大門駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)東京駅徒歩5分の好立地!天井高7mのチャペルと2つの会場、上質な空間を貸切に
- 3.9
- 461件
- 53件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4
- コスパ3.2
- ロケーション4
- 料理3.8
- スタッフ3.6
全16件中1~16件を表示
- 注目のブライダルフェア
- 7/26土
【2万円相当試食など7大特典付◎】”THE 東京”の絶景ホテル体験
- 注目のクチコミ
- AI訪問時30歳
新郎まで泣いてくれたこともあり忘れられない瞬間となりました。…
続きを読む
全16件中1~16件を表示
東京駅徒歩5分の好立地!天井高7mのチャペルと2つの会場、上質な空間を貸切に
- 3.9
- 461件
- 53件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4
- コスパ3.2
- ロケーション4
- 料理3.8
- スタッフ3.6
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 9% |
平均ゲスト人数は約48人
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約358万円
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
駅から徒歩5分以内
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
大門駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
メズム東京ではゲストと一体になれる結婚式が実現できました
【挙式会場について】ホテルのロビーで人前式をしました。ピアノの生演奏では、楽譜もない曲をリクエストにも関わらずとてもかっこいいアレンジで、素敵な演出をしてくれました。新郎が登場時にゲストに反応されないことを心配していましたが、ほぼ全員が立っての挙式となり新郎の登場からとても盛り上がりました。親のみの席を用意してくれて、友人や会社関連の人が立ちで約13分ほどの式でしたが時間的にもとてもちょうどよかったです。また宿泊客の方からも見える場所だったので「congratulations!」と祝福していただけて、とても嬉しかったです。何より開放感のある、メズム東京で一番の景色の大きな窓をバックにした挙式で...詳細を見る(1298文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 54人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
超一流のおもてなし オークラプライドに魅せられた夢より素敵
【挙式会場について】スカイチャペルは最上階にあるため、贅沢すぎるほど自然光が入り明るい。バージンロードは長く「花嫁が、父とこれまでの人生の歩みを思い出しながら歩けるように」との願いが込められている。チャペルの入り口は二重になっていて順路が折れるため、扉が開いたとき花嫁の後ろに美しい彫刻がくるように工夫されている。スカイチャペルからは絶景が楽しめるにも関わらず、あえてその半分は摺りガラスで隠されている。それは「参列者には景色より花嫁を見て欲しい」との願いから。こんなにも細部へのこだわりが詰まったスカイチャペルは白を基調とした洗練された雰囲気で、このような説明を受けてすぐ、絶対にここで式を挙げたい...詳細を見る(2012文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 46人
関連するハナレポ(投稿レポート)
下調べを一切せずに打ち合わせに挑んでしまったので、どんなドレスが希望かイメージを聞かれた際に少し回答に困ってしまいました。予め大体でも好きなイメージ画像を用意しとけば良かったとなと思ったのが反省点です。4着ほど試着させて頂きましたが、決め手はAライン+背面もレースが長めでキレイに見えるドレスにしました。身長が150センチほどなので、マーメイドや胸元がザックリ開いているセクシーなものは自分にはあまりしっくりこなかったです。結果、こちらのドレスにして良かったなと思いました♡詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/12
- 準備期間 3ヶ月前
オークラでは事前にドレス選びのリハーサルをしてくれるため試着もスムーズです。 オークラと提携しているオーセンティックのオリジナルのドレスを選びました。上質なサテンの生地でロイヤルウェディングのようなエレガントさがあり理想のイメージにぴったりだったので、一目惚れしました。ケープはボレロにも付け替えができ、トレーにもきめの細かいレースが刺繍されていました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/05
- 準備期間 3ヶ月前