- 会場
- TRUNK(HOTEL)(トランクホテル)
- 開催日
- 2019.02 開催
- 1年6ヶ月前結婚指輪結婚指輪は俄の由良というデザイン💍 #結婚指輪#trunkhotel#trunk花嫁#trunkhotelwedding#俄
 祝意を表すのに用いる
 吉祥文様のひとつで
 立ち昇る雲気を表現した
 「立涌紋(たてわくもん)」を
 デザインした結婚指輪です。
 この先も幸せが上昇するように
 願いを込められているそうです😚
- 10ヶ月前会場決定TRUNK(HOTEL)の存在を知った時から、 
 細部までこだわりの詰まった
 お洒落すぎる空間に心を奪われ、
 絶対にここで挙げたい!と決めていました☺
 見学もTRUNKしか行っていません(笑)
 渋谷というアクセスの良さも✨
- 6ヶ月前ウエディングドレス初回のフィッティングは #ウェディングドレス#ウェディングドレス選び#ウェディングドレス試着#カラードレス#カラードレス決定#ウェディングドレス決定#trunkhotel#trunkhotelwedding#trunk花嫁#davidfielden#天使の羽ドレス#天使の羽
 両家母と主人と4人で行きました!
 ウェディングについてですが、
 その日見たうちに、即決のドレスがありました。
 母も、主人の母も、そして主人も。
 私もこれだと思ったし
 みんなが賛成してくれ満場一致で決定しました。
 が、試着を重ねるうちに何故かモヤモヤ。
 本当にこれでいいのか
 自分が着たい雰囲気ってどんなだっけ?
 考えすぎて分からなくなり
 結論はずっと心に引っ掛かっていた
 別のドレス。
 本当に迷いました。
 自分が来たいもの、
 母たちが喜んでくれるもの、
 似合うよと言ってもらえたもの。
 やはり自分だけでする式ではないですし、
 初めは自分よりもみんなに喜んでほしい
 という気持ちのほうが強かった。
 今もそれは変わらないけれど、
 自分自身がワクワクするデザインで、
 これを着るために頑張ろう!と思えて、
 自身を持って着れるもの。
 その意志を貫いて良かったと思います。
 ドレス選び…本当に迷うと思いますが、
 皆さんもキラキラした気持ちになれる
 運命の1着に出会えますように!
 自分の気持ちを大切に😌
- 4ヶ月前席次表・メニュー表私たちは全て式場で手配してもらいました! #招待状#席札#席次表#メニュー表#trunkhotel#trunkhotelwedding#trunk花嫁
 招待状の宛名だけは心を込めて
 自分たちで筆ペンで書きました📝
- 4ヶ月前装花私たちはとにかく #装花#高砂装花#高砂#グリーン#trunkhotel#trunkhotelwedding#trunk花嫁
 ナチュラルでシンプルにしたくて
 「herb」というプラン🌿
 .
 特にお花の指定とかもせず、
 緑多めで!とだけお願いしました
 両サイドに置いてある
 ステンドグラス作家のdoroさんの花瓶は
 絶対使って欲しかったもの!
 背の高いフチのある花瓶です✨
- 3ヶ月前ブーケ・ブートニア友人からも大好評! #ブーケ#ブートニア#trunkhotel#trunkhotelwedding#trunk花嫁
 好みの全てが詰まってるね
 と言ってもらえました…😲
 私は花嫁らしからぬ思考ですが
 あんまりこれにしたいあれいれたい!
 というブーケのイメージがなく…(笑)
 打ち合わせに画像も持っていかず
 フィーリングでこんな感じ…?
 としかお伝えしていないのに😢
 こんな素敵なブーケに仕上げてくださって
 感謝でいっぱいです💐
- 3ヶ月前ウェルカムボード
- 3ヶ月前ウエディングケーキユーカリとラベンダーをのせた、 #ウエディングケーキ
 会場の装花と雰囲気に合うケーキにしました🌿
 ケーキトッパーはなしです!
- 3ヶ月前プログラム
- 3ヶ月前プログラム披露宴でダーズンローズセレモニーを #ダーズンローズセレモニー
 アレンジしたものを行いました!
 人前式で誓った
 「希望」「挑戦」「尊敬」「努力」
 「感謝」「誠実」「安心」「情熱」
 「永遠」「ユーモア」「幸福」「愛情」
 の言葉を12本のバラに込め、
 その言葉をの意味を私達二人に教えてくれた
 12組のゲストの方に、
 サプライズ指名をし持ってきてもらいました。
 新郎新婦からなぜ指名したのかの理由と
 感謝の気持ちを伝えてから
 ゲストの方から新郎にバラを渡してもらいます。
 集めたバラを私たち二人が
 出会うきっかけをくれたゲストに
 花束としてまとめてもらいました。
 完成した花束を新郎から受け取り、
 新婦がお返事として1輪を抜き
 ブートニアとして胸に挿し、これで誓いが完成しました!という演出にしました。
- 1ヶ月以内プログラム
- 1ヶ月以内プログラム
- 当日挙式テーマは皆への感謝を伝えること 職場関係や上司の方を呼ばなかったので 
 友人と親族だけの式でした!
 全体のテーマはアットホームで気取らず、
 ゲストがフランクに参加できるということ
 私たち二人のテーマは、
 皆への感謝を伝えること🌿
 木目調の落ち着いたチャペルでとてもお洒落です✨
 とにかくゲストとの距離が近く、
 温かい雰囲気で行なえます☺
 披露宴会場のSORANIWAの良さは
 なんと言っても開放感!
 ガラス張りの天井から降り注ぐ日差しと、
 冬とは思えないほど緑に囲まれた眺めがオススメです🌿🌿
 結婚式をつくるにあたり、
 色々な問題に直面します。
 予算の問題や理想と現実のギャップ等です。
 でも、結婚式は一生に一度です。
 これから式を挙げる方も、二人で沢山話し合い
 絶対に絶対に後悔のないようにしてください😚




































































