東京のそのまま二次会ができる結婚式場特集
(条件変更)2025
東京都 料理評価SILVER
ホテル グランドアーク半蔵門 (運営 帝国ホテルグループ)
ホテル / 【東京駅・皇居周辺】半蔵門駅より徒歩3分
館内のバンケットルームはもちろん、絶景を望むラウンジも人気!
Los Angeles balcony(ロサンジェルスバルコニー)
レストラン・料亭 / 品川駅より徒歩5分
自由な演出が可能なパーティ会場完備!
ルクリアモーレ六本木
チャペル・教会 / 六本木駅より徒歩2分
移動もなくゲストも楽々♪二次会まで楽しもう
ルクリアモーレ汐留
チャペル・教会 / 都営大江戸線 汐留駅 JR新橋駅
東京のロケーションを一望できるバンケットで二次会を楽しもう
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)
レストラン・料亭 / 築地駅 東京・銀座エリア近辺
二次会利用はお一人様6,000円~
2025
東京都 総合ポイントSILVER
TRUNK BY SHOTO GALLERY/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 渋谷駅より徒歩5分
【1日1組貸切】オリジナルの空間を二次会まで楽しもう
TABLEAUX(タブローズ)
レストラン・料亭 / 代官山
【代官山2分】まるで海外映画のような会場でカジュアルパーティ
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)
レストラン・料亭 / 明治神宮前駅
表参道の街並み望むガーデンテラスでパーティの余韻を愉しんで
2025
東京都 ホテルSILVER
東京都のそのまま二次会ができる結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 28% |
| 81名以上 | 14% |
平均ゲスト人数は約54人
東京都の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 3% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 5% |
平均費用は約379万円
東京都の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
チャペルに自然光が入る
3位
駅から徒歩5分以内
東京都の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている東京都で挙げられたそのまま二次会ができる結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
TRUNK BY SHOTO GALLERY/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分らしさが全面に出せる最高な式場
【挙式会場について】天井は低いものの、収容人数が100人ほど入れる 狭すぎず広すぎずみんなとの一体感を感じられます。【披露宴会場について】入口が複数箇所あり様々な登場演出が可能 120人ほどの収容人数で招待客が多い方にはおすすめ シンプルな作りのため、オリジナル装飾を自由に楽しめる【スタッフ・プランナーについて】自分たちのやりたい装飾、演出に親身になって寄り添っていただける 細かくスケジュールを組んでくれて次に何を準備すればいいのかとてもわかりやすく安心して準備ができた【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅からまっすぐで複雑な道ではないためアクセス抜群 終わった後もお店が沢山ある...詳細を見る(407文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 100人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
都心と感じさせないホスピタリティ溢れる式場
【挙式会場について】都心で建物に囲まれているロケーションとは思えないくらい、光が差し込み周囲が気にならない内装。水が流れているのが尚良かったです。【披露宴会場について】天井が高く、地下とは思えない作りになってました。挙式会場に雰囲気が似ている白い内装で、テーブルアイテムなどを工夫するだけで、様々なイメージの披露宴にできると思いました、【スタッフ・プランナーについて】こちらのわがままに最後まで付き合ってくれたプランナーさんには感謝です。 当日のスタッフさんの中に、連携がうまくいっていなかった方がいらっしゃったので、そこだけ少し残念だったかなと思いました。【料理について】メインのお肉をグレードアッ...詳細を見る(706文字)
- 訪問 : 2025/11
- 投稿 2025/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 52人


