけてくださる方もいらっしゃって、あたたかい気持ちになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ブライダルサロンから湯島天神まではプラン内で往復送迎が入っており、ぎりぎりまで車を近くにつけていただいたりと心遣いをしてくださったので、移動は全く苦ではありませんでした。【この式場のおすすめポイント】最...詳細を見る(451文字)
- 訪問 : 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 28歳
関連するハナレポ(投稿レポート)
遠距離婚から、挙式3ヶ月前にようやく新郎と同居スタート。前撮りは、「海外で撮る?」や「カメラマンに頼む?」など、最後まで悩みましたが、夫と相談して、自分たちで三脚を立てて【セルフ前撮り】をすることに!函館の観光スポットをカメラと三脚をもってめぐりました。カジュアルな前撮り写真を撮りたかったので、おそろいTシャツにデニムで⍤⃝♡すきなポーズで、何度も撮り直したりできるので、セルフも中々いいかなと!楽しい時間を過ごせました♩詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/09
- 準備期間 3ヶ月前
前撮りはinstagramで探したフォトグラファー・ヘアメイクさんに頼みました。早めに撮影しましたが、式に沢山使えて良かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/05
- 準備期間 6ヶ月前