- 会場
- ウエディングレストラン OZ(オズ)
- 開催日
- 2019.10 開催
- 1年前会場決定この会場に決めた理由は、オールガーデンで挙式、披露宴がおこなえるところです! 
 また、屋根付きのバンケットやチャペル、屋内の披露宴会場、レストランでも開催できるということで、どんな状況にも対応できるところ魅力だと思いました。
 あと、お料理がとっても美味しいです!
 季節に応じた食材、地元の食材をつかってシェフが考えているということで、こちらに決めました。
- 1年前結婚指輪結婚指輪は手作りがしたくてuchimariさんで作成しました。 #uchimari#手作り#結婚指輪#結婚指輪手作り結婚指輪手作りハンドメイド世界に1つ#五角形
 予算は1人約8万円〜10万円でした。
 リングの形も幾つかあり、実際にはめてみて指にしっくりくるものものを選べます。
 私たちは、5角形に決定!
 お家の形をしていて、とても可愛いし、他の人とは違う特別感も感じています。
 また、お互いにお互いのものを作るってなかなか体験できないかなぁと思いました。
 大切なあなたのために、つくるって素敵だと思います!
 リングの裏側には好きなアーティストのロゴマークを!
 自分たちが描いたデザインを刻めるので世界に2つだけのものがオリジナルで作れました。
- 6ヶ月前ウエディングドレスウエディングドレスですが、式場にもドレスがあり試着をしました。 #アンティーク調#ヴィンテージ#オフホワイト#ウエディングドレス試着#オーダーメイドドレス
 一般的なビスチェやハートカットのものも試着しましたがしっくりこず、保留しました。
 また、アンティーク、ヴィンテージ調のものが着たく、レンタルやオークションなども見ましたが、お値段はそこそこ、体型のこともあり困っていました。
 インスタでドレスショップを見ていると
 5万円からドレスを作成できることをしり、
 作っちゃおー!!ということで、作成してもらいました。
 ショップは自宅から遠くにあったのでSNSにてやりとりをしていました。
 ドレスのイメージをショップの人にお伝えし、デザインを考えて頂きました。
 また実際にショップに行き、採寸と素材選び、最終のデザインを確認しました!
 ドレス選びで実感したのは、自分が着たいものと似合うものはちょっと違うこと。
 最近ではネットで安くて販売されていますが、やはりちゃんと採寸、デザイン確認はした方が良いなと思いました。
- 4ヶ月前招待状私たちの結婚式は、来てくださるみなさんにリラックスして楽しんでもらおう!をモットーにしていました。結婚式と言うと男性はスーツ、女性はヒールにドレスアップ、燕尾服に、着物が多いかと思います。自分自身、緊張しまったことがあったので、 #ピアリー招待状#ガーデンウェディング#写真付き#ドレスコード#手作りアイテム
 『キレイめカジュアル』ドレスコードを設け、スニーカーやペタンコ靴オッケーにしました。
 招待状の中に説明書を写真付きで載せ、質問も随時受け付けました。
 また招待状もガーデンウエディングに会うものを探し、招待文も自分たちの想いを載せました。
- 3ヶ月前ウェルカムボードウェルカムボードはDIYしました。 #ウェルカムボード手作り#ウェルカムボードDIY
 材料はすべて100均でそろえました。
 ウォールナットの塗料を塗り、カーボン用紙で下書きをしました。
 板がガタガタで文字が写りにくく、白の絵具で文字を書くのが大変でした。
 筆は細い方がやりやすいかなぁと思います。
 文字の感じは、いろいろな方のウェルカムボードを参考にして、ワードで作成。
 コンビニでA3コピーしています。
- 2ヶ月前プチギフト
- 2ヶ月前ヘッドドレス・アクセ
- 2ヶ月前エステコースは2ヶ月前からのものにしました! #エステ
 フェイスと背中、デコルテを施術してもらいました。
 金額は5万円でした!
 お肌の調子は良かったと思います。
- 1ヶ月前シューズシューズですが、アンティーク着物のドレスに合う物を探しました! #フラットシューズ#レースアップシューズ#カジュアルウエディング#歩きやすさ重視
 ヒールの靴を元々履かないことや、芝生の上を歩くこと、脱げてしまわないタイプのもの、カジュアルな式にすることを念頭に置きながら探しました。
 オフホワイトのものも探しましたが、もともと持っていたベージュのものに決定しました!
 予算も抑えられよかったです。
- 1ヶ月前席札席札はタグにし、ドライフラワーのブローチと一緒にナプキンにくくりつける形にしました。 #タグ手作り#ドライフラワーブローチ#ドライフラワー#席札
 友人、親族と3パターンのドライフラワーのブローチはドライフラワーのお店で発注してします。
 タグは100均のクラフト用紙を使用していて、エクセルで作成をしました。
 タグはパンチで穴あけしたものと麻紐を式場に渡し、セットしてもらいました。
- 1ヶ月前料理・ドリンクメニュードリンクはフリードリンクにしました。 #BBQ#ハートランドビール#オーガニックソーダ
 乾杯酒はハートランドビールとオーガニックソーダで瓶で乾杯方式にしました!
 以前、OZさんの主催している結婚式に参加したことがあり、デザートビュッフェがとても魅力的でした。
 私たちはガーデンということもあり、デザートビュッフェではなくBBQを選択。
 なかなか結婚式でBBQは珍しいし、お肉の焼ける匂いを想像しただけでワクワクするし、みんなもきっと喜ぶと思い決定しました。
- 当日挙式・披露宴山の中のポツンとアットホームウエディング 式前日は台風で、新幹線や電車が止まってし待っていましたが、みなさん無事に式に参加してくれました。 
 本番ギリギリまでガーデンで式をするかどうかわかりませんでしたが、無事晴れ間見えてオールガーデンでできてよかったです。
 少し寒かったですが、みなさんガーデンでの結婚式は初めてで良かったと言ってもらえて
 よかったです。
 会場には布をはっていただき、アンティーク調にしたところはこだわりのポイントです。
 またお色直しの替わりに、フラの衣装に着替え1曲踊らせていただきました。
 みなさん温かく見守ってくださってとても良い式をすることが出来ました。


































