浜松町駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)全13件の浜松町駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場1~13件を表示
全13件の浜松町駅の結婚式・結婚式場中1~13件を表示
お台場・竹芝・豊洲・晴海のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 12% |
平均ゲスト人数は約45人
お台場・竹芝・豊洲・晴海の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 22% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 11% |
平均費用は約374万円
お台場・竹芝・豊洲・晴海の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場から海が見える
2位
宿泊施設あり
3位
宴会場に窓がある
お台場・竹芝・豊洲・晴海の会場のお気に入りポイントでは「宴会場から海が見える」が最も高く、 次いで「宿泊施設あり」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
浜松町駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
お料理ロケーション会場全てにおいて最高のおもてなしができる
【挙式会場について】コンパクトでスタイリッシュ。お花などの装飾がない点や、色味、天候に左右されないなども含めてお気に入りです。75名参列だと10名ほど座れない人もいました。【披露宴会場について】52階のテラス付き会場で、東京タワーも見える。晴天の場合は最高のロケーション。自分の挙式日は曇りだったが、それでもいい写真がたくさんとれた。フローリング?の床なので、カジュアルだけどアンダーズの品が相まって最高におしゃれな空間だと思う。75名参列でかなり密集していた、装花のボリュームは予算もあり、控えめにしたがそれが正解だった。テーブルクロスの色が5色ぐらい選べたので、その色によって会場の雰囲気がかなり...詳細を見る(1408文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 75人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
メズム東京ではゲストと一体になれる結婚式が実現できました
【挙式会場について】ホテルのロビーで人前式をしました。ピアノの生演奏では、楽譜もない曲をリクエストにも関わらずとてもかっこいいアレンジで、素敵な演出をしてくれました。新郎が登場時にゲストに反応されないことを心配していましたが、ほぼ全員が立っての挙式となり新郎の登場からとても盛り上がりました。親のみの席を用意してくれて、友人や会社関連の人が立ちで約13分ほどの式でしたが時間的にもとてもちょうどよかったです。また宿泊客の方からも見える場所だったので「congratulations!」と祝福していただけて、とても嬉しかったです。何より開放感のある、メズム東京で一番の景色の大きな窓をバックにした挙式で...詳細を見る(1298文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 54人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウェディングドレスのスタイルはこだわりのリボンボンネを中心にクラシカルにまとめました。初めての試着ではビスチェタイプや袖があるものも試しましたが、当初のイメージ通りロールカラーのドレスに決めました。フロントのシンプルさ、バックの大胆なレースとくるみボタンがお気に入りです♪プリンセスラインのボリュームもたっぷりでお姫様気分を存分に味わえました。試着の際は髪を簡単にでもまとめていくとイメージしやすいと思います!サロンでまとめてくださるところもありました。まとめるのが得意じゃない!という方は、簡単にお団子をつくって髪色と似た大きめのシュシュで上から固定すると、遠目からならシニヨンっぽく見えるのでおす...詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/10
- 準備期間 6ヶ月前
レンタルよりオーダーメイドの方が安かったので、挙式会場でオーダーメイドにしました。オーダーメイドは9種類の中からしか選べませんでしたが、逆に迷わなくてよかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2017/03
- 準備期間 5ヶ月前