だんごさんの挙式ハナレポ

だんご
だんご2025.08.24更新
会場
ララシャンス 博多の森
開催日
2025.08 開催
  1. 7ヶ月前会場決定
  2. 5ヶ月前ウエディングドレス
  3. 3ヶ月前招待状
  4. 2ヶ月前ブーケ・ブートニア
  5. 2ヶ月前席次表・メニュー表
  6. 2ヶ月前料理・ドリンクメニュー
  1. 会場決定

    ララシャンス 博多の森
    ララシャンス 博多の森
    • ゲストハウス
    • 福岡市周辺(福岡県)

    以前から緑の自然に囲まれた式場で挙式を挙げたいと考えており、ララシャンスはイメージ通りで雰囲気と合っていたので気になっていました。
    また体験会で試食させていただいた料理がとても美味しくて、ゲストにも喜んでもらえそうだと思ったので、決め手となりました。

  2. ウエディングドレス

    ウエディングドレスについて、他の式場はレンタルが多い中この式場ではセミオーダーでした。自分の体型に合わせて作ってくださり、他の人が着たことがないものになるので、唯一無二で素敵だと思いました。
    因みにレンタルドレスもあるので選ぶことができます。
    ドレスの金額に関して、セミオーダーはレンタルと一見変わらないくらいですが、セミオーダーなので式が終わった後のアフターケア(ミニドレスやおくるみなどに形を変える等)があるのでやはり金額は高くなりました。
    ウエディングドレスもカラードレスも種類が豊富でなかなか決められなかったです。

  3. 招待状

    フェアでWEB招待状の割引があったので、実質無料で作成できました。
    テンプレートの種類を選んで少し入力するだけなので簡単に作成できました。
    最後プランナーさんにも確認してもらえます。

  4. ブーケ・ブートニア

    最初にブーケの種類や色味などイメージシートを入力し、後日打ち合わせの際具体的に決めました。
    暖色系を希望していたのですが、ドレスにも合いよりイメージに近いブーケを作ってもらいました。

  5. 席次表・メニュー表

    席次表、席札に関しては手作りだと半分以下の値段になるので自分で作成しました。
    式場に頼んだらしっかり名前など内容を確認してもらえるとのことなので、間違いなどなく確実ではあると思います。

  6. 料理・ドリンクメニュー

    • だんごさんの料理・ドリンクメニューの写真

    コースがピンキリで沢山あり、選べます。
    金額的にスタンダードコースを選びましたが、それでも十分美味しかったです。

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。