- 会場
- 百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -
- 開催日
- 2020.09 開催
- 1年4ヶ月前会場決定立地条件と会場の雰囲気、会場設備(駐車場があるか等)などから候補を決めました。 
 百花籠はチャペルがとてもキレイで見学した中で1番感動しました。
 会場も3会場とも素敵で、広さなども希望の条件とぴったりでした。
 またスタッフの皆さんの対応がすばらしく、きっと素敵な式にしてくれるなと感じたのがポイントでした。
 ※当初は5月挙式予定。
 コロナで延期し9月挙式となりました
 なので実際は1年前に式場決定でした。
- 9ヶ月前ウエディングドレス5月式予定だったので実際は6ヶ月切ってからドレス選びしました。 #ウエディングドレス#ドレス試着#ドレス選び#ドレス迷子#ドレス持ち込み#色打掛#色打掛試着#色打掛選び#衣装決め#衣装持ち込み#ウエディングドレス試着#ドレス迷子脱出#和装#和装アイテム#ジルスチュアートドレス#ジルスチュアート#JILLSTUART
 何も考えずに提携店で選べばいいやと思いましたが、ドレスの好みが合う合わないがあったりすると思うのでこだわりがあったり(ないと思ってても多分出てきます笑)、優柔不断だなと思う方は、早め早めの行動をおすすめします!
 提携外のお店や、オーダーメイドなど早めに情報集めて自分の好みや予算を考えておくと良いと思います!
 私は結局提携店でJILLSTUARTのウエディングドレスを借り、お色直しの色打掛は持ち込みにしました♡
 ウェディングドレスは大聖堂に負けない長いトレーンと
 2wayなのがお気に入りです🌸
 小物類は全て持ち込みで
 通販やメルカリなどで価格を抑えて
 手に入れました☺️❤️
- 9ヶ月前和装色打掛は持ち込みです。 #色打掛#色打掛ヘア#色打掛前撮り#色打掛選び#色打掛コーディネート#色打掛用ボールブーケ#和装#和装ヘアメイク#和装アイテム
 定番の鶴などが入ってなく、お花がメインの柔らかいモノがよかったのでそれを基準に選びました♡
 重ね衿は成人式で使ったものを使いました。
 ヘアは小さめのドライフラワーを沢山つけて可愛らしくしました🌸
- 7ヶ月前装花※延期前で考えると3ヶ月ほど前にイメージ決定。 #装花#装花打ち合わせ#装花イメージ#装花問題#高砂装花#高砂テーブル#高砂飾り#ゲストテーブル装花#装花コーディネート
 私は延期しても特に大きく変えなかったです。1か月前までなら変更可能という感じでした!
 結論 装花はふんわりイメージではなく
 しっかり担当者とイメージのすり合わせすべし。笑
 .
 ▶高砂
 多分めちゃくちゃはケチってないと思うのですが、
 あれ?意外とボリュームない…そして若干色味のイメージ違う🤣が第一印象(笑)
 色はもう少し濃いめのくすみピンク&くすみパープル系メインのつもりだったけど、意外と色んな色がいて動揺😂笑 まあこれはこれで可愛いからOK💁🏻♀️
 細かいことは気にしないのが大事。←
 ほかの花嫁さんのボリューム感見て
 皆もっとお金かけてるんだなぁと思いました笑
 ボリューム感と金額感むずかしい!!😂笑
 私は真ん中に集めるよりバラけさせたかった&
 モリモリにしてゲストから見づらくなったり、
 衣装が隠れすぎるのいや!というのがあり、
 それを伝えてこんな感じになりました。
 同じ金額でも真ん中に寄せたら
 また雰囲気変わると思います◎
 あと色味も割と優しい色にしちゃったから
 濃い色だとまたイメージ変わるかも!
 .
 ▶テーブル装花
 ここは節約に走りました。笑
 テーブル装花はケチるか豪華にするかの
 どちらかに振り切るで良いと思います😌笑
 私は卓数が多い(16卓)、
 当初は1テーブルあたりの人数もそれなりにいる予定だったので、割とグラスやお皿でそれなりに埋まるからお花はそれなりでいいでしょ!😌✊
 ケチり額×16卓はでかい!!笑 と思いましたが…
 コロナの影響で人数も減っちゃったから、ちょっと寂しかったかな?と当日思いました🥺
- 7ヶ月前招待状※5月の予定だったため1月に外注先、デザイン決定、構成チェックなどをし2月に発送しました。延期前の招待状の返信は既に全て頂けていたので延期後は個別に日程変更の連絡や出欠変更確認をしました。 #招待状DIY#招待状#招待状付箋#招待状作り#招待状キット#ピアリー#ピアリー招待状#piary招待状#piary#invitation#グリーティング切手
 (後々ウェブ招待状を使えばよかったなと思いました🥺)
 招待状はピアリーさんで♪
 ナチュラルで夫婦共に気に入ったものを選びました!(なるべく金額は抑えれるように努力しました…本当にいいと思うやつはやっぱり高い(笑))
 蛇腹型なので珍しさもあり
 友人からも招待状かわいかった!と
 言って貰えました♡
 友人への招待状はグルーガンを使って
 シーリングスタンプ風のシールを作って
 貼りました🌸自己満ですが、作るの楽しかったです(笑)
 普通のシールはデフォルトでついてくるので節約でもなんでもなく趣味でやりました😂
 麻紐むすんだり、宛先書いたりと準備が地味に大変なので早めに発注しておくのがおすすめです🙆🏻♀️(宛名印刷もお願いすることはできます)
- 6ヶ月前前撮り前撮りは和装/ドレスロケーション/私服/式場前撮り…とたくさんやりました(笑) #前撮り#前撮り写真#前撮りロケーション#前撮り和装#前撮り衣装#前撮りポーズ#前撮り小物#ロケーションフォト#ロケーション前撮り#ロケーション撮影#和装前撮り#私服前撮り
 付き合ってくれた旦那さんに感謝…♩
 ▶和装
 和装では白無垢/色打掛どちらも着させて頂きました。最初が和装前撮りでしたが、ヘアセットはもっと和な感じでやっても良かったなぁと思いました。(洋風のセットのが好きですが、1回くらいザ和装というヘアセットもやればよかったな〜と後悔🤧)
 ▶ドレスロケーション
 友人がカメラが得意で協力してもらいました♡
 ミモザが綺麗な公園で…❁
 ドレスは通販で購入しました♡
 安いドレスなので汚れても気になりません♪笑
 旦那さんは手持ちのスーツで。
 友人が撮ってくれたのもありリラックスした雰囲気で取れました。
 ▶式場前撮り
 お値段はしますが、ロケーションやドレスも本格的なので大満足です!
 基本は当日と同じ衣装になります。(別の衣装の場合は別料金がかかります)
 ▶私服
 こちらもご縁があってカメラマンを目指す方の練習も兼ねて撮っていただきました!
 私服もお互いの素の感じが取れてとってもよかったです◎
 どこで撮るにしてももし撮りたいショットがある方は事前に撮りたいイメージを共有するのがオススメです♡!
 あとカメラマンが指定できる場合は作品を見て指名するのがおすすめ。
 人によって撮り方の個性がかなりあるので
 自分の好みの方にお願いすることで満足度が格段にあがります!!
- 6ヶ月前エステ
- 6ヶ月前ブーケ・ブートニア※延期前基準で考えると式の2~3か月前に1度相談、1か月前に最終決定させました🌸 #ブーケ#ブーケ持ち込み#アーティフィシャルフラワー#アーティフィシャルフラワーブーケ#造花ブーケ#ピオニーブーケ#芍薬#バラ#ボールブーケ#ウェディングブーケ#和装ブーケ
 ブーケは持ち込みです!
 幼い頃から毎年父が誕生日に花束をくれてました💐結婚式は同じお花屋さんにお願いすると決めていました。
 優柔不断な私なので色々と相談乗っていただいて…
 バラと芍薬、ユーカリなどの葉を入れて欲しいこと、
 くすみ~濃いめまで色んなピンクを入れて
 まとめて頂けるようにオーダーしました👼
 どんな風になるかドキドキしましたが…
 本当に素敵なブーケになりました😌💓
 生花にするかめちゃくちゃ迷いましたが…
 そのままの姿で残したかったので、
 このブーケはアーティフィシャルフラワーにしました🌸
 ボールブーケは色打掛の写真をお見せして、あとは完全におまかせにしました💐
- 5ヶ月前ウェルカムボードウェルカムボードは式場前撮りの特典で付いてきたので、無料だからと欲張って1番大きいものお願いしました。 #ウェルカムボード#ウェルカムスペース#前撮り写真
 結構インパクトあったようでゲストの印象に残っていて好評でした🌸
- 5ヶ月前延期の決定コロナが収まらず、緊急自体宣言がでるだろうとニュースがではじめた頃、結婚式を今やるのは難しいと判断し、延期を決断しました。 #結婚式延期
 両家の親は私たちの選択したことを応援する、と言って下さり、式場のみなさんにも沢山助けていただき、改めて家族のありがたみ、百花籠の対応の良さ感じました。
- 2ヶ月前席次表・メニュー表favoriさんでお願いしました。 #ファボリ#Favori#favoriwedding#席次表#席次表デザイン#席札メッセージ#席札#席札diy
 デザインは可愛すぎず大人っぽいものがいいなと思い選びました☺️
 カラーの花とゴールドの文字できれいめな感じ☺️
 花は絶対入れたかったので
 お花のあるデザインからチョイスしました!
 とにかく作成時の操作性がよかったです!
 .
 実は最初は別のところで注文してましたが、席次の操作が私(のPC?)とは合わなすぎて、ストレスが半端なかったのでキャンセルして乗り換えました( ´ཫ` )笑
 favoriさんは注文前に作成が出来るので嬉しい💓
 (先にもちろん注文も出来ますが作ってみてから
 正式発注ができます🙆🏻♀️)
 あとは納期が短くても対応してもらえる
 疑問点は電話やメールで対応していただけます。
 通常のデフォルトで出来ないことも、相談すると別料金になりますが対応してもらえるかもなので疑問点はとりあえず電話📞👼
 色々あって電話もメールもしたんですが、
 対応がとても素敵で感動しました😌❣️
 席次表やプロフィールブック手作りもしたかったですが、無計画花嫁なので当然そんな余裕はなく諦めました😂😂
 席札も同じシリーズで😌
 中面には私も旦那も全員にメッセージ書きました❣️
 友人のはシールとか貼って中も可愛く仕上げました💓
 メッセージサクサクかける人はいいですが(私はかける人)
 すごい考えちゃう🥺みたいな方は早め早めにがおすすめです🙆🏻♀️
 ちなみにfavoriさんは席札だけ先に発注とかもできたので私たちは席札先に発注し、席次はコロナのこともあり…欠席者がでそうな雰囲気がプンプンしてたのでギリギリまで待ちました。
 (それでも発注後欠席者出ましたが。笑)
 思ったのはこの世の中だし、
 席次表なくてもいいのかもなぁと思いました。
 特にラフな感じの式ならプロフィールブック+
 エスコートカードとかでよいのかなぁって思いました❣️
- 2ヶ月前ヘアメイク
- 1ヶ月前プチギフトおしゃれなプチギフトにしたかったのですが、、、旦那のこだわりがここで何故か発揮され、アマビエの抹茶ラテになりました(笑) #プチギフト#プチギフト持ち込み#アマビエ#サンキュータグ#プチギフト選び#プチギフトラッピング#お見送りギフト#お見送り
 名前を入れたサンキュータグは手でひとつずつ付けました☺️
 アマビエは疫病を鎮めると言い伝えがある妖怪?らしいです。一時期流行ってた?やつです😂
- 1ヶ月以内ネイル
- 当日挙式・披露宴たくさんの支えを受けて迎えれた最幸の時間 当日は雨予報で会場に向かうタクシーの中で土砂降りな外を見ながら雨女をこんな大事な日まで引き寄せる自分にガッカリしながら会場に向かいました🥺 
 ウェルカムスペースのチェックや
 祝電などの確認をしてメイクへ。
 旦那さんとのファーストミートもやりましたが、全く同じ姿を前撮りで見てるので特に感動はなく…笑
 お互いへらへらしてました😂笑
 .
 そのあと親とのファーストミートをお願いしていたのでチャペルで行いました。
 親には全く見せていなかったので
 ドキドキしました。お母さんが少しうるうるし始めたのでつられそうになって泣かないように必死に喋ってました(笑)
 式の直前雨が弱くなり、アフターセレモニーの時には雨は上がっていました!
 念願のフラワーシャワーとバルーンリリースも行うことが出来ました。
 お菓子巻きもする予定でしたが、密になってしまう可能性もあると考え、諦めました。
 披露宴では親のお手本バイトを取り入れました🌸
 親族からもウケがよくてやってよかったです☺️親にもサプライズでした(笑)
 本人たちも楽しそうだったので良かったです♡
 友人からのサプライズムービーもあり
 泣くのをずっと我慢してましたが
 一気に涙が止まらなくなりました…
 コロナもあり、準備は本当に不安で心配で
 色々演出も諦めたり、たくさん涙もながしましたが
 当日は本当にあっという間で
 みんな笑顔でいてくれて大切な人に囲まれて
 本当に楽しく幸せな時間を過ごせました。
 結婚式を諦めなくてよかったと本当に心から思いました。
 まだまだコロナ禍が続いていますが
 全ての結婚式を上げたいと思っている夫婦が
 少しでも後悔しない選択ができることを祈ってます🕊



















































