- 会場
- ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)
- 開催日
- 2025.07 開催
- 4ヶ月前
会場決定
・チャペルの雰囲気
天井が高く、開放感があるチャペルの雰囲気に惹かれました。
ガラス張りですが、雨の日に見学した時も雨が気にならなかったことが天候に左右されずに結婚式を挙げられると思いました。
生演奏の中で挙式を行えることも決め手となったポイントでしたが、式を挙げて改めてよかったと感じています。この音楽とこの空間で挙式を行うことができて幸せだったと結婚式の動画を何度も見返しています。
・写真
打ち合わせを進んでいく中で分かったことですが、
式当日も、チャペル、ホテル館内でたくさん写真を撮ってもらえるところもよかったです。
・料理の美味しさ
すべての料理、デザートが美味しかったです。
・提携先
持ち込みができる部分は少ないのかと思いますが、(持ち込みの交渉をしていないためわかりませんが、)写真、映像、ヘアメイク先については、いくつかの提携先の中から、自分たちの雰囲気やイメージに合う提携先を選ぶことができ良かったです。 - 3ヶ月前
ウエディングドレス
提携先のトリートドレッシングにて選び、店頭に並んでいる中で気になったドレスを最終的に式当日に着ることにしました。
試着の際は、期待ドレスのイメージや予算を担当の方に伝えて、試着するドレスを決めていくので、
明確にこういうドレスを着たいというイメージを持って試着に臨んだほうがいいと思いました。
ドレスは一点ものが多いため、サイズが自分にぴったり合うか心配な部分もありましたが、
式直前の最終フィッティングとその前の小物合わせの時に体型にあわせてお直しをしてくれるので、
当日はジャストサイズで着ることができ安心しました。
イヤリングやヘアアクセもトリートでレンタルしました。
どの写真を見返してもキラキラしていて、レンタルをしてよかったと思いました。 - 2ヶ月前
ブーケ・ブートニア
ブーケ、ブートニアはお色直しの時には変更せず、一つだけ用意しました。
使うお花にこだわりはありませんでしたが、
事前にイメージをお伝えし、打ち合わせをした通りの好きな色味と形のブーケとなりお気に入りのブーケとなりました。 - 2ヶ月前
装花
ミニエマキシさんにお願いしました。
花瓶の形や色味がおしゃれだったため、それを活かすテーブル装花にしたかったことと
テーブルに点在してお花が置かれている装花が好みだったため、そのようにお願いしました。 - 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
式場見学時と契約後に開かれていたお食事会で実際の料理を食べる機会がありました。
料理の美味しさに惹かれて式場を決めたところもありましたが、結婚式後にゲストの方から料理美味しかったと感想をたくさんいただきました。
ドリンクについて、お酒を飲まない方はメロンクリームソーダをたくさん頼んでいたので、メロンクリームソーダが入っているコースを選んでよかったと思いました。
デザートビュッフェも追加しました。 - 当日
挙式・披露宴
アットホームな結婚式
参列してくれる方々に今までの感謝の気持ちを伝えることができる式にしたいという気持ちで準備を進めました。
披露宴での過ごし方の部分では、一人一人と過ごす時間を作るために構成を考えました。
披露宴前半は、友人卓を回って食事をする時間を作り、披露宴後半は、友人卓へテーブルラウンド、親族の卓で食事をする時間を作りました。
テーブルで一緒に過ごすのよかったね、アットホームでいい式だったねという感想をもらえたので、一日を通して、少しの時間でも全員と会話する時間を持てたことはよかった考えています。













